-
-
2023年2月の国内乗用車登録状況。トヨタが大きく伸びて前年比1.5倍、レクサスは2倍。車種別だとランクルは2.3倍、レクサスNXはなんと35倍、TOP10のうち9台がトヨタ
| どうやらトヨタはマイクロチップやパーツ不足の問題を解消しつつあるようだ | このまま一気に生産を加速させ、絶対的優位を構築しそう さて、2023年国内乗用車の登録状況が公開に。まずメーカー(ブラン ...
-
-
ランドクルーザーに続きレクサスLXも「納期4年」という公式発表がなされる!大人気に加えチップ不足、サプライチェーン問題が重なり、すぐにこれを解決するのは難しそう
| ここ最近の新型車は程度の差こそあれ、納車までにはかなりの時間を要することが多いようだ | とくにランドクルーザー、レクサスLXのように、生産能力が限られるクルマの場合はなおのこと さて、先日トヨタ ...
-
-
新型レクサスNXに試乗!クルマとしての基本性能が大きく向上、そこへレクサスならではの「おもてなし」。欧州のライバルが「直接照明」だとすると新型NXは「間接照明」のような優しさだ
| 新型レクサスNXはこれまでの「曖昧な」乗り味を一層し、自動車としても高いレベルの走行性能を誇る | 新型レクサスNXは「新世代レクサス」第一弾、ここからレクサスの新しい時代がはじまる さて、大人気 ...
-
-
レクサス幹部が「今後の3つの変化」を示唆!「車体後部からLマークがなくなる」「インフォテイメントシステムが進化」「地域ごとにモデルを細かく設定」
| いずれの内容も現代の流れに沿っており、かつレクサスが手を付けてこなかった部分でもある | 新型レクサスNXはひとつのエポックメイキングなモデルになりそうだ さて、レクサスのグローバルマーケティング ...
-
-
【動画】レクサスが新型車「RZ」のティーザー画像を公開!トヨタbZ4Xの車体を使用しレクサスLF-Zエレクトリファイドを市販モデルとして再現
| もちろん市販時には大きくトーンダウンされ「普通のクルマ」に | それでも新しい世代のデザインが盛り込まれることは間違いないだろう さて、レクサスがブランニューモデル「RZ」のティーザー動画を公開。 ...
-
-
新型レクサスNXを見てきた!期待を大きく超えるデザイン、質感、装備を持ち「レクサスの次のステージ」へと顧客をいざなうニューカマー
| 正直、新型レクサスNXはあらゆる面で期待を超えていた | レクサスは新型レクサスの発売にあたりあらゆるトレンドを研究してきたようだ さて、新型レクサスNXを見にレクサス箕面さんへ。ちなみにぼくはこ ...
-
-
レクサスが新型NXを発表!そのデザイン、パワートレイン、インテリアすべてが「次世代のレクサス」を表現。その進化の度合いは大きそうだ
| レクサスNXはその見た目以上に内面が進化しているようだ | すべての面で「新しいレクサス」を表現する、それが新型レクサスNX さて、レクサスが待望の「新型NX」を公開。レクサスによれば、新型NXは ...
-
-
新型レクサスNXのティーザー画像第一弾が公開に!発表は6月12日午後12時、オンラインにて。ただしその内外装はすでにリーク済み
| 新型レクサスNXをは、あらゆる意味でレクサスの新世代を表現するクルマとなりそうだ | そのデザインは現行モデルを踏襲しつつ「新生代へ」 さて、トヨタが2021年6月12日(土)午後12時に、フルモ ...
-
-
【動画】新型レクサスNXに追加情報!グレードは402馬力のピュアEV含め7種、6月12日に発表が行われるようだ
| フルモデルチェンジ版レクサスNXは「レクサスで最も進んだ」クルマとなりそうだ | 無人状態のクルマを呼ぶことができる「サモンモード」が備わるといわれるが さて、3月に突如リークされたフルモデルチェ ...
-
-
新型レクサスNXが発表を前にリーク、その内外装が明らかに!上質さ、そしてスポーティーさが増し、さらに「筋肉質」へ
| 全体的なイメージは「レクサスNXのまま」だが、その細部は大きく変化している | さて、フルモデルチェンジ版となる新型レクサスNXの画像がリーク。おそらくは公式動画のスクリーンショットとみられますが ...
-
-
FMC版新型レクサスNXの試作車がはじめて目撃!全体的にはキープコンセプト、しかしフロントが延長されてマツダっぽくなりそうだ
| 新型レクサスNXのプラットフォームは刷新され、見えない部分の変更が大きそう | アメリカはコロラド州にて、フルモデルチェンジ版の新型レクサスNXと見られるプロトタイプが目撃に。レクサスNXは201 ...
-
-
【今日のニュース:新型車編】レクサスが北米でゼロハリ付NX発売、新型ミニJCWクロスオーバー登場、ヒュンダイがトヨタっぽい特別仕様車発売、TVRはまだ生産を諦めず
| 世界ではさまざまな事象が発生している | さて、今日のニュース「新型車編」。まずは北米市場にて、レクサスNXに「ブラックライン」が追加。これはF Sportをベースにブラックアクセントを与えた特別 ...
-
-
レクサスNXに小変更!あわせて”大人の色気ムンムン”な特別仕様車、”Spice & Chic” “Cool & Bright”が設定
| ここしばらくのレクサスは「和」をモチーフにした特別仕様車を連発している | さて、レクサスが人気のSUV「NX」に一部改良を施し、同時に特別仕様車”Spice & Chic” “Cool ...
-
-
ロシアからとんでもないチューナー登場!レクサスのスピンドルグリルを更に強調した「五右衛門」ほか、ランクル、ポルシェ、ランボルギーニも過激に変身
| 独特のデザインセンスを持っていて意外とカッコいいかも | さて、ロシアのSCLグローバルなるチューナー(デザインカンパニー?)より、メルセデス・ベンツやランボルギーニ、日産やトヨタ/レクサスのチュ ...
-
-
トヨタ/レクサスが「エンストの可能性」として日本で11万台、北米で120万台のリコール発表。全世界では320万台にまで発展か
| 日本だとノア/ヴォクシー、アルファードやレクサスRX/NX/LS/LC等含めて合計30車種、112,934台 | トヨタが日本国内にて30車種112,934台、北米にて約120万台規模のリコールを ...
-
-
レクサスが2020年以降の計画をディーラーに語る。2021-2022でほぼ全車種をMC/FMC、LCはV8ターボ、新型NXは革新的なコクピットが与えられることに
| ここまでの短期間でラインアップを入れ替えることは極めて異例 | さて、2月中旬に自動車メーカー各社が北米にてディーラーミーティングを開催し、トヨタについては「次期86」「次期ランドクルーザー」のほ ...
-
-
トヨタ・ランドクルーザー、レクサスNXなど70万台が北米でリコールの可能性。現在調査中なるも「燃料ポンプの不具合でエンジン停止、再始動不可」
| 現在はまだ調査中、3月中旬からリコール開始予定 | 北米トヨタの発表したところによると、なんと70万台にもおよぶトヨタ/レクサス車がリコールの対象になる可能性。これは2018年〜2019年に製造さ ...
-
-
レクサスがUX200、NX300に特別仕様「ブルーエディション」「ブロンズエディション」投入。標準では選べないボディカラーやアクセント装備
| UX200ブルーエディションのボディカラーは専用色「コバルト」 | レクサスが人気のコンパクトSUV、NX300、UX200に特別仕様車を設定。NX300の特別仕様車は「Bronze Editio ...