ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

ID

フォルクスワーゲン

駐車中のVW ID.4が宇宙船のような音を発するとして話題に。どうやらアップデート中にバグに起因し、この奇妙なサウンドが「漏れて」しまうようだ【動画】

2023/9/28    , , , , , ,

| 正直、自宅でアップデート中にこのサウンドが漏れてしまうと「近所迷惑」かも | さすがにこの奇妙な音にはオーナーも周囲もびっくりするだろう さて、フォルクスワーゲンのEV、ID.4が「UFOが飛んで ...

VWが新車の開発期間を54ヶ月から36ヶ月に短縮。「中国の競合に勝つにはそれしかない。いくつかの路上テストを廃止し、冬季テストも2〜3回から1回に減らす」

VWが新車の開発期間を54ヶ月から36ヶ月に短縮。「中国の競合に勝つにはそれしかない。いくつかの路上テストを廃止し、冬季テストも2〜3回から1回に減らす」

| フォルクスワーゲンはそこまでしないと「もう中国のライバルに勝てない」ところにまで来ている | もちろんこれはフォルクスワーゲンだけにあてはまることではなく、他の自動車メーカーにとっても「今、そこに ...

フォルクスワーゲン

VWがEVに関する戦略を大幅変更。「ゴルフ」「ティグアン」「GTI」「R」はEV時代にも生き残り、プラットフォームはポルシェ、アウディと共通のSSPへ

| VWのみではなく、同じグループに属するアウディ、ポルシェ、ベントレーもEVに関する計画に大きな「ズレ」が生じている | そしておそらく、今後も予想外の要因によって大きく計画の変更を余儀なくされるだ ...

VWが電動化時代のGTIを示唆する「ID.GTIコンセプト」公開。歴代ゴルフGTIのサウンドや走行特性を再現し、メーターにも「歴代のメーター表示」が可能に

VWが電動化時代のGTIを示唆する「ID.GTIコンセプト」公開。歴代ゴルフGTIのサウンドや走行特性を再現し、メーターにも「歴代のメーター表示」が可能に

| 8世代もの歴史を持つゴルフだからこそ、こういった楽しみ方ができるものと思われる | 現時点ではスペックは明かされておらず、しかし「軽い」ことは間違いなさそう さて、初代ゴルフGTIがフランクフルト ...

VW ID. Buzzのキャンパー仕様「カリフォルニア」の販売が延期?車両総重量が3.5トンを超え通常の免許では運転できなくなる可能性。日本でも同様か

VW ID. Buzzのキャンパー仕様「カリフォルニア」の販売が延期?車両総重量が3.5トンを超え通常の免許では運転できなくなる可能性。日本でも同様か

| EU、日本ともに車両総重量が3.5トンを超えると一般的な免許では運転できない | 重量級EVの増加を考慮し、運転免許制度の変更が必要になるのかも さて、先日フォルクスワーゲンは「キャンプ仕様」のI ...

フォルクスワーゲン

1−7月のドイツにおけるEV販売ではVWがテスラを抜いて首位に。その立役者はID. Buzz、やはり現地でも注目度は抜群に高いようだ

| 今のところ日本国内での価格は未発表、900万円オーバーとの話だが | おそらくは今後販売台数が急激に伸びる可能性も さて、フォルクスワーゲンが地元ドイツにて、今年最初の7カ月間のEV販売につき、テ ...

フォルクスワーゲン

VWが「T」で始まる商標を6つ出願。タロッコ、テリア、テリオンetc...。次世代のフォルクスワーゲンに採用される名称か

| フォルクスワーゲンは販売不振を打開するため、デザインを含めIDシリーズをリニューアルする計画を持っている | おそらくはこのままだと主戦場の中国にてその存在感を完全に失ってしまうだろう さて、自動 ...

VWのデザイン責任者「今のデザインは変更しなくてはならないでしょうね」。IDシリーズの販売不振はその内外装デザインにあるとついにVW内部でも認識される

VWのデザイン責任者「今のデザインは変更しなくてはならないでしょうね」。IDシリーズの販売不振はその内外装デザインにあるとついにVW内部でも認識される

| VWは先日も最新モデルに採用されるタッチ式インターフェースの問題を認識し、変更をアナウンスしたばかりである | 現在VWの販売不振は非常に深刻であり、社内でもその理由を探っているのだと思われる さ ...

フォルクスワーゲン

ワーゲンバスの電動版「ID.Buzz」を見てきた!レトロさと先進性のバランスがいい感じ、フォルクスワーゲンの救世主なるか【動画】

2023/6/11    , , , , ,

| ID Buzzの日本導入は決定済み、ただし発売時期や価格は「発表待ち」 | 欧州でのID.Buzzの価格は950万円ほど、日本ではフォルクスワーゲンジャパンの頑張りに期待 さて、グランフロント大阪 ...

VW「我々は新型バッテリーを手に入れた。これによって25,000ドル以下でEVを販売しても十分に利益が出る」。これが事実であればテスラ、そして競合他社は戦々恐々

VW「我々は新型バッテリーを手に入れた。これによって25,000ドル以下でEVを販売しても十分に利益が出る」。これが事実であればテスラ、そして競合他社は戦々恐々

| この新型バッテリーはVW子会社の開発によるもので、十分なバッテリー密度を持つようだが | ことEVとバッテリーに関しては、実現するまで何も信じることができない さて、現在は多くの自動車メーカーの想 ...

VWがEVシリーズの頂点に君臨するセダン「ID.7」を正式発表!ただしインパクトが薄くパサートやアルテオン、フェートンのように「やがて消え去る」運命にあると予測

VWがEVシリーズの頂点に君臨するセダン「ID.7」を正式発表!ただしインパクトが薄くパサートやアルテオン、フェートンのように「やがて消え去る」運命にあると予測

| いいクルマなのは理解できるが、フォルクスワーゲンのセダンはどうにも「弱い」 | VWがもそれをわかっているからなのか、とことん乗り心地や内装の装備を強化してきたようだ とにかくEV一辺倒となってい ...

VWが「2万5000ドル以下の」エントリーEV、ID.2 allを公開!「ゴルフより広い室内、ポロと同じくらい求めやすい価格」を実現し2025年に発売へ

VWが「2万5000ドル以下の」エントリーEV、ID.2 allを公開!「ゴルフより広い室内、ポロと同じくらい求めやすい価格」を実現し2025年に発売へ

| コンパクトEVは仁義なき価格戦争へと突入、既存自動車メーカーはテスラや中国車に対抗する必要に迫られる | ID.2 ALLでは「未来っぽさ」よりも「親しみやすさ」が追求されているもよう さて、フォ ...

まさかのポルシェ公式!電動版VWバス、ID. Buzzがポルシェ仕様「レンディーンスト」へ。ちなみにポルシェはVWのミニバンを改造した「B32」を15台作ったことがある

まさかのポルシェ公式!電動版VWバス、ID. Buzzがポルシェ仕様「レンディーンスト」へ。ちなみにポルシェはVWのミニバンを改造した「B32」を15台作ったことがある

| ポルシェオーナーはID. Buzzを購入してレンディーンスト仕様にするのも悪くない | 残念ながらこれはポルシェの75周年記念事業の一環であり販売の予定はない さて、まさかの(現代における)ポルシ ...

やっぱりソフトなデザインは人気がなかったのか・・・。VW ID.3がシャープでダイナミックな姿にフェイスリフトされ新登場、一気にイメチェンを図る

やっぱりソフトなデザインは人気がなかったのか・・・。VW ID.3がシャープでダイナミックな姿にフェイスリフトされ新登場、一気にイメチェンを図る

| やはりクルマにとって重要なのは「目立たないこと」よりも「目立つこと」なのかも | どうしても印象に残らないようなクルマは買う気にならない さて、すでに発売から2年半が経過したフォルクスワーゲン I ...

フォルクスワーゲン・ゴルフ

VWのCEOが2024年に「最後のガソリンエンジン搭載ゴルフが登場」と明言!その後はピュアエレクトリックへと移行し、おそらくはIDブランドから発売か

| フォルクスワーゲンはゴルフを廃止する意向であったが、最近は「電動化にて継続する」と姿勢を変えている | IDブランドから「ゴルフR」が登場する可能性が大 さて、フォルクスワーゲンCEO、トーマス・ ...

VWが方針転換?廃止するとしていたゴルフの存続を示唆し、IDブランドから「ホットハッチ」として発売の意向。どうやらIDシリーズが売れずに苦戦中

VWが方針転換?廃止するとしていたゴルフの存続を示唆し、IDブランドから「ホットハッチ」として発売の意向。どうやらIDシリーズが売れずに苦戦中

| フォルクスワーゲンは「電動化さえすれば」すべての問題が解決すると考えていたようだが | ここへ来て頼みの綱の「電動化」にも暗雲が立ち込める さて、フォルクスワーゲンブランドのCEOであるトーマス・ ...

フォルクスワーゲンがEVオフローダー「ID.エクストリーム・コンセプト」発表!かなり魅力的なクルマだが市販予定はないそうだ

フォルクスワーゲンがEVオフローダー「ID.エクストリーム・コンセプト」発表!かなり魅力的なクルマだが市販予定はないそうだ

| ID.4のオフロード化にはEVとしての効率を悪化させてしまう内容も | ただしそれでも魅力的なクルマであることには変わりがない さて、フォルクスワーゲンが「ID.エクストリーム・コンセプト」を発表 ...

ボディカラーはランボルギーニ純正色!VWの実習生14人が1年をかけカスタムしたEV、「ID.5 GTX エキサイト」がカッコいい

ボディカラーはランボルギーニ純正色!VWの実習生14人が1年をかけカスタムしたEV、「ID.5 GTX エキサイト」がカッコいい

| VWの持つ資産や設備を利用して自由にカスタムカーを作れるとは羨ましい | マットとグロスを使い分けたコントラストがなかなかナイス さて、フォルクスワーゲンが毎年行っている「研修生に、フォルクスワー ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5