JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

ホンダの新型バイク「CBR250RR」が3日で1年分の目標達成。中二病っぽいカラーとデザインがナイス

2017/9/24    , , , ,

ホンダが4/18に発表、5/12に発売するスポーツバイク「CBR250RR」の受注が好調、と発表。 これによると発表後3日間で3,714台の受注を集め、この時点で年間販売目標の3,500台を超えること ...

「シャア専用ロードバイク」が数量限定にて発売。カーボン35万円、アルミ15万円

「プレミアムバンダイ」より「ZEONIC社製 シャア専用ロードバイク」が発売に。 カーボンフレーム版(9.5キロ)が35万円、アルミフレーム版(10キロ)が15万円となり、4/26から販売が開始されて ...

初代ホンダNSXの開発秘話公開。「スーパーカーだからといって、ドライバーが我慢する必要はない」

Image:Honda | ホンダNSXはそれまでのスーパーカーとは「真逆」の考え方を持っていた | その開発には知られざる逸話が隠れていた Gazooにて、ホンダNSX(初代)のコンセプトや開発秘話 ...

やっぱりな。新型シビック・タイプRがニュル最速にチャレンジ→FF最速の座をゴルフから奪還

新型ホンダ・シビック・タイプRが再度「(FFにおける)ニュルブルクリンクの王者」に返り咲き。 2015年にそれまでのFFチャンピオンはルノー・メガーヌR.S.トロフィー275Rで、これを7:50.63 ...

ポルシェ911Rのモデルカー(ミニカー)入手。高価ながらも納得の高品質

ポルシェ純正(ポルシェ・ドライバーズ・セレクション)、911Rの1/43モデルカー入手。 価格は13,000円くらいとかなり高価です。 なお一時期を境にポルシェ純正のミニカーは製造元がミニチャンプスか ...

どうしたルイ・ヴィトン。購入した腕時計「タンブール」が激しく狂うので修理に出してみた

さて、しばらく前に購入したルイ・ヴィトンの腕時計「タンブール・ヴィトンカップ・レガッタ」ですが、これがけっこう狂います。 ぼくはこの腕時計について、「日常的に」使用するわけではないと考えていたので、あ ...

愛用しているパンツ(下着)のTOOT。デザイナーは「いつもパンツのことを考えている」人だった

日経ダイヤモンドにアンダーウェアメーカー「TOOT」の記事が掲載に。 TOOTは日本のアンダーウェアメーカーとなりますが、メンズ下着においては「TOOT登場前」と「TOOT登場後」では大きく状況が異な ...

ぼくの人生における「ルーチン」、初めて買ったポルシェ、そしてランボルギーニ

ぼくは「モノ」や「コト」について比較的好みが固まっていて、大体において「気に入ったものだけ」「気に入ったことだけ」をする傾向にあります。 同じものをずっと使ったり、同じことを同じ時間にしたり、というこ ...

40年間変わらないスタイルで生産された「ラーダ・ニーヴァ」にアニバーサリーモデル登場

| 今まで生き残っているのはまさに奇跡 | ロシアの自動車メーカー、ラーダが製造する「ニーヴァ」が40週年に。1977年に発売されたということになりますが、40年間変わらないルックスには意外とファンが ...

ランボルギーニ・ウラカン納車から二年。その印象とスーパーカーを考える

ランボルギーニ・ウラカンが納車されてはや二年。 ぼく自身そんなに時間が経過したとは信じられないのですが、これはまぎれもない現実でもあります。 さらにいうと、ぼくにとって最初のランボルギーニであるガヤル ...

アストンマーティンが中国で「グレート・ブリテン・エディション」発表。限定5台のみ

アストンマーティンが上海モーターショーにて「V8ヴァンテージS グレート・ブリテン・エディション」を公開。 これは中国市場のみにて販売されるもので、台数は5台に限され、同じみアストンマーティンのカスタ ...

BMWが電動スクーター「C EVOLUTION」発表。i3と同じバッテリーを使用し148万円

BMWモトラッド(バイク)より電動スクーター「C evolution」が発表に。 発売は5/12、価格は1,487,500円。 ほぼ同じ形状を持つ、ガソリンエンジン搭載の「C650スポーツ」の価格が1 ...

BMW M4 CS発表。454馬力、ニュルのラップタイムはレクサスLFAと同じ

2025/3/28    , , , ,

BMWが上海モーターショーにて「M4 CS」を発表。 M4コンペティション・パッケージとM4 GTSとの中間に位置するモデルで、おそらくは「限定モデル」。 現在のところ限定数量については触れられていま ...

カルティエ・ウォッチの新作発表会へ。合計で1億7000万円分の腕時計を試着しまくってきた

さて、縁あってカルティエの新作ウォッチフェアへ。 「a new chapter in cartier style」と題されたイベントで、カルティエの新作(SIHHの新作中心)、しかも高価格帯商品ばかり ...

新型メルセデス・ベンツSクラス発表。内外装が更に進化し燃費も向上

メルセデス・ベンツSクラスのフェイスリフトモデルが公開に。 ドライバーズアシストが充実し、エンジン出力の向上、細部のブラッシュアップが主な変更内容となっていますが、そのレベルたるや比類なく、「Sクラス ...

BMW i3二年目の維持/メンテナンスにかかった費用。あわせて「電費」も公開

さてBMW i3もなんだかんだ言いながら二年が経過。 その間の走行距離は約32,000キロとなっています。 ここで「2年目」の維持にかかったコスト(メンテナンス費用含む)をざっと公開したいと思います。 ...

#ワイスピカー見てきた。ダッジ・アイス・チャージャーは超人気で撮影二時間待ち

さて、大阪にもやってきた話題のワイスピカー。 ワイルド・スピード・アイスブレイクの撮影に実際に使用された車両とのことで、10トントラックに積まれて日本全国を巡回中です。 パワーなどスペックは未公表です ...

アストンマーティンが新型SUV「DBX」生産工場を公開。旧英国防省基地を譲り受け

国防省の基地が新たにアストンマーティンの工場として稼働を開始。 これはウェールズにあるもので、2019年に発売される新型SUV「DBX」を生産する工場になる、とのこと。 なおイギリスは国と産業との結び ...

こんなものを買った。アディダス・チュブラー・インベーダー・ストラップ

さて、以前から購入しようと考えていた、アディダス・チューブラー(チュブラー)のバリエーションの一つ、「インベーダー・ストラップ」を購入。 カラーは「コア・ブラック」となります。 チューブラーはいくつか ...

ブルガリが世界最薄「自動巻き腕時計」発表。驚愕の構造を採用しわずか5.15ミリの超薄型

ブルガリが腕時計見本市、バーゼルワールドにて「世界最薄」の自動巻き腕時計を発表。 「BVL138フィニッシモ・キャリバー(ムーブメント自体の厚さは2.23ミリ)」を使用したブルガリ・オクト・フニッシモ ...

ランボルギーニ・ウラカンの維持/カスタム費用2年目。1年めよりも安い822,500円

さて、いつの間にやらランボルギーニ・ウラカン納車から二年が経過。 昨年も「年間維持費」をまとめて公開しましたが、今回も「この一年にかかった費用」を公開したいと思います。 なおカスタムは最初に一年にまと ...

ホンダ・レブルついに発売。レブル250は537,840円、カスタムベースには最適なバイク

ホンダがX-ADVに続き、待望の「レブル」発売。 すでに米国で発売されており人気を博している一台ですが、日本では「レブル250」とレブル「500」の二種展開。 とくに中型免許で乗れる「レブル250」は ...

アウディ・スポーツがカスタマー向けレースカー販売強化。R8 LMS GT4発表

アウディが「R8 LMS GT4」をニューヨーク・モーターショーにて発表。 車体の60%はロードバージョンのアウディR8 V10と共通となっており、工場もロードバージョンのR8と同じ。 これはランボル ...

ヒュンダイがニューヨークにて「世界初」燃料電池SUV、「GV80コンセプト」を発表

ヒュンダイがニューヨーク・モーターショーにてフューエルセル(燃料電池)車「GV80コンセプト」を発表。 ヒュンダイによると「初のフューエルセルSUV」とのことで、そう言われれば「今まで無かったな」とい ...

ケーニグセグがさらに新たなワンオフモデル公開。アークティックホワイトの「アゲーラRS1」

ケーニグセグがニューヨーク・モーターショーにワンオフのアゲーラを展示予定。 これはアゲーラRS1と呼ばれるもので、ボディカラーはアークティックホワイトとカーボン、そしてスポイラーやブレーキキャリパーに ...

日産がスカイライン60週年記念イベント開催。ここで歴代13モデルを見てみよう

日産がスカイライン誕生60周年を記念したイベント「スカイライン・タイムライン」を4/21から4/24まで六本木ヒルズアリーナで開催。歴代13代にわたるスカイラインが展示されるとのことで、かなり見ごたえ ...

トヨタが「FT-4X」まとめ。サイズはC-HR並み、アウトドアやカスタムを意識した装備が充実

| おそらく市販されることになりそうだ | トヨタがFJクルーザー後継と言われる「FT-4X」をニューヨーク・モーターショーで発表。トヨタはすでに「FT-4X」の商標を出願しているものの、トヨタはこの ...

レクサスLS500 Fスポーツ / LS500 h Fスポーツ発表。後輪ステアリングも装着可能に

2020/11/18    , , ,

レクサスLS500Fスポーツ / LS500h Fスポーツが公開に。 新しいスピンドルグリル(レクサスによるとデザインに5ヶ月かかったとのこと)、サイドスカート、フェンダーバッジ、20インチホイール等 ...

フェラーリ×ポルトローナ・フラウのオフィスチェア発売。価格は120万円からでカスタム可能

| フェラーリはライセンスビジネスを積極展開中 | フェラーリとポルトローナ・フラウとのコラボレーションにより「フェラーリっぽい」オフィスチェア”ザ・コクピット”が発売。これはフェラーリに採用される実 ...

ポルシェデザインがチタン製腕時計「モノブロック」発表。911RSRをイメージ

ポルシェ・デザインが腕時計の新製品、「モノブロック・アクチュエーター(Monoblock Actuator)」をバーゼルにて発表。 ケースやブレスレット(ベルト)素材はチタン製で、クロノグラフ機能を内 ...