• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

ポルシェ

ポルシェ「我々は75年、同じレシピでデザインしてきました。その意味では世界で最も怠惰なデザインを行ってきたと言えるでしょう。しかしここからは冒険の時なのです」

2024/12/22    ヴィジョン357, コンセプトカー, デザイン, ポルシェ, ミッションX

| 電動化時代を迎え、ポルシェのデザインはここから大きく変化することになりそうだ | とくにヴィジョン356、ミッションXはその新しい方向性を示している さて、ポルシェの基本的なデザインは最初の市販車 ...

「このクルマの発表を起点に、BMWはこれまでとは全く別のブランドに生まれ変わります」。9月2日に社運をかけたヴィジョン・ノイエクラッセを発表

「このクルマの発表を起点に、BMWはこれまでとは全く別のブランドに生まれ変わります」。9月2日に社運をかけたヴィジョン・ノイエクラッセを発表予定

2023/8/30    BMW, EV, ノイエクラッセ

| 勢いのあるBMW、そして奇想天外な発想を取り入れるBMWだけに、ヴィジョン・ノイエクラッセには大きな期待がかかる | 「ヴィジョン・ノイエクラッセ」はコンセプトカーといえど、市販モデルに非常に近い ...

ロータスが新型電動セダン「EMEYA(エメヤ)」のティーザー動画第一弾を公開。エレトレの4ドアクーペ風セダンというキャラクターが与えられることになるもよう

ロータスが新型電動セダン「EMEYA(エメヤ)」のティーザー動画第一弾を公開。エレトレの4ドアクーペ風セダンというキャラクターが与えられることになるもよう

2023/8/30    EV, エメヤ, エレトレ, クーペ, セダン, ロータス, 新型

| 新世代のロータスは「受注好調」、そしてこのエメヤも高い評価を受けることになりそうだ | まさかロータスがここまで多くのニューモデルを、しかも計画どおりに発売できるようになるとは さて、ロータスがこ ...

ホンダが「プレリュード」の商標を出願。プレリュードに2台続けて乗ったボクとしてはその復活に大いに期待したい

ホンダが「プレリュード」の商標を出願。プレリュードに2台続けて乗ったボクとしてはその復活に大いに期待したい

2023/9/1    スペシャルティ, プレリュード, ホンダ, 出願, 商標, 復活

| ホンダはすでにナゾの「スペシャルティ」を発売するとアナウンスしており、これがプレリュードではないかとボクは考える | そして新世代のプレリュードは「ピュアエレクトリック」となるだろう さて、ホンダ ...

テスラ

これはちょっと嫌だな・・・。テスラ・モデル3を購入し、ちゃんと代金を支払ったのに「テスラ側が未払いと間違えて」クルマを回収されてしまった親子の物語

2023/8/29    テスラ, ローン, 回収, 未払い

| ただし現時点ではこの親子からの一方的な主張がなされているのみである | クルマが手元からなくなった不便よりも何よりも、精神的なダメージのほうが大きそうだ さて、アメリカでは自動車ローン残高が過去最 ...

テスラはすでにサイバートラックを100台以上生産している?来月末開催予定の「顧客向け納車イベント」にて一斉納車か

テスラはすでにサイバートラックを100台以上生産している?来月末開催予定の「顧客向け納車イベント」にて一斉納車か

2023/8/29    サイバートラック, テスラ, 生産, 納車

| あとは無事にサイバートラックが納車され、不具合が出ないことを祈るばかりである | そしてどうやって「190万台」といわれる受注を解消するのかもちょっとした見ものだと思う さて、先日「サイバートラッ ...

上場したばかりのベトナム初の自動車メーカー、ビンファストの株価がジェットコースターばりに乱高下。現在はテスラ、トヨタに次ぐ「世界で3番目」の時価総額となる

上場したばかりのベトナム初の自動車メーカー、ビンファストの株価がジェットコースターばりに乱高下。現在はテスラ、トヨタに次ぐ「世界で3番目」の時価総額となる

2023/8/29    IPO, ヴィンファスト, ビンファスト, ベトナム, 上場, 株価

| どう考えても現在の株価は「行き過ぎ」であり、いつビンファスト株の大暴落があってもおかしくはない | アメリカに上場する新興自動車メーカーの株価はときとして「暴騰」しがちである さて、ベトナム初の自 ...

テスラ

ウォール街のアナリスト「テスラのスーパーチャージャーは非常に大きな規模のビジネスになる」。実際にテスラの目標株価を350ドルに設定

2023/8/29    EV, スーパーチャージャー, テスラ, 充電, 利益

| やはり先行者、そしてリスクを冒してでもチャレンジを行ったものへと利益が転がり込むようだ | テスラ自身、スーパーチャージャーが大きな利益を生むとは考えていなかったのかもしれない さて、テスラは自前 ...

ポルシェがカイエンのフラッグシップモデル「ターボ Eハイブリッド」発表。これまでの「ターボ」「ターボS Eハイブリッド」とを統合、カイエン史上最強の739馬力

ポルシェがカイエンのフラッグシップモデル「ターボ Eハイブリッド」発表。これまでの「ターボ」「ターボS Eハイブリッド」とを統合、カイエン史上最強の739馬力

2023/8/29    GT, カイエン, ハイブリッド, ポルシェ

| カイエンのラインアップは統廃合によってシンプルでわかりやすく | さらにはカイエンにおける電動化モデルの位置づけも少しづつ変化 さて、ポルシェが2024年モデルとして「カイエン・ターボEハイブリッ ...

ミニが9/1の「ハッチバックEV」「クロスオーバーEV」発表を前にライブ配信を予告。新デザイナーによる最新デザイン言語を採用した「新世代ミニ」

ミニが9/1の「ハッチバックEV」「クロスオーバーEV」発表を前にライブ配信を予告。新デザイナーによる最新デザイン言語を採用した「新世代ミニ」

2023/8/29    EV, クロスオーバー, ティーザー, ハッチバック, ミニ

| デザイン、生産工場、プラットフォームなどあらゆる面でミニは新しい世代に突入 | ハッチバック、クロスオーバーともに2025年モデルとして2024年夏からデリバリーを開始予定 ミニは9月1日にフルモ ...

「夢見る勇気を」。アルファロメオが新型スーパーカーの最新ティーザー画像を公開、ストップランプにてクアドリフォリオを表現か

「夢見る勇気を」。アルファロメオが新型スーパーカーの最新ティーザー画像を公開、ストップランプにてクアドリフォリオを表現か

2024/12/22    アルファロメオ, スーパーカー, ティーザー, ティーポ33, 新型

| これほどまでに事前情報が漏れないスーパーカーも珍しい | このアルファロメオ製スーパーカーは、ボクらの期待を裏切らない素晴らしいクルマとなるだろう さて、アルファロメオは8月30日に「ナゾの新型ス ...

これから中国のEVメーカーが世界に打って出ることになりそうだ。とくに存在感を強めそうな「5社」を見てみよう

これから中国のEVメーカーが世界に打って出ることになりそうだ。とくに存在感を強めそうな「5社」を見てみよう

2023/8/28    BYD, geely, NIO, 中国, 輸出

| 中国市場はすでに過密状態、力のあるEVメーカーは「海外市場」を目指すと見られている | PCや家電、そのほかの製品同様、自動車についても中国製が世界にあふれることになるだろう さて、現在中国には1 ...

テスラの「映画館とレストラン併設のレトロな充電ステーション」建設計画が承認される。今後EV市場において重要視されるのは「充電体験」

テスラの「映画館とレストラン併設のレトロな充電ステーション」建設計画が承認される。今後EV市場において重要視されるのは「充電体験」

2023/8/27    スーパーチャージャー, ダイナー, テスラ, レストラン, 充電

| 充電にかかる時間をどうやって「利益に変えるか」は今後自動車メーカーや充電ネットワーク業者等の大きな課題であると言える | この時間の活用方法によって様々な可能性が生まれてくる さて、テスラが昨年に ...

マンソリーがメルセデスAMG SLを「ワイドボディ」化。なおボディカラーはアウディの人気色「ナルドグレー」、コンプリート価格は新車二台分

マンソリーがメルセデスAMG SLを「ワイドボディ」化。なおボディカラーはアウディの人気色「ナルドグレー」、コンプリート価格は新車二台分

2023/8/27    AMG, SL, アウディ, カスタム, チューン, ナルドグレー, マンソリー, メルセデス・ベンツ

| やり過ぎ感否めないが、どうせならこれくらいカスタムしたほうが楽しそうだ | これだけ次々新作を発表するということは、そのぶんの需要があるのだと思われる さて、ドイツのチューナー、マンソリーがメルセ ...

オーデマピゲ史上もっともシンプル、タペストリーもインデックスもないミニマルなロイヤルオーク誕生。1017 アリクス 9SMのデザイナーとのコラボレーション

オーデマピゲ史上もっともシンプル、タペストリーもインデックスもないミニマルなロイヤルオーク誕生。1017 アリクス 9SMのデザイナーとのコラボレーション

2023/8/28    アリクス, オーデマピゲ, オフショア, デザイナー, ロイヤルオーク, 腕時計, 限定

| オーデマ ピゲではCEOの交代を控え、今後こういったコラボモデルは登場しないかもしれない | ロイヤルオーク、ロイヤルオーク オフショアともに劣らぬ魅力を放っている さて、高級腕時計雲上ブランドの ...

マンソリーが新作「フェラーリ・ローマ」のコンプリートカーを公開。「イタリアの伝統とドイツのチューニングノウハウとの融合」、出力は90馬力UP

マンソリーが新作「フェラーリ・ローマ」のコンプリートカーを公開。「イタリアの伝統とドイツのチューニングノウハウとの融合」、出力は90馬力UP

2023/8/27    エアロ, カスタム, コンプリート, チューン, フェラーリ, マンソリー, ローマ

| どうやらマンソリーのカスタムにはけっこうな需要があるらしい | 中東を中心に「他の人と同じクルマに乗りたくない」人の支持を集めているようだ さて、ここ最近続々と新作を発表するマンソリー。これまで得 ...

ポルシェが実車の911GT3カップとゲームとの両方で使用できるステアリングホイールを限定150本のみ発売。価格はハンコンとしては破格の147万円

ポルシェが実車の911GT3カップとゲームとの両方で使用できるステアリングホイールを限定150本のみ発売。価格はハンコンとしては破格の147万円

2023/8/26    GT3, ゲーミング, ゲーム, ステアリングホイール, ポルシェ

| さすがにこれはかなり高価すぎるとは思うが、よくよく考えるとポルシェの発売するグッズはいずれも非常に高価である | それでもコレクターは「プレイ用」「保存用」とをあわせて購入するかもしれない さて、 ...

展示総額3億8000万円オーバー、超高級腕時計ブランド「Jacob & Co.(ジェイコブ&コー)」のポップアップ展示を見てきた【動画】

展示総額3億8000万円オーバー、超高級腕時計ブランド「Jacob & Co.(ジェイコブ&コー)」のポップアップ展示を見てきた。ブガッティとのコラボモデルも【動画】

2023/8/27    アストロノミア, ゴッドファーザー, コラボ, ジェイコブ, シロン, トゥールビヨン, ブガッティ, 腕時計

| まさかジェイコブ&コーの腕時計を手にとって見る機会が実際に訪れようとは | とんでもなく高価な腕時計ではあるが、間違いなくその価値はある さて、神戸の腕時計店、カミネさんにてJacob&C ...

ロータス

ロータスはなぜポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニが可能性を見出す合成燃料(Eフューエル)に一切興味を示さないのか?「会社の規模が違うから」

2023/8/26    eフューエル, ロータス, 合成燃料

| ロータスには複数の選択肢を採用するだけの資金的・人的リソースが存在しない | 会社の規模によって「生き残り」にかける正しい戦略はまったく異なる さて、欧州では「2035年に(ガソリンやディーゼルな ...

フェラーリ

映画「フェラーリ」はエンツォ・フェラーリのもっとも辛かった1年に焦点が当てられる。あまりの苦悩続きに監督いわく「観客にとっては心が痛む作品になるだろう」

2023/8/27    フェラーリ, マイケル・マン, ル・マン, 事故, 映画

| さらにはリアルな事故の描写に起因して北米ではR指定となるようだ | ぜひともエンツォ・フェラーリの「復活」までを描いてほしいとは思うが さて、映画「フェラーリ(原題はそのままFerrariで、邦題 ...

キアがまたまたカッコいい電気自動車、「EV5」を発表。現チーフデザイナーはメルセデス・ベンツ、BMW、インフィニティを経たカリム・ハビブ

キアがまたまたカッコいい電気自動車、「EV5」を発表。現チーフデザイナーはメルセデス・ベンツ、BMW、インフィニティを経たカリム・ハビブ

2023/8/26    EV5, キア, デザイナー, ヒョンデ

| 日本での存在感はイマイチだが、世界レベルだとヒョンデ、そしてキアは相当に高い競争力を持っている | もしかすると長期的には中国の新興EVメーカーよりも成功するかもしれない さて、キア(起亜自動車) ...

ブガッティ「ゴールデンエラ」にはさらなる隠し玉があった。なんとベイビーIIにも黄金時代仕様、しかし創業者と息子の心温まる姿が描かれたオリジナル仕様

ブガッティ「ゴールデンエラ」にはさらなる隠し玉があった。なんとベイビーIIにも黄金時代仕様、しかし創業者と息子の心温まる姿が描かれたオリジナル仕様

2023/8/26    ゴールデンエラ, シロン, スーパースポーツ, ブガッティ, ベイビーⅡ, ミストラル, ワンオフ, 限定

| 500台のうち、もっとも価値の高いブガッティ・ベイビーIIであることは間違いないだろう | 車体にはブガッティのデザイナーが直接ドローイングを行っている さて、ブガッティは先日、「ブガッティの黄金 ...

フェラーリ、ランボルギーニ、アストンマーティン・・・。高級車9台を積んだトレーラーが横転し、被害総額1億円を遥かに超える事故が英国で発生

フェラーリ、ランボルギーニ、アストンマーティン・・・。高級車9台を積んだトレーラーが横転し、被害総額1億円を遥かに超える事故が英国で発生

2023/8/26    アヴェンタドール, クラッシュ, ジャガー, フェラーリ, ベントレー, ランボルギーニ, 事故

| 正直、ここからクルマを救出し輸送することすら難しそうだ | 見た目の破損こそ大きくないかもしれないが、見えない部分のダメージが大きいものと思われる さて、イギリスはケント州にて、高級車9台を載せた ...

トヨタ

まさかのトヨタ大逆転?EV普及のハードルが下がってもEVが売れず、調査機関はこぞって「これからしばらくはハイブリッドが主流となるだろう」と予測

2023/8/26    BEV, EV, トヨタ, ハイブリッド, 電気自動車

| もちろんハイブリッドはトヨタが圧倒的にアドバンテージを持つ分野であり、その認知度も非常に高い | 一方、GMはじめいくつかの主要メーカーはEV重視政策のためハイブリッドに関しては無関心であった さ ...

メルセデス・ベンツ

メルセデス・ベンツCEOが「V8エンジンを一旦廃止したモデルには(V8の)復活はありえない」と正式にコメント。これで大排気量マルチシリンダーファンの望みが絶たれる

2023/8/26    AMG, V8, ハイブリッド, メルセデス・ベンツ, 復活

| 今さら「V8エンジンを搭載するために」設計を変更するといったコストをメルセデス・ベンツが割くとは考えにくい | 今のメルセデス・ベンツは多数、そして大義のために少数を犠牲にする事ができる会社である ...

フェラーリが「グリジオ・コンペティツォーネに赤白ストライプ」を持つSF90スパイダーを公開。最近のフェラーリはメタリックグレーと非常に相性がいい

フェラーリが「グリジオ・コンペティツォーネに赤白ストライプ」を持つSF90スパイダーを公開。最近のフェラーリはメタリックグレーと非常に相性がいい

2023/8/25    SF90, カスタム, ストライプ, スパイダー, テーラーメイド, フェラーリ

| 一見すると、どこをどうカスタムしたのかがわからないような自然なカスタムを見せる上級者も | フェラーリはモータースポーツの歴史が豊富なだけにカスタムのネタにも事欠かない フェラーリが「グリジオ・コ ...

ポルシェがプーマとのコラボにて「1972年の911ST」「2023年の911S/T」にインスパイアされた限定スニーカーを発売。オンラインでは9/6より販売スタート

ポルシェがプーマとのコラボにて「1972年の911ST」「2023年の911S/T」にインスパイアされた限定スニーカーを発売。オンラインでは9/6より販売スタート

2023/8/26    スニーカー, プーマ, ポルシェ, ポルシェ911, 限定

| これまでの「ポルシェ×プーマ」コラボスニーカーに比較するとその「こだわり」が非常に強く感じられる | おそらくは激しい争奪戦となり、入手は非常に困難だと思われる さて、ポルシェはつい先日911のヘ ...

ランボルギーニ「ランザドールは奇抜に見えますが、新しい価値観を提案します。ウラカン・ステラートも最初はみんなクソだって言ってたけど、今は大好きでしょう?」

ランボルギーニ「ランザドールは奇抜に見えますが、新しい価値観を提案しています。ウラカン・ステラートも最初はみんなクソだって言ってたけど、今は大好きでしょう?」

2024/8/22    EV, エレクトリック, コンセプトカー, ランザドール, ランボルギーニ

| たしかに、予想の範囲内に収まるようなブランドには誰も惹かれないだろう | 過去を破壊し、新しい価値観を構築しながら進んでこそランボルギーニである さて、ランボルギーニは初のピュアエレクトリックカー ...

新型BMW M5の画像がはじめてリーク。巨大なリアディフューザーを備え戦闘意欲むき出し、そして希少となったV8エンジンによってこのクラスの王座に君臨か

新型BMW M5の画像がはじめてリーク。巨大なリアディフューザーを備え戦闘意欲むき出し、そして希少となったV8エンジンによってこのクラスの王座に君臨か

2023/8/26    BMW, M5, V8, ツーリング, リーク, 新型

| BMWはほかライバルとは異なり、電動化を進めながらもガソリンエンジンを重視するという「二極化」政策を採用している | そして販売状況を見る限り、電動パワートレーン、内燃機関ともに多くの支持を集めて ...

今回のパートナーはヴァシュロン・コンスタンタン。ロールス・ロイス・ドロップテイル第二弾「アメジスト」公開。実際に内外装にはカボション仕上げのアメジストも

今回のパートナーはヴァシュロン・コンスタンタン。ロールス・ロイス・ドロップテイル第二弾「アメジスト」公開。実際に内外装にはカボション仕上げのアメジストも

2024/3/18    アメジスト, カスタム, コーチビルド, ドロップテイル, ロールス・ロイス, ワンオフ

| このロールス・ロイス・ドロップテイル・アメジストの価格は軽く20億円を超えているだろう | ロールス・ロイスのビスポークモデルは年々そのレベルが上がっている さて、ロールス・ロイスはつい先日、最新 ...

« Prev 1 … 167 168 169 170 171 … 651 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.