-
レゴランド(米)が新アトラクション「フェラーリ・ビルド&レース」に展示するレゴブロック製の実物大F40を公開!これに座って写真を撮ることができるそうだ
| フェラーリF40がレゴにて「実物大」として再現されるのは今回がはじめて | 日本のレゴランド内にもぜひフェラーリのアトラクションを作って欲しいものだ さて、フェラーリは先日、カリフォルニアのレゴラ ...
-
カリフォルニアの荒野に放置される13台のポルシェ928が発見される!ただし私有地に保管されており動かすことができず、「朽ち果てるのをただ見守る」しかできないようだ
| 現在ポルシェ928はその価値が再評価されて相場上昇中 | 歴史的に価値があるモデルをこのまま放置しておくのはあまりにもったいない さて、先日は「英国の古い納屋に放置されていた」ランボルギーニ・エス ...
-
Google本社(カリフォルニア)に行ってきた!グーグルキャンパス内、社屋内を写真で紹介してみる
| 働き方に対する捉え方が日本とは全く異なる | どうやって業務を管理しているのかサッパリわからない さて、ちょっと前の話ですが、Google本社(カリフォルニア)に行ってきた際の様子を写真とともに紹 ...
-
朗報!一旦はカリフォルニア州で販売ができなかったポルシェ911GT3のMTにつき、「ネットで大騒ぎになったので」当局が規制を変更して登録が可能になる
| どうやらカリフォルニア州当局は新しい規制への切り替えを怠っていたようだ | さすがにポルシェ911GT3のマニュアル・トランスミッションに認可が降りなければ不満は爆発すると思う さて、先日「カリフ ...
-
Oh!ポルシェが公式に「米カリフォルニアでは、騒音規制にひっかかってしまい、新型911GT3のMTを販売/登録できない」とコメント
| マニュアル・トランスミッションに対しては、あらゆる面において「締め付けが厳しく」なっているようだ | もはやマニュアル・トランスミッションは小排気量スポーツカーにしか搭載できなくなりそう さて、ポ ...
-
米ではもっともEV化が進み、EVに優しいカリフォルニアでも「EV購入者の1/5がガソリンに戻っている」という事実。その理由とは?
| 地域こそ違えど、ボクもEVからガソリンに戻った一人でもある。そして当面EVを買うつもりはない | さて、米カリフォルニア州での統計によれば「EV購入者の1/5、つまり20%が、EV購入後にガソリン ...
-
【動画】銀河共和国軍(スター・ウォーズ)仕様フェアレディZの目撃案件が多発!どうやらカリフォルニアでは知られた人物のようだ
| オビ=ワン・ケノービの扮装にて小児病棟を訪問し、子どもたちを元気づけているらしい | さて、たびたび画像掲示板、Redditにて投稿される「スター・ウォーズ風のカスタムが施された」カスタムカーがま ...
-
またまた登場、新興ハイパーカー!今回は1,929馬力、4モーターのハイパーEV"フリーダム"。0-100km/h加速1.8秒、実現すれば世界で2番目に速いクルマに
| ガソリンバージョンも用意され、そちらはランボルギーニ・ウラカン/アウディR8のコンポーネントを流用するようだ | さて、またまた新興ハイパーカーメーカーがカリフォルニアより登場。なお、カリフォルニ ...
-
【動画】カリフォルニアの空に車が舞う!高速道路にて、土手に乗り上げ派手に飛んでいった事故が偶然録画される
| こんな大事故でもドライバーは「ちょっとした怪我」のみだった | さて、米国カリフォルニア州のハイウェイ99にて、走行中のクルマが土手に乗り上げて飛んでゆくというアクシデントが発生。現地ハイウェイパ ...
-
高級車最大市場のひとつ、カリフォルニアが「2035年にガソリン車の販売を禁止」!否が応でもEV化を加速させる必要が出てきたぞ
| もうガソリン車は生き残ることが難しそうだ | さて、現在いくつかの国が「ガソリン車の販売」を将来的に禁じる動きに出ていますが、今回は高級車やエキゾチックカーの大きな市場であるカリフォルニア州が「2 ...
-
内装スペシャリストがフェラーリ・カリフォルニアTをカスタムするとこうなる!様々な素材や加工を使用し「コントラスト強め」に
| 色使いはフェラーリ純正と変わらずも、配色は大きく異なる | さて、ブルガリアの内装チューナー、「ヴィルナー」。これまでにもメルセデス・ベンツ始めランボルギーニやアウディ、マセラティ等の内装カスタム ...
-
母親にランボルギーニを買ってくれと頼んで拒否。3ドルだけを持って家のクルマを盗み、カリフォルニアのディーラーへと旅立った5歳の少年
| ただし5分後には警察に発見され、あえなく保護 | アメリカにて、5歳の少年が母親にランボルギーニを買ってくれとせがみ、激しい議論の末にその願いが叶わず、「じゃあ自分で」と家のクルマのキーを持ち出し ...
-
バレないとでも思ったのか?3人の少年がフェラーリの上に乗って画像をSNSにUP→24時間以内に特定され逮捕→修理代金を請求される
| こういった連中は痛い目を見たほうがいい | アメリカはテキサスにて、3人のティーンエイジャーが(他人の)フェラーリ・カリフォルニアの上に乗って写真を撮り、当然ながらその写真をSNSにUPしたのちに ...
-
【競売】レプリカなのに4400万円で落札!なぜこの”フェラーリ250GTカリフォルニア”はそこまで高額に?
| それは「世界でもっとも有名なフェラーリのレプリカ」だから | オークションハウス、バレットジャクソンが開催した競売において、フェラーリ250GTカリフォルニアのレプリカがなんと邦貨換算約4400万 ...
-
フェラーリが豪にて「燃える可能性」があるとしてリコール。458、488、F12、カリフォルニアが対象に
| 日本ではすでにリコール届出済みの案件 | Ferrari.Engine フェラーリがオーストラリアにて2件のリコールを届け出。1件は燃料漏れによる火災の危険性、もう一つはエアバッグ関連となっていま ...
-
新車同様、世界に一台のワンオフ仕様フェラーリ・カリフォルニアT。競売に登場するも予想落札価格は4000万円と「低い」ワケ
| そのカラーは1993年にレースで優勝したフェラーリF40をイメージ | 世界に一台しかないフェラーリ・カリフォルニアがオークションに登場予定。このカリフォルニアは2017年に「フェラーリ70周年記 ...
-
「行動を起こさねば何も変わらない」。アーティストのメッセージが印象的な「10年間カスタムし続けた」VWシロッコ
| 芸術家の、芸術に対するアンチテーゼがここに表現されている | カリフォルニアより、なんともカリフォルニアっぽいカスタムが施されたフォルクスワーゲン・シロッコ(1980年モデル)が登場。このシロッコ ...
-
【動画】オープンカーで雨の中を濡れずに走るには何キロ必要?マツダ・ロードスターがもっとも低く「72km/hで走れば理論上濡れることはない」
| 走行風によって十分な気流を生じさせれば雨にも濡れない | Drivetribeが「いったい何キロで走れば、オープンカーで濡れずに済むか」を理論的に考察。まずオープンカーのエアフローについて、動画で ...