ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

ドラッグ

ポルシェ911GT3とGT3 RS、718ケイマンGT4とGT4 RSとが加速を競う。その結果はある意味で「驚愕そのもの」、改めてポルシェの恐ろしさを思い知る【動画】

ポルシェ911GT3とGT3 RS、718ケイマンGT4とGT4 RSとが加速を競う。その結果はある意味で「驚愕そのもの」、改めてポルシェの恐ろしさを思い知る【動画】

| ポルシェは昔からグレードごとに性能を緻密にコントロールし「意図的な調整」を行ってきたことで知られるが | それにしてもここまで「正確に」馬力とタイムとの関係性が証明されるとは さて、いつも楽しいド ...

世界に一台、ベントレーの「ピックアップトラック」が中古市場に。どうやら貴族もしくは富豪がキジ狩りのためにオーダーした個体だとされ、改造費は2216万円

世界に一台、ベントレーの「ピックアップトラック」が中古市場に。どうやら貴族もしくは富豪がキジ狩りのためにオーダーした個体だとされ、改造費は2216万円

| やはりお金持ちの考えることはスケールが違う | 正直、なかなかに面白いカスタムだとは考えている さて、ピストンヘッズにて「ベントレー・コンチネンタル・フライングスパー ”ピックアップトラック”」の ...

テスラの充電規格を採用したフォードがまたテスラに対して否定的発言。「我々であればサイバートラックのようなクルマは作らない。あれは置物であって実用的ではない」

テスラの充電規格を採用したフォードがまたテスラに対して否定的発言。「我々であればサイバートラックのようなクルマは作らない。あれは置物であって実用的ではない」

| ある意味でフォードはもっともテスラと仲の悪い自動車メーカーであるかもしれない | それでもわざわざテスラを煽らなくても良いのではと思ってしまうが さて、先日フォードとGMが「テスラの充電規格(スー ...

アメリカで軽トラが大人気らしい!「安くて小さくて便利」、農家のみではなく都市部のフードデリバリー、はてはレゴランドまでもが導入しているようだ

アメリカで日本の軽トラが大人気らしい!「安くて小さくて便利」、農家のみではなく都市部のフードデリバリー、はてはレゴランドまでもが導入しているようだ

| 中古であればアメリカのどのトラックよリも安く、それらが入れないところにも入ることができる | しかも維持費が安く信頼性が高いとなれば言うことなし さて、アメリカで「日本の軽トラが大人気」というニュ ...

コルベット「スティングレイ」「Z06」が加速、ブレーキング、コーナリングの真っ向勝負!当然Z06に軍配が上がるがスティングレイも食い下がる【動画】

コルベット「スティングレイ」「Z06」が加速、ブレーキング、コーナリングの真っ向勝負!当然Z06に軍配が上がるがスティングレイも食い下がる【動画】

| コルベットZ06のコストパフォーマンスは非常に高いが、コルベット・スティングレイのコストパフォーマンスはもっと高い | コルベットファミリーはその勢力を拡大中 さて、シボレーはC8コルベットのライ ...

かつて「テスラ最大のライバル」と言われたリビアンが「お金を使い果たし、幹部が辞任し、クルマも売れない」三重苦。一体何が起きたのか

かつて「テスラ最大のライバル」と言われたリビアンが「お金を使い果たし、幹部が辞任し、クルマも売れない」三重苦。一体何が起きたのか

| リビアンはスタート当初、大きな注目を集め多くの投資が殺到したが | 今ではクルマとしての魅力を失い、価格競争力も失っている さて、米新興EVメーカー、リビアン(リヴィアン/RIVIAN)が苦境に立 ...

5台の歴代ホンダ・シビック・タイプRがドラッグレースを走る!意外や最新=最速ではなくFK2が最速、次いでFL5/FK8、EP3にFN2【動画】

5台の歴代ホンダ・シビック・タイプRがドラッグレースを走る!意外や最新=最速ではなくFK2が最速、次いでFL5/FK8、EP3にFN2【動画】

| ドラッグレースだけがシビック・タイプRの性能を見そう唯一の方法ではないが | できればサーキットの走行タイムでの比較も見てみたい さて、英国Cawowが歴代ホンダ・シビック・タイプRのドラッグレー ...

BMW

BMWのデザイナー「トラックが流行っているのは理解しているが、それはBMWのブランドにマッチしない」。ただし今後トラックが洗練されたときに参入する可能性も

| BMWはトラックが「リッチな人々が乗るラグジュアリーな乗り物」として認知されるのを待っているようだ | メルセデス・ベンツ、アウディが参入すれば黙ってはいないだろう さて、メルセデス・ベンツは「マ ...

もしもこんなフェラーリ・プロサングエがあったなら。「オープン」「2ドア」「ピックアップトラック」といったお約束が公開

もしもこんなフェラーリ・プロサングエがあったなら。「オープン」「2ドア」「ピックアップトラック」といったお約束が公開

| こういった作品が次々登場するのは「人気モデルゆえ」だと言っていい | ただし実際にフェラーリがプロサングエに複数ボディ形状を用意することはないだろう さて、新型車が発表されると必ず登場するのが「も ...

仮想オーナーは「年収15億、ラッパー、ファッションリーダー」!19歳の学生がロールス・ロイスのピックアップ、ブリタニア・コンセプトを提案

仮想オーナーは「年収15億、ラッパー、ファッションリーダー」!19歳の学生がロールス・ロイスのピックアップ、ブリタニア・コンセプトを提案

| カタログモデルとしてロールス・ロイスがトラックを作るとは思えないが、ワンオフモデルではまた別の話である | なにより挑戦する姿勢はロールス・ロイスにとってなによりも重要 さて、レンダリングアーティ ...

トヨタ・ハイラックス

米にて「もっとも信頼できる自動車ブランドランキング」公開!上位は日本車、そして下位はアメ車で占められる。なおもっとも「買ってはいけない」のはメルセデス・ベンツ

| アメ車ブランドの評価が低いのは「もっとも信頼性の低いカテゴリ」であるトラックに集中しているからだと言われている | 電気自動車の信頼性は低いが、ハイブリッド、PHEVの信頼性は非常に高い さて、米 ...

現代きっての加速王、フェラーリSF90ストラダーレとポルシェ911とがゼロヨンを走る!やっぱりフェラーリSF90ストラダーレは価格なりのパフォーマンスを持っていた

現代きっての加速王、フェラーリSF90ストラダーレとポルシェ911とがゼロヨンを走る!やっぱりフェラーリSF90ストラダーレは価格なりのパフォーマンスを持っていた

| フェラーリはやっぱり「速いクルマ」を作ることにかけてはどこよりも優れている | 以外なことにフェラーリSF90ストラダーレはハイブリッドなのにポルシェ911ターボSよりも軽かった さて、おなじみ英 ...

テスラが12月1日にセミ(トラック)の納車を開始すると発表!顧客第一号はペプシだとされ、もしペプシが宣伝効果を狙ったのなら非常に賢いやり方だと思う

テスラが12月1日にセミ(トラック)の納車を開始すると発表!顧客第一号はペプシだとされ、もしペプシが宣伝効果を狙ったのなら非常に賢いやり方だと思う

| おそらく当面の間これを見た人はSNS等に投稿するはずで、ちょっと間はペプシのロゴがネット上にあふれるのかも | なお、現時点ではセミの情報はほとんど公開されていない さて、テスラが発表し、しかしま ...

日産のピックアップトラック「ナバラ」にGT-RのエンジンをスワップしたナバラRが登場!ドリフターの依頼によって製作され出力は1000馬力

日産のピックアップトラック「ナバラ」にGT-RのエンジンをスワップしたナバラRが登場!ドリフターの依頼によって製作され出力は1000馬力

| さすがにナバラへとGT-Rのエンジンをスワップした例は見たことがない | このクルマがドリフトするシーンはこれ以上ない迫力となりそうだ さて、日産は「ナバラ」なるピックアップトラックを発売していま ...

【動画】ランボルギーニ・ウラカンSTOとレクサスLFAの「V10」対決!勝敗抜きでその快音に酔いしれようぞ

【動画】ランボルギーニ・ウラカンSTOとレクサスLFAの「V10」対決!勝敗抜きでその快音に酔いしれようぞ

| 今や「超希少種」のV10同士のドラッグレース | 以外やレクサスLFAのエンジンほうがレブリミットが高かった さて、ユーチューバー「スロットルハウス」がランボルギーニ・ウラカンSTOとレクサスLF ...

中国にて「ゲームに登場するような」未来的ルックスのクルマが発売されるかも!ファッションブランドとのコラボにてLynk&Coがぶっ飛んだレンダリングを作成

中国にて「ゲームに登場するような」未来的ルックスのクルマが発売されるかも!ファッションブランドとのコラボにてLynk&Coがぶっ飛んだレンダリングを作成

| 作成したのはロータス、ボルボの親元である吉利汽車 | これまでのLynk&Coと大きく異る作風ではあるが さて、中国の自動車ブランドの中でもぼくのイチオシなのがLynk&Co。これ ...

【動画】スバルWRX S4がヒョンデ・エラントラNに徹底的に負ける・・・!加速、ブレーキ、旋回すべてにおいて敗れ、やはりスバルはWRX STIを作るしかない

【動画】スバルWRX S4がヒョンデ・エラントラNに徹底的に負ける・・・!加速、ブレーキ、旋回すべてにおいて敗れ、やはりスバルはWRX STIを作るしかない

| 車両制御技術の向上によって、ドライコンディションだとFFでも高い競争力を発揮するようになった | スバルはもう少し車体の軽量化に注力したほうがいいのかもしれない さて、日本にもヒョンデが再参入した ...

【動画】世界初のハイパーSUV?伊コーチビルダーが世界10台限定にて発売する奇っ怪なクルマ、アズナム・パラディウムのレビュー登場

【動画】世界初のハイパーSUV?伊コーチビルダーが世界10台限定にて発売する奇っ怪なクルマ、アズナム・パラディウムのレビュー登場

| むしろ、ここまで奇っ怪なクルマを考えたことに驚かされる | 価格は不明、ただし「億」はくだらないだろう さて、世界ではじめてのハイパーSUV、あるいはハイパーセダン、そしてハイパーリムジンと呼ばれ ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5