-
-
アウディがRS6アバント、RS7スポーツバックに最強グレード「パフォーマンス」追加!数々のアップグレードによって出力621PS、最高速は305km/hへ
| パフォーマンスはスーパーカー並みだが、おそらくは価格もスーパーカー並みとなりそうだ | まさかワゴンやセダンがこれほど速く走る時代が来ようとは アウディがRS6アバント、RS7スポーツバック最強モ ...
-
-
新型BMW M2用「M パフォーマンスパーツ」がリーク!これまでとは少し異なるデザインテイストを持ち、「もともとひどいM2のデザインを悪化させた・・」という意見も
| 今回のM2用M パフォーマンスパーツは「機能・性能」よりも見た目の向上を目指している? | いずれにせよ、BMWはなかなかに過激なパーツを押し出してくる さて、BMWは「新型M2」を発表したばかり ...
-
-
レクサスがIS500 F SPORT Performanceを国内正式発表!5リッターV8/自然吸気、もうこんなクルマは二度と発売できないだろうな・・・
| それでも(メルセデス・ベンツ同様)そのブランドイメージがスポーツカーとしてのピュアさを打ち消している | IS500 F SPORT Performanceにはファーストエディションも500台限定 ...
-
-
0−100キロ加速2秒、出力805馬力、発生するトルクはフェラーリ296GTBの約11倍。とんでもないパフォーマンスを発揮する「DS E-Tenseパフォーマンス」公開
| 見た目がスーパーカーっぽくないのにスーパーカーを超える性能を発揮するところがまたスゴい | 現時点では市販の予定はなく、しかしその技術は今後のDSへと採用されることに さて、現在ステランティス内で ...
-
-
【動画】白昼堂々、5つ星ホテルの前にランボルギーニ・アヴェンタドールSVJを駐車しボディにペイントを行うアーティスト現る!これはもうもとに戻せないぞ・・・。
| 世界限定900台、稀少なランボルギーニ・アヴェンタドールSVJをここまでやってしまうとは・・・ | 外装だけではなく内装も直接ペイントを行い、こちらももう「戻せない」 さて、サウジアラビア人アーテ ...
-
-
スバルは「コンセプトカーから市販車に移される際のデザイン劣化」が最も大きな自動車メーカー?これまでのスバルのコンセプトカーから市販モデルへの「劣化」を見てみよう
| ある意味ではスバルのデザイナーは「どこを抑えればクルマが格好良くなるのか」をよく理解している | その上で、実現不可能なデザインをコンセプトカーに盛り込み続け、新型車への期待を高め続けたのは「ギル ...
-
-
スバルが新型WRXのティーザー画像を公開、年内に発表すると予告!WRXで300馬力、STIでは400馬力オーバーと言われるだけに期待大
| 一方、そのスタイルはヴィジヴ・パフォーマンス・コンセプトに似たものになると言われるが | トランスミッションにはもちろんマニュアルも用意 さて、今年4月に発表されると言われながら発表されなかった新 ...
-
-
【動画】テスラ、フェラーリ、ランボルギーニがそれぞれ1対1で加速競争!あまりにテスラ・モデル3は速かった・・・
| 数多くのEVが登場することになるものの、加速でテスラと張り合えるEVはそうそうないだろう | さらにテスラ・モデル3はサーキットを走っても速いようだ さて、テスラ・モデル3パフォーマンス、フェラー ...
-
-
その出力はBMW M3と同じ!レクサスが新型IS500 F Sport Performance発表!!自然吸気V8そしてFRにこだわった走りのグレード
| レクサスIS500 Fスポーツ・パフォーマンスのV8化に伴う重量増加はわずか65キロ | レクサスが予告していたとおり、あたらしいFスポーツモデル、「レクサスIS500 Fスポーツパフォーマンス」 ...
-
-
こんなに過激なのに純正オプション??BMWが新型M4に「M パフォーマンスパーツ」を装着した実車を公開
| こんなクルマが実際に走ってたらレーシングカーと間違えそうだ | さて、BMWは発表したばかりの新型M3とM4に「Mパフォーマンスパーツ」を設定していますが、今回はそれらパーツ装着して展示を行ってい ...
-
-
GRスープラにはやはりハードコアモデル追加?北米トヨタ副社長「スープラ開発チームはドイツに留まり、BMWとともに性能向上に取り組んでいる」
| たしかにスープラ発売時からこのウワサは囁かれていたが | トヨタGRスープラはBMW Z4との共同開発であることが知られていますが、実際のところその中身は「ほぼBMW」。プラットフォームはもちろん ...
-
-
BMWが2シリーズ・グランクーペ向けのMパフォーマンスパーツ(オプション)発表。ブラックパーツとホイール交換でずいぶん引き締まるようだ
| ただしM2と比較するとかなりパーツ点数は少ないようだ | BMWは新型「2シリーズ・グランクーペ」を発表していますが、それと同時に2シリーズ向けのオプション、「Mパフォーマンス・パーツ」も公開。ざ ...
-
-
BMWが早速「8シリーズ・グランクーペ」「3シリーズ・ツーリング」向けのオプションを公開。ゴールドのホイールも
| 今のところ、ゴールドを積極的に押し出しているのはBMWくらい? | BMWが例によってニューモデル向けの「Mパフォーマンス」オプションパーツを発表。今回の対象は最新モデルである3シリーズ・ツーリン ...
-
-
レクサスが米国にてLC500より高価な「RC Fトラックパック」の価格を発表。なお、レクサスの北米価格を調べてみると、日本国内の価格より全体的に30%くらい安いようだ
日本から輸出しているのに日本国内の価格のほうがずっと高い レクサスはRC Fのハードコアバージョン「RC Fトラックパック(日本ではRC Fパフォーマンスパッケージ)」を発表しており、この発売は日本だ ...
-
-
とても純正とは思えない!チューンドカー並の派手なエアロを持つレクサスRC F”パフォーマンスパッケージ”発表
トヨタはときどきこういった派手なクルマを出す会社でもあった すっかり話題はスープラ一色となってしまったデトロイト・モーターショーですが、その影でトヨタは新型レクサスRC Fを公開。もちろんこれはフェイ ...
-
-
ヒュンダイのスポーツブランド「N」最新モデル「ヴェロスターN」。ライバルに勝てる?
| ライバルはフォード・フォーカスST | ヒュンダイがそのパフォーマンス・ブランド「N」から”ヴェロスター N”を発表。 「N」はBMW「M」、メルセデス「AMG」に相当するサブブランドで、今回の車 ...
-
-
スバルが明言。「次期WRX STIはVIZIVパフォーマンス・コンセプト似のイケてるデザインになる」
そろそろ次期WRX STIのウワサが スバルのチーフデザイナーによると、「次期WRX STIのルックスは(東京モーターショーで発表された)VIZIVパフォーマンス・コンセプトにかなり近くなる」とのこと ...
-
-
VWゴルフGTI / ゴルフR"Performance"限定販売。「GTI」500台/456万円と「R」100台/599万円
フォルクスワーゲンがジュネーブにてこっそり公開した、ゴルフR Performance(パフォーマンス)がついに日本にも導入。 さらにはゴルフGTI Performanceも同時に発売。 ただし両方とも ...