• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

ランドクルーザー250の納車が迫る。TRDストライプのデザインを検討中、自家施工にてコストはシート代金の約3万円ナリ

ランドクルーザー250の納車が迫る。TRDストライプのデザインを検討中、自家施工にてコストはシート代金の約3万円ナリ

2025/6/24    TRD, ストライプ, トヨタ, ランクル, ランクル250, ランドクルーザー, 納車

| もう「なんだかんだしている間に」ランドクルーザー250の納車が迫る | 7月にはランクル250最終の支払金額が確定予定 さて、おそらくぼくのランドクルーザー250はすでにトヨタの工場にて完成してい ...

ランボルギーニ

ランボルギーニが語る「内燃エンジンの救世主」:合成燃料がもたらす未来とは?

2025/6/24    トヨタ, ニッチ, ポルシェ, ランボルギーニ, 合成燃料, 水素, 電動化

| EV時代にあえて内燃機関?ランボルギーニが合成燃料に希望を託す理由 | 現在のところ、「内燃機関存続の可能性」を託すことができるのは合成燃料のみである 世界中の自動車メーカーが急速に電動化を進める ...

【これいいな】トヨタ・ランドクルーザーが商用バンに変身。最大積載量2,000L&3.5トン牽引可能、後席なしのシンプル仕様として英市場で限定販売

【これいいな】トヨタ・ランドクルーザーが商用バンに変身。最大積載量2,000L&3.5トン牽引可能、後席なしのシンプル仕様として英市場で限定販売

2025/6/24    トヨタ, バン, ランクル, ランドクルーザー, 商用, 英国

Image:TOYOTA | 新型ランドクルーザー、“見た目はSUV、中身はバン”の商用仕様が登場 | 早くも「トヨタは天才では」との評価が高まる トヨタが「新型ランドクルーザーの商用車(LCV:Li ...

メルセデス・ベンツ

メルセデス・ベンツがEV戦略を軌道修正。同社CEO「内燃エンジンは予想以上に長く生き残る」

2025/6/24    EV, ガソリン, メルセデス・ベンツ, 戦略, 電動

| メルセデス、「ガソリン車終了」ではなかった。EV戦略を軌道修正へ | メルセデス・ベンツは内燃機関とEVの“二刀流戦略”を採用 メルセデス・ベンツは、他の多くの老舗自動車メーカーと同様に、「完全電 ...

ランボルギーニ

ランボルギーニの最新限定スーパーカーは「フェノメノ(Fenomeno)」?レヴエルトベースの“史上最強モデル”が29台、ディアブロオマージュで登場か

2025/6/24    スーパーカー, フェノメノ, ランボルギーニ, レヴエルト, 新型, 限定

| 一部ではミウラあるいはディアブロオマージュと言われるが | ランボルギーニ、「フェノメノ」をペブルビーチで発表へ さて、先日報じられたランボルギーニの新型限定スーパーカー。 このニューモデルはペブ ...

ランボルギーニ、イタリアで最も魅力的な自動車業界の雇用主に認定──働きやすさとイノベーションの融合が評価

ランボルギーニ、イタリアで最も魅力的な自動車業界の雇用主に認定──働きやすさとイノベーションの融合が評価

2025/6/23    イタリア, ホワイト企業, ランボルギーニ, 受賞

| 6,400社の中から自動車業界トップに選出されたランボルギーニ | ランボルギーニはホワイト企業街道まっしぐら Automobili Lamborghini(アウトモビリ・ランボルギーニ)が、「世 ...

テスラ

米国にて新車EVは販売不振──一方で中古EVは32%増と販売が大きく増える。もっとも売れたのはテスラ・モデル3

2025/6/23    EV, テスラ, モデル3, 中古, 販売

| 「中古EV」のお買い得感が薄れつつあるものの、「少しでも安い」中古EVが好まれている | このあたりで中古EVの「無限値下がり地獄」も底を打つことになりそうだ アメリカの電気自動車(EV)市場にお ...

アウディの新型Q3、「これまでのレバーがなくなった」ウインカーやワイパー含む操作系の大胆変更に賛否両論。「天才的」と評価する声も

アウディの新型Q3、「これまでのレバーがなくなった」ウインカーやワイパー含む操作系の大胆変更に賛否両論。「天才的」と評価する声も

2025/6/23    Q3, VW, アウディ, ウインカー, 操作

Image:Audi | アウディとフォルクスワーゲンは「操作系」を大幅変更 | アウディは「操作する楽しみ」を残すと発表していたが つい先日、2026年モデルとして登場したアウディ新型Q3は、その外 ...

マセラティ

【噂と真実】否定しつつもステランティスはマセラティ売却を検討中?CEO交代によりブランド再編の可能性も

2025/6/23    MC20, ステランティス, マセラティ, 売却

| ステランティスがマセラティ売却を検討中?CEO交代でブランド再編の可能性も | ステランティスは否定するも再びマセラティ売却の噂が浮上 ステランティスが傘下に持つイタリアの高級車ブランド「マセラテ ...

「障がい者スペースに停めたランボルギーニ」に非難殺到 → オーナーの意外な真実が人々を沈黙させることに

「障がい者スペースに停めたランボルギーニ」に非難殺到 → オーナーの意外な真実が人々を沈黙させることに

2025/6/23    ランボルギーニ, 義足, 障がい者, 駐車場

| 「障がい者スペースに停めたランボ」との投稿に怒りの声 | ネット上では「金持ちは罰金なんて痛くもない」と議論も白熱 さて、よくネット上で叫ばれるのが「スーパーカーやハイパーカーを持っていれば何でも ...

EVOマガジン創業者がフェラーリ296GTSをレビュー。「多くの面で素晴らしく、V6エンジンは”栄光の咆哮”」。ただし「買わない」と語るその理由とは【動画】

EVOマガジン創業者がフェラーリ296GTSをレビュー。「多くの面で素晴らしく、V6エンジンは”栄光の咆哮”」。ただし「買わない」と語るその理由とは【動画】

2025/6/23    296GTB, 296GTS, ハイブリッド, フェラーリ, レビュー, 試乗

| フェラーリ296GTB / 296GTSはそのパフォーマンスを絶賛されているが | 一方でハイブリッドシステムの「特殊性」についても言及される さて、EVOマガジン創業者にしてカーコレークターでも ...

フェラーリが「その歴史に古く根ざす」グリーンから”象徴的な3色”をピックアップ。鮮やかなグリーンから「最も濃いメタリックグリーン」まで

フェラーリが「その歴史に古く根ざす」グリーンから”象徴的な3色”をピックアップ。鮮やかなグリーンから「最も濃いメタリックグリーン」まで

2025/6/23    グリーン, フェラーリ, ブルー, ボディカラー

Image:Ferrari | 現代では「グリーンのフェラーリ」は非常に少ないが | おそらく今後、グリーンのフェラーリが「積極的に選ばれる」ようになるだろう さて、フェラーリが「ブルー」に続き「グリ ...

【復活】ランドローバーが「ディフェンダー 110 トロフィーエディション」を発表。キャメルトロフィーへのオマージュモデル、今回は「非限定」

【復活】ランドローバーが「ディフェンダー 110 トロフィーエディション」を発表。キャメルトロフィーへのオマージュモデル、今回は「非限定」

2025/6/22    キャメル, ディフェンダー, ランドローバー, 限定

Image:Landrover |  キャメルトロフィーへのオマージュ。ディフェンダー 110 トロフィーエディションが登場 過去の栄光を現代に──Camel Trophyを思わせる特別仕様 ランドロ ...

【予告】ケーニグセグが新型ハイパーカーを6月25日発表へ。「ジェスコ(Jesko)」超進化版か?

【予告】ケーニグセグが新型ハイパーカーを6月25日発表へ。「ジェスコ(Jesko)」超進化版か?

2025/6/22    ケーニグセグ, ジェスコ, ニュルブルクリンク, ハイパーカー, 最速

Image:Koenigsegg(Instagram) | おそらくは「最高速追求型」ではなく「サーキット特化型」 | ケーニグセグの「ニュルブルクリンク」へのアタックに期待がかかる スウェーデンのハ ...

【珍事件】ポルシェ911 S/Tに「同じシリアルナンバー」が2台存在?限定車に起きた番号重複の真相

【珍事件】ポルシェ911 S/Tに「同じシリアルナンバー」が2台存在?限定車に起きた番号重複の真相

2025/6/22    シリアルナンバー, ポルシェ, ポルシェ911, 限定

Image:Porsche | ポルシェが「シリアルナンバーの重複」を正式に認める | 限定モデルポルシェ911 S/Tに“シリアルナンバー重複”というレアすぎるミス発生 ポルシェが2023年に発表し ...

スーパーカーを安心して停めやすい駐車場「KITTE大阪」。”通路を走りやすく”、”空いていて”、”段差や傾斜も最小限”【動画】

スーパーカーを安心して停めやすい駐車場「KITTE大阪」。”通路を走りやすく”、”空いていて”、”段差や傾斜も最小限”【動画】

2025/6/29    KITTE大阪, スーパーカー, ホテル, 駐車場

| にもかかわらずKITTE大阪駐車場があまり利用されていないのは謎である | 精算はキャッシュレスにも対応しており「何かと便利」 さて、比較的スーパーカーを停めやすい駐車場シリーズ、今回は「KITT ...

【試乗】レクサス LBX MORIZO RR|小さなボディに宿る走りの情熱とGRの魂

【試乗】レクサス LBX MORIZO RR|小さなボディに宿る走りの情熱とGRの魂

2025/6/22    LBX, MORIZO, モリゾウ, レクサス, レビュー, 試乗

| 「買わねば」と思いながらなかなか踏み切れない、それがレクサスである | ボクにとっての「初レクサス」としてもっとも可能性が高いのがLBXであるが さて、レクサスLBX MORIZO RRに試乗。 ...

トヨタ

なぜトヨタ・ランドクルーザーはリセールバリューが高いのか?「高額だがその価値はある」理由を徹底解説

2025/6/21    トヨタ, ランクル, ランドクルーザー, 価値, 値落ち

| ランドクルーザーは「高価ではあるが、売るときも高い」 トヨタ・ランドクルーザーはなぜ価値が落ちにくいのか? ランドクルーザーは、世界中のオフロード愛好家や実用重視のユーザーから高く評価されており、 ...

水没したマクラーレンP1が“P1 Evo”として再誕。YouTuberが「1400馬力」「400km/h超え」に挑む世界最速のマクラーレンプロジェクト【動画】

水没したマクラーレンP1が“P1 Evo”として再誕。YouTuberが「1400馬力」「400km/h超え」に挑む世界最速のマクラーレンプロジェクト【動画】

2025/6/21    カスタム, ステファンソン, フランク, マクラーレン, レストモッド, 廃車, 水没

| すでにここまでに2年の歳月を要し、「水没車を復活させるのは容易ではない」ことがわかる | 廃車となったP1が蘇る。“P1 Evo”はマクラーレン史上最速を目指すワンオフ・ハイパーカー 人気YouT ...

120台以上のフェラーリが参加するツーリングイベントが開催、バーンナウトするデイトナSP3や数々のカスタム仕様フェラーリが場を彩る【動画】

120台以上のフェラーリが参加するツーリングイベントが開催、バーンナウトするデイトナSP3や数々のカスタム仕様フェラーリが場を彩る【動画】

2025/6/21    イベント, ツーリング, フェラーリ, ミッレミリア, 動画

| フェラーリのイベントは参加のハードルが高いだけあって集まるフェラーリも「特別」である | それにしてもこれだけの人が集まるとは さて、おなじみスーパーカー系ユーチューバー、Varryx氏が「120 ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 975 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

カテゴリー(ドロップダウンにて全表示)

 購読する

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

こちらもおすすめ。RSS速報

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • SNS
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.