ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

X7

アルピナがBMW X7のハイパフォーマンスバージョン「XB7」2023年モデルを発表、621馬力から630馬力へ。BMW本家にかわって競合他社のハイパフォーマンスSUVへと挑む

アルピナがBMW X7のハイパフォーマンスバージョン「XB7」2023年モデルを発表、621馬力から630馬力へ。BMW本家にかわって競合他社のハイパフォーマンスSUVへと挑む

2022/9/21    , , , ,

| これだけ高くてもそれなりにアルピナが売れているということは、そのぶん価格納得性が高いのだと思われる | とうてい手が出る価格ではないが、いちどアルピナXB7を運転してみたいものだ さて、ぼくが欲し ...

もうSクラスは恐れない!あまりにインパクトの強い新型BMW 7シリーズ、そしてEV版のi7が登場。まさかフラッグシップでここまでの冒険をしてくるとは

もうSクラスは恐れない!あまりにインパクトの強い新型BMW 7シリーズ、そしてEV版のi7が登場。まさかフラッグシップでここまでの冒険をしてくるとは

| BMWはもともとデザインに対してチャレンジングな会社ではあったが | ライバルに対抗するのであれば、ここまで「振り切る」必要があったのかも さて、BMWが予告通り、フルモデルチェンジ版となる新型7 ...

BMWがi7の最終(?)ティーザー画像投下!広々とした後席から「パノラマ・シアター・スクリーン・ディスプレイ」を眺めるの図。発表は4月20日、午後8時

BMWがi7の最終(?)ティーザー画像投下!広々とした後席から「パノラマ・シアター・スクリーン・ディスプレイ」を眺めるの図。発表は4月20日、午後8時

| BMWはi7にてどうメルセデス・ベンツEQSに対抗するのか要注目 | 内外装とも、ライバルに負けないオリジナリティを出してゆく必要がある さて、4月20日、日本時間の午後8時に公開される予定の新型 ...

【動画】BMWのデザイナーがX7の「デザイン的意味」について語る!BMWのデザインはボクらの想像よりもずっと先にあり、深い意味を持っていた

【動画】BMWのデザイナーがX7の「デザイン的意味」について語る!BMWのデザインはボクらの想像よりもずっと先にあり、深い意味を持っていた

| これまではディティールばかりが目についてきたが、新型X7ではこれまだバラバラだったBMWのデザイン的な特徴がひとつになり、しかもバランスしている | 今後の「完全に新しくなる」BMWには大いに期待 ...

BMWが新型EV「i7」の最新ティーザー画像を公開!くっきり光るグリルフレームを採用、こんなクルマが後ろから来たら道を譲っちゃうな・・・

BMWが新型EV「i7」の最新ティーザー画像を公開!くっきり光るグリルフレームを採用、こんなクルマが後ろから来たら道を譲っちゃうな・・・

2022/4/15    , , , ,

| 新型i7の発表は4月20日、その衝撃に備えようではないか | 「スプリットヘッドライト」はトップレンジの標準装備となりそうだ さて、BMWは新型X7を公開したばかりですが、今回は4月20日に公開す ...

BMWが新型X7を発表!新しく採用された「高級車のスタンダード」、スプリットヘッドライトがインパクト大。今後のちょっとした流行になりそうだ

BMWが新型X7を発表!新しく採用された「高級車のスタンダード」、スプリットヘッドライトがインパクト大。今後のちょっとした流行になりそうだ

| 賛否両論分かれるBMWのインテリアだが、ボクはその「思い切り」については高く評価している | 一方、まだまだインテリアでは二番煎じ感が強く、BMWの独自性があまり感じられない さて、BMWが新型X ...

新型BMW X7の公式画像がリーク!スプリットライトを採用しアクの強い顔つきに。なぜBMWは「嫌われそうな」デザインを採用しここまで攻めるのかを考えてみた

新型BMW X7の公式画像がリーク!スプリットライトを採用しアクの強い顔つきに。なぜBMWは「嫌われそうな」デザインを採用しここまで攻めるのかを考えてみた

| BMWは常に現状に満足せず、攻め続けるというアグレッシブな姿勢を持っている | そしてその姿勢を示すにはデザインしかなく、多数に嫌われようとも一部に熱烈なファンがいればいいと考えているようだ さて ...

BMWが米にて集団訴訟を起こされる!「カップホルダーに入れた容器から液体が漏れると、その下のエアバッグモジュールを損傷させ、エアバッグが不意に開く」

BMWが米にて集団訴訟を起こされる!「カップホルダーに入れた容器から液体が漏れると、その下のエアバッグモジュールを損傷させ、エアバッグが不意に開く」

| 現時点ではBMWからの公式コメントはなく、事実関係は謎のまま | もしこれが事実だとするとけっこう怖い さて、BMWが米国カリフォルニア州にて集団訴訟を起こされている、とのこと。この訴訟は先週木曜 ...

新型BMW 7シリーズの予想レンダリング

新型BMW 7シリーズはこうなる?新型X7ともども「二段ヘッドライト」になるんじゃないかという予想レンダリングが登場

| BMWはシリーズ間で顔つきを変えたいという意向を持っている | さて、BMWはエレクトリックモデル、そして既存モデル双方において積極的な展開を見せていますが、デザインにおいても大きな進展を見せてお ...

BMW X7のオフロードカスタム

珍しくBMW X7の「オフローダー風」カスタムが登場!BMWは富裕層向けに自社で"少量生産の高級オフローダー"を作るべきだと思う

| ボディにはステンレス風ラッピング、そしてリベット追加 | ドイツのチューナー、マンハートがBMW X7のワイルドなカスタムを発表。マンハートというと、これまでは外観よりも「中身」を重視する質実剛健 ...

新型BMW X8のスパイフォト

新型BMW X8、X1の試作車が目撃!X8は新型X7同様の巨大グリル装備、X1は「箱型」に近いデザインへ

| これからのBMWは大きなデザイン的変更を行うことになりそうだ | さて、先日はフェイスリフト版X7が目撃されたところですが、今回はX8と思われるプロトタイプが目撃に。見たところ(暫定かもしれません ...

新型BMW X7の予想レンダリング

新型BMW X7はこうなる?目撃された試作車をもとに製作された予想レンダリングが大胆すぎる件

2020/12/2    , , , , ,

| 本当に新型BMW X7がこうなったらびっくりだが | さて、先日驚きの外観を持つ新型(フェイスリフト/マイナーチェンジ版)BMW X7の試作車が目撃されましたが、今回はそのスパイフォトをベースにし ...

マイナーチェンジ(フェイスリフト)版BMW X7

まだグリル大きくなるの?巨大グリルを持つ新型BMW X7が目撃。まるでロールスロイスのような顔つきに

| おそらく今後、BMWはシリーズ間でもデザイン的相違を拡大させるに違いない | さて、BMW本社付近にて、新型BMW X7のプロトタイプが目撃。これはモデルライフ半ばのフェイスリフト(マイナーチェン ...

【今日のニュース:新型車編】新型BMW iNext / 7シリーズ、マセラティ・レヴァンテの試作車が目撃。VWは「e-thing」を商標登録しバギーを市販?

| コロナウイルスに負けじと各自動車メーカーは活動を活発化 | さて、今日のニュース、「新型車」編。 まずはBMW iNextですが、およそこれは誰も興味を示さないと思われるたぐいのクルマです。メルセ ...

このBMW黒すぎ!X7にイカつすぎる「ダークシャドウエディション」が世界600台限定にて発売。日本にも入ってきそうだ

| とりわけBMWは「ブラック」にこだわるメーカー | BMWがX7に「ダークシャドウエディション」を全世界で600台のみ追加する、と発表。これはその名の通り「ブラック」をテーマにした限定モデルであり ...

アルピナがBMW X7よりも高級でパワフルな「BX7」発表!BMWを超えた事実上”X7のフラッグシップ”

2020/5/20    , , , , ,

| BMWはX7 Mを作らない | アルピナが予告通りXB7を発表。これはBMW X7のアルピナ版ということになりますが、単なるチューニング版ではなく、アルピナが独自の解釈と設計を盛り込んだコンプリー ...

BMW X7はフラッグシップなのにプラスチック然とした内装が我慢できん!チューナーが独自の「フルレザー仕様」を公開

| BMW X7のオーナー、そしてヴィルナーは純正のBMW X7に満足できなかったようだ | ブルガリアの内装チューナー、「ヴィルナー(Vilner)」。クラシックカーから現代のクルマまで幅広いカスタ ...

【動画】トヨタ86、GRスープラ、そしてなぜかBMW X7のサーキット対決。その結果は以外なものに・・・。

| ただしタイム=楽しさではない | The Fast Lane Carが、トヨタ86、そしてGRスープラ、BMW X7をサーキットにてテストした動画を公開。一見すると「BMW X7じゃ勝負にならんだ ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5