JUN
2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。
フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。
| フェラーリやランボルギーニが燃えるという報道は後を絶たない | たしかにスーパーカーがよく炎上するのは「事実」である なんだかんだで結構多い、スーパーカーの炎上。特にフェラーリやランボルギーニは「 ...
さて、先日ランボルギーニ大阪さんのサービス工場(尼崎)へ行った時のこと。ランボルギーニ大阪さんのサービス工場は現在ドゥカティのショウルームと同じ敷地内にあり、よって多数のドゥカティが停車しています。そ ...
フェラーリCEO、セルジオ・マルキオンネ氏がオートカーに語ったところによると「フェラーリのV12にはターボを使用しない」とのこと。 同じくマルキオンネCEOによると「我々のエンジニアはV12エンジンの ...
BMW i3のタイヤが汚れてきており、ちょっと「みすぼらしく」思えるのでここで大幅メンテナンス。 いつも洗車の度に市販のいわゆる「タイヤワックス」を使用しており、その(塗った)ときだけはきれいになるの ...
さて、先日試乗したジープ・ラングラーの見積もりを取得。 非常に興味のあった車なのですが、試乗前には「実際に乗ってみて乗り味も見た目のまんまの軍用っぽいものだったらどうしよう」と失望を恐れていたものの、 ...
さて、先日異音対策を施して症状が改善したランボルギーニ・ウラカンですが、逆にそこの異音が収まったので他のところからのノイズが気になることに。 具体的にはドア内張のビビリですが、確かにここはちょっと前か ...
BMW i3のマットを清掃(上の画像は清掃前なので汚い)。i3のマットは薄いグレーとなっており、けっこう「汚れやすい」色と言えます。そのため(結構気をつけてはいるものの)汚れが目立ち、今までは軽く拭い ...
日本で唯一好調なアメ車、ジープ。 今回はその中でも「最もジープらしい」ラングラーに試乗。 5ドアの「アンリミテッド」、グレードは「サハラ」、4,276,800円となっています。 全長4705ミリ、全幅 ...
さて、先日よりちょっと悩まされているランボルギーニ・ウラカンの異音。 どうやら発生源は一つではなく、複数から出ているようです。 リバイズさんにてウエザーストリップ、ランボルギーニ大阪さんにてウインドウ ...
| あくまでも立場は「対等」であってボクらが優位にあるわけではない | ぼくは常に「何か買う車」を探しているために頻繁に試乗を行いますが、そのぶん自動車ディーラーの訪問頻度は高くなることに。中古車も含 ...
BMW i3のステアリングホイールを清掃(画像は清掃前)。 レザー巻きステアリングの問題点としては「テカリ」があり、これは表面がツルツルな「スムースレザー」の場合に主に問題となることが。 BMW i3 ...
マクラーレンが最新の「スーパー」シリーズ、720Sの試乗レビューを解禁。 マクラーレン720Sの価格は日本で3338万3000となっており、ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ(640馬力)、フ ...
Newsweekによると、腕時計の「グレーマーケット」が存在感を強めている、とのこと。 グレーマーケットとは正規販売店ではない販売店がブランド腕時計を安価販売する市場のことですが(日本だと並行輸入がこ ...
日産が「ニスモ」を強化する、と発表。 現在「ニスモ」はGT-R、フェアレディZ、ノート、ジューク、マーチの5車種(世界では7車種)に設定されていますが、今後これを2025年までに2倍に拡大した意向。 ...
ランボルギーニが「月々148000円からウラカン・ペルフォルマンテが買える(36回払い)」というキャンペーンを実施。 これは低金利キャンペーンとなりますが、4月から開始されているもの。 現在ランボルギ ...
メルセデス・ベンツ日本が「スター・ウォーズ」とコラボし特別仕様車(504万円)を発売。 スター・ウォーズに乗っかればなんでもOKという風潮にはちょっとウンザリしており、「また名前だけのコラボモデルか」 ...
BMW Mディビジョンにおけるセールス&マーケティング担当副社長ピーター・クインタス氏が「マニュアル・トランスミッションとデュアルクラッチは早晩無くなる」と発言。 マニュアル・トランスミッションについ ...
Sankeibizにて、レクサスが「ドイツ御三家に宣戦布告」という記事が。 これによると先日発売したばかりの「LC500」によってドイツ御三家(メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ)に宣戦布告、という ...
ぼくが洗車用スポンジがわり、そして拭き取り用としてマイクロファイバークロスを使用しているのはすでに述べているとおりですが、マイクロファイバークロスについては多種多様な製品があります。 ぼくは塗装面に対 ...
メディア各社のポルシェ911GT3(991.2)試乗レビューが一気に解禁。 新型ポルシェ911GT3は何と言ってもマニュアル・トランスミッションの復活が大きなトピック。 ポルシェ自身一度は「もはやマニ ...
ちょこちょこと限定車を出してくるフィアット500。 今回はフィアット500「ミラー」エディション。 英国内のみの設定ですが、なぜかイギリスのみのフィアット500限定モデルが多く、この辺りの理由は「謎」 ...
ポルシェGT部門のボスによると「ニュルブルクリンクのラップタイムは気にしない」とのこと。 これは新型911GT3についてMTを復活させたことに関連しAutoGuideに語った内容ですが、興味深いコメン ...
「バイク市場の縮小が止まらない」という記事が公開に。 これによると日本国内におけるバイクの保有台数は1182万台とのことで、このうち原付一種(50cc未満)が666万台で56%を占有。 原付二種(50 ...
FCAジャパンがアルファロメオ4Cの限定車「4C 107th Edition」を発売。 これはアルファロメオの創業107周年(ちょっとハンパ)を記念したスペシャルエディション、とのことで2017/5/ ...
男女間において、女性を「可愛い」と表現する基準について、埋めることのできない差がある、と言われます。 男性は(その女性の)顔の作りにおいて物理的な部分を「可愛い」と表現し、女性は(その女性の)着ている ...
三菱が「コマーシャル・ビークル・ショー(商用車展示会)」にそのトラック、トリトン(仕様地によっては”L200”の名称で販売)のカスタムカー”バーバリアン”を出展。 これは三菱の新しいプロジェクトである ...
ぼくは一般に「猫好き」で知られているのですが、過去に一度だけ、猫を「見捨てた」ことがあります。 それは曇りから雨へと天気が変わろうとしていた日のことで、雨が降ると今でも必ず当時のことを思い出すのです。 ...
ホンダが4/18に発表、5/12に発売するスポーツバイク「CBR250RR」の受注が好調、と発表。 これによると発表後3日間で3,714台の受注を集め、この時点で年間販売目標の3,500台を超えること ...
「プレミアムバンダイ」より「ZEONIC社製 シャア専用ロードバイク」が発売に。 カーボンフレーム版(9.5キロ)が35万円、アルミフレーム版(10キロ)が15万円となり、4/26から販売が開始されて ...
Image:Honda | ホンダNSXはそれまでのスーパーカーとは「真逆」の考え方を持っていた | その開発には知られざる逸話が隠れていた Gazooにて、ホンダNSX(初代)のコンセプトや開発秘話 ...