-
-
内外装すべてブラック!1986年以降のテスタロッサ初期/中期/後期、512TRにF512Mといったテスタロッサファミリー5台が一挙に競売へと登場
| これら5台を一度に見る機会そのものが非常に稀だが、フェラーリのデザイン的変遷が感じられて面白い | いずれも劣らぬ希少モデル、どのテスタロッサも高値をつけることになりそうだ さて、RMサザビーズが ...
-
-
今まで見た中ではピカイチ!フェラーリ・テスタロッサの「現代版」レンダリングが公開、ベースはSF90ストラダーレ
| 「テスタロッサ」らしい要素もしっかり取り入れられ、かつ現代のフェラーリのディテールも再現されている | やはりこの「フィン(ルーバー)」なくしてテスタロッサは完成しない さて、フェラーリ・テスタロ ...
-
-
積雪もなんのその!フェラーリ・テスタロッサが雪の上をドリフトで駆け抜ける。華麗なドライビングテクニックを見てみよう【動画】
| いかに優れたドライビングテクニックをもってしても、上り坂はクリアできなかったようだ | クルマの動きを見るに、このドライバーは雪上をかなり走りなれていると見える さて、現在日本列島は大雪の影響にて ...
-
-
フェラーリ・テスタロッサが現代に蘇ったら?296GTBベースで「あの」ルーバーを再現したレンダリングが公開。リトラクタブルヘッドライトは新解釈
| フェラーリ・テスタロッサは誰が何と言おうと一つの時代を象徴するスーパーカーだった | そのうちフェラーリが本当に「ICONA」シリーズからテスタロッサモチーフのクルマをリリースするかもしれない さ ...
-
-
わずか2オーナー、最後のオーナーが27年間大事に乗ってきたフェラーリ・テスタロッサが競売に!ラゲッジセットなど付属品も揃った理想的な個体に注目が集まる
| やはり80-90年代を象徴するスーパーカーとしてフェラーリ・テスタロッサは外せない | このコンディションを見るに、もっと高値での落札予想が出ても良さそうではあるが さて、ランボルギーニ・カウンタ ...
-
-
世界に2台しか存在しないと思われたフェラーリ・テスタロッサ・スパイダー。なんと今回ほかに7台、さらには数台存在することが判明し、うち1台が競売に
| しかも今回出てきたフェラーリ・テスタロッサ・スパイダーは「未登録の新車」 | ブルネイ王室は7台のテスタロッサ・スパイダーを、それぞれ異なる仕様にてピニンファリーナにオーダーしたという さて、ぼく ...
-
-
買ったその日からヒーローになれること間違いなし!リバティウォークによる「コンプリート」フェラーリ・テスタロッサが日本の中古市場に出てきたぞ
| 価格は表示されていないものの、程度は悪くなく、もとに戻すことを前提に購入するのも悪くない | 意外とこう見えてノーマルの部分も少なくないようだ さて、リバティーウォークはこれまでにもランボルギーニ ...
-
-
フェラーリ・テスタロッサが現代風に・・・!超ワイドボディ、スーパーシャコタンなデジタルチューンが登場。もちろんサイドのフィンも健在
| そのうち現実世界でもこういったフェラーリ・テスタロッサのレストモッドが登場しそう | テスタロッサは生産数も多く、オーナーの中には「オリジナルを維持しなくてもいいだろう」と考える人がちょっとはいる ...
-
-
こんなカラーも存在したのか・・・!超希少、メタリックブラウンのフェラーリ・テスタロッサが競売に。内装はブラウン/タンレザーのオシャレ仕様
| フェラーリ・クラシケの認証も取得済み、信頼性の高い後期型だけに価格高騰は必至 | それでなくともフェラーリ・テスタロッサはここ最近にて急激に価値を上げている さて、1984年に発売されたフェラーリ ...
-
-
生産わずか19台、フェラーリ500 TRCが競売に登場!「元祖テスタロッサ」、「最後のフェラーリ4気筒」として評価され13億円以上での落札も
| ここ最近、希少なフェラーリのレーシングカーの出品が相次ぐ | このフェラーリ500 TRCは過去にフォード製V8にスワップされ、何度かカラーチェンジも経験 さて、1957年にわずか19台のみが販売 ...
-
-
19年間ガレージに保管されていたフェラーリ・テスタロッサが競売に登場!父から娘に譲り渡され、しかしその後ずっと放置されてきたものの、ようやく新しいオーナーのもとへ
| 屋内駐車場にカバー付きで保管されていただけに状態は悪くない | もちろん集中的なレストアを要するとは思われるが、そのベースとしては理想的 さて、フランスの駐車場に19年もの間放置されていたフェラー ...
-
-
フェラーリ・テスタロッサ「ツインターボ」が2000万円で中古市場に登場!出力は38馬力から655馬力へ、それに対応しブレーキやタイヤもアップグレード
| 24年も前のクルマの「あと付けツインターボ」はちょっと不安でもあるが | ノーマル然とした外観、コンディションの良さは特筆モノ さて、フェラーリ・テスタロッサはV12エンジンをミドシップに搭載する ...
-
-
【動画】冒涜か?冒涜なのか?フェラーリ・テスタロッサからV12エンジンを降ろし、テスラのバッテリーとモーターを積む計画が始動
| ボクとしては、故障や修理代にビビり、手に入らない部品を待つよりはエレクトリック化したほうがいいんじゃないかと思う | ただし問題はエレクトリックコンバージョンにかかる費用 さて、あのフェラーリ・テ ...
-
-
コルベットをベースとし、存在しないはずの「フェラーリ・テスタロッサ・スパイダー」のレプリカを作ったショップがあった!内装はムートンのモッフモフ仕様
| 世の中には様々なフェラーリのレプリカが存在し、その数だけ個性も存在する | 意外と「フロントエンジン車」をミドシップフェラーリにコンバートする例も少なくない さて、先日は日産フェアレディZ(Z32 ...
-
-
後ろから見るとフェラーリ512M風、前から見るとフェアレディZなレプリカ。フェラーリ、あるいはケーニッヒのような不思議な車が販売中
| やはりフェラーリはいつの時代も人々の憧れにほかならない | そしてフェアレディZはレプリカベースとして使用されることが多いようだ さて、ドイツのebayにて、フェラーリ・テスタロッサもしくは512 ...
-
-
マイアミ・バイスに登場した個体と同じ仕様を持つフェラーリ・テスタロッサが競売に登場!高額落札も納得の素晴らしいコンディション
| これだけのコンディションを持つフェラーリ・テスタロッサはなかなか出てこない | しかも外装ホワイト、内装ベージュという希少カラー さて、マイアミ・バイスに登場したものと同じ仕様を持つフェラーリ・テ ...
-
-
【動画】フェラーリ公式!250テスタロッサの70%縮小版「テスタロッサJ」がキッズ用として299台限定、1200万円(!)で発売
| 公道走行な仕様として発売する計画もあったようだが、フェラーリはライセンス供与先に対してそれを認めなかったようだ | ただし007仕様のアストンマーティンDB5キッズカーはもっと高価で1350万円 ...
-
-
【動画】80年代のスーパーカーアイコン、ランボルギーニ・カウンタックとフェラーリ・テスタロッサとの比較レビュー登場!テスタロッサは乗りやすくGT的、カウンタックは刺激的
| まさかカウンタックとテスタロッサの比較レビューを見ることができるとは | 同じようにV12エンジンをミッドに搭載していても、ずいぶんその性格は異なるようだ さて、1980年代のひとつのアイコンとも ...