• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

マツダRX-7にワイドフェンダー。シャコタンとメッシュホイールで「族」っぽいルックスに

2024/3/15    RX-7, オーバーフェンダー, カスタム, チューン, マツダ, ロケットバニー, ワイルド・スピード

| マツダRX-7はカスタム素材として大人気 | シュトラッセホイール(STRASSE WHEELS)がマツダRX-7のカスタムを公開。 エアロパーツはロケットバニー製、ホイールはもちろんシュトラッセ ...

ポルシェ始まって以来の不祥事。全米最大の正規ディーラー副社長が顧客から2.8億円を騙し取る

2024/3/15    911, 911R, GT3, RS, アメリカ, ディーラー, ポルシェ, 詐欺, 購入, 限定

| 全米最大のポルシェディーラー副社長が顧客のお金を持ち逃げ | Jalopnikがアメリカ最大のポルシェディーラーにおける不祥事を報道。 これはフロリダのディーラー、「チャンピオン・ポルシェ(Cha ...

【試乗:ルノー・メガーヌR.S.】これほど簡単に、速く走れるクルマはほかにない。まさに完全無欠のホットハッチ

2020/11/10    R.S., RS, インプレ, メガーヌ, ルノー, 印象, 試乗

| 待望のルノー・メガーヌR.S.に試乗してきた | さて、発売を心待ちにしていたルノー・メガーヌR.S.に試乗。 メガーヌR.S.はルノーきってのホットハッチということになり、先代においては「ニュル ...

ジャガーが「昔のクルマになじむ」よう、最新テクノロジーを駆使した”レトロな”インフォテイメントシステム発売

2024/3/15    オーディオ, クラシック, ジャガー, ナビ, ランドローバー

| クラシックなクルマ向けのクラシックなインフォテイメントシステム | ジャガー・ランドローバーが、自社のクラシックモデルの内装にマッチするようなオーディオ/カーナビゲーションシステムを発表。 ジャガ ...

フォードの巨大トラック、F-250をゾンビハンター化。もう怖いものはなにもない

2024/3/7    F-250, アメリカ, カスタム, ゾンビ, ドラッグ, フォード

| もう何があっても大丈夫 | アメリカのEVSモータースが「フォードF-250」をカスタム。 F-150の名はまだよく聞きますが、F-250とな?という人に説明しておくと、フォードF-250はF-1 ...

【試乗:アウディA7スポーツバック】これはクルマの範疇を超え、”知的好奇心”を刺激する新しい乗り物だ!

2024/3/15    アウディ, インプレ, スポーツバック, 印象, 新型, 試乗

| この車はアウディの未来を示唆している | さて、新型アウディA7スポーツバック先行内覧会は展示車が一台、そして試乗車が一台あり、新型アウディA7スポーツバック「S-Line」に試乗できることに。 ...

やるやん上海!中国よりホンダ・スーパーカブをフルエレクトリックに改造した「eCUB」登場

2024/3/15    エレクトリック, カブ, バイク, ホンダ, 改造, 電動

| 中国からホンダ・スーパーカブを「フルエレクトリック」にコンバートするカスタム | 中国は上海より、ホンダ・スーパーカーブをフルエレクトリックに改造するカスタムショップが登場。 スーパーカブは世界中 ...

もっとも美しいアウディ、「新型A7」の先行内覧会に行ってきた!ライトの光り方には驚きだ

2018/9/15    A7, アウディ, イベント, スポーツバック

| 発表されたばかりのアウディA7スポーツバックを見てきた | さて、発表されたばかりのアウディA7スポーツバック(Sportback)。 内覧会に呼んでいただき、いそいそと参加することに。 デザイン ...

ポルシェ718ケイマンのキーカバーを変更。今回は「グロスレッド」、2,400円ナリ

2018/9/14    718, カスタム, キー, ケイマン, ポルシェ, 中国

| ポルシェ718ケイマンのキーカバーを変更してみた | さて、先日カーボン製のカバーを装着したポルシェ718ケイマンのキー。 キー自体は「2本」あるので、今回はカーボン製カバーを取り付けたのとは異な ...

スバルが12万台にリコール届け出。レガシィのパーキングブレーキが作動しない、もしくは走行中にイキナリ作動

2018/9/14    SUBARU, スバル, ブレーキ, リコール, レガシィ

| スバルが電動パーキングブレーキの誤作動にてリコール | スバルがレガシィに採用される電動パーキングブレーキに問題があるとしてリコールを届け出。 これによると、電動ブレーキの基盤やセンサーの強度が不 ...

【アーカイブ】新型BMW Z4がニュルにて7分55秒を記録し「BMW歴代3位」へ。M2より3秒も速いタイム

2025/7/8    BMW, M2, Z4, タイム, ニュル, ランキング, 動画

| 新型BMW Z4 M40iはBMW M2よりも速い | 新型BMW Z4 M40iがニュルブルクリンクを7:55.41で周回し、その動画が公開に。 つい最近、ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ ...

欧州マツダの副社長がロータリースポーツ発売の可能性示唆。「EV販売促進のためにも必要だ」

2018/9/13    EV, エンジン, スポーツカー, マツダ, ロータリー

| マツダはやっぱりロータリーエンジン搭載スポーツカーを発売? | マツダ・ヨーロッパの副社長がなんと「ロータリーエンジン搭載スポーツカー」の可能性を示唆する発言を行った、との報道。 マツダは1967 ...

ポルシェ718ケイマンへレーダー探知機を取り付けるために台座を自作。これで希望通りのポジションに

2018/9/7    718, ケイマン, ポルシェ, レーダー探知機, 取り付け

| ポルシェ718ケイマンにレーダー探知機をすっきり取り付けてみた | さて、ポルシェ718ケイマンにレーダー探知機をすっきり取り付けるために台座を作成。 レーダー探知機自体は、納車前にポルシェセンタ ...

レクサスUX発表!”Fスポーツ”のメーターはレクサスLFA風、”アクティブ・サウンドコントロール”も

2024/3/15    UX, レクサス, レビュー, 価格, 動画, 試乗

| レクサスUXが発表、価格は32,000ドルから | レクサスが主戦場の北米にて、その価格や仕様を発表(イメージカラーは”カドミウムオレンジ”)。 アメリカでは11月より納車開始だとしていますが、ベ ...

フォルクスワーゲンがゴルフGTIに「ラビットエディション」設定と発表。内外装を専用の仕上げに

2018/9/18    GTI, フォルクスワーゲン, ラビット, 限定

| VWゴルフに「ラビット・エディション」が設定される | フォルクスワーゲンが2019年モデルとして、「ゴルフGTI”ラビット・エディション(Rabbit Edition)”」を発売する、と発表。※ ...

ポルシェ718ケイマン納車直後の印象。外装について感じたことをまとめてみた

2018/9/12    718, LED, インプレ, ケイマン, ポルシェ, 印象, 感想

| ポルシェ718ケイマンの外装をチェックしてみよう | さて、納車となったポルシェ718ケイマン。 ここでその外装について紹介してみようと思います。 718ケイマン自体はなんどか試乗しているものの、 ...

ワイルド・スピード9は2019年撮影開始、2020年公開。その前にはスピンオフ作品「ホブス&ショウ」も

2023/1/12    スピンオフ, デッカード, ホブス, ワイルド・スピード

| ワイルド・スピード9の公開は2020年4月10日 | 「ワイルド・スピード9(タイトル未定)」の撮影が2019年4月20日からアトランタにて開始される、との報道。 監督は3作目から6作目までを担当 ...

「クラス初」装備満載!新型メルセデス・ベンツGLEが発表。内外装を一新してスポーティかつエレガントに

2025/6/29    GLE, メルセデス・ベンツ

| 新型メルセデス・ベンツGLEが発表 | メルセデス・ベンツが新型GLEを発表。 大きな特徴は見て分かる通り「なめらかなデザイン」で、Cd値は先代の0.32から0.29へと向上し、このセグメントでも ...

トヨタが世界初の快挙!レクサスESに量産車初の「”ミラーレス”デジタルアウターミラー」搭載

2025/3/22    ES, デジタルアウターミラー, トヨタ, ミラーレス, レクサス

| ついに「鏡のないミラー」が市販車に登場 | トヨタが、10月に発売するレクサスESに、量産車世界初の「デジタルアウターミラー」を採用する、と発表。 これはドアミラーの鏡がない代わりに「カメラ」をハ ...

え?これがピニンファリーナデザイン?ベトナム初の自動車メーカー”VINFAST”が新型車2台を公開

2024/3/15    SUV, VinFAST, ピニンファリーナ, ベトナム, 新興

| ついに登場、ベトナム初の自動車メーカー | ベトナム初の自動車メーカー」VINFAST」がついに市販モデルを公開。 今回はオンライン上の発表ですが、実車はパリ・モーターショー(9/4-11)にて公 ...

マクラーレンが「SUVを作らない3つの理由」を公開。チャンスがあればSUVに手を出しそう

2021/6/27    SUV, フェラーリ, ポルシェ, マクラーレン, ランボルギーニ

| マクラーレンがSUVを作らない、3つの理由が明らかに | マクラーレンはSUVに対して「NO」という姿勢を貫いていますが,今回改めてマクラーレンのマイク・フルーイットCEOが「マクラーレンがなぜS ...

ポルシェ718ケイマンに「スポーツテールパイプ(ブラック)」装着!リアが引き締まった印象に

2018/9/7    718, ケイマン, テールパイプ, ブラック, ポルシェ

| ポルシェ718ケイマンに純正スポーツテールパイプを装着してみた | さて、ポルシェ718ケイマンに「スポーツテールパイプ」取り付け。 先日取り付けを行なった「ティンテッドテールランプ」と一緒にアメ ...

新型ポルシェ・マカンが生産開始。なおこれまで生産したマカンの1/3近くは中国へと出荷

2024/3/15    ポルシェ, マカン, 中国, 生産, 販売

| 新型ポルシェ・マカンがドイツにて生産開始 | ポルシェが新型マカンの生産を開始した、と発表。 生産工場はドイツにあるライプツィヒ工場で、現在の生産ペースは420台/日。 現在マカンはポルシェにとっ ...

ランボルギーニはアウディを離れ、2019年1月からポルシェのコントロール下にはいるというウワサ

2024/3/15    アヴェンタドール, ウラカン, ハイブリッド, ポルシェ, ランボルギーニ

| 今後、ランボルギーニはポルシェのコントロール下に? | フォルクスワーゲングループに大きな再編の動きがある模様。 現在フォルクスワーゲングループは12のブランドを抱える世界最大規模のグループで、そ ...

ロールスロイスそっくり!V12搭載848馬力、プーチン専用リムジンが民間人でも購入できるように

2024/3/15    エンジン, プーチン, リムジン, ロールスロイス, 購入

| プーチン専用リムジンと同じ仕様のクルマを購入可能 | 以前にポルシェ製「850馬力のV12ターボ」エンジンを搭載したプーチン大統領専用リムジンがお披露目されましたが(ポルシェ製エンジン搭載は公式に ...

ポルシェ718ケイマンに純正オプション「ティンテッドテールランプ」取付!モノトーンで精悍な印象に

2018/9/7    718, オプション, テールランプ, ポルシェ, 取り付け, 購入

| ポルシェ718ケイマンに「ティンテッドテールランプ」を取り付けた | さて、ポルシェ178ケイマンに純正オプション「ティンテッドテールランプ」を取り付け。 これは先日アメリカのポルシェ正規ディーラ ...

no image

ロールスロイスのチーフデザイナーが中国最高級ブランド「紅旗」へ移籍。豊富な資金を背景に世界を狙う

2024/3/15    デザイナー, ヒュンダイ, ロールスロイス, 中国, 引き抜き, 紅旗, 韓国

| 今度は中国メーカーが有力デザイナーをヘッドハンティング開始? | 今年の6月にロールスロイスで7年間デザイナーを務め、そのうち6年はチーフデザイナーの地位にあったジャイルズ・テイラー氏が電撃辞任。 ...

このフロントのブリスターフェンダーを見よ!新型ルノー・メガーヌR.S.を見てきた

2018/9/9    R.S., RS, メガーヌ, ルノー

| メガーヌR.S.は思ったよりも迫力がスゴかった | さて、日本でも発表されたばかりのメーガヌR.S.(車両本体価格440万円)を見に「ルノー箕面」さんへ。 第一印象としては「デカっ!」というもので ...

ポルシェ718ケイマン納車直後の印象。インテリアについて感じたことをまとめてみた

2018/9/7    718, インテリア, インプレ, ケイマン, ポルシェ, 印象, 感想

| ポルシェ718ケイマンのインテリアについて思うこと | さて、納車されたポルシェ718ケイマンのインプレッション、「インテリア編」。 やはり外装同様、試乗車に乗るのと、自分のクルマとして乗るのとで ...

これがレクサスのヨット”LY650”!レクサス「夢のような時間を提供したい」

2024/3/15    LY650, トヨタ, ボート, ヨット, レクサス

| レクサスが構想2年、豪華ヨットを発表 | レクサスがかねてより計画してきた、ラグジュアリーヨット「LY650」の概要がついに公開。 自動車、とくに高額なクルマや高級なクルマを扱うメーカーとヨット( ...

« Prev 1 … 533 534 535 536 537 … 657 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.