ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

GRMN

GRヤリス「エクストリーム」?サーキットに特化したスパルタンなGRヤリスのプロトタイプがテスト中

【動画】GRヤリス「エクストリーム」?サーキットに特化したスパルタンなGRヤリスのプロトタイプがテスト中

| ダウンフォース、エアフローを強化したオンロード特化型のGRヤリス? | 話題性向上を考えても、トヨタがこのGRヤリス「エクストリーム」を投入する可能性は高いと思われる さて、ニュルブルクリンクにて ...

とどまるところを知らぬGRヤリス人気!今回はVRゴルフR、ヴィッツGRMNとの対決動画が公開

【動画】とどまるところを知らぬGRヤリス人気!今回はVRゴルフR、ヴィッツGRMNとの対決動画が公開

| すでにGRヤリスは「伝説」となる資格を備えているといっていい | さて、とにかく欧州では大きな盛り上がりを見せているGRヤリス。各メディアとも「新旧WRCホモロゲーション用モデル」「チューンドVS ...

トヨタGRヤリスのパワーチェック

【動画】GRヤリスをパワーチェック→カタログ値を大きく超える馬力を発生していることが明らかに。エンジン単体だと340馬力以上?

| GRヤリスは海の向こうでも注目の的 | さて、GRヤリスが海外でも納車されはじめ、多くのカーガイそしてショップの手にわたっている模様。そして今回、ユーチューバーNM2255HDがGRヤリス(欧州仕 ...

GRスープラ

トヨタGRスープラにMT(マニュアル・トランスミッション)搭載の可能性高まる!ボクはこういった理由で「アリ」だと考えている

| 様々な情報を総合すると、GRスープラにMT搭載の可能性は非常に高い | さて、トヨタGRスープラに待望のマニュアル・トランスミッションが追加というウワサ。これは複数のカーメディア、たとえばMagX ...

ベストカー「スープラにBMW M3のエンジンを積んだGRMN登場、価格は1200万円」。なお現行スープラは2025年に生産が終了され後継モデル無し

2020/7/14    , , , , , , , ,

| 2025年終了となるとフェイスリフトも受けないままライフ消滅という可能性も | さて、ベストカーによると、スープラに「BMW M3のエンジンを積んだ」スープラGRMNが登場する、とのこと。※GRM ...

国内メディア「新型スープラにGRMNが登場する!」米ディーラー「そんなクルマの話は聞いていない」。いったいどっち?

| 2018年にトヨタはGRMNスープラの発売を明言しており、いずれは登場するだろう | さて、先日「トヨタGRスープラに”GRMN”が登場」するのではないかという報道が日本でなされましたが、今回は北 ...

トヨタがスープラに”頂点を極めた”GRMNスープラ設定とのウワサ。ボクが「ある」と思うその理由

2020/2/1    , , , , , , , ,

| GRスープラには「GRMN」を設定しやすい理由がある | トヨタGRスープラに「GRMN」モデルが登場するのでは?とのウワサ。GRMNとはGRブランドの頂点に君臨するサブカテゴリで、GRブランド内 ...

ロータス・エリーゼとヴィッツGRMNは同じエンジンを積んでいたことがリコールから判明!なおヴィッツGRMNは150台限定なのに214台も作られていた

| たしかにヴィッツGRMNのエンジンはロータスチューンだと言われていた時期があったが | さて、今回は「トヨタとロータスとが同じ内容(燃料装置/デリバリパイプ取り付け用スペーサ)でリコールを届け出」 ...

トヨタ「GRヤリスの次、”GRMN”ヤリスも検討段階にある」。フルカーボンボディ採用の超スパルタンモデルになる可能性も

| 一瞬、日産ジュークRを思い出した | トヨタが1月に東京オートサロンにて発表する予定のGRヤリスですが、すでにいくつかのメディアはサーキットでの試乗会へと招待され、その様子については動画等にて紹介 ...

【動画】トヨタGRヤリスのレビュー解禁!「エンジンは3気筒ターボ/250馬力」「MTのみ」「ドライブモードは3種類」

| 動画ではサーキット(舗装路)においても高い俊敏性を見せる | 先日の「トヨタWRCチームのドライバーがオフロードを走らせる」GRヤリスのティーザー動画に続き、今回はオンロードを走るティーザー動画が ...

新型ヤリス「GR-4」は3気筒ターボ搭載?2020年1月のオートサロンにて発表、限定モデルではなくカタログモデルになるようだ

| ポテンシャルの高いシャシーだけに期待がかかる | トヨタは11月17日に開催されるラリー・オーストラリアNOVAで新型ヤリスGR(GR-4)を発表予定だったものの、ラリー・オーストラリア自体が山火 ...

トヨタが新型ヤリスGRのティーザー画像を公開。発表は11月17日、「GR-4」の文字からすると4WD搭載か

| 新型ヤリスはその基本性能を先代から大幅アップ。GRモデルはさらに高い戦闘力を誇りそうだ | トヨタ・ヨーロッパが「ヤリスGR」のティーザー画像を公開。日本国内ではこれまでの「ヴィッツ」から世界共通 ...

新型トヨタ・ヤリス(ヴィッツ)GRMN?謎の試作車がニュルを激走中。次期ヴィッツについては不明な点が多い

| 北米ではMAZDA2と兄弟、欧州では別の設計を持つ? | トヨタは「ヴィッツ」の名称を「ヤリス」へと改める意向を示しており、おそらくは「フルモデルチェンジ」にあわせてヤリスへと移行するものと思われ ...

トヨタ「新型GRスープラにはMT、ハードコアモデル、オープンを投入する可能性がある。毎年改良を行う予定だ」

改良の都度、トヨタの部品を増加させる可能性 トヨタは発表したばかりのスープラにつき、大きな拡大計画を持っている模様。今回トヨタのスポーツ車両統括責任部長、多田哲哉氏が英国トップギアのインタビューに応え ...

トヨタが「FR+MT」、ドリフトも可能なマークX GRMN限定発売!オプションでカーボン製ルーフパネルも用意する本気仕様

2019/1/12    , , ,

「GRMN」はGRブランドのトップレンジ トヨタがマークX GRMNを成約順350台限定のにて販売する、と発表。発売は3/11から(注文受付は1/11)、そして購入できるのは「GRガレージ」のみ、そし ...

トヨタがカローラベースのホットハッチを発売とのウワサ。VWゴルフGTIに対抗すべく250-300馬力を発生する魅力的なモデルに

スポーツカー推進派の豊田章男社長ならやってくれる(はず) トヨタが「カローラ・ハッチバック(日本ではカローラスポーツ)」にてホットハッチ市場に参入するというウワサ。これはオーストラリアのCar Sal ...

すでに実戦投入されていた!豊田章男社長を乗せた「センチュリーGRMN」があちこちで目撃される

| すでにモリゾウ・センチュリーGRMNは公道を走っていた | 先日紹介した「豊田章男社長専用、センチュリーGRMN」ですが、今回ベストカーにて詳細が公開。 これによると、自動車工業会の定例会見に豊田 ...

新型スープラには「GRMN」モデルも登場。アプリでアロンソの走りを「ゴースト」として再現も

2018/6/20    , , ,

| 新型スープラにはハードコアな「GRMN」モデルも | トヨタ・スープラの開発責任者でもあるトヨタのスポーツ車両統括責任部長、多田哲哉氏がスープラについての新情報をMotoring Research ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5