• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

こんなものを買った。ニール・バレットのレザージャケット(ラムレザー)

2025/3/27    ジャケット, ニールバレット, レザージャケット

ニールバレットのレザージャケットを購入。 定価だととても高価なのですが、今回は毎年恒例、阪急百貨店の年末会員向けセールでの入手です。 これは阪急関連の何らかの会員になっておくと招待されるもので、年に一 ...

オーデマピゲ・ロイヤルオーク・オフショアクロノを買った。ミニクーパーSとほぼ同価格

2020/11/17    オートアート, オフショア, クロノグラフ, ブログ, ロイヤルオーク, 腕時計, 購入

さて、オーデマ・ピゲの腕時計、ロイヤルオーク・オフショア・クロノグラフ購入。44ミリサイズ、ステンレスの「26400SO」です。本音を言うとカーボンやセラミック、ゴールドのモデルが欲しかったのですが、 ...

スバル・インプレッサの見積もり取得、乗り出し313万円。オプション/カスタムも考える

2020/11/10    インプレッサ, スバル, 支払い, 見積もり, 購入

さて、先日試乗したスバル・インプレッサの見積もりを取得。 インプレッサはワゴンボディの「スポーツ」、セダンボディの「G4」があり、この二つはボディ形状の違いだけでコンポーネントは同一(価格も一緒)。 ...

香港で見かけたカスタムカー。ポルシェ、マクラーレン、GT-Rなど

2024/3/25    GT-R, カスタム, ケイマン, ボクスター, ポルシェ, マクラーレン, 日産

香港で見かけた車たち、ポルシェ編。 この987ケイマンはルーフ以外全てのボディパネルに手が入っているようで、フロントバンパー、前後フェンダー、フロントフード、リアフード、リアバンパーも交換されている模 ...

【試乗:インプレッサ・スポーツ】COTYも納得、コスパ最強のベストバイ

2017/3/23    インプレ, インプレッサ, スバル, 印象, 感想, 試乗

話題のインプレッサスポーツ2.0 i-Sに試乗。 スバルが久しぶりに開発した新型プラットフォームを採用した入魂のニューモデルですが、(ハイブリッドなど)やたらと先進装備を盛り込まず、基本性能を充実して ...

ランボルギーニがミウラの50周年を記念しミウラとともにミウラ牧場を訪問

2021/11/11    ウラカン, オプション, ガヤルド, ボディカラー, ミウラ, ランボルギーニ, 星座, 神話

| ランボルギーニは常々「闘牛由来」のネーミングを採用してきた | ランボルギーニがミウラ50周年を祝い、そのネーミングの元となったミウラ牧場をミウラSVはじめ現行ランボルギーニで訪問。ランボルギーニ ...

中古だとかなりお得。ルイ・ヴィトンの腕時計「タンブール」の購入を考える

2020/11/17    エル・プリメロ, クロノグラフ, タンブール, ルイ・ヴィトン, 中古, 腕時計, 購入

さて、ルイ・ヴィトンは2001年に腕時計に新規参入するにあたり、「タンブール」シリーズを投入しています。 「タンブール」は太鼓を意味し、その名の通り太鼓状のシルエットを持つケースが特徴。 メンズ/レデ ...

香港で見かけた車たち。ベントレー、マイバッハ、テスラなどサルーン編

2017/5/15    BMW, アウディ, ベントレー, マイバッハ, メルセデス・ベンツ, 香港

香港で見かけた車たち、サルーン編。 いきなりマイバッハ、しかもおそらく長い方(マイバッハ62)だと思われます。 香港は比較的道が狭く、かつ歩道も狭いので路上に人が溢れてくる場所が多いのですが、それでも ...

トヨタC−HRの見積もり取得。オプション68万円装着、合計で406万円の乗り出し金額

2020/11/10    C-HR, オプション, トヨタ, 値引き, 見積もり, 購入, 金額

さて、トヨタC-HRの見積もりを取得。 これによると総支払額は約406万円、とおおよそのイメージ通り。 グレードはハイブリッドの「G」、オプションを68万円ほど装着している状態です。 ざっとここで内容 ...

英国の老舗手袋ブランド「デンツ/DENTS」のドライビンググローブを買ってみた

2025/3/26    DENTS, グローブ, デンツ, ドライビンググローブ, 手袋, 購入

1777年創業という長い歴史を持つ英国の手袋ブランド、「デンツ(英国王室御用達)」。 今回そのデンツのドライビンググローブを初めて購入しました。 モデルは薄手のシープレザー(羊革)を使用し、手首内側に ...

ランボルギーニ「アヴェンタドールS」見参。マグネライド、後輪操舵を装備し740馬力

2023/1/27    アヴェンタドールS, フェイスリフト, ランボルギーニ, 価格

ランボルギーニが予告通り、アヴェンタドールのフェイスリフトモデル「アヴェンタドールS」を発表。 モデルイヤー2017としての登場ですが、アヴェンタドール登場以来、実に6年ぶりのフェイスリフトとなります ...

【試乗:トヨタC-HR】世界基準の走行性+日本車ならではの先進性を持つ魅力的な一台

2017/3/23    C-HR, インプレ, ヴェゼル, ホンダ, 感想, 試乗

さて、トヨタC-HRに試乗。 トヨタC-HRは大きく分けると「ガソリン(T)」「ハイブリッド(S/G)」があり、ガソリンは4WD、ハイブリッドはFFという構成(ハイブリッド4WDがあればベストなのです ...

新型マツダCX-5を見てきた。ロングノーズ化+各部の造形が複雑化し高級な印象

2018/2/25    CX-5, グランフロント, マツダ, 新型

さて、12月15日に発表されたマツダCX-5。 そのプロトタイプが大阪グランフロントにて先行展示ということで、さっそく見てきました。 初代CX-5は2015年においてはグローバルで37万台を売る人気モ ...

前ゾゾタウン社長、前澤氏のパガーニ・ゾンダとマイバッハがクラッシュ。総額4億円の事故が発生

2024/3/25    クラッシュ, ゾゾタウン, ゾンダ, パガーニ, マイバッハ, 事故

| 前澤友作氏は生粋のカーガイ | ゾゾタウン社長が乗る「パガーニ・ゾンダZOZO」がマイバッハ62Sとクラッシュ。詳細は不明ですがゾンダのホイールアーチやフード含むフロントパーツが外れるほどのクラッ ...

カルティエ

カリブル ドゥ カルティエ ダイバーを買った。ブラックとゴールドとのコンビがセクシーな一本

2016/12/21    ウォッチ, カリブル, カルティエ, グループ, ダイバー, ブランド, ブログ, ルイ・ヴィトン, 時計, 購入

さて、カルティエの腕時計、「カリブル・ドゥ・カルティエ・ダイバー」を購入。 「カリブル ドゥ カルティエ ウォッチ」シリーズのダイバーズモデルとなりますが、カリブル ドゥ カルティエ ウォッチ自体は2 ...

関西国際空港駐車場にEV専用駐車スペース、充電器が増加している件

2019/5/29    EV, 充電, 関空, 関西国際空港, 駐車場

関空駐車場にEV用駐車スペースが増加中。今まではごく一部しかその用意がなかったのですが、現在はほぼ各フロアに部分的に設置されており、ただし「どこのあるのか」わりにくいのがちょっとした問題。

ランボルギーニ・ウラカンの内装に仕込んだLEDムードランプの色調を変更してみた

2024/3/25    LED, イルミネーション, ウラカン, カスタム, ランボルギーニ, 内装

ぼくのランボルギーニ・ウラカンには青色LEDイルミを仕込んであります。 主には二箇所で、ルーフ内張り(マップランプのところ)とセンターコンソール内側。 この二箇所はそれぞれ別メーカーの青色LEDを使用 ...

no image

またまたBMW i3のエンジンチェックランプが点灯。修理完了したはずの部位にまたトラブル

2024/3/25    BMW, i3, エンジン, チェックランプ, トラブル, 修理

さて、BMW i3にまたトラブル。以前にも発生したのと同じもので、「エンジンチェックマークが点灯」というもの。これについてはディーラーさんにて修理対応を行ったのですが、また点灯しているということは、別 ...

マクラーレンが限定車「MSOカーボンシリーズLT(MSO 488HS)」発表。標準+2000-3000万円増しと思われるも既に完売

2024/3/25    675LT, MSO, カーボン, カスタム, マクラーレン, 限定

マクラーレンが新たな限定車、「MSOカーボンシリーズLT」を発表。 675LTスパイダーの外装を文字通りカーボンにてカスタムしたものですが、細部に至るまで「フルカーボン」。 ただし通常の675LTに比 ...

マツダ・ロードスターRFの見積もり取得。購入価格は460万円、カスタムにかかる費用も考えてみた

2020/11/17    RF, マツダ, ロードスター, ローン, 価格, 支払い, 残価, 購入

さて、先日マツダ・ロードスターRFに試乗しましたが、ここで購入候補として見積もりを取得し、その詳細について検討してみます。 オプション込みの総額は460万円程度ですが、まだここから必要な部分もあり、そ ...

ランボルギーニ仕様のヘルメットペイントが完了。指定したとおりの素晴らしい仕上がりに

2025/3/26    アライ, カスタム, ペイント, ヘルメット, ランボルギーニ, 塗装

さて、先般より塗装を行っていたヘルメットのペイントが完了。 今回は業者さんへの依頼で自家塗装ではありませんが、指定したとおりの素晴らしい仕上がりに。 カラーはぼくのウラカンにあわせてホワイト(ボディカ ...

これで中古車を購入しても安心。マクラーレンが12年延長保証を開始

2025/3/26    マクラーレン, 中古, 保証, 購入

マクラーレンがなんと「12年延長保障」を開始。 マクラーレンが現在の体制になり市販車を生産するようになってからおよそ3000台超を納車したとされますが、そのぶん市場には「中古」も多く出回るように。

【試乗:マツダ・ロードスターRF】エンジンパワー増加でオールラウンダーに

2020/11/17    RF, インプレ, マツダ, ロードスター, 感想, 試乗

マツダ・ロードスターRFに試乗。 結論から言うと「買って間違いのない」車である、と断言できます。 ロードスターRFはソフトトップのロードスターを「リトラクタブルハードトップ化」した車ですが、ロードスタ ...

ランボルギーニ・ウラカン内装(インテリア)のカスタム。ダッシュ下のパネルを塗装し白い部分が増加

2024/3/21    ウラカン, カスタム, ペイント, ランボルギーニ, 内装

さて、リバイズさんにお願いしていたランボルギーニ・ウラカンの内装ペイントが完了。 今回ペイントしていただいたのはダッシュボード下部のハニカム状パネルで、運転席側2箇所、助手席側一箇所。 運転席側はスイ ...

ランボルギーニ大阪オーナーズ・サンクス・ナイトへ。美味しい料理、マジックありの素晴らしいイベント

2020/11/11    イベント, ヒルトン, ホテル, ランボルギーニ, 大阪

ランボルギーニ大阪さんの企画による、ランボルギーニ大阪オーナーズ・サンクス・ナイトへ行ってきました。 130名ほどのランボルギーニオーナーさんを招いてヒルトンホテル大阪にて開催されたイベントですが、フ ...

カスタムロレックスはどう?DLC/PVD加工されたデイトナやサブマリーナ、エクスプローラーなど

2019/10/29    エクスプローラー, カスタム, サブマリーナ, デイトナ, ロレックス, 時計

| バンフォードは腕時計メゾンにも認められるカスタムビルダー | イギリスにてロレックスなどの腕時計をカスタムする会社、Bamford Watch Departmentの社長がベントレー・ミュルザンヌ ...

レクサスが新型車「LC500/LC500h」のオフィシャル画像と動画を公開。これまでにない細部の画像も

2020/11/17    LC500, レクサス, 動画, 画像

レクサスが2017年春に発売する「LC500」の画像と動画を公開。 画像はこれまでにない量で、内外装ともに細部がよくわかるものとなっています。 画像はガソリンエンジン採用のLC500、ハイブリッドのL ...

香港で見かけたコンパクトカーやSUV。ポルシェ、BMW、軽自動車など

2025/3/26    VW(フォルクスワーゲン), イヴォーク, ゴルフ, ポルシェ, ミニ, メルセデス・ベンツ, レンジローバー, 香港

香港で見かけたコンパクトカーやSUVたち。 まずは日本の軽自動車ですが、今年に入ってからちょくちょく見るように。 軽とは言っても税金を含めると結構高価な車と思われ、乗っている人は結構お金持ちだと思われ ...

マクラーレンが1997年のレースカー、「マクラーレンF1 GTRロングテール」の画像を公開

2019/8/16    F1, GTR, スペック, マクラーレン, レーシングカー, レース, ロングテール

| 「ロングテール」はもはやマクラーレンを語る上では外せない | マクラーレンが(マクラーレンの所有する)F1 GTRロングテールの画像を公開。マクラーレンF1のレースカー、F1GTRの車体後半を文字 ...

オートバックスにてiphoneホルダーを購入してみる。ウラカンにてスマホでナビを見るときに使用

2024/3/22    iphone, yahoo, ウラカン, カーナビ, ランボルギーニ

ランボルギーニ・ウラカンのカーナビはちょっと使いにくく、特に目的地の入力を行うのは結構困難。 これは購入前に分かっていたので、ぼくはウラカン納車後にスタンドアローンのカーナビを取り付けようと考えていた ...

« Prev 1 … 630 631 632 633 634 … 651 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • このサイトについて
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.