ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

ガヤルド

12月21日に復活第一号車を発表するベルトーネ!「イタリアのエレガンスと息を呑むようなパフォーマンスを融合させたハイパーカー」のベースはランボルギーニ・ウラカン?

12月21日に復活第一号車を発表するベルトーネ!「イタリアのエレガンスと息を呑むようなパフォーマンスを融合させたハイパーカー」のベースはランボルギーニ・ウラカン?

| ランボルギーニ・ウラカンはけっこうコンプリートカーのベースに選ばれていたりする | 以前にベルトーネが発表したコンセプトカー「ヌッチオ」はおそらくフェラーリF430ベース さて、先日復活がアナウン ...

違う、ランボルギーニはこんな状況で乗っちゃダメだ・・・。冠水路を果敢に走るランボルギーニを襲った悲劇とは?【動画】

違う、ランボルギーニはこんな状況で乗っちゃダメだ・・・。冠水路を果敢に走るランボルギーニへと悲劇が襲いかかる【動画】

| よく見ると周囲を走るのはトラックばかり、明らかにオーナーはクルマの選択を間違えたようだ | 昨今は世界的に災害が多く、トラックが支持されるのもなんとなくわかるような気がしてきた さて、世界中にて台 ...

【動画】タイの高品質レプリカ工場潜入レポート!本物そっくりのランボルギーニに加え独自のスーパーオフローダー、フェラーリ風の家具まで「なんでもござれ」

【動画】タイの高品質レプリカ工場潜入レポート!本物そっくりのランボルギーニに加え独自のスーパーオフローダー、フェラーリ風の家具まで「なんでもござれ」

| ガヤルドのように見えるスーパーオフローダーのベースは「トヨタ・ハイラックス」 | どうやら本物のスーパーカーオーナーも顧客として名を連ねるようだ さて、タイは自動車のカスタムに対してかなりアツい情 ...

ランボルギーニ・ウラカンSTO

ランボルギーニが「ウラカン・テクニカ」の商標を出願!ガヤルド時代の「テクニカ」は軽量ハイパフォーマンスなフラッグシップモデルだったが、ウラカンではどんなモデルに?

| さらにはアヴェンタドール同様、ウラカンでも伝統の「LP」ネームが復活なるか | おそらくはなんらかの追加モデル、もしくはフェイスリフトモデルではないかと言われている さて、ランボルギーニが欧州特許 ...

【動画】ランボルギーニよりもランボルギーニらしい?ユーチューバーがガヤルドベースのスピードスター「モンテロッサ」を製作して限定販売

【動画】ランボルギーニよりもランボルギーニらしい?ユーチューバーがガヤルドベースのスピードスター「モンテロッサ」を製作して限定販売

| 随所に見られるランボルギーニへのオマージュにはうならされる | スペックは発表されていないものの、おそらくは相当に軽そうだ さて、これまでにも数々のランボルギーニのカスタムカー、改造車が登場してい ...

ここまで改造されたランボルギーニ・ガヤルドは今まで存在しなかった!80スープラのエンジンを搭載し1,000馬力を発生

ここまで改造されたランボルギーニ・ガヤルドは今まで存在しなかった!80スープラのエンジンを搭載し1,000馬力を発生

| リアにはブガッティ・ボライドのような「X形状」エアロを装着 | ガヤルドの中古は比較的安価に購入でき「改造しやすい」環境にある さて、アメリカはロサンゼルスにて開催されたSEMAショー。ここでは様 ...

世界限定90台、稀少なランボルギーニ・ガヤルドLP560-2 50thアニバーサリーが中古市場に登場

【動画】世界限定90台、稀少なランボルギーニ・ガヤルドLP560-2 50thアニバーサリーが中古市場に登場!正直、ボクはウラカンよりもガヤルドのほうが好みだ

| ガヤルドには現代のスーパーカーが失ってしまった、かつてのスーパーカーらしい質実剛健さがある | しかもこのガヤルドのトランスミッションは「マニュアル」 さて、ちょっと珍しいランボルギーニ・ガヤルド ...

ブルーのランボルギーニ・ウラカンEVO RWD

そろそろランボルギーニ・ウラカンEVO RWDの初回点検!ちなみにランボルギーニは11年目までのメンテナンス必須項目をこんな感じで定めている

| ランボルギーニのクルマはどんどんメンテナンスフリー化が進んでいる | 以前に乗っていたランボルギーニ・ガヤルドに比べると格段に維持費が安くなった さて、ランボルギーニ・ウラカンが納車されてからそろ ...

ブルーのランボルギーニ・ウラカンEVO RWD

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDはじめての給油!オンボードではリッター8.3キロ、ウラカンLP610-4に比較すると35%くらい(現時点で)いいようだ

| 思いのほか、ウラカンEVO RWDの燃費は良かった | さて、ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDはじめての給油。そこで気になる燃費ですが、オンボードコンピューター上ではリッター8.3キロ、そし ...

ランボルギーニ・ウラッコは今月で発表50周年!ガヤルド/ウラカンの祖先はこんなクルマだった

| このクルマが50年も前に製造されていたというのが信じられない | ランボルギーニが「ウラッコが2020年10月にて、発表20周年を迎えた」と発表。※実際のデリバリーは1973年からウラッコは197 ...

やはり世間一般ではフェラーリとランボルギーニとの区別がつかないようだ!手越祐也のランボルギーニが「フェラーリとして」語られる・・・。

| 残念なことだがこれが事実である | さて、5ちゃんねるにて「手越祐也の愛車」として投稿されていたこのクルマ。当サイトを見に来ていただいている諸兄であれば「ランボルギーニ・ガヤルド」であるとすぐに認 ...

ランボルギーニ・ウラカンの「塗装が黄ばんできたから返金せよ」という珍訴訟発生。ちなみにボクはフェアレディZで黄ばみ発生→メーカーからの謝罪を受けたことがある

| 白い塗装はたしかに黄ばむことがある | かなり珍しい案件ではありますが、ランボルギーニ・トロント(ランボルギーニ正規ディーラー)がウラカン・スパイダーを購入した親子から訴えられるという訴訟が報道さ ...

【動画】そのスキルを他に活かして!精巧なランボルギーニ・アヴェンタドールSVJのレプリカ製作日記、シャシー製作編

| ボディは1/3程度の「型」が完成済み | さて、実際にガヤルドに乗っていたぼくでも「本物と間違えるほどの」クオリティにてランボルギーニ・ガヤルド・スパイダーのレプリカを作ってしまったユーチューバー ...

【動画】凄いなコイツ!超精巧なランボルギーニのレプリカを作る男が今回はアヴェンタドールSVJに挑戦

| レプリカ製作は褒められたものではないが、その技術は高く評価する | 先日紹介した、「どう見ても本物にしか見えない、ランボルギーニ・ガヤルドのレプリカ」を作った男。ベースは三菱・エクリプス・スパイダ ...

元マツダ・ロードスターのデザイナーがランボルギーニ・ガヤルドをベースに仕立てたスーパーカー、「サラフC2」!最新バージョンの画像が公開に

| ほぼガヤルドの面影が感じられないくらいに内外装をカスタム | マツダにて10年近くもデザイン業務に関わり、当時のロードスターやアクセラの市販モデル、そしてトップギアが全焼させてしまった風籟/FUR ...

【動画】実際に乗ってたボクでも見分けがつかん!本物そっくりなランボルギーニ・ガヤルドのレプリカを作った男

| これほどの技術をレプリカづくりに使用するのはもったいない | 三菱エクリプス・スパイダーをベースに、ランボルギーニ・ガヤルド・スパイダーのレプリカを制作する過程を収めた動画が公開。ただ、これまでの ...

過去に1.5億円で落札されたランボルギーニ・コンセプトSが競売に再登場!ボクがガヤルドを買うきっかけになったクルマはいくらで落札?

| コンセプトSは2005年発表、世界に3台しかないクルマ | アブダビにて開催されるRMサザビーズ・オークションにて、ランボルギーニ・コンセプトSが出品されることに。コンセプトSといえば、ガヤルドを ...

ランボルギーニ・ウラカンが登場から5年で「ガヤルドが10年かけて売った」14,022台を販売。ランボルギーニ歴代モデルの販売台数を調べてみた

| ミウラ、カウンタックはやはり売れていた。一番売れていなかったのはシルエット | ランボルギーニが「ウラカンの生産台数が14,022台に到達した」と発表。なんかえらいハンパな数字だぞ?という感じです ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5