-
残念!テスラがインドへの進出を中止したとの報道。インド政府との交渉が決裂し、さらには既存市場の需要を優先したもよう
| テスラは顕在化している需要を優先し、潜在的な「可能性」に賭けることをやめたようだ | テスラは一見してアグレッシブに見えるが、実際はもっとも堅実で、理論的に正しい戦略を採用している さて、インド参 ...
-
ジャガー・ランドローバーの親会社、インドのタタが未来的コンセプトカー「アヴィーニャ」を発表!その意味はサンスクリット語で「革新」
| ただし現時点ではこのアヴィーニャ・コンセプトが発売される可能性は薄そうだ | 資金力があるだけに、今後なんらかの面白いクルマを発売しそう さて、ジャガー・ランドローバーの親会社であるインドのタタ。 ...
-
テスラのインド政府に対する「関税の引き下げを要求。応じればインド国内に工場を建設」という要請に対してインド政府が「NO」。今後の両者の対応には要注目
| ただし両者ともそれなりの言い分があり、なんとか歩み寄ることができるような印象も | テスラはこのままインド市場を「見逃す」ことはできない さて、テスラはちょっと前に「インドへと進出する」と報じられ ...
-
スズキ・ジムニー・ロング(5ドア)がついに生産開始との報道!3ドア版右ハンドルはインドで増産され、日本国内への割当は2−3倍に増加の可能性も
| ようやく5ドア版ジムニーの生産許可にグリーンライト | おそらく英国分は今後インドにて生産され、よって日本の生産ラインには「余裕」ができる さて、一次は盛んに出てきたものの、ここ最近ちょっと話題に ...
-
【動画】インド発!ピュアエレクトリックにもかかわらず重量738kg、732馬力の「ヴァジラニ・エコンク」が発表に。0−100km/h加速2.54秒、最高速は309km/h
| ドライバーむき出し、このコンパクトな車体で時速309キロを出すのはかなり怖そうだ | 実際に発売できるかどうかは今のところわからない さて、続々出てくる新興スーパーカー/ハイパーカーメーカーですが ...
-
ランボルギーニが「カーボンニュートラル企業になる」「ウルスが世界でもっとも標高が高い道路を走行した」と発表。ウルスはエベレストのベースキャンプよりも高い位置を走ったようだ
2021/10/18 CO2, インド, カーボンニュートラル, ランボルギーニ
| ランボルギーニはかねてより「ホワイト企業」っぷりが話題になっている | さらには様々な分野でチャレンジを行うことでも知られている さて、これまでにもカーボンニュートラルに向けて様々な取り組みを行っ ...
-
ついに3シリーズにも!BMWが「光るグリル」を装着した限定モデルをインドに投入。オプションパーツとして設定されれば日本でもけっこう売れそうだ
| なんだかんだ言って世界中のどこでも「光りモノ」が好まれるようだ | サードパーティーからも光るキドニーグリルが発売されても良さそうだが さて、BMWはX6やX7向けに「光る」キドニーグリルをオプシ ...
-
【動画】まさかのハプニング!インドにて新車の納車中にオーナーが操作を誤って2Fのショールームから車ごと飛び出して路上に落下する
| まさかこんなことが起ころうとは | 死者がでなかったのが不幸中の幸い さて、インドのタタ(ジャガー・ランドローバーの親会社)ディーラーにて新車の納車を行おうとした際、誤ってその新車がビルから落下し ...
-
【動画】インドにて密告を受け「税金を逃れようとした」スーパーカーオーナー一斉検挙!ランボルギーニ、フェラーリなど11台がイベント帰りに押収される
| スーパーカーオーナーは警察や国税から目の敵にされているようだ | ただし悪いのは税金を払っていないスーパーカーオーナー さて、インドにて「税金逃れ」をしたスーパーカーオーナーが検挙され、所有するス ...
-
「インド初のハイパーカー」、アザニが予約受注開始!1000馬力、0−100キロ加速2.1秒、最高速322km/h、航続距離は523km。絶対に発売は無理じゃろ・・・
| なぜこういった実現不可能に思える計画が続々登場するのか不思議でならない | 資金を集めるための詐欺なんじゃないかと思ってしまうことも さて、とにかく現在は世界中にて新興ハイパーカーやスーパーカ ...
-
【動画】え?このアヴェンタドールSVJの中身はシビック?製作期間は25日、驚くべき技術を持つインドのショップ現る
| FFのシビックをここまでランボルギーニ・アヴェンタドール風にコンバートできるとは | このショップは以前にもアコードベースのアヴェンタドール(レプリカ)を作っていた さて、世の中には数々のレプリカ ...
-
英国で販売が停止されていたスズキ・ジムニーが「2シーターの商用車」として復活!なお価格は乗用車バージョンよりも20%以上高いようだ
| 仕様としては2シーター化、カーゴスペース拡大、スチールホイールなど装備の簡素化 | おそらく生産は「インド」だと思われるが、その詳細は公開されていない さて、英国にて販売が停止されていたスズキ・ジ ...
-
テスラ関連ニュース4連発!タッチスクリーン問題で日本でもリコール実施、さらにリコール拡大の可能性も。新型ロードスター向けに画期的ワイパーの特許申請etc.
| テスラはセコい会社なのか、新しい構造にコストを投じる会社なのか判断しかねる | さて、ここ最近細々とした話題の多いテスラですが、その中でも注目すべきはモデルSとモデルXのタッチスクリーン問題。米国 ...
-
スズキがインドにてジムニーを生産し輸出を開始!第一号車がロールアウトし「Make in India」。気になるジムニーロング(5ドア)は?
| インドでのジムニー生産はもうちょっと先になると言われていたが | さて、スズキが公式に「インドでジムニーの生産を開始し、同時に輸出も開始した」と発表。このジムニーは日本でいう「ジムニーシエラ」で、 ...
-
ジムニー・ロング(5ドア)最新情報。「コードネームはYWD」「全長は4M以下」「発売は2022年6月」「販売はインド国内のみ」etc.。どんどん発売が遅れてくるな・・・。
| 現状、インドでは唯一のオフローダー、「マヒンドラ・ター」に照準を合わせる | さて、なかなか具体的な情報があがってこないスズキ・ジムニー「5ドア」。それでもインドではたびたびウワサになっており、こ ...
-
いいぞテスラ!世界人口2番目の市場、インドへ進出との報道。ただしインドとテスラはマッチするのか?
| おそらくインドの人にとってイーロン・マスクは”ヒーロー”に見えるはずだ | さて、テスラがインド市場に参入、との報道。これはロイターが報じたもので、「インドの運輸大臣、ニティン・ガッカーリ氏がイン ...
-
日産が新型SUV「マグナイト」発表!全長4M以下、エンジンは1リッター。ライズの対抗として日本にも導入希望
| このクラスにしては多数の意欲的な装備を持っている | 日産が待望の新型SUV、「マグナイト」を正式発表。マグナイトはもともとダットサンブランドにて企画されたエントリーレベルのSUVですが、その後日 ...
-
ジムニーのロング版「ジプシー」に新型が登場したら!ジムニー以上に人気が出そうなカッコいい予想CG
| コンパクトクラスのピックアップ的モデルは「次の注目カテゴリ」かもしれない | さて、最近にわかに騒がしいインドのマルチ・スズキ。これは現地企業とスズキとの合弁会社で、もともとはインド政府とスズキと ...