• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

ランボルギーニ・ウラカンのインプレッション~カーボン製エンジンベイ

2024/3/21    ウラカン, オプション, カーボン, ランボルギーニ

  ランボルギーニ・ウラカンLP610-4のインプレッション、カーボン製エンジンベイ。これはガラス製のクリアボンネットとセットでオプション装着されるもので、しかしながら価格はガヤルドにクリアボンネット ...

BMW i3のウインドウフィルム施工完了。フロントサイドも施工済み、これで夏場も快適か

2021/5/17    BMW, i3, MAX, スモーク, フィルム

BMW i3にウインドウフィルムの施工完了。

ターボエンジンはいかに?さらに乗りやすくなったフェラーリ・カリフォルニアTに試乗

2020/11/16    カリフォルニア, フェラーリ, 試乗

2014年2月に発表された、フェラーリ・カリフォルニア「T」。 もちろん”T”はターボのTで、それまでの4.3リッターV8に替えて搭載された3.8リッターV8ターボが大きな特徴。 馬力は482PSから ...

BMW i3のホイールペイントが完了。とりあえずi3はVer.2.0に進化

2024/3/21    BMW, i3, カスタム, ペイント, ホイール, 塗装

BMW i3のホイールペイントが完了。 ホイールのディスク面はグロスブラック、外周は同じくグロスにてエレクトリック・ブルー。

豪快かつ繊細。自分史上最高価格&最高馬力のフェラーリF12ベルリネッタに試乗する

2024/3/21    F12, フェラーリ, ラ・フェラーリ

| やっぱりボクは「フロントエンジンのフェラーリ」が大好きだ フェラーリF12ベルリネッタ。現行フェラーリの中でもっともぼくが好きな車であり、機会があるならばぜひ手に入れたい、とすら思える車ですが、こ ...

オーデマ ピゲ・ロイヤルオークのカスタムは可能?ボタン変更を考える

2016/8/2    オーデマピゲ, オフショア, ロイヤルオーク

オーデマ ピゲ・ロイヤルオーク・オフショアクロノのプッシュボタンとリューズを換えたい、と考えています。

no image

ランボルギーニ・ウラカンのバリエーション〜ランボルギーニ・ウラカンLP620-2スーパートロフェオ

2025/3/25    ウラカン, スーパートロフェオ, ランボルギーニ

|ワンメイクレース用の純粋な競技用車両 | ランボルギーニ・ウラカンのバリエーション、ランボルギーニ・ウラカンLP620-2スーパートロフェオ。2014年8月18日、ペブルビーチにて公開。

ランボルギーニ・ウラカンのレブリミット。なぜ(公式画像では)6000回転なのか

2024/3/21    R8, TT, ウラカン, メーター, 液晶

ランボルギーニ・ウラカンのメーターはいわゆる「バーチャル・メーター」で、液晶画面に様々な表示を映し出せるようになっています。 公式画像でもメーター周りが公開されていますが、そこに映るアナログ状のメータ ...

ロレックス・デイトナ116518(金無垢、パンダ文字盤)を買った。これでしばらくタダ働き

2020/11/16    デイトナ, ロレックス, 腕時計

色々と迷っていた腕時計ですが、ロレックス・デイトナの金無垢モデルを購入。Ref.116518、パンダ文字盤+アラビア数字です。 デイトナ116518は文字盤のバリエーションが多く、小さなアラビア文字( ...

すべてが好印象だった。本気で欲しいF56ミニ ジョンクーパー・ワークスに試乗する

2017/5/18    F56, ジョン・クーパー・ワークス, ミニクーパー

F56型ミニ・ジョン・クーパー・ワークスに試乗。 2014年1月のデトロイトショーでコンセプトモデルが発表され、2015年のデトロイトショーでは市販モデルが公開。 日本では2015年3月16日より受注 ...

「なぜホイールを塗るのか」を考える。単に人と同じなのが嫌だから

2020/11/10    カスタム, ペイント, ホイール, 塗装

ぼくはホイールを塗ることが多いですが、「なぜホイールを塗るのか」について考えてみたいと思います。

同じ予算であれば高いものひとつか、安いもの複数か。どちらが幸せ?

2015/7/2    フェラーリ, ランボルギーニ, ロレックス

ときどき思うのですが、予算があったとして、その予算をどう使えば幸せになれるのか、と考えます。

レースの用意はいいか。原付二種とは思えないパフォーマンスのKTM 125 DUKEに試乗する

2016/8/31    DUKE, KTM, 試乗

KTM 125 デュークに試乗。 この車両はけっこうオプションが入っており、ショップオリジナルにて日本人向けにローダウンされたものです(おかげで両足がべったり地面につく)。

人に言われて心に残る一言。「いい男には何度でもチャンスがある」

2016/11/24    名言

ぼくが小学生のころですが、同級生に渋谷という男がいて、これがなかなか面白いヤツでした。 「みんなの歌」をこよなく愛し、言動に特徴があったことで、ぼくの記憶に残っています。

BMW i3のナンバープレート取り付け台座を外してみる。ナンバーすっきり取り付けに

2015/6/26    BMW, i3, カスタム, ナンバープレート

BMW i3のナンバープレート取り付け台座を取り外し、ナンバープレートをバンパーに直接取り付けてみました。 ぼくは樹脂製のナンバープレート台座があまり好きではなく、今までの車でもボディ同色塗装か、今回 ...

V8!V8!「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を観てきた。V8!V8!

2015/6/23  

マッドマックス 怒りのデス・ロードは1979年の「マッドマックス」、その後のマッドマックス2、マッドマックス/サンダードームに続く形となっていますが、リブートとも取れる作品です。 ぼくはマッドマックス ...

ウラカンのバックモニタとその表示。まさかランボルギーニにこんな便利機能が装備されるとは

2020/11/10    ウラカン, オプション, ランボルギーニ

ぼくのウラカンには、オプションとして「パーキングセンサー+バックカメラ」を装着しています。 これは38万1888円と気が遠くなるうような価格のオプションですが、後付けが難しいこと(パーキングセンサーは ...

ペニンシュラ・ホテル・マニラのスパを利用してみる

2025/3/25    フィリピン, ペニンシュラ, マニラ

フィリピン・マニラにあるペニンシュラホテルのスパ。 日本のスーパー銭湯のマッサージ程度の価格で利用できるので、一度訪問してみることに。 ホテルのロビーを右に突っ切るとプールがありますが、そのプールの左 ...

VWアウディグループとBMWグループでは設定が真逆?その足回りについて

2015/7/11    BMW, VW(フォルクスワーゲン), アウディ, サスペンション, ポルシェ

BMW i3は久しぶりにVWアウディグループ以外に購入した車ですが、購入に際してBMWはじめ色々なメーカーの車に試乗し、感じたことが幾つか。

BMW i3にMパフォーマンス製ペダルを取り付け。他車種と共通の模様

2020/11/16    BMW, i3, カスタム, ペダル, 内装, 取り付け

BMW i3にMパフォーマンスのペダルを取り付け。 Mパフォーマンスの適合にi3は入っていませんが、他の車種などを見ているとまあ共通だろう、ということで取り付けに踏み切りました。

BMW i3のビビリ音(異音)対策を施してみる〜グローブボックス編

2015/6/17    BMW, i3

堅牢なカーボン製ボディシェルを持つためにビビリ音が比較的少ないBMW i3。 それでもいくつかの場所からはビビリ音(異音)が聞こえるようです。 そのうちのひとつがグローブボックス。

ランボルギーニ・ウラカンのレーダー探知機取り付けマウントVer.3作成(レザー張り)

2021/6/27    ウラカン, ランボルギーニ, レーダー探知機, 内装

完成度にちょっと疑問を持っていた、ランボルギーニ・ウラカン用のレーダー探知機(ユピテルGWR103sd)取り付けマウントを再加工。 今回はレザー張りで、塗装の風合いもより純正の質感とマッチさせています ...

ランボルギーニ・ウラカンのインプレッション(納車二ヶ月目、ハンドリングについて)

2020/11/10    インプレッション, ウラカン, ランボルギーニ

さて、ランボルギーニ・ウラカンLP610-4が納車されて2ヶ月ほど経過しているので、もう一度ウラカンを見なおしてみます。 やはり納車されてしばらく時間が経過したほうが冷静に見ることができますね。

マクラーレン570S&540C&650Sを見てきた。マクラーレン大阪さんにて(2)

2024/3/21    540C, 570S, 650S, McLaren, マクラーレン

マクラーレン大阪さんに展示のマクラーレン570Sと540C。 画像を公開してゆきます。 もちろん570S/540Cとは初対面ですが、画像で見るよりもずっと格好良い、という印象です。 650S発表の時も ...

ホンダS660に試乗。「軽」とは思えない抜群の安定感とコーナリング速度がいい感じ

2024/3/21    S660, ホンダ, 試乗

ホンダS660に試乗。 現在S660は大変な人気で試乗車の配備も追いつかず、長いウエイティングリストに名を連ね、ようやく順番が回ってきたわけですね。

BMW i3のスピーカーをJBL製へと交換。メリハリが効いて立体感のある音に

2015/6/14    BMW, i3, JBL, オーディオ, カスタム, スピーカー

BMW i3のスピーカーを交換。 アウディTT、ランボルギーニ・ガヤルドのスピーカー交換でもお世話になったリバイズさんです。

ランボルギーニ・ウラカンの内装インプレッション(センターコンソール、シートほか)

2024/3/21    インプレッション, ウラカン, ランボルギーニ, 内装

ランボルギーニ・ウラカンのインプレッションを画像とともにお届け。今回はセンターコンソールなど。 センターコンソールにはこのような感じでずらりとスイッチが並びます。トグルスイッチをデザインし直したような ...

あまりにショボい、BMW i3のホーンについて。要交換?

2020/11/16    BMW, i3

BMW i3   以前、BMW i3への割り込みがキツすぎる、という記事を公開しましたが、さすがに度を超えた割り込みに対してはクラクションで抗議することがあります(といっても過去一回だけですが)。

BMW i3を購入したディーラーの、その後の対応について

2015/8/22    BMW, i3, ディーラー

BMW i3を購入したディーラーは、いままで付き合いのあったディーラー(Z3を購入したディーラー)ではなく、新しく関係を築いたディーラーさんです。 というのも、BMW i3は扱うことが出来るディーラー ...

ベル&ロスどうッスか。BR-01/03含め中古は全般的に激安。BR 01-92は狙い目

2020/3/30    ベル&ロス, 腕時計

| 中古のベル&ロスは狙い目 | ぼくが大好きなベル&ロス(Bell & Ross)。 ベル&ロスは腕時計メゾンではなく、時計好きのオタク二人がジン(Sinn)に製造を依頼して供給を受けるデザ ...

« Prev 1 … 642 643 644 645 646 … 651 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • このサイトについて
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.