-
-
「マイバッハ」は今年で100周年!メルセデス・ベンツ「マイバッハは最高の製品であるだけではなく、社会における最高でもある」。V12エンジン搭載モデル追加を示唆
| おそらく、これが「最後の」V12エンジン搭載マイバッハとなるだろう | メルセデス・ベンツが「マイバッハが100周年を迎えた」と発表。最初のマイバッハは1921年9月に発売された「W3」ですが、こ ...
-
-
北米にて「マツダ・ヒーローズ」キャンペーン開始!コロナと戦う英雄のストーリーを投稿すると抽選で50名が「特別価格で100周年記念ロードスター」を購入可能
| やっぱりアメリカ人はヒーロー大好き | さて、2020年は個人にとっても企業にとっても非常に困難な年となりましたが、マツダが画期的なプログラムを提案して話題に。これは「マツダ・ヒーローズ(MAZD ...
-
-
なかなかに特別感があってカッコいい!マツダ・ロードスター100周年記念車を見てきた!
| 思ったよりも特別感の強い限定車だった | さて、マツダ・ロードスターの100周年記念車を見に「マツダ・ブランドスペース」へ。この100周年記念車はマツダが1960年に発売した「R360クーペ」をモ ...
-
-
マツダが全モデルに「100周年特別記念車」を設定!1960年のR360へのオマージュとなる内外装を持つ、まさにスペシャルなクルマたち
| マツダファンならばぜひこの100周年記念特別仕様車を抑えておきたい | マツダは今年の1月に「100周年」を迎えていますが(トヨタよりも歴史が古い)、今回「100周年特別記念車」を発売する、と発表 ...
-
-
祝:マツダ100周年!マツダ社長がお礼を述べ、「ジュネーブで記念展示を行う」と発表。3月に新型車サプライズ発表なるか
| 今回発表されたニューモデルは”もみじ饅頭”だけだった | さて、マツダは本日1月30日に「100周年」を迎えましたが、どうやら期待された「新型スポーツカー」の発表はない模様。ただし、マツダはプレス ...
-
-
マツダは本日でちょうど100周年!記念商品として発売されたのは「もみじ饅頭」!!1年間の期間限定販売、価格は税込み1100円
| まだまだ”サプライズ”があると期待している | さて、本日1月30日にマツダは創立100周年を迎えます。この「100周年」というのは自動車メーカーとしてはかなり古く、「自動車を発明した」メルセデス ...
-
-
マツダ「RXヴィジョンGT3コンセプト」公開!グランツーリスモSPORTにて2020年から使用可能に。山内一典氏「来年はマツダ100周年であり、いろいろなことが起こるかも」
| マツダ100周年には、マツダの将来を変えるようなクルマの発表を期待したい | モンテカルロにて開催されたFIAT公認、グランツーリスモ・チャンピオンシップ・ワールドファイナルにて、「マツダRX-V ...
-
-
2020年のマツダ100周年記念に何かある?マツダが今になってロータリーエンジン搭載スポーツカー復活を予感させる動画を公開!
| 動画自体は以前に撮影されたもののように見えるが | マツダが突如として「ロータリー生誕50周年」という動画を公開(メルマガ配信比率も上がっているようで、最近色々と送られてくる)。ただ、ちょっと奇妙 ...
-
-
マツダからスーパースポーツ登場?ランボルギーニやマクラーレン同様のスペースフレームを持つ特許図面が公開に。もしかすると電動ターボ+トランスアクスル
| これが実現するとマツダは一気に世界のメインストリームに躍り出る | マツダが「FRスポーツカー」に関する特許を出願し、それが公開となっていることが判明。これは「特開2019-151130/1511 ...
-
-
ベントレー100周年記念ミュルザンヌにはこういった特別セットが付属している!ミニカーはじめコレクターズアイテムを見てみよう
|ベントレーは100周年に際し様々な限定モデル、そしてコンセプトカーも発表 | ベントレーは今年で100周年を迎えますが、数々の方法にて、その100周年を祝っています。大きなものとしては「2019年に ...
-
-
ベントレーが「2035年モデル」を意識したEXP100GT発表。これが富裕層に向けた「我々が本当に作りたかったクルマ」だ
| その外観、根底にある思想はまぎれもないベントレー | ベントレーが、先日より予告していた新型コンセプトカー「EXP100GT」を公開。ベントレーによると「未来のベントレー、具体的には2035年モデ ...
-
-
ベントレーがコンチネンタルGTにて「パイクスピーク市販車クラス最速」タイムを更新。さらに7/10の100周年記念に新型車「EXP100GT」を発表予定
| ベントレーは昨年から100周年記念の準備を着々と進めてきた | 先日、「量産車最速タイム」を狙うと宣言したベントレー。そしてその公約通り、今回のパイクスピークにて、見事同部門にてこれまでの記録を8 ...
-
-
ベントレーからレトロな外観を意識した「コンチネンタルGTコンバーチブル・ナンバー1エディション」が登場。1929年のレーシングカーをイメージ
| このボディカラー”ドラゴンレッドII”はなかなかイケてる | ベントレーがコンチネンタルGTに新たな限定モデル「コンチネンタルGTコンバーチブル・ナンバー1エディション・バイ・マリナー(Conti ...
-
-
ベントレーを今買うのはちょっと待った。2019年生産モデルはすべてに「100周年記念」仕様がプラスされる
| ベントレーの2019年モデルは特別仕様 | ベントレーは2019年で「100周年」を迎えますが、現在様々なプロモーションを行っており、先日もベントレー創業者が乗っていたクルマのエッセンスを取り入れ ...
-
-
マツダ「会社100周年の2020年までにロータリースポーツは出せない。そのためのお金がないから」
2017/11/4 100周年, SKYACTIV-X, スポーツカー, マツダ, ロータリー
-2020年のマツダ100周年までには新型スポーツカー登場があると見られていたが- mazda rx vision マツダ ロータリー RXヴィジョン 2017年はロータリーエンジン搭載車発表50周年 ...
-
-
ランボルギーニがそのルーツである「トラクター」にも”チェンテナリオ”発表。限定5台、3000万円
| ランボルギーニの歴史はここから始まった | ランボルギーニ製のトラクターにもフェルッチョ・ランボルギーニ生誕100周年モデル、「チェンテナリオ・トラクトリ」が登場(ミウラのミニチュアを持ったフェル ...