• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

マクラーレン×リシャール・ミルの腕時計第一弾、「RM50-03」が発売。価格はP1と同じ1億円オーバー

2025/3/25    P1, コラボ, マクラーレン, リシャール・ミル, 腕時計

マクラーレンは20年以上にわたるタグ・ホイヤーとの提携関係を解消して昨年3月に腕時計メーカー、リシャール・ミルとコラボ契約を結んでおり、その第一弾となる新製品「RM50-03 Tourbillon S ...

スーパーカーに乗る人は普通の人とどう違う?ちょっと印象や勉強になった点を述べてみる

2022/5/31    オーナー, スーパーカー, ネガティブ, 否定的

| スーパーカーに乗っている人には一定の傾向があるかもしれない | スーパーカーに乗っている人は「乗るべくして」乗っている ぼくもスーパーカー乗りの末席を汚すようになって、いくつか気づいたことがありま ...

気がつけば近づいてきたランボルギーニ本社訪問。工場、博物館について

2020/11/18    イタリア, ミュージアム, ランボルギーニ, 工場, 旅行, 本社, 観光

さて、そろそろ出発が近づいてきたイタリア訪問。 メインはランボルギーニの工場、そして博物館(ミュージアム)を訪れること。 ランボルギーニの工場、博物館は実は「誰でも(オーナーや関係者でなくとも)入る」 ...

フェラーリ、レクサス、ポルシェなどメーカーの認定中古車はなぜ高い?その意図を考える

2022/2/9    BMW, アウディ, フェラーリ, ランボルギーニ, レクサス, 中古, 売却, 購入

| 中古車相場はそのブランドを永続的に存続させるために非常に重要 | さらには中古相場がそのブランドの価値を表している 一般に中古市場において、正規ディーラーの販売する中古車は「高い」という認識がある ...

レクサスがLC500のコンフィギュレーター公開。ボディカラーは11色、内装は3色

2024/3/7    LC500, インテリア, コンフィギュレーター, ボディカラー, レクサス, 内装, 購入

レクサスが「LC500」のカーコンフィギュレーターを公開(ログインが必要)。 ボディカラーは全11色、内装色は3色となっており、それぞれ様々な角度から見ることが可能。 同時に「事前購入前相談」も開始し ...

最新CI導入のショールーム、ランボルギーニ神戸へ。カスタムされたウラカンも展示

2024/3/7    ウラカン, オプション, カスタム, ショールーム, ディーラー, ラッピング, ランボルギーニ, 神戸

新規オープンしたばかりの最新ランボルギーニ・ディーラー、ランボルギーニ神戸さんを訪問。 母体はランボルギーニ大阪さんと同じ光岡自動車となっています。 立地は三宮の旧居留地にあたり、数々のブランドショッ ...

ケーニグセグのプリンス愛を見ろ。パープルカーボンのレゲーラが公開に

2025/3/27    カーボン, ケーニグセグ, デザイン, パープル, プリンス, レゲーラ

ケーニグセグがプリンスへのトリビュートとしてパープルの外装を持つレゲーラをデザイン。 ホワイトのストライプ、クアリカーボンと組み合わされ、内装はホワイト、という仕様。 当初はパープルとゴールドの組み合 ...

メルセデス・ベンツが東京にAMG専門ショールームをオープン。やたら格好良い件

2020/11/18    AMG, ショールーム, メルセデス・ベンツ, 日本, 東京

メルセデスAMGが「専門(単独)」となるショールームをシドニーと東京にオープン。 なおメルセデスAMGは現在40か国で販売しており、インストア形式では400以上もの販売網を誇ります。 その販売も年々伸 ...

シボレーが実物大バットモービルをレゴで製作。長さ5.1 / 幅2.8メートル、重量768キロ

2024/3/7    シボレー, バットマン, バットモービル, レゴ, 映画

シボレーが実物大のバットモービル(大コケしたバットマンVSスーパーマンに出ていたタイプで、次回作にも登場)をレゴにて製作。 全長5.1メートル、幅2.81メートル、高さ2.1メートルという巨大なサイズ ...

ポルシェがケイマンGT4のハードコア版「ケイマンGT4RS」追加?その仕様を考えてみる

2024/3/7    911, GT3, GT4, RS, カレラ, ケイマン, ポルシェ

ポルシェはそのGT系ラインアップを拡大しつつありますが、ただでさえスパルタンなケイマンGT4に、「ケイマンGT4RS」を追加する計画を持っている、と報じられています。 ただし911GT3もしくはGT3 ...

ロータスがエキシージ・スポーツのサーキット専用モデル「エキシージ・レース380」発表

2024/3/7    380, エキシージ, サーキット, スポーツ, レース, ロータス, 軽量化

ロータスが「サーキット走行オンリー」のスパルタンモデル、エキシージ・レース380を発表。 すでに発表されたエキシージ・スポーツ380をさらに軽量化し、重量は1110キロからなんと998キロに。 エキシ ...

カリフォルニアTスペシャルバージョン登場。コーンズ×フェラーリ40週年記念

2025/3/26    カスタム, カリフォルニア, コーンズ, フェラーリ, ボディカラー, ホワイト, ワンオフ, 内装

コーンズさんは今年でフェラーリの取扱い40周年を迎えるそうですが、その40周年を記念して、ワンオフのカリフォルニアTを制作されたようです。 「Tailor Made – Ferrari Califor ...

GUY ROVER(ギローバー)のシャツを購入。イタリアンシャツ入門用に最適

2018/2/25    GUY ROVER, イタリアン, シャツ, ファッション, レオン, 購入

GUY ROVER(ギローバー)のシャツを購入。 ぼくはこれまでシャツを着る機会がほとんどなく、よってシャツを購入する機会も「こだわり」も無いのですが、最近にわかにシャツを着る機会が増えており、「まと ...

ディアベルとディーゼルがコラボしたDUCATI DIAVEL DIESEL登場。限定台数は悪魔の数字、666台

2017/9/24    DUCATI, コラボ, ディーゼル, ディアベル, ドゥカティ, バイク, 限定

ドゥカティ・ディアベルとファッションブランド、ディーゼルがコラボ。 ドゥカティは「スクランブラー」においてもファッションブランドである「イタリア・インディペンデント」とコラボしていますが、まさかディア ...

オメガがスピードマスターの限定モデル発表。「スピーディチューズデー」

2024/3/25    オメガ, スピードマスター, 腕時計, 限定

オメガが「スピードマスター」に限定モデル”スピーディーチューズデー”を設定。 スピーディチューズデーとは腕時計専門サイト「Fratello Watches」創設者、ロバート=ジャン・ブロア氏のよびかけ ...

ランボルギーニが低金利&残価UPキャンペーン実施。ウラカンRWDで最大513万円安い計算

2020/11/18    ウラカン, キャンペーン, シミュレーション, ランボルギーニ, ローン, 支払い, 購入

ランボルギーニがさらに拡販を狙い、低金利&残価アップというキャンペーンを3月末まで展開。 現在日本市場はランボルギーニにとって世界で二番目のようで、確かに国内販売においても2016年ではフェラーリ67 ...

レゴが新シリーズ発表。ブガッティ、フェラーリ、AMGやF1チームのセット

2024/3/7    AMG, FXX, GT3, シロン, フェラーリ, フォード, ブガッティ, メルセデス・ベンツ

レゴが新しく「レゴ・スピード・チャンピオンシップ」の2017年冬バージョンを発売。 すでに発表されていたフォードGT/GT40のほか、ブガッティ・シロン、メルセデスAMG GT3、フェラーリFXX K ...

ランボルギーニ・アヴェンタドールS内覧会に行ってきた。デザインイメージは「サメ」と「毒ヘビ」

2020/11/18    アヴェンタドール, イベント, ランボルギーニ, 内覧会, 大阪

ランボルギーニ・アヴェンタドールのフェイスリフトモデル、「アヴェンタドールS」の内覧会に呼んでいただき、ランボルギーニ大阪さんへ。 上の画像はショールームを外から見たところですが、青いライティングが妖 ...

「たががネジ、されどネジ」。工業製品における構成部品のデザイン(腕時計、自動車)について考える

2020/11/11    G-SHOCK, ウブロ, オーデマピゲ, デザイン, パガーニ, フェラーリ, ランボルギーニ, 腕時計

先日G-SHOCKの購入を検討していてふと思ったのが、「G-SHOCKも進化している」ということ。 当然といえば当然なのですが、機能面だけではなくデザイン面に於いてもそれは顕著。 具体的にどういった部 ...

今度はランボルギーニ・ミウラSV。1万票獲得でレゴから商品化

2024/3/7    SV, ミウラ, ランボルギーニ, レゴ

今度はランボルギーニ・ミウラSVがレゴ・アイデアに登場。 例によって1万票集まれば製品化されるというものですが、このミウラSVは1243個ものパーツで構成され、前後フードは開閉可能。

シビック・タイプR

シビック・タイプRはやはりMTのみ。「MTは楽しい」は本当なのかについて考える

2024/2/14    シビック, タイプR, ポルシェ, ホンダ, マニュアル

先日、新型シビック・タイプRには「CVT設定か」という話が出ましたが、どうやらそれはメディアの早とちりで、実際には「MTのみ」となる模様。ホンダのスポークスマン二名がこの「CVT搭載」のウワサを否定し ...

日産が「Vモーション2.0」発表。ここで日産とレクサスのデザイン的戦略を見てみよう

2020/11/18    Vモーション, インフィニティ, コンセプト, デザイン, デトロイト, トヨタ, レクサス, 日産

日産がデトロイト・モーターショーにて「Vモーション2.0コンセプト」を公開。 「Vモーション」は日産のデザイン言語のひとつで、現在それを端的に表すのはフロントグリル。 2017年モデルのR35 GT- ...

え?これがカムリ??デトロイトで発表の新型トヨタ・カムリが超格好良い件

2020/11/18    カムリ, デトロイト, トヨタ, 新型

トヨタがデトロイト・モーターショーで新型カムリを発表。 日本で「カムリ」というとオッサンくさい印象がありますが(ぼくはしばらく4世代目のカムリに乗っていたことがある)、北米やオーストラリアなどでは非常 ...

アメリカでのレクサスLC500の価格が発表に。日本の220万円安

2020/11/17    LC500, アメリカ, デトロイト, レクサス

レクサスがデトロイトモーターショーにて、LC500の価格を発表。 これによるとアメリカ国内では粗費用抜きで92,000ドル(1080万円くらい)。 スペックとしてはすでに公表されているとおり、5リッタ ...

新型レクサスLS発進。大きくデザインを変更し快適性と走行性能を向上

2020/11/18    LS, デトロイト, レクサス, 新型

レクサスが第五世代となる新型LSを発表(今回ミラーレスは見送り?)。 LC500と同じGA-Lプラットフォームを使用しサイズは巨大化。 レクサスによると「LSはレクサスブランドのシンボルというだけでは ...

新成人の車に対する意識調査。「軽自動車でのデートはアリ」と答えた女性の割合は?

2025/3/27    アンケート, 新成人, 軽自動車

ソニー損保が「新成人のカーライフ意識調査」を発表。 これによると、大まかには下記の通りとなっています。 新成人の運転免許保有率55%  オートマ限定」の比率は4年で12.7ポイント増加 新成人のマイカ ...

メルセデス・ベンツが新型GLA発表。AMGモデルはポルシェ911を超える速さ

2020/11/17    AMG, GLA, デトロイト, メルセデス・ベンツ, 新型

メルセデス・ベンツが待望のGLAフェイスリフトモデルを発表。 予定通り前後ランプ、前後バンパーの変更が主なものとなっていますが、GAL220 4Mmaticが新グレードとして追加されています。 これに ...

ランボルギーニ・ウラカンの盗難防止警告灯をパワーアップしてみた

2020/11/10    LED, ウラカン, カスタム, ランボルギーニ, 警告灯

さて、今日はほとんどの人が関心を示さないであろう地味なカスタムを紹介(画像は完成した状態)。 ランボルギーニ・ウラカンにもともと装着される、盗難防止警告灯をパワーアップする、というものです。 ぼくはこ ...

日産ノートe-POWERの見積もり取得、乗り出し307万円。この装備でこの価格はお買い得

2020/11/10    e-POWER, ニスモ, ノート, レカロ, 日産, 見積もり, 購入

さて先日試乗して好感触だった日産ノートe-POWER。 購入候補として、そのニスモバージョンの見積もりを取得しました。 ニスもバージョンは外装や内装が専用となり、外観だとレッドのアクセントが入るエアロ ...

ランボルギーニ・ウラカンの夜間撮影を敢行。大阪・梅田〜淀屋橋周辺

2020/11/10    ウラカン, ランボルギーニ, 撮影

さて、ランボルギーニ・ウラカンの夜間撮影を敢行。 ウラカンの撮影というといつも昼間ばかり(主にナナガン〜天保山)だったので、雰囲気を変えてどこか夜景のきれいなところで撮影したいと考えていたものの、なか ...

« Prev 1 … 629 630 631 632 633 … 651 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • このサイトについて
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.