• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

新型BMW M5の画像がはじめてリーク。巨大なリアディフューザーを備え戦闘意欲むき出し、そして希少となったV8エンジンによってこのクラスの王座に君臨か

新型BMW M5の画像がはじめてリーク。巨大なリアディフューザーを備え戦闘意欲むき出し、そして希少となったV8エンジンによってこのクラスの王座に君臨か

2023/8/26    BMW, M5, V8, ツーリング, リーク, 新型

| BMWはほかライバルとは異なり、電動化を進めながらもガソリンエンジンを重視するという「二極化」政策を採用している | そして販売状況を見る限り、電動パワートレーン、内燃機関ともに多くの支持を集めて ...

今回のパートナーはヴァシュロン・コンスタンタン。ロールス・ロイス・ドロップテイル第二弾「アメジスト」公開。実際に内外装にはカボション仕上げのアメジストも

今回のパートナーはヴァシュロン・コンスタンタン。ロールス・ロイス・ドロップテイル第二弾「アメジスト」公開。実際に内外装にはカボション仕上げのアメジストも

2024/3/18    アメジスト, カスタム, コーチビルド, ドロップテイル, ロールス・ロイス, ワンオフ

| このロールス・ロイス・ドロップテイル・アメジストの価格は軽く20億円を超えているだろう | ロールス・ロイスのビスポークモデルは年々そのレベルが上がっている さて、ロールス・ロイスはつい先日、最新 ...

話題のピュアエレクトリックロードスター、「MGサイバースター」のスペックがついに公開。544馬力、0−100km/h加速3.2秒、航続距離は580km

話題のピュアエレクトリックロードスター、「MGサイバースター」のスペックがついに公開。544馬力、0−100km/h加速3.2秒、航続距離は580km

2023/8/25    EV, MG, サイバースター, スポーツカー, 中国

| 現時点では競合車種が存在せず、世界中の市場にて高いプレゼンスを発揮する可能性がある | ただし問題は「MGらしさ」を持っているかどうかである コンセプトモデルとして発表されてからというもの、常に高 ...

新型メルセデスAMG GTの重量が1,970kgもあることが判明し騒然となる。GT-R、ブガッティ・ヴェイロンよりも遥かに重いこのクルマにポルシェ911のライバルたる資格はあるか

新型メルセデスAMG GTの重量が1,970kgもあることが判明し騒然となる。GT-R、ブガッティ・ヴェイロンよりも遥かに重いこのクルマにポルシェ911のライバルたる資格はあるか

2023/8/25    AMG, GT, SL, メルセデス・ベンツ, 新型, 重量

| 実際のところ、この重量に起因してか0-100km/h加速はポルシェ911ターボに0.4秒も差をつけられる | 新世代メルセデスAMGはとにかく重く、おそらくこれを許容することは多くの人にとって難し ...

イーロン・マスクがテスラ品質チームに宛てた社内メールがリーク。「サイバートラックの公差はミクロン単位で調整されるべきだ。レゴや缶飲料を見習うといい」

イーロン・マスクがテスラ品質チームに宛てた社内メールがリーク。「サイバートラックの公差はミクロン単位で調整されるべきだ。レゴや缶飲料を見習うといい」

2023/9/1    イーロン・マスク, サイバートラック, ステンレス, テスラ, 品質, 精度

| 実際の製品がどうであるかは別として、イーロン・マスクCEOは完璧主義者でもある | このメールを見たテスラの品質チームは「眠れない日々」を過ごしたことだろう さて、最近になって急速にそのプロトタイ ...

ゼニスが新作デファイをリリース。限定レインボー仕様の「デファイ 21 クロマ II」、流行のアイスブルーを取り入れたデファイ・スカイライン

ゼニスが新作デファイをリリース。限定レインボー仕様の「デファイ 21 クロマ II」、流行のアイスブルーを取り入れたデファイ・スカイライン

2023/8/24    アイスブルー, クロマ, ゼニス, デファイ, 腕時計, 限定

| ゼニスは自社の伝統に対して流行を組み合わせるのが非常に上手い | 今回は「レインボー」「スケルトンダイヤル」「アイスブルー」を取り入れる さて、大人気のゼニス デファイに新しい限定モデル「デファイ ...

個人で最も多くの競技用フェラーリを所有しレースに参加した男、デビッド・パイパー。けしてレッドのフェラーリに乗らず、グリーンのみを選択した理由とは

個人で最も多くの競技用フェラーリを所有しレースに参加した男、デビッド・パイパー。けしてレッドのフェラーリに乗らず、グリーンのみを選択した理由とは

2025/2/4    250GTO, 250LM, グリーン, フェラーリ, モータースポーツ, レッド

| デビッド・パイパーほど黄金時代のフェラーリのレーシングカーを多数所有し、レースに参戦してきた人物は他にいない | 250GTOは7台、250LMは6台も乗り継いでいる(そのうち6台は長年にわたり継 ...

ランボルギーニ「我々のEVがどんなサウンドを発するか、まだ決まっていません。ただしランボルギーニらしいサウンドとなり、ドライバーに興奮をもたらすことになるでしょう」

ランボルギーニ「我々のEVがどんなサウンドを発するか、まだ決まっていません。ただしランボルギーニらしいサウンドとなり、ドライバーに興奮をもたらすことになるでしょう」

2023/8/25    EV, V12, エンジン, サウンド, ランザドール, ランボルギーニ

| EVに対するアプローチは現段階では各社各様であり、見え隠れする考え方の相違も面白い | 嬉しいことにランボルギーニは「ガソリンエンジンを模したフェイクサウンド」を追求せず「本物の」サウンドを追い求 ...

「もっとも評価の低かったポルシェ」、914のレストモッダー現る。ケイマンのエンジンを移植、車体や足回りを徹底強化。6500万円にて受注を開始する

「もっとも評価の低かったポルシェ」、914のレストモッダー現る。ケイマンのエンジンを移植、車体や足回りを徹底強化。6500万円にて受注を開始する

2023/8/25    ケイマン, フォルクスワーゲン, ポルシェ, ポルシェ914, レストモッド, ワーゲンポルシェ, 改造

| 車体重量やパフォーマンス面における数値は発表されていないが、もともと軽量なポルシェ914だけにパンチの効いた走りを見せると思われる | さらにはミドシップレイアウトを継続するため、その運動性につい ...

発表まであと1週間。アルファロメオが新型スーパーカーの予想CGを生成できる専用サイトを公開、さらには投稿によるコンテストを開催

発表まであと1週間。アルファロメオが新型スーパーカーの予想CGを生成できる専用サイトを公開、さらには投稿によるコンテストを開催

2024/12/22    AI, CG, アルファロメオ, スーパーカー, レンダリング, 予想

| 今回の新型スーパーカー発表につき、アルファロメオはなかなかに面白い試みを行っていると思う | 実際のところどんなクルマとなるのかは全くわからないが、期待はいっそう高まってくる さて、アルファロメオ ...

え?ボルボがミニバン?11月に新型車「EM90」を発表するとしてティーザー動画を公開。おそらくはZeekr 009と車体やパワートレーンを共有か

え?ボルボがミニバン?11月に新型車「EM90」を発表するとしてティーザー動画を公開。おそらくはZeekr 009と車体やパワートレーンを共有か

2023/8/24    EM90, Zeekr, ティーザー, ボルボ, ミニバン, 吉利汽車

| SUV市場が過密になった今、ミニバンが中国そしてアメリカ、欧州の自動車メーカーから「新天地」として注目を集めている | 現時点ではほぼトヨタの一人勝ちではあるが、トヨタはライバルの猛襲に備える必要 ...

フェラーリ「近年、グリーンが重要なキーカラーとして復活しています」。ただしグリーンのボディカラーを持つフェラーリは現存する車両のわずか1%だけらしい

フェラーリ「近年、グリーンが重要なキーカラーとして復活しています」。ただしグリーンのボディカラーを持つフェラーリは現存する車両のわずか1%だけらしい

2023/8/24    グリーン, フェラーリ, ボディカラー, 流行

| たしかにグリーンのフェラーリは「ほとんど」見たことがない | さらに「明るい」グリーンのフェラーリはネット以外では見たことがない さて、フェラーリのボディカラーといえば誰もが「ロッソ(レッド)」を ...

ゴードン・マレーが計画していた「軽量シンプル、安価なスポーツカー」、T.43の計画はヤマハの首脳陣交代によって消滅していた。「計画通りであれば、2万台は売れていたはずだ」

ゴードン・マレーが計画していた「軽量シンプル、安価なスポーツカー」、T.43の計画はヤマハの首脳陣交代によって消滅していた。「計画通りであれば、2万台は売れていたはずだ」

2024/8/22    iStream, T.33, T.43, T.50, ゴードン・マレー, スポーツカー, ハイパーカー, ヤマハ

| ヤマハは2019年に4輪事業の撤退を発表し、車両にかかわるすべてのプロジェクトを閉鎖している | 一方、2021年には4輪用エレクトリックモーターの発表を行い提供を開始 さて、マクラーレンF1のデ ...

プーマ×フェラーリに新作登場。これまでにないデザイン、カラーが登場し「カモフラージュ柄」Tシャツも。とりあえずホッケーTシャツを買ってみた

【アーカイブ】プーマ×フェラーリに新作登場。これまでにないデザイン、カラーが登場し「カモフラージュ柄」Tシャツも。とりあえずホッケーTシャツを買ってみた

2025/7/8    Tシャツ, コラボ, スニーカー, スピードキャット, プーマ, フェラーリ, ポルシェ

| ボクはプーマ×フェラーリ、プーマ×ポルシェ製品をシーズン中にいくつか購入するようにしている | ただしプーマ×ポルシェはふだん着ることができても、プーマ×フェラーリを普段着ることは難しい さて、フ ...

1937年型メルセデス・ベンツ540Kスペシャル・ロードスターがペブルビーチにて最優秀賞を獲得。アフガニスタン国王の依頼によって製造・納車された個体

1937年型メルセデス・ベンツ540Kスペシャル・ロードスターがペブルビーチにて最優秀賞を獲得。アフガニスタン国王の依頼によって製造・納車された個体

2023/8/23    クラシックカー, コンクール・デレガンス, ペブルビーチ, メルセデス・ベンツ, ロードスター, 受賞

| この受賞により、メルセデス・ベンツは「ブガッティを抜き、ブランドとして最多と名10回目の受賞」を記録 | たしかにとんでもなく手間をかけて製造されたこと、そしてレストアされたことが一見してよくわか ...

ガンサーより「究極の」993型ポルシェ911のレストモッド登場。750馬力を発生するツーリング・ターボ・エディション・クーペ、室内にはカーボン製ヘルメットも

ガンサーより「究極の」993型ポルシェ911のレストモッド登場。750馬力を発生するツーリング・ターボ・エディション・クーペ、室内にはカーボン製ヘルメットも

2023/8/23    ガンサー, ガンサーワークス, ポルシェ, ポルシェ911, レストア, レストモッド

| もはやポルシェ911のレストモッドで「ガンサー」の名を知らぬものはいないだろう | そのあまりに贅沢な作りは多くの空冷ファンを刺激してやまない さて、今や「ポルシェ911レストモッドの大御所」とい ...

ボクは今、パンツ(下着)の入れ替えを検討している。やはり候補はブランド設立以降愛用しているTOOT一度、気になるカラーを集めてみた

ボクは今、パンツ(下着)の入れ替えを検討している。やはり候補はブランド設立以降愛用しているTOOT一度、気になるカラーを集めてみた

2023/8/23    TOOT, パンツ, 下着, 購入

| 実際、これまでにもTOOT以外の多数のブランドを試してはいるが、TOOTを超える製品にはいまだ出会えていない | そんな中、唯一TRIOはまだいいポジションにつけている さて、(下着の)パンツの入 ...

ミニJCWを2シーター+ハードサスのスパルタン仕様にした「ブルドッグエディション」登場。車両まるごとの他、パーツ単位での販売もなされるそうだ

ミニJCWを2シーター+ハードサスのスパルタン仕様にした「ブルドッグエディション」登場。車両まるごとの他、パーツ単位での部品販売もなされるそうだ

2023/8/23    2シーター, F56, JCW, ブルドッグ, ミニ, レーシング, 限定

| ミニがこうやってレトロフィットパーツを発売するのはなかなか珍しい | しかも「2シーター化」パーツを発売してくるとは さて、ミニはまもなく現行F56世代のハッチバックの生産を終了させる予定ですが、 ...

スウォッチ×オメガ「ムーンスウォッチ」、ムーンシャインゴールドを購入。最もスピードマスターに近い仕様を持ち、針にはスイス建国記念のランタン柄

スウォッチ×オメガ「ムーンスウォッチ」、ムーンシャインゴールドを購入。最もスピードマスターに近い仕様を持ち、針にはスイス建国記念のランタン柄

2023/8/22    オメガ, スウォッチ, ムーンシャインゴールド, ムーンスウォッチ, 購入

| スウォッチは満月の夜にだけ、特別なムーンスウォッチを発売している | ムーンスウォッチ「ムーンシャインゴールド」には満月の夜に製造されたという証明書付き さて、オメガ×スウォッチ「ムーンスウォッチ ...

ノビテックがフェラーリ812スペチアーレ向けのチューニングプログラムを公開。出力は830馬力から860馬力へ、そしてローダウンにインチアップの「お約束」

ノビテックがフェラーリ812コンペティツォーネ向けのチューニングプログラムを公開。出力は830馬力から860馬力へ、そしてローダウンにインチアップの「お約束」

2023/9/26    812コンペティツォーネ, カスタム, チューン, ノビテック, フェラーリ, ホイール

| さすがのノビテックも812コンペティツォーネの「完璧な」ボディに手を入れることはできなかったようだ | それでも自然吸気エンジンの出力を36馬力も向上させることができたのは驚きである さて、これま ...

世界一ピュアなスポーツカーを作る英国BACが2024年モデルの「MONO」発表。さらにパワフルに、さらに軽くなって重量はなんと570kgへ

世界一ピュアなスポーツカーを作る英国BACが2024年モデルの「MONO」発表。さらにパワフルに、さらに軽くなって重量はなんと570kgへ

2023/8/22    BAC, MONO, ガソリン

| このBACもいつかはガソリンエンジンを捨てねばならないときが来るだろう | その時まではこの軽量性、そしてシンプルさは輝きを放ち続けるに違いない さて、英国を拠点に活動する「おそらくは世界一ピュア ...

またまたポルシェ911のレストモッドに新生「テッドソン」登場。なんと964世代の911をHV化、「扱えるのは真のポルシェ使いのみ、これは未亡人製造機である」

またまたポルシェ911のレストモッドに新生「テッドソン」登場。なんと964世代の911をHV化、「扱えるのは真のポルシェ使いのみ、これは未亡人製造機である」

2023/8/22    カスタム, ステットソン, テッドソン, ハイブリッド, ポルシェ, ポルシェ911, レストア, レストモッド

| ポルシェ911のレストモッドは数あれど、さすがに「ハイブリッド」は存在しなかった | しかも重量はレストモッド前よりも「軽量」 さて、現在は次々と新しいポルシェ911のレストモッドが誕生していると ...

生産1,383台のみ、希少なBME W3 CSLが英国の地下駐車場にて19年間も眠り続ける。誰もその由来を知らず、いつここから出ることができるのかも謎のまま

生産1,383台のみ、希少なBME W3 CSLが英国の地下駐車場にて19年間も眠り続ける。誰もその由来を知らず、いつここから出ることができるのかも謎のまま

2023/8/22    BMW, CSL, M3, 放置, 駐車場

| もしかするとこのままずっと同じ場所に眠り続ける可能性も | なんとか救出する方法があればいいとは思うが さて、英国の地下駐車場にておよそ20年近く放置されているBMW M3 CSLが話題に。BMW ...

ボクがもっとも欲しいと考える腕時計のひとつ「ベル&ロス BR 05クロノ」にグリーン登場。この価格帯の腕時計としては珠玉の仕上げを持っている

ボクがもっとも欲しいと考える腕時計のひとつ「ベル&ロス BR 05クロノ」にグリーン登場。この価格帯の腕時計としては珠玉の仕上げを持っている

2023/8/22    BR05, ブレスレット, ベル&ロス, ラバー, 腕時計

| ベル&ロスは独自路線を貫きながらしっかりトレンドも押さえている | いずれかのタイミングにてベル&ロス BR05を購入せねばと考えているが さて、ぼくの大好きなベル&ロス(Brll & R ...

ボクが思う「ムーンスウォッチ」No.1、マーキュリー購入。これでオメガ・スピードマスター×スウォッチ全11本をコンプリート【動画】

ボクが思う「ムーンスウォッチ」No.1、マーキュリー購入。これでオメガ・スピードマスター×スウォッチ全11本をコンプリート【動画】

2023/8/22    オメガ, スウォッチ, スピードマスター, ムーンスウォッチ, 動画, 腕時計, 購入

| 長い道のりだったが、これでようやくムーンスウォッチ全11本が揃う | ボク的には「ジュピター」「ネプチューン」がベスト さて、オメガ×スウォッチ「ムーンスウォッチ」シリーズ、” MISSION T ...

BMWがM2に4WD(xDrive)を設定するとのウワサ。M3とM4における「4WD需要の高さ」に後押しされ、BMWの重役が近く決断を下すとも

BMWがM2に4WD(xDrive)を設定するとのウワサ。M3とM4における「4WD需要の高さ」に後押しされ、BMWの重役が近く決断を下すとも

2023/8/21    4WD, BMW, M2, xDrive

| 現在BMWはハイパフォーマンスカーの獲得する利益の高さに着目している | そしておそらく、ガソリンエンジン時代の終焉が見えている今こそが最大の稼ぎどきだろう さて、現在ぼくがもっとも強く惹かれてい ...

ポルシェがマフラー形状を変更し「リアディフューザー面積 / 容積を最大化する」特許を出願。ポルシェはいつも限られた条件の中で最善を尽くしている

ポルシェがマフラー形状を変更し「リアディフューザー面積 / 容積を最大化する」特許を出願。ポルシェはいつも限られた条件の中で最善を尽くしている

2023/8/21    エキゾースト, サイレンサー, ディフューザー, ポルシェ, マフラー, リアエンジン, 特許

| ポルシェの「リアエンジン」はレイアウト上の様々なデメリットを持っているが、911の歴史はそれを乗り越えようとしてきた歴史でもある | リアディフューザーはスポイラーとは異なり「効率よくダウンフォー ...

デザインが優れているのは認めざるを得ないだろう。ヒョンデがカッコいいクロスオーバーミニバン、「スターゲイザーX」を発表。三菱エキスパンダーの対抗車

デザインが優れているのは認めざるを得ないだろう。ヒョンデがカッコいいクロスオーバーミニバン、「スターゲイザーX」を発表。三菱エキスパンダーの対抗車

2023/8/20    インドネシア, エキスパンダー, スターゲイザー, ヒョンデ, ミニバン, 三菱

| さらにヒョンデは「消費者がどういった装備を欲しがるか」というマーケットイン型の開発を行っている | 戦略としては「非常に優れている」とも考えられる さて、いつの間にかその高いデザイン性をもって「ぼ ...

「ハイパー・レーシング・ミニバン」、ポルシェ・ミッションS。シートレイアウトは1+2+2、レーシングカー同様のパフォーマンスを誇るファミリーカー

「ハイパー・レーシング・ミニバン」、ポルシェ・ミッションS。シートレイアウトは1+2+2、レーシングカー同様のパフォーマンスを誇るファミリーカー

2023/8/20    コンセプト, デザイナー, ポルシェ, ミッションS, ミニバン, レンダリング

| 快適な「ホワイトエディション」、ワイルドな「ブラックエディション」がラインナップ | いかにミニバンといえどもポルシェの名を掲げる以上はその名に恥じない運動性能を誇る さて、中国在住のデザイナーが ...

当時の外観/構造そのままに85%に縮小された「ベントレー・ブロワー・ジュニア」登場。ただし動力源はエレクトリックモーターとバッテリーに置き換えられる

当時の外観/構造そのままに85%に縮小された「ベントレー・ブロワー・ジュニア」登場。ただし動力源はエレクトリックモーターとバッテリーに置き換えられる

2023/8/22    キッズ, トイ, ブロワー, ベントレー, リトル, 乗用, 電動

| 価格は公表されていないが、おそらくはリトル・カー・カンパニー史上「最高価格」だろう | 乗用トイといえどもあまりにそのクオリティが高すぎた フェラーリ、アストンマーティン、ブガッティなどと提携し、 ...

« Prev 1 … 168 169 170 171 172 … 651 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.