ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

シミュレーター

元ホンダF1チームのエンジニアが興した会社より「レッドブルF1マシンそのまんま」のゲーミングシミュレーター登場!実車のCADデータを使用、製造方法も実際のF1同様

元ホンダF1チームのエンジニアが興した会社より「レッドブルF1マシンそのまんま」のゲーミングシミュレーター登場!実車のCADデータを使用、製造方法も実際のF1同様

| これだけ高額なシミュレーターが多数登場するということは、それだけ需要があるということなのだろう | こういったシミュレーターが部屋にあると楽しそうではあるが さて、オラクル・レッドブル・レーシング ...

元F1ドライバー、中野信治の指導付きでTHE MAGARIGAWA CLUBを(シミュレーターで)走ってきた!使用したクルマはフェラーリ488ピスタ【動画】

元F1ドライバー、中野信治の指導付きでTHE MAGARIGAWA CLUBを(シミュレーターで)走ってきた!使用したクルマはフェラーリ488ピスタ【動画】

| さすがに中野信治氏は教え方もうまかった | 関西からだとちょっと行きにくいが、THE MAGARIGAWA CLUBは非常に魅力的な施設だと思う G LIONミュージアムにて開催された、THE M ...

本物のパガーニ・ウアイラRのペダルとシャフトを使用したレーシングシミュレーター用ペダルボックスが発売!その価格23万円なれど、「置いておくだけ」でも満足できそうだ

本物のパガーニ・ウアイラRのペダルとシャフトを使用したレーシングシミュレーター用ペダルボックスが発売!その価格23万円なれど、「置いておくだけ」でも満足できそうだ

| eスポーツとの関連性を深める自動車メーカーも多数登場 | 絶対に乗ることができないパガーニ・ウアイラRのペダルを踏むことができるとは パガーニとアセテック・シムスポーツ(Asetek SimSpo ...

英国プロドライブが「究極」のレーシングシミュレーターを発表!価格643万円、「電子機器というよりは、グランドピアノのように堂々としたものを作りたかった」

英国プロドライブが「究極」のレーシングシミュレーターを発表!価格643万円、「電子機器というよりは、グランドピアノのように堂々としたものを作りたかった」

| ここ最近、非常に高額なレーシングシミュレーターの発売が相次いでいる | そんな中では「まだ安い」部類かも さて、先日はスバル・インプレッサWRXのレストモッド「P25」を発表した英国のレーシングカ ...

セバスチャン・ベッテルが自宅に設置したシミュレーターがスゴいと話題に!本物のF1マシンを使用、ボクには購入はおろか作動させる電気代も払えそうにない・・・

セバスチャン・ベッテルが自宅に設置したシミュレーターがスゴいと話題に!本物のF1マシンを使用、ボクには購入はおろか作動させる電気代も払えそうにない・・・

| 外観や構造だけではなく、そのリアルな挙動の再現にも注意が払われている | このシミュレーターによってどれくらいの成果をあげることができるのかは要注目 さて、いきなりコロナウイルス感染が発覚してF1 ...

【動画】廃車を購入→修理して売却することで利益を得る自動車整備シム「Car Mechanic Simulator」がスゴい!エンジンや足回りのボルトなど細かいところまでもしっかり再現

【動画】廃車を購入→修理して売却することで利益を得る自動車整備シム「Car Mechanic Simulator」がスゴい!エンジンや足回りのボルトなど細かいところまでもしっかり再現

| よくここまでゲームを作り込んだなと感心させられる | ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテの構造やパーツもしっかり再現 さて、ポーランドのゲーム会社、レッド・ドット・ゲームズがリリースした自 ...

予想落札価格1800万円!ピニンファリーナがデザインした「クラシックカー風のレーシングシミュレーター」が競売に登場

予想落札価格1800万円!ピニンファリーナがデザインした「クラシックカー風のレーシングシミュレーター」が競売に登場

| デザインは1940年代にピニンファリーナがデザインしたクラシックカーを再現 | インテリアには高価なコノリーレザーを採用 さて、「こんなモノもあったのか」という逸品がRMサザビーズ開催のオークショ ...

フォードがバーチャルレース用の最新レーシングカー「Fordzilla P1」最新バージョン公開!「仮想世界」ということを考慮してもこれほど過激なマシンはほかになさそう

フォードがバーチャルレース用の最新レーシングカー「Fordzilla P1」最新バージョン公開!「仮想世界」ということを考慮してもこれほど過激なマシンはほかになさそう

| バーチャルレースにおいても現実のレース同様、統括する統一団体が必要なのかも | 現在、自社でeスポーツレーシングチームを持つ自動車メーカーも複数存在 さて、昨年フォードは「ゲーマーたちと協力して」 ...

その価格780万円!アストンマーティンが「究極の」個人向けレーシングシミュレーターを発売

| 誰が買うんだろうとは思うが、けっこう重要はあるようだ | さて、アストンマーティンが「AMR-C01」なるレーシングシミュレーターを発表。これは「民生用」つまりゲーマーが自宅に置くことを想定したも ...

マクラーレンが「世界一速いゲーマー」募集。優勝すればマクラーレンの契約ドライバーに

マクラーレンがヴァーチャル・レースに参入。 今回ロジテックとの協業にて「ワールド・ファステスト・ゲーマー」を立ち上げており、ここで「最も速く走った人を」マクラーレンのフォーミュラ1シミュレーターのドラ ...

アブダビのフェラーリ・ワールドに行ってきた。F1シミュレーターで見事クラッシュした件

さて、アブダビにあるフェラーリ・ワールドを訪問。 フェラーリ・ワールド・アブダビについては下記にまとめていますが、今回はフェラーリ・ワールド内にあるシミュレーター体験について述べてみたいと思います。 ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5