• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

BMWが9シリーズ投入を示唆。「我々には多くのアイデアがあり、それを実現できる力もある」

2024/3/15    9シリーズ, BMW, CSL, マイバッハ

| BMWは”9シリーズ”を発表する可能性 | BMWは新型「8シリーズ」を発表したばかりですが、さらにその上の「9シリーズ」を発売する可能性を示唆。 これは英国Autocarに対し、BMWのチーフデ ...

新型BMW Z4とスズキ・スイフトが似ていると話題に。デザイナーが「フュージョン」させた結果を見てみよう

2024/3/15    BMW, Z4, スープラ, スイフト, スズキ, レンダリング, ワゴン

|BMW Z4にスイフトスポーツをドッキング | 新型車が発表されると様々なレンダリングを公開してくれるX-TOMIデザインですが、今回はなんと新型BMW Z4にスイフトスポーツをドッキング。ただ、こ ...

フェラーリは今後「限定モデル」活性化?812スペシャルバージョンのウワサが4つも浮上

2024/3/15    812, スピードスター, フェラーリ, 限定

| フェラーリ812の限定モデルがいくつか登場する? | Ferrari Chatによると、フェラーリは812スーパーファストをベースに「いくつかの」スペシャルモデルを計画中、とのこと。 現段階ではあ ...

よく聞かれる質問。「輸入車は、どのタイミングで、どう買うのが安く買えるのか」

2018/9/8    BMW, ディーラー, メルセデス・ベンツ, 値引き, 購入, 輸入車

| 輸入車はどのタイミングで買えば良いのか | さて、当ブログによく頂くお問い合わせとして、以前にもアップした通り、下記のふたつが挙げられます。 1.輸入車ディーラーに行こうと思うが、ハードルが高く感 ...

スバルがカナダ向けに漢字名を持つ限定モデル、WRX「雷雨」投入。ボディカラーはクールグレー

2024/3/15    STI, WRX, カーキ, カナダ, グレー, スバル, 限定

| スバルがここ15年ではじめてカナダに限定モデルを投入 | スバルがここ15年のカナダ市場向けにて、「初の」限定モデルを発売。 これはスバルWRXに設定される「雷雨(Raiu)」エディションで、内外 ...

ポルシェ718ケイマンのガラスコーティング完了!「難しい」グラファイトブルーでもピカピカに!

2018/9/7    718, ケイマン, コーティング, ボディカラー, ポルシェ, メンテナンス

| ポルシェ718ケイマンもガラスコーティングでツルツルに | さて、ポルシェ718ケイマンにもガラスコーティングを施工。 先日ランボルギーニ・ウラカンのコーティングメンテナンスと内装コーティングをお ...

ベントレーを今買うのはちょっと待った。2019年生産モデルはすべてに「100周年記念」仕様がプラスされる

2024/3/22    100周年, エンブレム, ベントレー, ロールスロイス

| ベントレーの2019年モデルは特別仕様 | ベントレーは2019年で「100周年」を迎えますが、現在様々なプロモーションを行っており、先日もベントレー創業者が乗っていたクルマのエッセンスを取り入れ ...

よく聞かれる質問。「輸入車ディーラーはハードルが高くて入れない。どうすればいいの?」

2018/9/8    ディーラー, 服装, 訪問, 輸入車

| 輸入車ディーラーにはどうやって入る? | さて、当ブログによく頂くお問い合わせとして、下記のふたつが挙げられます。 1.輸入車ディーラーに行こうと思うが、ハードルが高く感じられて訪問できない 2. ...

ポルシェが開発した「効きはカーボンブレーキ並み」「ダストが出ない」夢のブレーキ「PSCB」とは?

2024/3/15    PCCB, PSCB, カイエン, セラミック, タングステン, ブレーキ, ポルシェ

| ポルシェの発表した新型ブレーキ”PSCB”とは | ポルシェが新型カイエンとともに発表した新型ブレーキ「PSCB」。 これは「ポルシェ サーフェスコーテッド ブレーキ」の略であり、ブレーキキャリパ ...

萬田久子も登場!阪急メンズ館「ファッションエキシビションナイト」へ行ってきた

2018/9/8    イベント, ファッション, ファッションエキシビジョンナイト, メンズ館, 大阪, 阪急

| 阪急メンズ館「ファッションエキシビションナイト」へ行ってきた | さて、阪急メンズ館が開催する不定期イベント「ファッションエキシビジョンナイト」。 完全招待制のイベントで、この開催日はいったん阪急 ...

ポルシェ718ケイマンに「カラークレストセンターキャップ」装着!2500円の社外品の実力はいかに!?

2018/9/6    718, エンブレム, オプション, カスタム, ケイマン, ホイール, ポルシェ

| ポルシェ718ケイマンにカラークレストセンターキャップを装着 | ポルシェ718ケイマンのホイールセンターキャップを「カラークレスト」に変更。 ポルシェのエンブレムは「クレスト」と呼ばれますが、ポ ...

パガーニと仏エアバス社がコラボしプライベートジェットを開発。機体上部はなんと「シースルー」

2024/3/15    アウディ, アストンマーティン, エアバス, パガーニ, プライベートジェット

| パガーニ製のインテリアを持つプライベートジェットが完成間近 | パガーニは以前に「エアバスとの協業にて、プライベートジェットのインテリアを手がけている」と公表していますが、その飛行機もついに完成間 ...

ニューエラ×「intensive911」!オリジナルロゴ入りキャップを作ってみた

2024/3/15    キャップ, ニューエラ, 刺繍, 帽子

| オリジナルロゴにてオリジナルキャップを作ってみた | さて、ニューエラ(NEWERA)のキャップを「オリジナル」にて作成。 ぼくは基本的にハンドルネームやアカウント名について「intensive9 ...

1960年代に活躍したフェラーリ250がモチーフ。時を超えたカスタムが施されたワンオフの812スーパーファスト

2024/3/15    250, 812, カスタム, スターリング・モス, フェラーリ, ワンオフ

| スターリング・モスのドライブしたフェラーリ250GT SWBを現代に | イギリスにて、サー・スターリング・モスがドライブしたフェラーリ250GT SWBをモチーフにカスタムした、ワンオフのフェラ ...

台風21号の被害によってフェラーリディーラーに保管してあった51台が水没、全損に

2024/3/15    フェラーリ, 全損, 台風, 水没, 被害

| 残念なことにフェラーリ51台が水没 | Yahoo!ニュースによると、神戸市東灘区にあるフェラーリの正規ディーラーにて(ぼくもお世話になったディーラーさん)、53台保管してあったフェラーリのうち、 ...

新型アキュラILX発表なるもインパクト薄。批判されようともレクサス「スピンドルグリル」のようなアクの強さは必要?

2024/3/15    ILX, アキュラ, グリル, スピンドル, デザイン, レクサス

| アキュラが新デザインを採用したILXを発表 | 米国にて、ホンダが新型「アキュラILX」を発表。 フェイスリフト(マイナーチェンジ)モデルとなるものの、従来型に比べて「最新の」デザインが反映されて ...

ランボルギーニが「ロッド・スチュワート所有」「世界で最も走行が少ない」ミウラをレストアして公開

2024/3/15    SVR, イオタ, ミウラ, ランボルギーニ, レストア, ロッド・スチュワート

| ランボルギーニがレストアしたミウラSを二台公開 | ランボルギーニがそのレストア部門、ポロストリコにてレストアしたミウラSを二台公開。 これはイギリスで開催されたサロン・プリヴェにてお披露目された ...

ランボルギーニ・ウラカンのナンバープレートボルトを変更してみた。やっぱりゴールドがよく似合う?

2020/11/10    ウラカン, カスタム, ゴールド, ナンバープレート, ボルト, ランボルギーニ

| ランボルギーニ・ウラカンのナンバープレートボルトを交換してみた | さて、ランボルギーニ・ウラカンのナンバープレートボルトを交換。 先日ポルシェ718ケイマンにて同じようにボルトを交換したとUPし ...

正直、誰も反応しないと思われるメルセデス・ベンツの新型EV、「EQC」登場

2025/6/29    EQ, EQC, EV, バッテリー, メルセデス・ベンツ, 充電

| たぶん売れないと思われる | メルセデス・ベンツが新型EV、「EQC」を発表。 正直なところEV関連の世間での感心は”非常に”薄く、当ブログにおいても、もっともアクセスが少ないコンテンツの一つ。 ...

メルセデス・ベンツAクラス・セダンに「ファースト・エディション」登場。ホワイトにカッパーアクセントが用いられるエレガントな仕様

2024/3/15    Aクラス, セダン, ファースト・エディション, ホワイト, メルセデス・ベンツ, 限定

| メルセデス・ベンツがAクラスに”ファースト・エディション”設定 | メルセデス・ベンツが欧州市場向けとして、Aクラス・セダンに「ファースト・エディション」を追加。 ファースト・エディションは発売後 ...

トヨタがプリウス、C-HR合計55万台をリコール。最悪の場合は「火災の恐れ」

2024/3/15    C-HR, トヨタ, プリウス, リコール, 火災

| トヨタが珍しく火災の可能性にてプリウスをリコール | トヨタは非常にリコール率の低い会社ですが、今回は珍しくプリウス、プリウスPHV、C-HRをリコール。 しかも「最悪の場合は火災に至る」としてい ...

中国のパクリメーカーが「レンジローバースポーツ」をコピー。「Zotye T900」として発売

2024/3/15    イヴォーク, ウルス, コピー, パクリ, ポルシェ, マカン, ランボルギーニ, レンジローバー, 中国

| あのパクリメーカーがまたやった | ちょっと前に、ポルシェ・マカンのコピーを発売したことで話題になった中国の自動車メーカー、「Zotye」。 このメーカーはこれまでにも様々なクルマのコピーを発売し ...

ケーニグセグ「テスラ・ロードスターの加速は驚異。認識を改める必要があるが、対抗策はある」

2018/9/5    ケーニグセグ, ダイレクトドライブ, テスラ, ラグナロク, ロードスター, 加速

| ケーニグセグはテスラ・ロードスターを強く意識 | ケーニグセグ創業者、クリスチャン・フォン・ケーニグセグ氏がTop Gearに対し、「新型テスラ・ロードスターの加速のすさまじさは驚異的だ。我々もこ ...

ポルシェ718ケイマンのキーホルダーを「作って」みた。ボッテガ・ヴェネタ、エルメス製品を合体

2024/3/14    718, ウラカン, エルメス, キーホルダー, ケイマン, ボッテガ・ヴェネタ, ポルシェ, ランボルギーニ

| ポルシェ718ケイマンのキーホルダーはボッテガ・ヴェネタとエルメス | さて、クルマを購入するといつも困るのがキーホルダー。 なかなかいいものがないということですが、今回納車された718ケイマンに ...

アストンマーティンDBXはV6ハイブリッド+5ドアスタイルへ。当初とは全く異なる姿で登場予定

2024/3/15    DBX, SUV, アストンマーティン

| DBXは5ドアスタイルに変更 | アストンマーティンはメルセデスAMGから供給を受けたV6エンジンを使用するのではと常々言われていましたが、新型クロスオーバー「DBX」はメルセデスAMG由来の「V ...

生産30台のみ、希少なメルセデス・ベンツ300SLが盗難される。オーナーは発見情報に3000万の懸賞金をかける

2024/3/15    300SL, ガルウイング, メルセデス・ベンツ, 盗難

| 希少なメルセデス・ベンツ300SLガルウイングが盗難に | 非常に希少な、メルセデス・ベンツ300SLガルウイングがニュルブルクリンク近郊のホテルで盗難に遭った、とのこと。 これはSunday T ...

ランチア・デルタ

ランチア・デルタ・インテグラーレ復刻”フューチャリスタ”発売!価格は3800万円、限定20台のみ

2024/3/15    アモス, インテグラーレ, デルタ, フューチャリスタ, ランチア, 復刻

| ランチア・デルタ・インテグラーレが現代に復活 | ユージェニオ・アモス氏率いるAutomobili Amos(アウトモビリ・アモス)が春に発表した「ランチア・デルタ・インテグラーレ」復刻計画ですが ...

ポルシェ718ケイマンのキーにカーボン製キーカバー取り付け。中華カーボンなれど品質高し

2018/8/31    718, カーボン, カスタム, カバー, キー, ケイマン, ポルシェ, 取り付け, 購入

| ポルシェ718のキーにカーボン製カバーを取り付けてみた | さて、ポルシェ718ケイマンのキーにカーボン製カバーを取り付け。 純正のキー左右に取り付けられているカバーと入れ替えるもので、「リアルカ ...

内装スペシャリスト、ニードファクターがマスタングをカスタム。他車種や、どんなメニューがあるのか見てみよう

2024/3/15    アルカンターラ, インテリア, カスタム, ニードファクター, ポルシェ, マスタング, 内装

| 欧州の内装スペシャリスト、Neidfaktorがマスタングの内装をカスタム | ドイツ(オーストリアかも)の内装スペシャリスト、Neidfaktor(ニードファクター)がフォード・マスタングのイン ...

ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJのコンフィギュレータ公開。カラーは49色、オプションも見てみよう

2025/6/21    SVJ, アヴェンタドール, オプション, コンフィギュレーター, ボディカラー, ランボルギーニ

| ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJにはオプションがけっこう多い | ランボルギーニがアヴェンタドールSVJ(スーパーヴェローチェ・イオタ)のカーコンフィギュレーターを公開。 これによるとボディ ...

« Prev 1 … 534 535 536 537 538 … 657 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.