• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

ランボルギーニ「エストーケ」復活か?現在「ウルスの次」として可能性を模索との報道

2025/3/20    ウルス, エストーケ, コンセプト, ランボルギーニ

「第四の」ランボルギーニとして”エストーケ”登場か ランボルギーニが2021年の発売に向け、新型車種の開発に取りかかかった、とのウワサ。 おそらくこの新型車は「エストーケ」と見られており、既に社内では ...

【試乗:アルファロメオ・ジュリア・クアドリフォリオ】ニュル最速サルーンはダテじゃない、純度100%のスポーツカー

2025/3/28    アルファロメオ, インプレ, クアドリフォリオ, ジュリア, 印象, 感想, 試乗

待望のアルファロメオ・ジュリア・クアドリフォリオに試乗 アルファロメオ・ジュリア・クアドリフォリオとは アルファロメオにとって久々の「FR」がベースとなるモデルで、特に「クアドリフォリオ」グレードはフ ...

フォードが「こっそり」そのエンブレムを変更。外周が二重線から一重へ、フォードの文字が大きく太く、そして文字はクロームからホワイトへ

意外な選択も多い?W.バフェット、ザッカーバーグ、イケア創業者など億万長者の乗る車5選

2025/3/27    CEO, フェイスブック, フォード, リッチ, 社長

| 億万長者はどういった車に乗っているのか | 億万長者はどんな車に乗っているのか?という調査内容の一部が公開に。なお、フォーブスが毎年公開する長者番付では「億万長者=ビリオネア」が過去最高の人数を記 ...

ランボルギーニ・ガヤルドLP560-4購入の経緯(3)。ガヤルドをついに注文する

2018/3/18    オプション, ガヤルド, ランボルギーニ, ローン, 注文, 購入

仕様の決定から注文まで。ローンの審査が一番の問題だ https://www.flickr.com/photos/110074903@N02/11144689714/in/album-721576382 ...

アルファロメオ・ジュリアを見てきた。スーパー/ヴェローチェ/クアドリフォリオの3グレードを一気に紹介

2018/2/25    アルファロメオ, ヴェローチェ, クアドリフォリオ, ジュリア, スーパー, 試乗

アルファロメオ・ジュリアを見てきた。意外とモデル間の際は大きい アルファロメオ・ジュリアを見にアルファロメオ北大阪さんに。 さすがに期待の新型車ということもありショールームには多数のお客さんが訪れてい ...

EVが普及すれば2025年にはイラン一国産出分の石油需要が減り、2040年にはサウジの1/9が不要になる計算

2025/3/28    EV, イラン, サウジアラビア, 普及, 石油, 販売

EVの普及は2025年までにガソリンの需要を大きく減少させる。その量イラン一国分の産油量 米国調査機関のレポートによると、「このままEVの普及が進めば」石油の需要は大きく減り、2025年には「イラン一 ...

次期レイスはこうなる?ファントムをベースに制作されたレンダリングが公開に

2023/5/15    ドーン, ファントム, レイス, レンダリング, ロールスロイス

次期レイスはファントム・クーペも兼ねる”超”高級モデルに? ロールスロイスは先日新型ファントムを公開したばかりですが、そのファントムをベースに「次期レイス」を予想したレンダリングが登場。 これはE.M ...

内装スペシャリスト「カーレックス」がトヨタ・ハイラックスをワイルドにカスタム。オフロード風味満点のルックスに

2025/3/26    カスタム, チューン, トヨタ, ハイラックス, 内装

内装カスタムの実力派、カーレックス(CARLEX)がトヨタ・ハイラックスをチューン インテリア・スペシャリスト、カーレックスがトヨタ・ハイラックスの内装をカスタム。 カーレックスは主にSUVの内装張り ...

no image

【まとめ】ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニのブランドイメージについて考える

2020/11/11    イメージ, フェラーリ, ポルシェ, ランボルギーニ, 印象, 購入

ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ。イメージは違えどパフォーマンスを追求するのは同じだ https://www.flickr.com/photos/110074903@N02/11144136346 ...

ランボルギーニ・ウラカン給油。エアコンを多用し近場の移動が多かった割にはリッター6.6キロと良好

2020/11/10    ウラカン, ランボルギーニ, 燃費, 給油, 維持費

ランボルギーニ・ウラカン給油。今回の燃費はリッターあたり6.6キロ ランボルギーニ・ウラカン給油。 まだガソリンタンクには半分以上ガソリンが残っていますが、いつも利用しているガソリンスタンドから「来週 ...

ヤマハがコンパクトスポーツを東京MSに展示?「スポーツライド」いよいよ市販か

2025/3/20    カーボン, ゴードン・マレー, コンセプト, スポーツライド, モーターショー, ヤマハ

ついにゴードン・マレー設計のスポーツカーがヤマハからも登場か ヤマハが東京モーターショーにおいて新型スポーツカーを公開予定とのウワサ。 これは2015年に公開された「スポーツライド・コンセプト(画像) ...

次期BMW 7シリーズはこうなる?というレンダリング。最新のデザイン言語を色濃く反映

2024/3/11    7シリーズ, BMW, X7, コンセプト, レンダリング, 動画

次期BMW 7シリーズはこうなる? 先日発表されたBMW X7 iPerfomanceコンセプトをベースにした「次期7シリーズ」の予想レンダリングが登場。 これはJan Peisert氏が公開したもの ...

世界で最も美しいオープンモデル登場。アストンマーティンDB11ヴォランテが発表に

2024/3/11    DB11, アストンマーティン, ヴォランテ, オープン

世界一美しいオープンカーが誕生。DB11ヴォランテ ルーフはソフトトップ、8層レイヤーを採用 先日よりティーザーキャンペーンを展開していたアストンマーティンDB11”ヴォランテ”ですが、ついに公式に発 ...

ランボルギーニ

車を購入することで人生が上向くこともある。大切なのは挑戦をやめないこと

2024/2/12    911, ガヤルド, ボクスター, ポルシェ, ランボルギーニ, 購入

車を購入することで人生が変わることだってある https://www.flickr.com/photos/110074903@N02/15309111199/in/album-721576481937 ...

米にてホンダ・シビック・タイプRに「ツーリング」、そして謎モデル追加。価格を抑えたエントリーモデル?

2017/10/13    アメリカ, エントリー, シビック, タイプR, ホンダ

2018年モデルとして「安価な」シビック・タイプRを投入 ホンダが北米にて、2018年から「シビック・タイプRのエントリーモデル」を販売、とのウワサ。 ただしこれはウワサというには信憑性が高く、NHT ...

日産がGT-Rをラジコン化。プレステのコントローラーで操作しサーキットを走行させる

2025/3/20    GT-R, RC, プレイステーション, プロモーション, ラジコン, 動画, 改造, 日産

日産GT-Rをラジコン化。プレイステーションのコントローラーで操作してみた 日産がプレイステーションとタイアップし、GT-RをR/Cカーに改造。 プレイステーションのコントローラー「デュアルショック4 ...

テスラ・モデル3の中古が新車価格の4.3倍、1700万円で登場→早速販売サイトから削除

2024/3/11    テスラ, モデル3, 中古

テスラ・モデル3の中古が新車の4.3倍の値で登場 なんと発売されたばかりのテスラ・モデル3の中古が150,000ドルで販売される、という自体が発生。 150,000ドルというと1700万円ほどとなり、 ...

衝撃!ランボルギーニの上に飛び乗って「フロントからリアまで」踏みつけ走る男が登場。いったいなぜ?

2025/3/26    アヴェンタドール, いたずら, フェイク, ランボルギーニ, 動画

なぜ?男性がランボルギーニ・アヴェンタドールの上を「走り抜ける」事件が発生 サンフランシスコにて、駐車しているランボルギーニ・アヴェンタドールSVのフロントからリアにかけて「走り抜ける」男性。 まずは ...

悲報。早速アウディTTのホイールをヒット→サクっと自分で補修してみた

2018/2/25    TT, アウディ, ホイール, 修理, 補修

納車2ヶ月で早速ぶつけてしまった まだ納車2ヶ月目のアウディTTのホイールをヒットするという痛恨のミス。 状況としては「全く何も見えなかった路上の突起物にヒット」というもので、正直ヒットした瞬間、何が ...

ランボルギーニ・ガヤルドLP560-4購入の経緯(2)。仕様について悩み中

2017/10/17    オプション, ガヤルド, ランボルギーニ, ローン, 購入

ランボルギーニ・ガヤルド購入記。ようやく仕様が決まりかける   https://www.flickr.com/photos/110074903@N02/11144633256/in/albu ...

ルノーが一気に動いた。アルピーヌ日本設立、新型メガーヌ、ルーテシアMTほか発表

2024/3/11    A110, アルピーヌ, カングー, メガーヌ, ルーテシア, ルノー, 限定

アルピーヌ・ジャポン設立。年明けに何らかの発表あり ルノーが一気に新しい動きと新型車発表を公開。 まずは10月にアルピーヌ・ジャポンを新設したと発表し、年明けになんらかの製品に関する発表を行う、として ...

アウディスポーツ「2020年までにラインアップを現在の11から16へ拡大」。まずはQ2/Q5/Q7のRS版?

2024/3/11    Q2, R8, RS, アウディ, アウディスポーツ, ステファン・ヴィンケルマン

アウディスポーツは2020年までにRSモデルを現在の11から16へ アウディスポーツ(旧クワトロ)が2020年までに「16まで」そのモデルラインアップを拡大する予定だと公表。 現在アウディスポーツが持 ...

アストンマーティン「AMGのエンジンサウンドは”アストンらしく”ない。だから吸排気を作り変えた」

2020/11/19    AMG, DB11, V8, アストンマーティン, エンジン, サウンド, メルセデス・ベンツ

アストンマーティンDB11 V8のエンジンはAMG製。しかしそのサウンドは全く異なる アストンマーティンは現在メルセデスAMGと技術提携関係にあり、その多くの技術がAMGからアストンマーティンへと流入 ...

ミニが限定モデル「1499GT」発表。新エンジン搭載、JCWエアロ装着の特別感満載な仕様

2024/3/11    1275GT, 1499GT, MINI, ミニ, 限定

1970年代のクラシックミニ「1275GT」へのオマージュ、「1499GT」 エンジンは1499cc、名称は1499GT、限定台数も1499台 ミニが新たな限定モデル、「1499GT]を発表。 これは ...

アウディR8 LMS GT4が納車開始。価格は2650万円、市販車との共通パーツは60%

2025/3/20    GT3, GT4, LMS, R8, アウディ, レース

アウディR8 LMS GT3に続きR8 LMS GT4もデリバリー開始 アウディが数ヶ月前に発表したレース専用マシン、R8 LMS GT4が11月より納車開始。 現在アウディはレース用カスタマーカーと ...

ランボルギーニがウルスのルーツ「LM002」を振り返る。カウンタックのエンジン搭載、モンスターSUV

2024/3/11    LM002, SUV, ウルス, チーター, ランボルギーニ, 動画, 燃費

ランボルギーニ・ウルスの先祖、「LM002」を振り返ってみよう ランボルギーニ・ウルスは12/4に公開されることが決まっていますが、その前哨戦としてランボルギーニはその祖先とも言える「LM002」につ ...

アストンマーティン・ヴァルキリーが日本へ。CCOも来日し、11人の日本人オーナーと打ち合わせ

2024/3/11    アストンマーティン, ヴァルキリー, 日本

日本でもアストンマーティン・ヴァルキリー公開。アストンマーティンCCOも来日 OPENERSにて、日本で「アストンマーティン・ヴァルキリー」が公開された様子を紹介(昨年公開のモックではなく、最終生産モ ...

ポルシェがケイマンベースのEV「eボリューション」公開。0-100キロ加速は911GT3より速い3.3秒

2024/3/11    EV, Eエボリューション, ケイマン, プロトタイプ, ボクスター, ポルシェ

ポルシェがワンオフでケイマンベースのEVをリリース ポルシェは現在、初の市販EVとなる「ミッションE」を鋭意開発中ですが、今回はケイマンをベースとした「e-ボリューション(e-volution)」を公 ...

レンジローバー2018年モデルが公開。ハイブリッドが登場し内外装がリフレッシュ

2024/3/11    2018, SV, バイオグラフィー, ハイブリッド, フェイスリフト, レンジローバー

細部をリフレッシュしコネクティビティと後部座席の快適性を強化 ランドローバーが「レンジローバー」のフェイスリフト版を公開。 先にフェイスリフトを発表した「レンジローバースポーツ」に比較すると、外観上の ...

ロールスロイス「我々の車は人類が作りうる最も高級なもの。これからも高級車のベンチマークであり続ける」

2025/3/28    カスタム, カリナン, ファントム, ロールスロイス

新型ファントムは人類が作れる高級車の中で最上 ロールスロイスのトルステン・ミュラー・エートベッシュCEO語るところによると、「ロールスロイスはこれからも高級車のベンチマークであり続ける」、とのこと。 ...

« Prev 1 … 598 599 600 601 602 … 653 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.