-
-
R36 GT-R予想レンダリングに新バージョン登場!ガンメタやブロンズアクセントで武装したカラバリも。おそらくR36はR35に似たスタイルになりそうだ
| R36 GT-Rはこの「過渡期」において完全新設計とすることはできないだろう | 他の自動車モデル同様、なんとか現行モデルの改良にて延命を図るしかないのかも さて、先日「R36 GT-R」のレンダ ...
-
-
新型日産GT-R(R36)の予想レンダリングがカッコいい!日産デザイナーのコメントのとおりR35をベースにした現実的なスタイリング【動画】
| 次期日産GT-RはR35 GT-Rの大幅改装版となり、純電動車として登場するブランニューGT-Rまでの「つなぎ」として機能すると言われている | ただし現実的に「どうなるか」は誰にもわからない さ ...
-
-
R34スカイラインGT-RとR35 GT-Rとのマッシュアップ?デザイナーが「新型R36 スカイラインGT-R」のレンダリングを公開
| 現実的に「レストモッド」としてどこかのショップが作ってくれそうだ | デザイナーの考えるR36 GT-Rのルックスは未来的でシャープ、なかなかにカッコいい さて、日産R35 GT-Rは黄昏の刻を迎 ...
-
-
ポルシェが新型コンセプトカー「ミッションR」発表!eスポーツと現実世界を融合させたレーシングモデル、しかし「次期ケイマン/ボクスター」を具体的に示唆するディティールも
| ポルシェは次期ケイマン/ボクスターをハードなスポーツモデルとしてリリース? | ポルシェにしては珍しく「ヘルメットルーフ」を採用 さて、今回のミュンヘン・モーターショー(IAA)にて、ぼくがもっと ...
-
-
日産が8月にR35 GT-Rの特別仕様を投入する模様!エンブレムが新デザインに、ボンネットはカーボン、ホイールに赤ライン入り等変更多数。なおGT-R NISMO(2020)はあと7台で生産終了
| 日産G35 GT-Rはいよいよ最終章へ? | さて、様々なウワサが出ている日産GT-Rですが、今回読者の方から情報をいただき、ここで紹介したいと思います(情報感謝いたします!)。まず、GT-R N ...
-
-
「R35 GT-Rが2022年のマイチェンでHV化」との報道。ただしボクは「今の販売規模でGT-Rに改良を加えることは取締役会や株主が許さない」と考えている
| 実際には改良を望んでいるが、現実が許さないだろう | さて、ベストカーによると、R35 GT-Rが2022年に「ビッグマイナーチェンジ」を受け、ハイブリッドモデルに生まれ変わる、とのこと。記事の内 ...
-
-
ポルシェCEO「次期718ケイマン/ボクスター登場までには数年かかる。現時点ではEVとなるかガソリンエンジンを積むか何も決まってない」。このままだとガソリン継続の可能性が大きそう
| やはりバッテリー性能がポルシェの求めるレベルに達していないようだ | さて、次期718ケイマン/ボクスターは「EVになる」と言われていましたが、最新の情報だと「EVの可能性のほか、ガソリンエンジン ...
-
-
え?ランボルギーニが公式に「2021年にV12モデルを2つ発表する」と発表!いったいどんな可能性があるのか考えてみた
| おそらくはアヴェンタドールをベースにしたワンオフモデルなんじゃないかと予測 | さて、ランボルギーニが「2021年に、V12エンジン搭載のニューモデルを2つ発表する」とアナウンス。これは公式プレス ...
-
-
FMC版新型シビック・タイプRは「"ピュア"ガソリンエンジン最後のタイプR」に?ハイブリッド説が一転し、次期シビック・タイプRは究極のコレクターズアイテムになりそうだ
| そして最後の「マニュアル・トランスミッション搭載の”タイプR”に? | さて、色々な噂が出ている次期ホンダ・シビック・タイプR。すでに新型シビック・セダン(ハッチバックではなくて)が公開されており ...
-
-
次期300系ランドクルーザーに新情報!「2021年4月発表」「V8を捨てV6/V6HV」「ラダーフレーム継続」「サイズは200系同様」。ボクは40系ランクル的デザインが与えられると予測
| なお、レクサスLXは廃止、かわりにモノコックを持つLQが投入されるようだ | さて、とにかく情報が不透明なフルモデルチェンジ版となる次期トヨタ・ランドクルーザー。今回は「次期300系ランドクルーザ ...
-
-
次期トヨタ ランドクルーザー(300系)に新情報!「GR版が出る」「スーパーオフローダー版も検討中」
| トヨタはランドクルーザーブランドをフル活用する計画を持っていそうだ | さて、最近チョコチョコと賑やかになってきている新型トヨタ・ランドクルーザーのウワサ。今回はオーストラリアのカーメーディア、M ...
-
-
スバルが公式に「次期BRZ」ティーザー画像を公開、イベントにて実車も展示したようだ!11月発表と言われ、思ったよりも早い登場に
| 予想したよりもずいぶん早く新型BRZの姿を見ることができそうだ | さて、待望の新型スバルBRZの情報がちょっとだけ明らかになり、スバルによる公式ティーザー画像も公開に。スバルはつい先日、カリフォ ...
-
-
ホンダが次期シビック・タイプRを「ハイブリッド4WD+400馬力」化するというウワサ。ATで重く高くなった新型タイプRは”誰得”な車に
| 技術的には可能だが、ホンダがそれをやる理由は乏しい | さて、次期(次世代)ホンダ・シビック・タイプRはハイブリッド4WDになるだろう、とのウワサ。これはベストカーが報じたもので、2021年に発表 ...
-
-
新型アウディR8は「V10+ハイブリッド」で登場?ピュアエレクトリック路線は切り捨ててランボルギーニと共同開発か
| アウディはR8 e-tronの失敗から「エンジンサウンド」を重視しているようだ | 「ない」「ある」ということに加え、そのパワートレインが「ガソリン」「ハイブリッド」「エレクトリック」どれになるか ...
-
-
米経済誌「次期スバルWRX STIは400馬力オーバーのモンスター」。AMGの”量産4気筒最高出力である421馬力”超えを狙うとも
| トヨタの技術が注入、もしくはトヨタも将来的にWRX STIの技術を共有? | 現在スバルは次期WRX STIを開発中となりますが、次期WRX STIは現行モデル比にて大きくパフォーマンスが向上し、 ...
-
-
トヨタ北米のディーラー会合にて今後の計画が明らかに!「次期86は255馬力ターボ、2021年6月発表」「次期ランクルはオフローダーの性格を強め価格を抑える」等
| ちなみにTjクルーザーの話は出なかったようだ | さて、北米では2月中旬に様々な自動車メーカー間でのディーラーミーティングが開催されたようですが、そこで語られた情報がいくつか漏れ伝えられているよう ...
-
-
新型トヨタ86は「GR86」を名乗り、”第三の”GRオリジナル車種となる可能性。プラットフォームはTNGA、エンジンはスバルの水平対向
| 現在次期86/BRZには様々なウワサがあるが、これは極めて妥当と考えられる | さて、英国 Autocarが「次期トヨタ86はGR86を名乗り、GRスープラ、GRヤリスに次ぐGRオリジナルスポーツ ...
-
-
トヨタが公式に「スバルと共同で次期86/BRZの開発を行う」と発表!トヨタはスバルへの出資比率を20%まで高め、事実上の系列会社に
| スバルはトヨタの株を購入し、トヨタのハイブリッドシステムを拡大採用 | ここ数ヶ月、新型トヨタ86/スバルBRZについては様々なウワサが出ており、双方から「次期86/BRZは存在」という声が聞かれ ...