-
-
ベースはマツダ・ロードスター(NA)!なんとも微妙なフェラーリ250GTOのレプリカキットを装着した個体が販売中【動画】
| 見ようによってはフェラーリ250GTOというよりはマーコス・ミニのようにも | フェラーリ250GTOとマツダ・ロードスターのサイズは近いようで近くない さて、フェラーリ250GTOは「もっとも人 ...
-
-
希少なフェラーリが100台以上集う「カヴァリーノ・クラシック」!参加できるのは選りすぐりのクラシックフェラーリのみ、全部合わせるといくらになるんだろうな・・・
| 世界中見渡しても、ここまで希少なフェラーリが集まるイベントは他にないだろう | 伝統あるイベントだけあって参加資格も厳しく制限されるようだ さて、毎年開催されているフェラーリの祭典、「パームビーチ ...
-
-
フェラーリが公式にて「もっとも人気のあるフェラーリ」、250GTOについて語る。製造された36台すべてが現存し、中には77億円で落札された個体も
| ボディのバリエーションも多く、中には「後期型」に改造された前期型250GTOも | もっと希少なフェラーリも存在するが、モータースポーツ上での戦績を考慮すると250GTOよりも価値が高いフェラーリ ...
-
-
最初の所有者が事故を起こし即死してしまったフェラーリ250GTO。フェラーリの手によって4年の歳月をかけてレストア、新車時の輝きを取り戻すことに
| 製造から56年が経過し、その間の様々なオーナーによって数々の変更が加えられる | 当時のフェラーリは「1台ごとに仕様が異なっていた」 さて、フェラーリは自社にてクラシックカー部門「フェラーリ・クラ ...
-
-
そのモチーフは1963年のフェラーリ250LM!内外装とも当時を連想させるカスタム仕様のフェラーリ・ローマが公開
| このローマのカラーリングはいかにも「乗っていて気分が盛り上がりそう」 | とくにそのインテリアは珠玉の仕上がりに さて、フェラーリはこれまでにも自社のパーソナリゼーションプログラム「テーラーメイド ...
-
-
【動画】その価値40億円と言われるワンオフモデル、フェラーリ250GT SWB ブレッドバンがイベントでクラッシュ!保険はどうなるんだろうな・・・
| 見たところダメージは小さくはなく、相当な修理費用を覚悟する必要がありそうだ | この機会にフェラーリにて修理を行い、フェラーリの「お墨付き」をもらってほしいものだ さて、先週末は「ル・マン・クラシ ...
-
-
不人気フェラーリの代表格、412の価格が上がっている!412含む400シリーズとはいったいどんなフェラーリだったのか
| ボクは常々、400シリーズは「フロントV12エンジンモデル」としてもっと高く評価されてもいいのではと考えていたが | 最近は「値上がりしていないフェラーリ」を探すことのほうが難しい フェラーリの人 ...
-
-
フェラーリにしては珍しいミントグリーン!スターリング・モスが1962年にドライブした250GTをモチーフにしたカスタム仕様の488ピスタ・スパイダー
| さすがにこのカラーリングのフェラーリ488ピスタ・スパイダーは見たことがない | この仕様、そしてスターリング・モスの名の使用が許されるとは、このオーナーは相当なVIPに違いない さて、フェラーリ ...
-
-
フェラーリが75年の歴史を振り返るイベント「フェラーリ・フォーエバー」を開催!「将来的に、すべてのフェラーリは高い価値を持つクラシックモデルになりうる」
| フェラーリのクルマはもはや「貨幣」以上の価値を持つ | コロナ禍が過ぎされればムゼオ・フェラーリ・マラネッロとともに訪れてみたい さて、フェラーリが創立75周年を記念し、2022年3月12日から2 ...
-
-
【動画】フェラーリはその設立前からディーノの「量産開始」までこういった歴史をたどってきた!はじめて発売したフェラーリの販売台数はわずか2台
| それでも世界中に名を轟かせたのは、ひとえにモータースポーツにおける成功があったからだろう | フェラーリは、今も昔も「レースをするために市販車を販売」している さて、「フェラーリの進化」なる動画が ...
-
-
フェラーリ250GTOの再解釈「スクアーロ」のインテリアスケッチが公開!外装同様にレトロフューチャー、これは期待が持てそうだ
| 車体やエンジンは完全自社設計、そのため走行できない国も多そうだ | 企画・製造を行うのはクラシックフェラーリのスペシャリスト さて、先般よりフェラーリ250GTOにインスパイアされた独自設計のスポ ...
-
-
フェラーリ250GTOの現代公道版「スクアーロ」の概要が公開!英GTOエンジニアリング製、重量1,000kg以下、4リッターV12エンジン搭載
| ここまで進めてもフェラーリが何も言ってこないところを見ると、「黙認」状態? | 英国拠点にて、クラシックフェラーリの整備やレストアを中心に業務を行う”フェラーリ・スペシャリスト”、GTOエンジニア ...
-
-
フェラーリのスペシャリストが250へのオマージュ、「プロジェクト・モデナ」を発売予定!フェラーリに怒られないかはちょっと心配
| フェラーリはこういったことにかなり厳しい会社でもある | さて、イギリス拠点にて活動するフェラーリのスペシャリスト、「GTOエンジニアリング」が公開した”プロジェクト・モデナ”。これはかのフェラー ...
-
-
フェラーリ250GTOやランボルギーニV12エンジンを設計した「ビッザリーニ」の名が現代に復活!中心人物は前アストンマーティン重役
| 日本だとビッザリーニと言われてもピンと来ないが、欧州だと相当に高い知名度があるようだ | アルファロメオやフェラーリにて自動車やエンジンの設計に関わり、「天才」とまで呼ばれたジオット・ビッザリーニ ...
-
-
フェラーリ元副社長とフェラーリが「250GTO」の商標で争い、フェラーリが負ける・・・。今後250GTOの名称は誰でも使えるように
| フェラーリにとっては「触れないほうがいい話題」だった | ときどき報じられるフェラーリの訴訟関係。今回はフェラーリが「250GTOの商標権を喪失」したという件が報じられていますが、フェラーリが争っ ...
-
-
OP総額1600万円!フェラーリ70周年記念、ワンオフのF12が中古市場に登場。意外に安い4300万円
| この価格なら今買っておけば将来的な値上がりも期待できそう | フェラーリが2016年に発売した一連の限定モデルのうち、”世界に一台”しかないカラーリングを持つF12ベルリネッタが中古市場に登場。こ ...
-
-
イタリアの裁判所が「フェラーリ250GTOは芸術作品」と認定。今後レプリカ、コピーは法的に一切製造不可能に。なお自動車で芸術作品に認められたのはこれが「初」
| 今までは多数のレプリカが製造されてきたが。現在市場価値は77億円 | イタリアはボローニャの裁判所が「フェラーリ250GTOのレプリカを今後一切作ってはならぬ」というお達しを出した、という報道。こ ...
-
-
アレス・デザインがフェラーリF12/812ベースで”250GTO”オマージュを限定生産。「コピーではなく新解釈」
| アレス・デザインが「最も価値のあるクルマ」、フェラーリ250GTOを現代に蘇らせる | 先日、デ・トマソ・パンテーラを現代に蘇らせるとして一躍有名になったイタリアのアレス・デザイン。 今回はなんと ...