ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

TRD

トヨタがさらにGRのラインアップを強化し、「GRカムリ」設定とのウワサ。カムリは北米では非常に人気があり、理にかなった選択か

トヨタがさらにGRのラインアップを強化し、「GRカムリ」設定とのウワサ。カムリは北米では非常に人気があり、理にかなった選択か

| トヨタはなんとかGRの名を北米にて押し上げたく、そのためにはカムリをGRモデルへと仕立て上げるのが手っ取り早そう | ただし北米における「TRD」とのバランスはうまく取る必要がありそうだ さて、ト ...

14年ぶりに登場した「新型トヨタ・タンドラ」!実用性、走破性、そしてデザイン性を極限まで向上させてアメリカンピックアップトラックに正面から挑む

14年ぶりに登場した「新型トヨタ・タンドラ」!実用性、走破性、そしてデザイン性を極限まで向上させてアメリカンピックアップトラックに正面から挑む

| フォードF-150、ダッジ・ラム1500の牙城を崩せるか | オプションも充実、用途に合わせて様々な使い方ができるように さて、トヨタが待望の新型タンドラを発表。これは主に米国にて販売されるフルサ ...

トヨタ・タンドラの画像がリーク→トヨタが「誰だ秘密を守れないヤツは・・・」と直々に公式画像を公開

新型トヨタ・タンドラの画像がリーク→トヨタが「誰だ秘密を守れないヤツは・・・」と直々に公式画像を公開。これはアメリカ市場でTOP3を狙えそうだ

| トヨタの品質とブランド力、そしてこのルックスがあればフォードF-150やダッジ・ラム、シボレー・シルバラードにも十分対抗できそうだ | さらにトヨタは「TRD Pro」製のスパルタンなパーツも用意 ...

GRスープラに北米のみ、600台限定の「A91-CFエディション」登場

GRスープラに北米のみ、600台限定の「A91-CFエディション」登場!TRD製品とも異なる独自デザインのエアロパーツを装着した特別仕様

| GRスープラ A91-CFエディションは「ひと目で分かる」違いを備える | 現時点では価格やボディカラー等のアナウンスはナシ さて、カローラクロスや86など一気にいくつかのニューモデルを(北米で) ...

トヨタは北米にて究極のオラ顔セダン、「アバロンTRD」を販売していた

フロントバンパーを正面から見るとほとんどの面積がグリル!トヨタは北米にて究極のオラ顔セダン、「アバロンTRD」を販売していた!

| ただしその大部分が閉じているよう(ダミー)に見えなくもない | さて、トヨタの主力セダンのひとつ、「アバロン」。その主戦場は北米であり、残念ながら日本では販売されていないものの、現地での評価は高く ...

TRD/GRより新型ハリアー向けのエアロ/機能パーツ発売!あの「貼るだけで」速くなるアルミテープ、「塗るだけで」性能が向上するコーティング剤も

| TRDには「GRパーツ担当」という新たな道が与えられたようだ | TRDが新型トヨタ・ハリアー向けのカスタムパーツを発売。これまでも新型ハリアー向けとしてはモデリスタ(GLAN BLAZE/AVA ...

GRヤリス

北米ではGRではなく「TRDこそがハイパフォーマンスブランド」。なお日本のTRDはGRにその座を追われてドレスアップパーツブランドに

| 今後も北米ではGRとTRDとが共存するようだ | トヨタは2017年以降、そのモータースポーツ活動をGazoo Racingへと集約させるという動きを見せていますが、どうも北米はこの動きに同調して ...

こんなカッコイイ”カムリ”見たことない!ロシア向けにGRっぽい「カムリ・タイプS」登場

| 一方、アメリカ向けには日本っぽいカスタムのハイランダーが登場 | トヨタがロシア市場向けにカムリの「Sエディション」なる特別仕様を投入。これは外装をスポーティーに仕立て上げたモデルで、ルーフとドア ...

TOM'S(トムス)がGRスープラのコンプリートカーを1423万円で販売開始!限定99台、出力は+120馬力、オーバーフェンダー+フルエアロ

| 信頼のTOM'Sだけに安心して買えそうだ | トヨタのセミワークス的存在にてモータースポーツ活動に携わってきたトムス(TOM'S)。そのトムスは東京オートサロン2020にて「トムス・スープラ(TO ...

【動画】エアロ!エアロ!エアロ!その台数30台以上、SEMAにて展示される、個性豊かなカスタム・スープラたちを見てみよう

| SEMAにはとんでもない数のトヨタGRスープラが出展されていた | さて、今年のSEMAは文字通りの「スープラまつり」となっていますが、Shmee150氏がアメリカへと飛び、現地からカスタムされた ...

トヨタが世界最速のFFセダン、「アヴァロンTRD Pro」公開。サーキットのタイムはなんとアウディR8、ポルシェ911をも凌駕しG35 GT-Rと同等

| たしかに見た目は速そうだが | SEMAにてGRスープラのカスタムモデル5つを公開したトヨタですが、それだけにとどまらず「アヴァロンTRD Proコンセプト(AVALON TRD Pro Conc ...

トヨタ公認、GRスープラのカスタムカーが登場。「TRD GRスープラ3000GTコンセプト」、750馬力の「GRスープラ・ハイパーブーストエディション 750HP」

| トヨタはとことんGRスープラのカスタムを布教する気だ | トヨタがロサンゼルスにて開催されるチューニングカーの祭典、SEMAにて「5つの」異なるカスタムが施されたトヨタGRスープラを展示。その内容 ...

TRDがGRスープラを「怪物」に仕立て上げると予告。1994年の80スープラ「3000GT」を90スープラでも再現

| そのルックスはまさにレーシングカーといっても過言ではない |  TRD(Toyota Racing Development)がスープラをベースにしたコンセプトカー、「3000GTコンセプト」を発表 ...

ダイハツ・コペン”GRスポーツ”発表!レカロにBBS、補強に空力パーツ装備の本気マシン。オプションにはTRDパーツもラインアップ

| なんとパフォーマンスダンパーまでも用意するという気合の入れよう | ダイハツが「コペン」に”GRスポーツ”を追加。「GR」といえばトヨタではあるものの、現在ダイハツはトヨタの完全子会社(2016年 ...

え?これがカムリ?トヨタが北米限定にて「カムリTRD」発売。カッコいいエアロパーツにホイール装備、ブラックアクセントで引き締める

| アメリカではGRよりもTRD | トヨタが北米市場向けに、以前から発売を予告していた「カムリTRD」「アヴァロンTRD」を発売(TRD=Toyota Racing Development)。これは ...

米にて2020年モデルのトヨタ86発表。6MTのみのハードな「TRDハンドリングパッケージ」が追加、インフォテイメントシステムが標準に

| 86「TRDハンドリングパッケージ」はタイヤ銘柄もミシュラン・パイロットスポーツ4に固定される | トヨタが北米にて2020年モデルの「86」を発表。これによると、最大のトピックは「TRDハンドリ ...

攻撃的なエアロとスピンドルグリル装着!北米限定、レクサスLX570「スポーツパッケージ」が発表

| TRD製パーツに加え、専用装備を追加 | レクサスが北米市場向けとして、SUVラインアップのトップレンジである「LX570」に”スポーツパッケージ”を追加。これは外観のみの変更にとどまるものの、ス ...

新型トヨタ・スープラ向け純正カスタムパーツも早速GRから登場。フルエアロ装着+ホイール交換で230万円ナリ

| 新型スープラは富裕層向けの高級スポーツカー? | トヨタはついに日本でも新型スープラを発表しましたが、トヨタの新型車発表時の「恒例」としてカスタマイズカーについても発表。ただし、いつもの「トヨタ純 ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5