-
トヨタはコロナ禍によって「さらに体力がついた」?グローバル販売・生産は過去最高、国内販売と生産、輸出においてもすべて「前年超え」を記録し国内シェアは55%を超える
| もうトヨタの一人勝ちは誰にも否定できない | さて、国内の自動車メーカー各社がその業績(2020年11月速報)を公開していますが、もっとも好調だったのがトヨタ。簡単に言うとグローバル販売は前年比1 ...
-
豪州向けランドクルーザーに400台の限定モデル「ホライゾン」設定!現地だとランクルは実用車、シュノーケルや鉄ホイール装着のヘビーデューティ版も販売中
| オーストラリアでは、ランドクルーザーの立ち位置が日本とは異なるようだ | さて、北米市場では「撤退」の報が聞かれたトヨタ・ランドクルーザーですが、オーストラリア市場では新たな限定モデル「ホライゾン ...
-
ついに北米からランドクルーザー撤退!新型ランクルの話も見えず、どうなるトヨタ/レクサスのラージSUV戦略
| オフローダーとエレクトリック化は相性があまり良くない。どうなるランクルの電動化 | 米カーメディアによると、北米市場において、トヨタがランドクルーザーの販売を2021年モデル限りで終了させる、との ...
-
【動画】トヨタGRスープラをミドシップ化したら?ちょっとキモいキメラ的レンダリングが誕生してしまった件
| さすがに”典型的FR”デザインを持つスープラをミドシップ化するのは難しかったようだ | さて、数々の「もしも」系レンダリングを発表するカーデザイナー、スケッチモンキー氏。今回は「トヨタGRスープラ ...
-
【動画】トヨタGRスープラに「ヘリテージエディション」、さらにタルガトップの「スポーツトップ」登場!製作したのは北米TRD
| これは市販を期待せずにはいられない | さて、先日SEMA360ショーケース(SEMAショーのデジタル版)でのワールドプレミアに向け、GRスープラのタルガトップ(エアロトップ)版を製作していた北米 ...
-
【動画】こんなとこからマフラー出てるん?ホンダ製エンジンを搭載し1100馬力を発生するトヨタMR2がじつに凶暴な件
| どうやらこれでも合法、そして「世界最速の公道走行可能なMR2」らしい | さて、ホンダ製エンジンへとスワップし1100馬力を発生させる魔改造トヨタMR2が登場(しかも車体重量は998kgなので、2 ...
-
世界における人気ボディカラーは1位ホワイト、2位ブラック、3位グレー、4位シルバー、5位ブルー。日本だと白黒人気が圧倒的、BMWやアルファードでは約80%が白黒
| 日本では意外と「ブラック」も人気だった | さて、アクサルタが毎年発表している「自動車の人気ボディカラー」。今年の結果を見るともっとも人気があったのはホワイト(38%)、ブラック(19%)、グレー ...
-
発売されたばかりのヤリスクロスに早速リコール!そのほかトヨタはヤリスとレクサスLS500/LS500hにもリコール実施、合計4.5万台
| 最近のトヨタはかつてないほどリコールが多いようだ | さて、トヨタがヤリスとヤリスクロス、そしてレクサスLSに対してリコールを届け出。ここ最近トヨタのリコール、しかも発売したばかりの新型車のリコー ...
-
トヨタがスバルとの共同開発にて投入するEVはこうなる?トヨタが出願したパテント画像をもとにした予想CGが公開に
| おそらくこのレンダリングは「相当に実車に近い」と思われる | さて、先日はスバルの新型EV(おそらくエボルティスという名称に?)の予想レンダリングが登場しましたが、今回はその兄弟車となるであろうト ...
-
何このモッコリ!ランクルのエンジンと巨大タービンを装着して2500馬力、しかも4WD化したスープラが存在した!!
| さらにはNOSも注入。どれだけの加速タイムなのかが気になる | さて、ロシアよりなんと「最大2500馬力」を発生するトヨタ・スープラ(80)が登場。これは「トータル・レース」なるショップがカスタム ...
-
【動画】やるじゃないトヨタMR2!最新スーパーカーのマクラーレン540Cとの加速対決でも"張り合える"ようだ!※ただし610馬力のチューンドMR2
| トヨタMR2もまだまだ捨てたもんじゃない | さて、カーメディア「オートトレーダー」が一風変わった加速競争動画を公開。内容としては「マクラーレン540CとトヨタMR2のゼロヨン含む加速対決」という ...
-
【動画】新型トヨタMR2が発売されたらこうなる?デザイナーがGRスープラのテイストを取り入れた予想CGを作成
| 新型MR2は過去にもなんどか実際に発売の話が出ている | さて、これまでにも「自分の考えた新型スープラ」「ランボルギーニ・ディアブロの現代版」など様々なレンダリングを公開し、さらには発表されたばか ...
-
【動画】トヨタが新型エレクトリックSUV発売を予告、加えて電動化ビジョンについて語る。トヨタがこうも壮大な計画をもっていたことをボクは今まで理解できなかった
| トヨタがなぜ今の今までピュアEVに手を出そうとしなかったのかがようやく分かった気がする | さて、トヨタはレクサスブランドにおける電動化の中核技術「DIRECT4」を公開したところですが、トヨタブ ...
-
【動画】レクサスが次世代電動化技術「DIRECT4」と新型コンセプトカー発表!そして「エレクトリック時代でもスピンドルグリルは捨てない」
| ここから一気にレクサスの「巻き返し」なるか | さて、レクサスとトヨタが電動化にかかわる「今後の方向性」について重要な発表を行い、その機構やデザインについて語る動画を公開しています。これを見ると、 ...
-
GRヤリスの販売低迷に喝?トヨタがGRヤリスの「いいところ」を追加で情報公開。「スポット溶接は259箇所増加、軽量化と出力向上でパワーウエイトレシオはヤリス比で倍」
| ホモロゲーションモデルなので仕方がないが、やはり「ヤリス」という名がそのイメージを阻害する? | さて、日本では売れ行きがイマイチと言われながらも海外では高い評価を得ているGRヤリス(海外で実際に ...
-
今まで登場した中では一番カッコいい!「GRスープラがレクサスLCベースで、かつ80スープラのイメージを継承して開発されていたならば」というレンダリング
| これまでにも様々な「80スープラをイメージした」レンダリングが登場したが | さて、これまでにも様々な作品が登場した「もしも80スープラからそのまま発展したデザインで新型スープラが発売されていたら ...
-
ランクルに代わりレクサスLXの盗難急増!とくに愛知では昨年の3倍超を記録し「密輸や売買ルートが確立されているのでは」
| いったん目をつけられると盗難を防ぐのはかなり難しいと言われる | さて、レクサスLXの盗難が急増している、との報道。これによるとまさに「急増」という表現がマッチしており、これまで盗難車ランキングで ...
-
日本で売れる新車の2台に一台がトヨタ。ここまでトヨタが強くなったのは「無駄なプロモーションをやめ、クルマの本質的価値=本業だけで勝負し始めたから」だとボクは考える
| 正直なところ、ボクはトヨタに対する見方を大きく変えた | 最近の国産車登録ランキングを見て思ったのが、「トヨタの圧倒的な強さ」。参考までに、ランキング50位のうち上半分の60%をトヨタが専有し、下 ...