• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

フェラーリコレクターの発売するスーパーカー「SCG004S」はGT-Rのエンジン搭載。唯一MTで乗れるGT-Rエンジン搭載車に

2025/3/25    004S, GT-R, RS, SCG, エンジン, グリッゲンハウス, ルノー, 日産

| 唯一、日産GT-RのエンジンをMTで操れるクルマ | 映画監督兼フェラーリ・コレクター、ジェームズ・グリッゲンハウス氏が主宰する「スクーデリア・キャメロン・グリッケンハウス(Scuderia Ca ...

【動画】その起源は6000年前まで遡る。「なぜ右ハンドル国と左ハンドル国ができたのか」

2024/3/14    動画, 右ハンドル, 左ハンドル

| 実はけっこう深い理由があった | いつも一風変わった視点から自動車に関する事象を考察するドーナツメディア(トヨタ86にフェラーリ458のエンジンを突っ込んだのもここ)より、「なぜ右ハンドルと左ハン ...

北米にてトヨタ/レクサス22,000台がリコール。燃料系の不具合でレクサスGS F/RC F/LC500他が発火の可能性

2024/3/7    GS, LC, RC, リコール, レクサス

| 珍しくレクサスにリコール | レクサスが北米にて22,000台規模のリコールを実施。 内容としては2つあり、ひとつは2018年モデルのカムリを含む11,800台が対象で、燃料パイプの組付け不良によ ...

見せしめを通り越して「政治利用」「権力アピール」?再び比ドゥテルテ大統領が高級車を大量破壊

2025/3/22    ドゥテルテ, フィリピン, 動画, 大統領, 破壊, 高級車

| 今回はちょっと”やりすぎ”? | 以前にフィリピンのドゥテルテ大統領が不正に関税を逃れて輸入された高級車をブルドーザーで破壊する様子が世界中に衝撃を与えたわけですが、今回はその「第二弾」を敢行。 ...

フェラーリコレクターで有名な映画監督。今度はフェラーリ似のスーパーカー「SCG004C」公開

2024/3/14    SCG, グリッゲンハウス, フェラーリ

| グリッケンハウス氏は様々なプロジェクトで大忙し | 昨年にスクーデリア・キャメロン・グリッケンハウス(SCG)がそのスーパーカー「004S」を公開しましたが、これはセンターシートに650馬力のエン ...

「マンガ塗り」ホンダNSX登場!日本発の表現技法が世界に羽ばたく。イニDの「アニメ塗り」も

2024/3/14    NSX, アーティスト, アニメ, ガンプラ, マンガ

| 初代ホンダNSXがイラスト風に | ベトナム人アーティスト、Joshua VidesさんがホンダNSXを「マンガ風」にペイントし、自身のインスタグラムにてその様子を公開。希少なオリジナルNSXなの ...

アストンマーティンが「Varekai(ヴァレカイ)」を商標登録。DBX?それともミドシップスポーツの名前??

2020/11/19    DBX, Varekai, アストンマーティン, クロスオーバー, ネーミング, ランボルギーニ, 由来

| DBX=Varekai? | アストンマーティンがブランド初のSUV、「DBX」のためとみられる商標と登録。 登録された名称は「Varekai(ヴァレカイ)」で、調べて見るとロマ語で「どこへでも」 ...

ランボルギーニがウルス受注状況を語る。「オプションは平均で550万円装着」「女性客が多い」

2020/11/11    ウルス, オプション, ランボルギーニ, 価格, 納車, 見積もり

| ウルスの顧客はほぼ”フルオプション”で車両を購入 | ランボルギーニは昨年にSUV「ウルス」を発表し、その後世界中にて受注イベントを開催。 日本でも2月にお披露目されていますが、今回ジュネーブ・モ ...

no image

ポルシェ911Rはポルシェコレクターのアイデアをパクったもの?コレクターが語る

2025/3/22    911R, コレクター, ジェリー・サインフェルド, ポルシェ

| ポルシェ911Rはポルシェが顧客のアイデアをパクった? | ポルシェ911Rは「億」というプレミア価格をつけたことで一気に有名になりましたが、911R発売をポルシェに働きかけたのはジェリー・サイン ...

マイバッハが専用バッグを発売。車体と同じツートンカラー採用。価格は小型車並み?

2024/3/14    アパレル, バッグ, マイバッハ, メルセデス・ベンツ

| マイバッハは今後アパレルにも参入 | メルセデス・マイバッハより、そのトランクにフィットするようにつくられたラゲッジセットが発売に。 ボストンバッグやガーメントケース、シューズケースなど多種多様で ...

フェラーリ・ポルトフィーノ発表会、番外編。488GTB、458スペチアーレ、カリフォルニアTを見てみよう

2018/3/16    458, 488, カリフォルニア, デザイン, ピニンファリーナ, ポルトフィーノ

| いずれの世代も色あせない魅力を持っている | さて、先日フェラーリ・ポルトフィーノを見てきた際、コーンズ大阪ショールームに展示してあった車両たち。 ポルトフィーノのほか、458スペチアーレ、488 ...

ランボルギーニが2017年は台数のみではなく売上金額も過去最高だったと発表。1台あたりの利益は?

2024/3/14    2017, ランボルギーニ, 利益, 台数, 販売

| ランボルギーニは売上高も大きかった | ランボルギーニは2017年に過去最高となる3,815台を販売したと報じられていますが、売上高においても過去最高になった、とのこと。 ランボルギーニとしてはは ...

ブラバスがメルセデスAMG S63を800馬力にカスタム。0-100キロ加速3.1秒、もはやスーパーカー

2024/3/14    AMG, S63, カスタム, チューン, ブラバス, メルセデス・ベンツ

| 0-100キロ加速はランボルギーニ・ウラカンよりも速い | ブラバス(BRABUS)がメルセデスAMG S63をカスタムした「ブラバス800」を公開。 そもそものAMG S63自体、ノーマルの時点 ...

ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ・スパイダーのコンフィギュレーター公開(2)。オプション編

2024/3/14    ウラカン, オプション, スパイダー, ペルフォルマンテ, ランボルギーニ

| ホイールは”センターロック”も | さて、ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ・スパイダーのカーコンフィギュレーター第二弾。 前回はボディカラーについて紹介しましたが、今回はホイールやブレー ...

G-SHOCK初号機、「5000」のフルメタルバージョンでた!限定にてゴールドも発売

2024/3/14    G-SHOCK, カシオ, 腕時計, 限定

| G-SHOCK初号機のメタルバージョン登場。もちろん耐衝撃 | 元祖G-SHOCK、「5000」番台に「フルメタル」バージョン”GMW-B5000”が登場。 ケースはステンレス製ですが、G-SHO ...

no image

パガーニが今後の計画を語る。「ウアイラ後継にはMT存在。そのまた後継は2025年発売のEV」

2024/3/14    EV, ウアイラ, ハイパーカー, パガーニ

| パガーニが2025年をめどにエレクトリックハイパーカー発売予定 | パガーニが「オールエレクトリックカー」を2025年までに発売する模様。 これはメディアの取材に対してパガーニ創業者、オラチオ・パ ...

凄いのでた!長者番付4位、ルイ・ヴィトン総帥の乗っていた防弾カスタム「プジョー205GTI」が中古市場に

2024/3/14    205, GTI, カスタム, プジョー, ベルナール・アルノー, ルイ・ヴィトン

| まさかのルイ・ヴィトングループ総帥のクルマが販売に | ホットハッチの代表とも言える「プジョー205GTI」の珍仕様が登場。 これまでもラリーのホモロゲーション取得を目的に製造された「ミドシップの ...

ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ・スパイダーのコンフィギュレーター公開(1)。ボディカラー編

2025/6/21    ウラカン, オプション, ペルフォルマンテ, ボディカラー, ランボルギーニ

| ウラカン・ペルフォルマンテ・スパイダー専用色も | ランボルギーニがウラカン・ペルフォルマンテ・スパイダーの簡易カーコンフィギュレーターを公開。 すでにウラカン・ペルフォルマンテ・スパイダーの日本 ...

これはシビれる!あまりに美しいケーニグセグ・レゲーラの画像

2024/3/14    カーボン, ケーニグセグ, レゲーラ

| これはシビれる、ケーニグセグ・レゲーラの画像 | 先日、ケーニグセグが発表した「新しく顧客に納車されるレゲーラ」。 今回ジュネーブ・モーターショーに展示され、その画像が公開に。 上の画像はかなりめ ...

1/64ランボルギーニ・アヴェンタドール・ロードスター(F-TOYS製)入手。樹脂製でディティール良好

2020/11/19    1/64, F-TOYS, アヴェンタドール, ミニカー, モデルカー, ランボルギーニ, ロードスター, 京商

| おなじ1/64でもエフトイズ製品は樹脂製 | F-TOYS(エフトイズ・コンフェクト)の発売しているランボルギーニ・アヴェンタドール・ロードスター(1/64)のミニカーを入手。 1/64というとサ ...

アストンマーティン

アストンマーティンがヴァンテージにV6エンジン搭載の「エントリーモデル」追加?ポルシェ911を狙い撃ちか

2022/7/5    911, AMG, V8, ヴァンテージ, ウルリッヒ・ベッツ, ポルシェ, メルセデス・ベンツ

| アストンマーティンはスポーツカー市場制圧に動く? | アストンマーティンが「エントリーレベル」として6気筒バージョンのヴァンテージ発売について示唆。 現在ヴァンテージはメルセデスAMGより供給を受 ...

カウンタックより「時代を先取りした」ランボルギーニのデザイン元祖、”マルツァル”がこれだ!

2025/3/22    ガンディーニ, コンセプト, マルツァル, ランボルギーニ

| ある意味ではランボルギーニのデザイン的元祖 | ランボルギーニ・マルツァルがジュネーブ・モーターショーに登場。 マルツァルは1967年にジュネーブ・モーターショーにて発表されていますが、今回51年 ...

次期日産フェアレディZはメルセデス・ベンツ製エンジンを搭載?いっそ車体も共同開発希望

2025/3/22    エンジン, フェアレディZ, メルセデス・ベンツ, 日産

| 次期日産フェアレディは今のところ不確定要素が多い | 次期日産フェアレディZにはメルセデス・ベンツ製4気筒ターボエンジン、インフィニティの3リッターV6ターボエンジンが積まれる、というウワサ。 ル ...

トミカのランボルギーニ「ウラカン・ペルフォルマンテ」「チェンテナリオ」を買ってみた

2020/11/11    1/64, ウラカン, チェンテナリオ, トミカ, ミニカー, ランボルギーニ, 京商

| トミカの「ウラカン・ペルフォルマンテ」「チェンテナリオ」を買ってみた | さて、トミカの「No.34 ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ」と「No.81 ランボルギーニ チェンテナリオ」を ...

世界に一台の「ウイングレス」ポルシェ911カレラRS 2.7が放置されているのが発見。英国に運ばれレストアされることに

2025/3/25    911, RS, カレラ, ナナサンカレラ, ポルシェ, レストア, 放置, 発見

| なぜ放置されていたのかは不明 | あの1973年製ポルシェ911 カレラRS 2.7、通称「ナナサンカレラ」がトリニダード・トバゴ共和国にて放置されている状態で発見され、レストアのため英国に運ばれ ...

ペンズオイルがまたまたエクストリーム動画を公開。今度はBMW M4CSでところ構わずドリフト

2025/3/22    BMW, CS, M4, プロモーション, ペンズオイル, ペンゾイル, 動画

| BMW M4CSがところかまわずドリフト、ジャンプ | ペンゾイルがBMW M4CSを使用したドリフト動画を公開。 ペンゾイル(PENNZOIL、ペンズオイルとも)はアメリカのオイル会社ですが、一 ...

ランボルギーニ・ウラカンの車検見積もり取得。推奨の整備内容にて512,337円

2020/11/16    ウラカン, ガヤルド, メンテナンス, ランボルギーニ, 維持, 費用, 車検

| 早いものでランボルギーニ・ウラカンはもう車検 | さて、ランボルギーニ・ウラカン車検のためにランボルギーニ大阪さんより見積もりを取得。 その金額は512,337円となっています。 ちなみに毎年受け ...

「無機質」から「セクシー」へ。カーレックスがアウディA6の内装を妖艶カスタム

2025/3/22    A6, アウディ, カーレックス, カスタム, 内装

| 機械的なアウディの内装がセクシーに | 内装スペシャリスト、カーレックスがアウディA6のインテリアをカスタム。 アウディのインテリアというと先進的かつ機能的な印象があるものの、逆に「華やかさ」「セ ...

やるやんジャガー!アイアンメイデンのドラマーが所有するXJ6を現代風にフルカスタム。楽器モチーフも

2024/3/14    アイアンメイデン, クラシック, ジャガー, ニコ・マクブレイン, レストア

| ワイドフェンダー、デイライトも装着 | ジャガー・ランドローバーはそのクラシックカーをレストアする部門「ジャガー・ランドローバー・クラシック」を持ちますが、今回は一風変わったレストアを公開。 その ...

ウラカンの生産が1万台を突破。過去のランボルギーニ各モデルはどれくらい売れていたのかを見てみよう

2020/11/11    ウラカン, カウンタック, ペルフォルマンテ, ミウラ, ランボルギーニ, 台数, 販売

| ウラカンの生産台数が早くも万台を突破 | ランボルギーニがウラカンの生産が累計1万台に達した、と発表。 1万台めのウラカンはヴェルデ・マンティスのペルフォルマンテで、カナダの顧客に納車されるもの。 ...

« Prev 1 … 562 563 564 565 566 … 650 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • このサイトについて
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.