-
ポルシェ・カイエンにも「ピュアエレクトリックモデル」登場のウワサ!マカン同様に「エレクトリック版とガソリン版とを併売し」緩やかにピュアEVへと移行させる?
| ポルシェの人事異動によって、カイエンの開発担当がタイカンのプロジェクトリーダーへと入れ替わったようだ | さて、ポルシェ・カイエンにも「エレクトリックバージョンが登場」とのウワサ。これはポルシェの ...
-
【動画】新型300系トヨタ・ランドクルーザーの技術図面が大量リーク!外装はキープコンセプト、一方で内装は大きく変わるようだ
| ランクルのモデルチェンジに際し、フロントの押し出しがさほど強くなっていないのには驚きだ | さて、今年登場するニューモデルの中でもっとも世間の関心が高いのが新型ランドクルーザー(300系)。現行2 ...
-
スバルが新型BRZを国内初公開!トヨタGR86とはけっこう差があり、BRZは「回頭性と安定性」、GR86は「直進安定性と尖った部分」を重視したようだ
| インテリアの仕上げにも差異があり、BRZでは「機能を強調」、GR86では「走りに集中」 | さて、スバルが新型BRZを国内初公開。すでに北米ではその姿が公開されているものの、今回はさらに詳細、そし ...
-
日産が8月にR35 GT-Rの特別仕様を投入する模様!エンブレムが新デザインに、ボンネットはカーボン、ホイールに赤ライン入り等変更多数。なおGT-R NISMO(2020)はあと7台で生産終了
| 日産G35 GT-Rはいよいよ最終章へ? | さて、様々なウワサが出ている日産GT-Rですが、今回読者の方から情報をいただき、ここで紹介したいと思います(情報感謝いたします!)。まず、GT-R N ...
-
ランボルギーニが2021年にアヴェンタドール後継モデルを発表するとのウワサ!シアン同様のハイブリッドシステムを持ち800馬力オーバーとなるようだ
| この時点でアヴェンタドールがフルモデルチェンジを迎えるというのは考えにくい | ランボルギーニは今年2つのV12モデルを発表するとアナウンスしていますが、その2つともワンオフモデルもしくは少量生産 ...
-
ポルシェCEO「次期718ケイマン/ボクスター登場までには数年かかる。現時点ではEVとなるかガソリンエンジンを積むか何も決まってない」。このままだとガソリン継続の可能性が大きそう
| やはりバッテリー性能がポルシェの求めるレベルに達していないようだ | さて、次期718ケイマン/ボクスターは「EVになる」と言われていましたが、最新の情報だと「EVの可能性のほか、ガソリンエンジン ...
-
4月に発表と言われる新型スバルWRX。その予想レンダリングが登場
| おそらくはけっこうこれに近いルックスで出てくると思う | さて、いつもかなり高い精度の「予想レンダリング」を公開してくれるロシアのカーメディア、Kolesa。今回はこれまでに目撃された新型スバルW ...
-
新型プジョー308発表!新型エンブレム装着、上級移行第一弾モデルは大ヒット間違い無しの魅力的なクルマだ
| プジョーはいつの間にここまで高いデザイン力を身に着けたのか | プジョーがフルモデルチェンジ版となる「308」を発表。先日プジョーは「エンブレムを変更し、新型308から新エンブレム投入する」とコメ ...
-
ミニが3月17日に重大発表を行うとの報道。「最後のガソリンエンジン搭載ミニは2025年発売、2030年には完全エレクトリックブランドへ移行」か
| 思ったよりも早くやってきそうなエレクトリック化の波に乗る? | さて、様々な方向性を検討していると伝えられるミニですが、最新の報道によると、なんと「2030年以降はピュアエレクトリックカーのみを販 ...
-
ランボルギーニ・ウルスのフェイスリフトに伴い820馬力の「パワーハイブリッド」、675馬力の「スポーツRS」登場とのウワサ
| 一方、フルモデルチェンジ版の新型ウルスは2028年に延期されたとのウワサ | さて、ここ最近新型ランボルギーニ・ウルス(フェイスリフト/マイナーチェンジモデル)のプロトタイプが目撃されている状態で ...
-
ジャガー・ランドローバーが大幅方向転換!ジャガーは次期XJ開発を中止し、次期ディスカバリー、レンジローバー・イヴォークは全車電動化。高級ブランド「ロードローバー」もお蔵入り
| これまでかけたコストを「捨てて」まで方向転換を図るとは、ジャガー・ランドローバーは相当に思い切るようだ | さて、ここ最近様々な話題が出ているジャガー・ランドローバー。最も大きなものは「2025年 ...
-
新型レクサスNXが発表を前にリーク、その内外装が明らかに!上質さ、そしてスポーティーさが増し、さらに「筋肉質」へ
| 全体的なイメージは「レクサスNXのまま」だが、その細部は大きく変化している | さて、フルモデルチェンジ版となる新型レクサスNXの画像がリーク。おそらくは公式動画のスクリーンショットとみられますが ...
-
新型メルセデス・ベンツCクラス発表!Sクラス譲りの内外装が与えられ、しかし「ドライバー寄り」へとフォーカスしているようだ
| メルセデス・ベンツにとって「Cクラスだけは」絶対に外すことができない | さて、メルセデス・ベンツが待望のフルモデルチェンジ版「新型Cクラス」を発表。Cクラスは1982年の登場以来1000万台以上 ...
-
新型メルセデス・ベンツCクラスのティーザー画像公開!発表は2/23、パワートレーンはすべて4気筒エンジン+ハイブリッド
| おそらく内外装そして機能は新型Sクラス同様に | さて、どうやら春はニューモデル目白押しとなるようで、直近ではヒュンダイ・アイオニック5(EV)、新型ポルシェ911GT3の発表が控えており、そして ...
-
【動画】新型メルセデス・ベンツCクラスの内外装が一部公開!ベンツ専門ユーチューバーが新型Cクラスの試作車に触れる機会を与えられる
| メルセデス・ベンツは先行してユーチューバーへと新型車紹介の機会を与えることが多い | さて、メルセデス・ベンツは新型Sクラスを発表し、その次に控えるのはフルモデルチェンジ版となる新型Cクラス。今回 ...
-
新型ホンダ・ヴェゼルのパテント画像がリーク!そのデザインにはホンダらしさが感じられずマツダ的、本当にこのルックスで登場するのか?
| マツダの新型SUVと言われても納得しそうだ | さて、フルモデルチェンジ版となる新型ホンダ・ヴェゼルと思われるパテント画像がリーク。実際にこれらの画像について「ホンダが申請したパテント」かどうかは ...
-
ランボルギーニ・ウルスのキーが「モデルチェンジ」し新デザインへ!そのほかスーパーカーはどういったキーを採用しているのか見てみよう
| ランボルギーニのキーもついにオシャレになった | さて、ランボルギーニ・ウルスの2021年モデルにおいて、「キーがモデルチェンジ」。画像は新しいキーですが、これまでの樹脂むき出し部分が多かったデザ ...
-
新型ミニ・ハッチバック/コンバーチブルが突如発表!そのデザインは「レトロ」から「未来へ」と大きくシフト。内外装の装備も大きく進化
| 個人的には「ミニクーパーS」のアゴがなくなったのが嬉しい | さて、ミニが予告なしにいきなりハッチバック(3ドア、5ドア)とカブリオレのフェイスリフト(マイナーチェンジ)モデルを発表。たしかにここ ...