-
ゴードン・マレーT.50のサーキット専用モデル「ニキ・ラウダ」発表!限定25台、価格4.5億ながらも「地球上でもっとも強力なサーキットウェポン」
| レギュレーションの影響を受けなければ「やれること」はたくさんあるようだ | ゴードン・マレー・オートモーティブ(GMA)がそのハイパーカー「T.50」の”さらに過激な”サーキット走行専用、そして台 ...
-
【動画】新型ポルシェ911ターボがホッケンハイムを走る!先代ターボSよりも速く、「限定ではない」クルマとしては歴代5位にランクイン
| どうやらポルシェはとんでもなく速いクルマを作り上げたようだ | さて、SportAutoが992世代のポルシェ911ターボをホッケンハイムGPコースにて走行させ、1分49秒3という好タイムを記録。 ...
-
【動画】日産R35 GT-R NISMOとGRヤリスとがサーキットにて禁断の対決!なんとGRヤリスが0.4秒差で勝利する
| やはりGRヤリスはやっぱり速かった | さて、発売以降各方面にて話題のGRヤリス。日本では「(高性能版のRZでは)マニュアル・トランスミッションしか無い」ということで売れ行きが今一つのようですが、 ...
-
【動画】ポルシェ・タイカンがホッケンハイムにてBMW M8に迫るタイムを記録!一方ポルシェは公式にて「タイカンの加速は911GT3 RS、911GT3 Cupよりも速い」という動画を公開
| ポルシェ・タイカンのパフォーマンスはEVでは圧倒的、そしてガソリン車含めても非常に高いレベルにあるようだ | さて、米国ロードアトランタではポルシェ・パナメーラ・ターボSに次ぐタイムを記録して「E ...
-
【動画】ポルシェ・パナメーラ・ターボSが米ロードアトランタにてサルーン最速タイムを記録!ケイマンGTSのタイムを上回り、ドライバー「まるでコンパクトなスポーツカーのよう」
| やはりポルシェのクルマはサルーンといえども速かった | さて、数々のサーキットにて記録を樹立し続けるポルシェ。今回は米国ロードアトランタにて、パナメーラ・ターボSが4ドアサルーン最速記録を更新した ...
-
【動画】GRヤリスとミニJCWとがサーキットにてタイムアタック→ミニJCWはどうしようもなく差をつけられることに。なぜミニは性能も販売も落ちてしまったのか?
| 本来、ミニはホットハッチの代名詞だったはずだが | さて、欧州では大きく盛り上がっているGRヤリス。やはり欧州ではラリーの人気が高いということが(日本とは違って人気化している)ひとつの理由だと思わ ...
-
【動画】GRヤリスとトヨタ・セリカGT-FOURがサーキットでガチバトル!20年の歳月はWRCホモロゲーションモデルをどれくらい進化させたのか
| 当時、トヨタ・セリカGT-FOURは憧れのクルマだった | さて、日本では「マニュアル・トランスミッションしか無い」ことで販売が思うように進まないと言われているGRヤリス(CVT搭載の”RS”グレ ...
-
【動画】因縁対決!ポルシェ・パナメーラ・ターボS、メルセデスAMG GT 63Sがサーキットにてタイムを競う。その勝負の行方は?
| とにかくこの両者はなにかにつけて争い続けている | さて、さまざまなサーキットにてタイムアタックを行うことで知られるカーメディア、Sport Auto。今回ホッケンハイムにて「ポルシェ・パナメーラ ...
-
【動画】マセラティMC20がフェラーリのテストコースを走る!2台のうち1台はドリフトを何度となく試みる
| マセラティMC20の価格は2650万円、かなり高い競争力を誇りそうだ | マセラティは新型スーパーカー「MC20」を発表したばかりですが、今回は(そのMC20が)フェラーリの有するフィオラノサーキ ...
-
マクラーレン「ハイパーカー市場はもう過密状態。ちょっと息継ぎが必要だ」。当面ハイパーカーを発売せず、2025年にP1後継を発表する模様
| さすがにマクラーレンはハイパーカーを「連発」しすぎた | マクラーレンはトップレンジとして「アルティメットシリーズ(P1やセナ、エルヴァ、スピードテール)」、その下に「スーパーシリーズ(720S、 ...
-
フェラーリが新型「488GTモディフィカータ」発表!サーキット専用、その出力はレギュレーションに縛られず488GT3/488GTE以上
| その購入資格はあまりにハードルが高かった | フェラーリがサーキット走行専用の限定モデル、「488GTモディフィカータ(Modificara)」を発表。これは488GT3そして488GTEからのフ ...
-
ポルシェが体験型サーキット「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」を2021年夏に開業!これは行かねばなるまい
| 日本初のポルシェ・エクスペリエンスセンターがついに開業(予定) | さて、ポルシェが木更津市に「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(木更津市伊豆島字中ノ台1148-1)」を2021年夏にオープ ...
-
ランボルギーニ史上もっとも過激なモデル?超ワイドフェンダー装備、ウラカンSTOが11月18日発表だッ!
| ティーザー画像ではどう見てもリアのワイドフェンダーを強調している | さて、ランボルギーニが最新モデル「ウラカンSTO(名称は仮)」の発表を予告。配信された画像には「based on a true ...
-
【動画】まさに珍事!公式レース開催中、なぜか一般車のミニがサーキットに紛れ込みペースカー出動→ミニはTV中継されつつ単独で走行して退出
| さすがにこういった事例は聞いたことがない | さて、ブラジルはサンパウロにあるインテルラゴス・サーキットにてツーリングカーレース開催中、なぜか一般車のミニクーパーがコースに紛れ込んでしまうという珍 ...
-
【動画】BMW M3でサーキットを280km/hにて走行中、ドアが吹っ飛ぶ→ドアを回収してテープで貼り付け、レースに復帰したドライバー
| よくドアを回収できたな | ちょっと前にアップロードされたものですが、BMW M3にてレース中、突如助手席側のドアが吹っ飛んでしまう動画。走行時のスピードは280km/hで、ドアが一瞬で飛び去ると ...
-
【動画】パガーニが「ウアイラBCロードスター」で市販車最速タイムを記録!マクラーレン・セナ、ポルシェ918スパイダーを「過去のクルマ」に
| パガーニは「サーキットではさほど速くない」という印象があったが | パガーニがオフィシャルにて、「ウアイラBCロードスターが、スパ・フランコルシャンの市販車コースレコードを更新した」と発表。そのタ ...
-
【動画】ランボルギーニ エッセンツァSCV12を購入するということは「体験を手にすることである」。その詳細、数々の特権が紹介
| スーパーカーメーカーは「クルマ」ではなく「特別な体験」を売る時代に | さて、ランボルギーニは7月にサーキット走行専用ハイパーカーとして「エッセンツァSCV12」を発表していますが、今回はその詳細 ...
-
【動画】日米欧スポーツカー加速対決!ポルシェ911、C8コルベット、GRスープラが直線とサーキットで競争してみた
| 改めてコルベットのパフォーマンスの高さには驚かされる | ポルシェ911カレラ、シボレー・コルベット、トヨタGRスープラのドラッグレース、そしてサーキットを走ってみた比較動画が公開に。いずれもスポ ...