ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

モーターショー

ランボルギーニ

ランボルギーニがジュネーブ・モーターショーに出展を決定。以前には「今後はもうメジャーな自動車ショーには出展しない」と語っていたのになぜ?

| 「ジュネーブ・モーターショー」とは言っても実際の会場は中東・カタールである | 状況は流動的、強の戦略が明日も正しいとは限らない さて、ランボルギーニが「カタールグランプリと同時期である、10月5 ...

メルセデス・ベンツが新型コンセプトカーの発表を予告。「エントリーラグジュアリー」に属する4ドアクーペ?

メルセデス・ベンツが新型コンセプトカーの発表を予告。「エントリーラグジュアリー」に属する4ドアクーペ?

| メルセデス・ベンツは今後数年かけてラインアップを大幅に整理する計画を持っている | 今回のニューモデルはこれまでの「CLA」に代わる、しかし上位互換なのかもしれない さて、メルセデス・ベンツがドイ ...

ロールス・ロイスが中国にて「スペクター」初披露!宝石からインスピレーションを受けた新色ピンク、そしてマットグレーとのツートーン仕様

ロールス・ロイスが中国にて「スペクター」初披露!宝石からインスピレーションを受けた新色ピンク、そしてマットグレーとのツートーン仕様

| ロールス・ロイスにとって中国は「非常に」重要な市場であることは間違いない | さらにこれからの電動化戦略において中国はもっとも大きな可能性を秘めている さて、現在中国市場は普及価格帯の自動車メーカ ...

なにこのドアの開き方!「中国で最もぶっ飛んでる」EVブランド、HiPhiがさらに過激な新型車「HiPhi Y」を発表。あわせて欧州と中東への進出をアナウンス

なにこのドアの開き方!「中国で最もぶっ飛んでる」EVブランド、HiPhiがさらに過激な新型車「HiPhi Y」を発表。あわせて欧州と中東への進出をアナウンス

| 最近の一部の中国車はある意味で世界の最先端を走っている | ほんの1-2年前まではこんなことになろうとは想像だにしなかったが さて、いつの間にやら「世界で最も注目されるモーターショー」となった上海 ...

ホンダが中国にて「新型EVコンセプト」を公開、そのうち2台の「e:NS2」「e:NP2」を2024年に発売すると発表。新車販売の100%EV化を5年前倒しで進めることに

ホンダが中国にて「新型EVコンセプト」を公開、そのうち2台の「e:NS2」「e:NP2」を2024年に発売すると発表。新車販売の100%EV化を5年前倒しで進めることに

| ホンダは現在、日本、中国、北米ともそれぞれ異なるパートナーとともにEVの開発・販売計画を立てている | とくに主戦場となる中国では現地パートナーに開発を大きく依存しているとも伝えられるが さて、上 ...

まさに高級感の塊!メルセデス・マイバッハEQSが上海にて公開、中国の富豪を大気汚染から守る「エナジャイジング エアコントロール」装備

まさに高級感の塊!メルセデス・マイバッハEQSが上海にて公開、中国の富豪を大気汚染から守る「エナジャイジング エアコントロール」装備

| メルセデス・ベンツは高利益率ブランドに注力、そしてマイバッハは再注力ブランドのひとつでもある | さらにメルセデス・ベンツは高級EVの投入にて収益性を確保しようと考えている さて、現在高価格帯ライ ...

カナダ・オンタリオ警察が新型コルベットZ06をパトカー仕様へとカスタムしてモーターショーへと出展!新人警官募集のためにワンオフモデルを作製

カナダ・オンタリオ警察が新型コルベットZ06をパトカー仕様へとカスタムしてモーターショーへと出展!新人警官募集のためにワンオフモデルを作製

| 警察がモーターショーへ出展するという例はあまり聞いたことがない | 来場者はパトカーや白バイなど警察車両に興味津々 日本だとあまり例がないかと思いますが、カナダ警察が地元のモーターショーに出展して ...

世界に一台、ミウラ・ロードスターがランボルギーニ博物館にて展示開始!ボディカラーはラメ・スカイブルー、ちなみに「ラメ」はフランス語だ

世界に一台、ミウラ・ロードスターがランボルギーニ博物館にて展示開始!ボディカラーはラメ・スカイブルー、ちなみに「ラメ」はフランス語だ

| ミウラ・ロードスターは世界で最も美しいショー用モデルだとも言われている| 一時はZN75と名を変えてプロモーションに使用されたこともあったが さて、ランボルギーニは先日、「アヴェンタドールシリーズ ...

ヘッドライトは外して「LEDトーチ」に、シートカバーは外して「寝袋」に!究極のアウトドア仕様車、ダチア・マニフェスト・コンセプトがカッコいい

ヘッドライトは外して「LEDトーチ」に、シートカバーは外して「寝袋」に!究極のアウトドア仕様車、ダチア・マニフェスト・コンセプトがカッコいい

| 様々な課題は残るが、あくまでもマニフェストは「コンセプト」であり、新しいクルマのあり方を示したことには間違いない | ちなみにサイドウインドウどころかドア、そしてフロントウインドウはまったくナシ ...

え?中国から「コルベット」?トヨタの現地パートナー、BYDが「戦艦シリーズ」としてコルベット、デストロイヤーを展開中

え?中国から「コルベット」?トヨタの現地パートナー、BYDが「戦艦シリーズ」としてコルベット、デストロイヤーを展開中

| 商標法に違反していなければなんの問題もないが | 相変わらずパクリも多い反面、中国車のバリエーションが一気に増えてきた さて、中国BYDが新型車「コルベット07」の画像を公開。ぼくらにとってのコル ...

さすがは何でもありの中国!長城汽車がスーパーカーとトラックを合体させた、ズバリ「スーパーカーピックアップ」を発表

さすがは何でもありの中国!長城汽車がスーパーカーとトラックを合体させた、ズバリ「スーパーカーピックアップ」を発表

| さすがのアメリカ人でもこの発想はなかったのかもしれない | やっぱり中国の自動車メーカーの考え方は一味違う さて、広州モーターショーにてトラック大好きなアメリカ人もびっくりなトラックが展示されてい ...

まるで機関銃をぶっ放したかのようだ!ブガッティ・ボライドのエンジンをスタートさせた際、あまりの音の大きさに観客が飛び上がる

【動画】まるで機関銃をぶっ放したかのようだ!ブガッティ・ボリードのエンジンをスタートさせた際、あまりの音の大きさに観客が飛び上がる

| ブガッティ・ボライドは公道走行を考えておらず、おそらくはほぼ直管だと思われる | こういった「超高額車輌をトラックに積む」動画はいつ見ても緊張する さて、2度の延期を経てついに開催された屋外メイン ...

トヨタGRヤリスの販売状況

多くのメーカーが「モーターショー撤退」を宣言する中、トヨタは「モーターショーは重要。販売のプレッシャーなくクルマを見ることができる環境が必要だ」

| どうりでトヨタはメガウェブやアムラックスを展開するわけだ | ショールームのセールスマンのプレッシャーは販売の妨げになっていた? さて、現在はコロナウイルスの影響下ということもあり、メジャーなモー ...

フォルクスワーゲンID6(VW)

VWが中国向けにID.6 CROZZ、ID.6 X発表!中国製の3列7人乗り版ID.4、生産は中国

| ID.6 CROZZのほうが車高が高く、SUV的位置づけを持つようだ | フォルクスワーゲンが上海モーターショーに先駆けID.6を発表。これは主に中国向けということになり、ID.4のロングバージョ ...

これは「神への冒涜」か?トヨタが中国にて発売する「クラウンクルーガー」の画像が流出

これは「神への冒涜」か?トヨタが中国にて発売する「クラウンクルーガー」の画像が流出。ついにアンタッチャブルなクラウンまでSUVに

| 中国で先に「クラウンSUV」を発売するのは、「イキナリ日本でクラウンのSUVを発売」することでショック死する人を減らそうということなのか | さて、中国のSNSにて突如登場したクラウンのSUV、「 ...

中国にて、VWビートルのコピー(ORA)

VWビートルが4ドアになって復活!と思ったら「中国の自動車メーカーが勝手にビートルのコピーを作っただけ」だった件

| しかも上海モーターショーにて大々的に発表されるようだ | さて、フォルクスワーゲンは2020年にビートルを販売終了としていますが、「次世代」ビートルは4ドア、そしてエレクトリックカーとして蘇るとい ...

トヨタが「中国でワールドプレミアする」新型エレクトリックSUVのティーザー動画を公開

トヨタが「中国でワールドプレミアする」新型エレクトリックSUVのティーザー動画を公開!レクサス同様に中国重視政策を拡大か

| EV市場に出遅れたトヨタにチャンスはあるか | さて、新型レクサスESのティーザー画像をリリースしたばかりのトヨタですが、今回はやはり上海モーターショーにて発表する電気自動車SUVコンセプトの予告 ...

新型レクサスESのティーザー画像/動画が公開

新型レクサスESのティーザー画像/動画が公開!これまでの主戦場であるアメリカではなく、中国で新型ESを発表する意図を考える

| 新型ESの発表は4月19日、上海モーターショーにて | さて、レクサスが上海モーターショーにて「新型ESを発表する」とコメントし、一枚のティーザー画像と一片の動画をドロップ。これはプレスデーである ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5