-
BMWがバイクにも「M社50周年記念モデル」を設定!M4のイメージカラーを身にまといコンペティションパックを装着した「M 1000 RR 50イヤーズ M アニバーサリー」
| いったいどんなバイクなのか一度でいいから乗ってみたい気もする | 以前から一度でいいのでBMWのバイクを買ってみようとは考えているが さて、BMWのモータースポーツ部門「M」社は今年で50周年を迎 ...
-
ホンダのバイクはレトロ路線を突き進む!あの「ダックスが」現代のテクノロジーとともにDAX ST125として蘇る(発表は大阪にて)
| これでグロム、モンキー、ダックスといったコンパクトなバイクが勢揃い | 「新型」ダックスはレトロなデザインと現代のテクノロジーをうまく組み合わせてきた さて、欧州のホンダ法人が新型「ST125ダッ ...
-
Makuakeにワイルドな電動バイク「COSWHEEL MIRAI」が登場!今なら16万円で購入が可能、納車は6月から
| 航続可能距離は40km〜60km、ふだんの足としてはこの上なく便利かも | 電動バイクがちょっと欲しい今日このごろ さて、クラウドファンディング支援サイト、Makuakeにてちょっとおもしろい電動 ...
-
ブライトリングとトライアンフがそれぞれコラボ腕時計とコラボバイクを発表!「トップタイム トライアンフ(639,100円)」「スピードツイン ブライトリング(2,395,000円)」
| トライアンフとブライトリングは「長期にわたるパートナシップ契約を締結」 | それにしてもまさかブライトリング仕様のバイクが発売されるとは思わなかった さて、19年も続いたベントレーとのパートナーシ ...
-
まさかのガルフカラー!BMWモトラッド「CH4コンセプト」が公開。デザイナーの考える理想のバイク
| 思い切ったデザインなるもけっこう実現可能性は高そう。実際に発売されてもおかしくはなさそうだ | 今後、バイクのデザインはエレクトリック時代を迎えて大きく変わってゆくのかも さて、オランダのデザイナ ...
-
【動画】ブラバスが「初の」バイク、ブラバス1300Rを154台限定にて発売!当然のごとく即完売、現在キャンセル待ちの状態に
| ブラバスらしくカーボンファイバー、そして「ブラック」 | ベースモデルはKTM 1290 Super Duke R Evo、しかしまったく異なる印象に さて、中東や欧州の富裕層からの高い支持を受け ...
-
名門トライアンフもエレクトリックバイク開発中!いよいよ最終段階に突入し耐久性と試験を追求するもよう。なお、ボクは「電動バイクはもっと自由な形でもいいのでは」と考えている
| 電動化されれば様々な制約から開放されるはずなので、今のような形のバイクでなくてもいいはずだ | もう少し「電動でなければできないこと」を追求してもいいんじゃないかとも思う さて、近年チラホラと電動 ...
-
ポルシェが電動自転車関連会社をほぼ買収!今後eバイク、電動キックボードなどのエレクトリック/マイクロモビリティに注力してゆくようだ
| ポルシェが電動キックボードを発売するのであれば、ちょっと欲しい気もする | ただし日本だと法律上登録の必要性がありそうだ さて、ポルシェが「ファズア(Fazua)社」の株式20%を取得した、と発表 ...
-
過去と未来との橋渡しをイメージしたハイブリッドバイク「ドゥカティ・ゴースト」!デザイナーが新たなる提案としてレンダリングを作成
| 現実的には「重量が重くなりすぎ」今の技術でハイブリッドバイクを作ることは難しいのかも | ただしいつかはバイクもエレクトリックへと移行することになるのだろう デンマークのデザイナー、ダニエル・ケム ...
-
【動画】世界限定500台の超希少バイク「ドゥカティ スーパーレッジェーラV4」をランボルギーニ仕様へ!スーパーレッジェーラV4「J」として生まれ変わる
| 世界限定500台の希少車をここまで改造できるツワモノはなかなかいない | 至るところがランボルギーニ仕様へと変更されているようだ さて、ランボルギーニの正規ディーラー、ランボルギーニ・ニューポート ...
-
え?マツダのバイク?サムライをイメージし、「静と動」を表現したマツダ・モーターサイクル・ヴィジョンがデザイナーによって考案される
| シートやハンドルバーが変形し、2つのライディングポジションに対応 | マツダは過去に自転車のコンセプトモデルを公開したことがある さて、インダストリアルデザイナーのセドリック・ルブロイ氏が「マツダ ...
-
レゴテクニック史上最大級!はじめて「M」の名が与えられたBMWのバイク「M1000RR」が1/5サイズ、全長46センチのビッグサイズにて発売
| 販売開始は2022年1月1日から、価格は23,980円 | まさに実車同様、ちょっと欲しい さて、レゴとBMWとの共同開発による新製品、(1/5スケールの)M1000RRが発売。これはBMWモトラ ...
-
ホンダが米国で販売を開始した「ナビ・ミニモト(NAVI miniMOTO)」!さっそくプロトタイプガンダムっぽいカスタムが公開
| もともとはインドで発売されているファンバイクをアメリカへ。日本でもぜひ発売してほしい | インドやアメリカでの価格は20万円ほどに設定され、手軽に乗れるコミューターとして活躍が期待される さて、ホ ...
-
3Dデザイナーがホンダ・モトコンポXL発表!かつてのモトコンポとは異なりフルサイズのバイクなるもボクシーなスタイルは健在
| ホンダはモトコンポの現代版を発売する可能性があるとも見られているが | エレクトリック時代になると、バイクの形はクルマ以上に変わりそうだ さて、3Dアーティスト、アラン・ウィリアムズ氏が「ホンダ・ ...
-
相変わらず大人気なBMWのバイク(モトラッド)!今度はモスクワからSF的なR18のカスタムモデルが登場
| クルマとは異なり、BMWは「サードパーティーによるバイクのカスタム」を推奨している | とくにR NineT、R18のカスタムはアツいようだ さて、BMW製バイクのカスタムを得意とするモスクワのジ ...
-
え?本当?アップルが公式に「バイクのハンドルにiphoneを取り付けると、手ブレ防止機能に問題が生じ、写真や動画の画質が下がる」とコメント。防振機能付きのマウントを使用する必要があるようだ
| 一瞬なにかの冗談かと思ったが、理由を聞いて納得 | まさかこんなことが起こりうるとは さて、アップルが「バイクのハンドルバーにiphoneを取り付けると、カメラ性能が低下する」と公式に自社のブログ ...
-
スケボーも搭載可能!BMWが「バイクに乗ったことがない16歳」をターゲットにしたエレクトリックバイク「コンセプトCE 02」を発表
| かなり楽しそうなバイクのように思えるが、発売されるのかどうか、そして価格が気になる | すべてのパーツがダイナミック、まるで玩具のようなルックスを持っている BMWモトラッド(バイク部門)はつい先 ...
-
BMWが電動バイク「Vision AMBY 」、電動アシストバイク「i Vision AMBY」発表!スマホをキー代わりに使用できるアーバンモビリティ
| BMWは二輪にせよ四輪にせよ「アーバンモビリティ」に集中しているようだ | かたや電動バイク、かたや電動アシスト自転車 さて、BMWはミュンヘン・モーターショー(IAA)にてコンパクトEVの「i ...