-
-
「そのブランドの新規購入者比率」「そのブランドから離れない比率」はテスラがダントツだった!車種の少ない、そして方向性が明確なブランドほどこの傾向が顕著
| テスラはこれまで「一部の熱狂的なファンの乗り物」だったが、どんどん一般化してきた現在、いかに顧客をつなぎとめるかが課題となる | 加えて、これまで「不在」だったライバルが山のように登場 さて、自動 ...
-
-
ルイ・ヴィトンのトートバッグ「オンザゴーMM」ピローを買ってみた!ボンディング仕様なので撮影用品や電子機器を保護してくれそう
| 本来は「レディース」ではあるが、ぼくにとってそんなことは関係ない | この「LV」」アピールが特定の状況にて役に立つことを期待している さて、ルイ・ヴィトンのバッグ「オンザゴー」を購入。サイズは「 ...
-
-
ブガッティが「未来に進むため」再ブランディングを行い、新しいコーポレートアイデンティティ/デザインを導入!カラーやフォント、ロゴなどが新しくなったぞ
| いずれも「全く新しい」ものではないが、これまでのブガッティの歴史を踏まえ、未来に進むために再調整、再定義がなされている | 現在、スーパーカーやハイパーカーブランドのあるべき姿は「以前とは全く変わ ...
-
-
ルイ・ヴィトンの限定イベント、京都・智積院にて開催のエキゾチックレザー展へ行ってきた!ここまで高価なバッグが存在するのに驚かされる
| さらには相当数の来場者がオーダーを入れているのにまた驚き | エキゾチックレザーの入手難易度が高くなっており、ここぞとばかりに購入する人が増えているようだ さて、ルイ・ヴィトンが京都・智積院にて開 ...
-
-
中国にて「ゲームに登場するような」未来的ルックスのクルマが発売されるかも!ファッションブランドとのコラボにてLynk&Coがぶっ飛んだレンダリングを作成
| 作成したのはロータス、ボルボの親元である吉利汽車 | これまでのLynk&Coと大きく異る作風ではあるが さて、中国の自動車ブランドの中でもぼくのイチオシなのがLynk&Co。これ ...
-
-
フェラーリ / ランボルギーニのキーやミニカー、さらに腕時計を保管するためのハードケースをルイ・ヴィトンにオーダーしてきた!届くのは1年後、到着後にはカスタムペイントの予定
| かなりな金額ではあるが、「資産」だと考えればまだ納得もできる | 内外装含む仕様の決定はスーパーカーの注文プロセスとよく似ている さて、フェラーリ296GTBを注文した勢いに乗って、残金決済時の現 ...
-
-
【動画】ルイ・ヴィトンの期間限定イベント「トランク&バッグ」へ!チェア1700万円、ビリヤードテーブル1900万円など神戸Kiitoが異次元空間に
| この価格帯でもけっこうな数の製品が売れているようだ | たしかにお金があればルイ・ヴィトンのトランクはちょっと欲しい さて、デザイン・アンド・クリエイティブセンター神戸(Kiito)にて開催されて ...
-
-
米アーティストがラグスポ系ブランド「ストーンアイランド」とのコラボにてポルシェ911サファリを製作!同じ仕様のウニモグもリリース
| ストーンアイランドはフェラーリやランボルギーニと同郷のファッションブランドでもある | ファッションブランドはこぞって「サファリ仕様」へとカスタムしたがる傾向があるようだ さて、昨今はポルシェ91 ...
-
-
フェラーリが超高級ブランドショップが立ち並ぶロデオドライブにストアをオープン!なぜフェラーリはブランドビジネスを目指すのか
| もはや自動車会社の経営は「工業製品を作ること」から「ブランド価値を上げること」へとシフトしている | もはや「いいモノ」を作るだけでは会社を存続させることは難しい さて、現在「自動車以外のビジネス ...
-
-
アルファロメオはほかブランドと逆に進むようだ!「我々は走るスマホやiPadを売るのではない。ディスプレイは極限まで少なくし、ドライバーズカーを作るのだ」
| アルファロメオは「ステランティス」が誕生したことによって大きくその方向性を変化させることに | 今後はより高級そしてプレミアムを目指すことになりそうだ さて、アルファロメオの新CEO、ジャン・フィ ...
-
-
マツダがサブブランド立ち上げ?謎の「R」ロゴが商標申請され「何かが起きそうだ」と話題に
| 右の赤い三角を「ロータリー」だと見る向きもあるが、それはちょっと無理やりすぎると思う | わざわざ「R」を傾けているところを見るに、R以外の意味もありそうだ さて、なぜか新型フェアレディZの掲示板 ...
-
-
グッチの期間限定イベント「GUCCI BAMBOO HOUSE 京都」に行ってきた!場所は有形文化財「旧川崎家住宅」、けっこう面白かったな
| グッチの過去に焦点を当て、未来へとそのDNAを紡いでゆく過程を視覚的に表現 | まさにその展示内容は「生命再生」 グッチは今年でブランド設立100周年を迎えますが、そこで京都市の有形文化財「旧川崎 ...
-
-
フェラーリが本社工場内にて「2年をかけ、アルマーニのデザイナーを招いて」立ち上げた新規アパレルのファッションショーを開催!ちょっとこれを着こなす自信はないな・・・。
| もっとシックなラインナップで来るかと考えていたが、思ったよりも攻めたデザインでの登場に | そしてこれも意外や「Ferrari」を全面に押し出しているようだ さて、フェラーリはつい先日「アパレル事 ...
-
-
フェラーリが「新規アパレル事業展開」「レストラン事業拡大」!ブランドビジネスを拡大し、とくにアパレルは「全利益の10%」獲得を目指すようだ
| もともとフェラーリは「ブランディング」に長けた会社だったが | 来る自動車業界の変革に向け、新たな収益を模索か さて、ロイターによると、「フェラーリはそのビジネス範囲をさらに拡大する」とのこと。具 ...
-
-
ポルシェが公式に「911SCのレストモッド」公開!セレブそしてサファリ風のエキゾチックな仕様に。なおファッションブランド「エメレオンドレ」とのコラボレーション
| ポルシェは昨年にもエメレオンドレとのコラボレーションによる911カレラ4を発表している | もしかして992型”911サファリ”の予告? ポルシェは昨年2月にファッションブランド、エメレオンドレ( ...
-
-
レクサスがスニーカーデザイナーらとのコラボにて、LF-Zの内装を「ポップでアーティスティック」に!日本からはエンダースキーマも参戦
| こういった内装であれば、電気自動車や自動運転車でも「楽しい」かもしれない | レクサスは今後ブランドが進む方向性とともに新型コンセプトカー「LF-Zエレクトリファイド」を発表しています。ただ、レク ...
-
-
レクサスが2050年までのプランを公開!2025年までに20車種投入と全車電動化、スポーツカーや「新しいジャンルのクルマ」の可能性も追求
| そういえば、最近のレクサスはあまり「和」と言わなくなったな | さて、レクサスは新型EVコンセプト「LF-Zエレクトリファイド」発表とともに”今後のブランド変革に向けた取り組み”についても発表。レ ...
-
-
【動画】レクサスが3月30日午後7時に「新型コンセプトカーとブランド変革への取り組み」を発表すると予告!車体デザインは「滑らか」に変化するようだ
| 新しいレクサスの方向性には大きな期待を寄せている | さて、レクサスが3月30日午後7時に「ブランド変革に向けた取り組みにつき、次世代LEXUSを象徴するコンセプトカーとともにオンラインで発表する ...