>フェラーリ ■近況について

フェラーリ・レーシング・デイズへと行ってきた(4)。「個人所有のF1が走る」イベントを開催できるのはフェラーリくらいのものだろう。そのほかデイトナSP3も登場【動画】

フェラーリ・レーシング・デイズへと行ってきた(4)。「個人所有のF1が走る」イベントを開催できるのはフェラーリくらいのものだろう。そのほかデイトナSP3も登場【動画】

| フェラーリは少量生産限定車に対し、量産車とは全く異なるデザインを与えている |

フェラーリのブランドの成り立ちの根源が「排他性」であると考えるとそれも当然であろう

さて、フェラーリ・レーシング・デイズ第四弾。

これまでには展示される車両、テーラーメイドはじめとするパーソナリゼーションプログラム、クラシック部門「クラシケ」の展示内容などをお届けしてきましたが、今回はさらに追加での展示車両、そしてレーシングカー等について紹介したいと思います。

フェラーリ・レーシング・デイズの入場パスや案内がフェラーリ・ジャパンより届く。ボクは6/29の参加、朝9時頃には到着の予定
フェラーリ・レーシング・デイズの入場パスや案内がフェラーリ・ジャパンより届く。ボクは6/29の参加、朝9時頃には到着の予定

| ちなみにサーキット走行には参加せず、ひたすら「見る」「撮る」に専念しようと思う | 会場で見かけたら気軽に声をかけてくれるととても嬉しい さて、先日申し込んだ「フェラーリ・レーシング・デイズ」入場 ...

続きを見る

デイトナSP3の実車はじはじめて見た

まずこちらはフェラーリの少量限定生産モデル「デイトナSP3」。

ぼくははじめてデイトナSP3の実車を目にしたのですが、こうやって見ると様々なことに気付かされ、まずヘッドライト下の「ブレード」は最新モデルである12チリンドリにも引き継がれる意匠。

L1009309

これに先駆けるフェラーリ・ヴィジョングランツーリスモにも採用されていたため、今後も様々なモデルにてこのデザインを見ることができるのかもしれませんね(ただしフラッグシップモデルのみかもしれない)。

L1009034

そしてこのデイトナSP3はおそらく現代フェラーリの中ではもっとも「マッスル」だとも考えており、とにかくこのボディ表面の「うねり」には驚かされるところ。※量産モデルとは異なり、ボディパネルがカーボンファイバー製であるため、量産車に用いられるスチールやアルミニウムでは実現できないデザインが可能となる

L1009320

サイドもまた強い抑揚を持っており、これは少量生産モデルのみがなしうる形状なのかもしれません。

L1009323

このエアチャンネルのように、盛大に空気を取り入れて盛大に放出するのもまた近代フェラーリ(というかフラビオ・マンゾーニ氏のデザイン)の特徴でもありますね。

L1009314

フロントダクトに貼られた「ネット(金網)」は非常に複雑な3D形状を持っています。

L1009305

なお、この「金網」は現代の自動車業界においてデザイン的な競争力を(ランボルギーニやマクラーレンのオシャレなハニカムメッシュに比較すると)発揮できるものではないと考えているものの、今回のフェラーリ・レーシング・デイズに展示されている288GTOにもこの「金網」が採用されているので、これはフェラーリの伝統であると捉えたほうが良さそうですね(つまりは現代的なハニカムメッシュパネルではなく、この金網を使用するのは意図的なものである)。

L1009408

ちなみにデイトナSP3は「フェンダーミラー」を採用していますが、フェラーリは特別限定モデルに関しては独自デザインのミラーを採用することが多いように思います。

L1009293

そしてこちらはテーラーメイドによって仕上げられた812コンペティツィーネ アペルタ。

L1009324

美しいグリーンをボディカラーに持ちますが、おそらくこれは以前にフェラーリが「カヴァルケード10周年記念カラー」のひとつとして公開した”カプリブルー”だと思われます。

L1009344

フェラーリがオーナーミーティング「カヴァルケード」10周年を記念し5台のスペシャルモデルを製作すると発表!第一弾はカプリブルーの812コンペティツォーネ
フェラーリがオーナーミーティング「カヴァルケード」10周年を記念し5台のスペシャルモデルを製作すると発表!第一弾はカプリブルーの812コンペティツォーネ

さて、フェラーリは年一回、そのオーナーが集まってミーティングとロードトリップを行うイベント「カヴァルケード」を開催していますが、カヴァルケード10周年を迎えるにあたり、フェラーリは特別な5台のモデルを ...

続きを見る

そしてフロントフードからウインドウ下端へと明るいブルーグリーンのラインが繋がり・・・。

L1009329

リアスポイラー上にも同じアクセントカラーを用いたラインが入ります。

L1009340

フェラーリ・レーシング・デイズにおけるひとつの目玉は「レーシングカーの走行」である

そしてこのフェラーリ・レーシング・デイズで注目すべきは「レーシングカーの走行プログラム」。

L1009017

GTコンペティツォーネ / F1クリエンティ、そしてフェラーリ・チャレンジに加えて296GT3の走行が行われますが、ここまでレーシングカーやF1マシンに接近できるチャンスも多くはなく、このイベントならではの醍醐味ということになりますね。※フェラーリはワンメイクレース「チャレンジ」用のレーシングカーのほか、過去のレーシングカーやF1マシンを個人に販売しており、その個人オーナーがこの機会に自身のコレクションをサーキットにて走らせる

L1009460

【動画】世界一裕福なフェラーリ・クラブ、「コルセ・クリエンティ」はこう活動している!まるで自分がレースの主役になったかのようだ

| おそらくその活動費用は「天文学的数字」だが、”内容に見合っている” | 有数のスーパーカー系ユーチューバー、サロモン氏がフェラーリの「コルセ・クリエンティ」運営の様子を動画にて紹介。この「コルセ・ ...

続きを見る

そしてここでは様々な年代の様々なフェラーリのレーシングカーが走行することとなり、これはスペックが統一される「レース」では見ることができない光景です(サウンドを聴き比べることができるのも嬉しい。とくに複数エンジン型式のF1が一度に走行するイベントはめったにない)。

L1009358

こちらはスーパーレアな333SP。

L1009029

こちらはXXプログラムの専用ピットに・・・。

L1009023

フェラーリ・チャレンジのスタート前。

L1009469

チャレンジ車両はこう。

L1009466

ちなみにレーシングカーはこういったトレーラーに収納されて運ばれてきますが、このトレーラーの人気も高く、写真を撮る人が多数いたようです(たしかにこの真紅のトレーラーはこういった機会でしか見ることはないかもしれない)。

L1009365

そしてこれらフェラーリ・レーシング・デイズにて鈴鹿サーキット走るレーシングカー(296GT3を除く)やF1マシンは「個人所有」ということにも驚かされ、それらのオーナーさんにとってもこのフェラーリ・レーシング・デイズは年に一回の楽しみということになるのかもしれません(もしかすると来年は499Pモディフィカータの姿を見ることができるかもしれない)。

L1009364

フェラーリがル・マン優勝車をデチューンどころか出力を向上させて「499Pモディフィカータ」として発売。こういったことができるのはフェラーリだけかも
フェラーリがル・マン優勝車をデチューンどころか出力を向上させて「499Pモディフィカータ」として発売。こういったことができるのはフェラーリだけかも

| しかもル・マン終了後、これだけ早い時期に発売してきたことにも驚かされる | 現時点では499Pモディフィカータの価格、限定台数については非公開 さて、フェラーリがウワサされていた「499P」の個人 ...

続きを見る

フェラーリ・レーシング・デイズ関連動画はこちら

あわせて読みたい、フェラーリ・レーシング・デイズ関連投稿

フェラーリ・レーシング・デイズへと行ってきた(1)。まずはボク的にもっとも楽しみにしていた「12チリンドリ」はこんなクルマ【動画】
フェラーリ・レーシング・デイズへと行ってきた(1)。まずはボク的にもっとも楽しみにしていた「12チリンドリ」はこんなクルマ【動画】

| 12チリンドリは想像していた以上に先進的なデザインを備えるクルマだった | 現時点では「VIPカスタマー以外は注文できない」のが残念である さて、フェラーリ レーシング デイズに参加して生きたので ...

続きを見る

フェラーリ・レーシング・デイズへと行ってきた(2)。会場ではこんなクルマが展示され、フェラーリの過去と現在、未来を結びつけている【動画】
フェラーリ・レーシング・デイズへと行ってきた(2)。会場ではこんなクルマが展示され、フェラーリの過去と現在、未来を結びつけている【動画】

| これだけ一度に「フェラーリの歴史」に触れることができる機会はまたとない | 過去のモデルを見ることで、今までには見えなかったことが「見えるように」 さて、引き続きフェラーリ・レーシング・デイズの様 ...

続きを見る

フェラーリ・レーシング・デイズへと行ってきた(2)。フェラーリのカスタムにはアトリエ / テーラーメイドなどがあり、こんなことができる【動画】
フェラーリ・レーシング・デイズへと行ってきた(3)。フェラーリのカスタムにはアトリエ / テーラーメイドなどがあり、こんなことができる【動画】

| 現在フェラーリが注力しているのが「カスタム(パーソナリゼーション)」である | 文字通りフェラーリのカスタムは「無限」の可能性を持っている さて、フェラーリ・レーシング・デイズ第三弾、今回は「オプ ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

->フェラーリ, ■近況について
-, , , , ,