ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

>フェラーリ

ミーシャ・デザインによるフェラーリ488GTBの大胆カスタム。イメージはFXX K Evo

投稿日:2017/12/04 更新日:

イメージはフェラーリFXX K Evo

ロシアのミーシャ・デザインがフェラーリ488GTBのカスタムカーを公開。
これまでも458イタリア、488GTB向けにエアロパーツをリリースしてきましたが、今回はさらに過激なデザインに。
イメージはフェラーリFXX K Evoとのことで、巨大なリアウイングが大迫力。
フロントバンパー、フロントフード、前後フェンダー、リアバンパー他サイドステップやリアディフューザーも交換されて「ほぼ別の車」になっていますね。

チューニングカーにも「ライム」が人気

ライムのようなボディカラー(マット仕上げ)とカーボン柄むき出しのパーツとの相性が良く、さらにはブロンズカラーのようなホイール、イエローのブレーキキャリパーもなかなかのマッチング。

ferrari-488-gtb-by-misha-designs6

フェラーリはチューナーからの人気が高く、マンソリーやDMC、ノヴィテックのような大御所から、ONYXなどの新興チューナーまで多数がカスタムパーツを発表。
特に488についてはエンジンが「ターボ」となったためにパワーアップしやすく(簡単に100馬力くらい上げてきている)、さらに人気が高まっている模様。

ferrari-488-gtb-by-misha-designs3

意外と車高は常識的。
リバティーウォークのように「エアサスで車高ダウン」というわけではなさそうですね。

ferrari-488-gtb-by-misha-designs5

上から見るとリアフェンダーの張り出しっぷりがよくわかります。

ferrari-488-gtb-by-misha-designs4

あわせて読みたいフェラーリのカスタム関連投稿

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN

興味の範囲が広く、猫、小説、映画、音楽、腕時計、クルマなど。 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません(ある意味では自分の人生そのものがギャンブル)。 いま欲しいクルマはアルピーヌA110。

->フェラーリ
-, , , , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5