JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

【快挙】ランボルギーニが2025年レッドドット賞を総なめ、全モデルが受賞。デザインの頂点を極めた理由とは

【快挙】ランボルギーニが2025年レッドドット賞を総なめ、全モデルが受賞。デザインの頂点を極めた理由とは

Image:Lamborghini | ランボルギーニ、2025年レッドドット賞で“全車受賞”の偉業達成 | 「形にしたアドレナリン」Centro Stileが生む唯一無二のデザイン ランボルギーニが ...

フェラーリがブランド象徴するボディカラー4系統「ブルー」「グリーン」「ホワイト」「グレー/ブラック」を解説。その人気の秘密とは

フェラーリがブランド象徴するボディカラー4系統「ブルー」「グリーン」「ホワイト」「グレー/ブラック」を解説。その人気の秘密とは

Image:Ferrari | 近年、フェラーリのボディカラーはますます多様化している | もはや「フェラーリ=ロッソ」ではないのかも さて、ここ最近フェラーリが力を入れているのが「ボディカラー」に関 ...

【話題】フェラーリ・アマルフィが新型トヨタGRスープラのように見える?SNSで噂の“似ている問題”を検証してみた

【話題】フェラーリ・アマルフィが新型トヨタGRスープラのように見える?SNSで噂の“似ている問題”を検証してみた

| フェラーリ・アマルフィ=新型トヨタ・スープラ?意外な共通点がSNSで話題に | フェラーリが新型GT「アマルフィ(Amalfi)」を発表した直後から、SNSでは「どことなくトヨタに似てる?」「新型 ...

チューナーによるランボルギーニ・レヴエルト完全版「インテグラーレ」が世界50台限定で販売開始、出力は1,099馬力、ぶっ飛んだスタイリングへ

チューナーによるランボルギーニ・レヴエルト完全版「インテグラーレ」が世界50台限定で販売開始、出力は1,099馬力、ぶっ飛んだスタイリングへ

Image:DMC | ランボルギーニのチューンといえば「マンソリー」を思い浮かべるが | フロントは“控えめ”、しかしリアは“完全にブッ飛んでる” ランボルギーニの最新ハイブリッドスーパーカー「レヴ ...

まさに「大事件」、ランチアが”HFインテグラーレ”復活を正式発表。ガンマ&デルタに電動高性能モデルとして設定し2026年に登場

まさに「大事件」、ランチアが”HFインテグラーレ”復活を正式発表。ガンマ&デルタに電動高性能モデルとして設定し2026年に登場

Image:Lancia | 伝説の「HFインテグラーレ」再び | ランチア、ブランド復活の象徴として伝説の名を選ぶ。対象は新型デルタ&ガンマ 長年にわたり、イタリア国外ではほぼ消滅状態だったランチア ...

トヨタ

【2025年6月】国産乗用車販売台数ランキング速報。トヨタ ヤリスが首位維持、カローラやフィットといった上位常連がまさかの前年比「半減」

| 全般的には価格帯が低いモデルが成長し、高価格モデルは順位を下げる | 一方、ロードスター(前年比3倍)など趣味性の高いモデルの支持は厚い 一般社団法人日本自動車販売協会連合会(JADA)が2025 ...

ミニ

【2025年6月速報】輸入車販売台数、好調を維持。市場を牽引するブランドは?

| 2025年6月の輸入車販売概況:全体で前年比111.4%の成長 | ロールス・ロイスがここまで販売を伸ばした月は他に見たことがない 2025年6月における外国メーカー乗用車販売統計が発表され、市場 ...

BMW Mが“夢のフラッグシップ”を計画中だと公式に認める。わずか数十台限定のコレクターズモデルに?

BMW Mが“夢のフラッグシップ”を計画中だと公式に認める。わずか数十台限定のコレクターズモデルに?

2025/7/4    , , , ,

Image:BMW | BMW M、“ドリームカー”計画を正式に認める | 次なる限定モデルは3.0CSLの系譜を継ぐ存在に? BMWのモータースポーツ部門「M」が、ごく少数のみ生産される新たな“フラ ...

フェラーリ

フェラーリが「テスタロッサ」商標を取り戻す。まさに歴史的な勝利、今後「テスタロッサ」の名が復活か

| フェラーリ、「テスタロッサ」商標権を奪還 | 10年近くに及ぶ訴訟の末、伝説の名が再びマラネロへ 「テスタロッサ」という伝説の名前が”ついにフェラーリの元へ戻った”との報道。 これは2025年6月 ...

ハイパフォーマンスブランドへとシフトしつつあるベントレー、「再び」アクラポヴィッチとのコラボレーションによるチタン製エキゾーストを発表

ハイパフォーマンスブランドへとシフトしつつあるベントレー、「再び」アクラポヴィッチとのコラボレーションによるチタン製エキゾーストを発表

Image:Bentley | もともとベントレーは「ロールス・ロイスのスポーツライン」としての性質を持っている | ポルシェ出身の新CEOの手腕による変化に期待 さて、CEO交代によって大幅に変貌を ...

BMW

【驚愕】BMWの“巨大キドニーグリル”は正解だった?実は4シリーズや7シリーズが絶好調

| SNSでの酷評をよそに、“ジャンボキドニー”は成功していた? | グリルが大きい=売れてる?数字が語るBMWの現実 BMWの“キドニーグリル拡大路線”には、長年多くの批判が寄せられており、SNSで ...

マセラティが「MC25」と見られる新型車を予告。ここ最近明るい話題がない同社だけに情報を打破するクルマを期待したい

マセラティが「MC25」と見られる新型車を予告。ここ最近明るい話題がない同社だけに情報を打破するクルマを期待したい

Image:Maserati | おそらくはMC20の発展版、MC25だと思われる | このMC25の登場は誰も予期していなかったサプライズでもある さて、先日はマセラティが「MC25」なる商標を出願 ...

【新記録達成】新型BMW M2 CS、ニュルブルクリンクで7分25秒5のラップタイムを記録。コンパクトスポーツの新たな基準に【動画】

【新記録達成】新型BMW M2 CS、ニュルブルクリンクで7分25秒5のラップタイムを記録。コンパクトスポーツの新たな基準に【動画】

2025/7/3    , , , , ,

Image:BMW | BMW M2 CSがニュルブルクリンクにて快挙を達成 | 新型M2 CSはライバルを凌駕する軽さにて速さを獲得 2025年4月11日、新型BMW M2 CSがドイツのニュルブル ...

ホンダ×ソニーの新型EV「アフィーラ」、発売前から500億円以上の赤字—高級EV市場参入の難しさを露呈。ここで撤退したほうがいいのかも

ホンダ×ソニーの新型EV「アフィーラ」、発売前から500億円以上の赤字。発売前にもう陳腐化、ここで撤退したほうがいいのかも

Image:AFEELA | 発売前から約520億円の赤字、「AFEELA(アフィーラ)」に何が起きているのか? | ここから先、販売すればするほど「赤字が膨らむ」のかもしれない ホンダとソニーが共同 ...

なぜ「世界五大自動車メーカー」フォードは日本市場から撤退したのか?約100年前にはGMとともに日本市場の95%を支配した歴史を振り返る

なぜ「世界五大自動車メーカー」フォードは日本市場から撤退したのか?約100年前にはGMとともに日本市場の95%を支配した歴史を振り返る

Image:Ford | 100年前は日本市場のほとんどを支配していたフォード | そのフォードがなぜ輝きを失ってしまったのか 今や日本でフォード車を見かけることは(撤退に伴い)ほとんどなくなってしま ...

マクラーレン W1の革新的なインテリア:最適化されたコックピットが示すリアル・スーパーカーの未来。「こんなクルマをデザインできるチャンスはそうそうありません」

マクラーレン W1の革新的なインテリア:最適化されたコックピットが示すリアル・スーパーカーの未来。「こんなクルマをデザインできるチャンスはそうそうありません」

Image:McLaren | マクラーレンW1のインテリアは「快適性と視覚的広さを追求」 | インテリアには従来のイメージを一新させる「ニット」を使用 マクラーレンはその最新ハイパーカー「W1」に関 ...

テスラ

テスラ中国、8カ月ぶりに前年超えの販売実績を記録──シャオミ YU7の影響は今後あらわれる?

| テスラ中国、6月は前年比0.8%増の71,599台を出荷  8カ月連続の減少に終止符──ようやく前年超えを達成 さて、先ごろ「冴えない」2025年第2四半期の決算を発表したばかりのテスラですが、中 ...

【最新スクープ】レクサスLFA後継?「LFR」プロトタイプが”再び”目撃。GR GT3コンセプトの市販版がSNSにて拡散中

【最新スクープ】レクサスLFA後継?「LFR」プロトタイプが”再び”目撃。GR GT3コンセプトの市販版がSNSにて拡散中

2025/7/3    , , , , , ,

| レクサスLFR、ついに公道テストへ。動画&写真がSNSで拡散中 | その姿はこれまでに公開された「特許画像」に非常に近い トヨタが2022年に発表した「GR GT3 コンセプト」――その市販バージ ...

ポルシェ「誰も知らないかもしれませんが、911タルガ 4S ヘリテージ デザイン エディションでは、チェリーレッド以外のボディカラーも選べます」

ポルシェ「誰も知らないかもしれませんが、911タルガ 4S ヘリテージ デザイン エディションでは、チェリーレッド以外のボディカラーも選べます」

Image:Porsche | 実際のところ、ほとんどのオーナーがチェリーレッドを選んだのかもしれない | ほとんどのクルマでは「ヒーローカラー」に人気が集中しがちである さて、ポルシェは「ヘリテージ ...

テスラ

【テスラ失速】2025年第2四半期の世界販売が前年比14%減、上半期でも13%の落ち込み

| テスラの「減速」がもはや既定路線に、歯止めがかからず | テスラ、2025年Q2世界販売が384,122台にとどまり前年比14%減 2025年7月2日、テスラは2025年第2四半期(4〜6月)の世 ...

【新型911】ポルシェ、「992.2」世代に待望の4WDモデル「カレラ4S / タルガ4S」を追加。現在カレラSオーナーの半数以上がAWDを選択

【新型911】ポルシェ、「992.2」世代に待望の4WDモデル「カレラ4S / タルガ4S」を追加。現在カレラSオーナーの半数以上がAWDを選択

参照:Porsche | ポルシェ911カレラS購入者の半数以上が4WDを購入、安定志向が明白に | 新型カレラ4Sは473馬力、0-100km/h加速3.1秒の俊足ぶり ポルシェが2026年モデルと ...

【朗報】フェラーリが「タッチ式ステアリング」を廃止し物理ボタン復活へ。その理由と今後の展開とは?

【朗報】フェラーリがアマルフィにて「タッチ式ステアリング」を廃止し物理ボタン復活へ。その理由と今後の展開とは?

Image:Ferrari | フェラーリのコメント:「ドライバーの視線は路上に、手をステアリングに」 | フェラーリの最新モデルでは「物理ボタンへと回帰」 フェラーリは先日発表した新型「アマルフィ」 ...

スーパーカーの宿命、「いたずら」対策。駐車時に勝手に触られたりしないよう対策として「3ヶ国語での注意書き」を作ってみた

スーパーカーの宿命、「いたずら」対策。駐車時に勝手に触られたりしないよう対策として「3ヶ国語での注意書き」を作ってみた

| これがあったとしても「やる人はやる」ではあろう | しかしそれでも、何もしないよりはずっといい さて、フェラーリ296GTBの「駐車時対策」として”注意書き”を作成。 これは何なのかというと、駐車 ...

フォードCEOが中国EVの台頭に危機感。「ここで陣地を失えばフォードの未来はない」「自動車産業全体が中国に食われる」

フォードCEOが中国EVの台頭に危機感。「ここで陣地を失えばフォードの未来はない」「自動車産業全体が中国に食われる」

| フォードCEOが発した“存続の危機”──「中国に負ければ、フォードは終わりだ」 | 果たして生き残れるのか──米国自動車産業の岐路 アメリカ屈指の老舗自動車メーカー、フォード。 そのCEOであるジ ...

「10年出すのが早すぎました・・・」メルセデス・ベンツのデザイナーが語るEQシリーズの頂点「EQS」が不人気だった理由とは?未来感とマーケティングの誤算

「10年出すのが早すぎました・・・」メルセデス・ベンツのデザイナーが語るEQシリーズの頂点「EQS」が不人気だった理由とは?未来感とマーケティングの誤算

| 美しさは見る者次第?メルセデスEQSの“風変わりな”デザインとは | メルセデス・ベンツがEQシリーズで得た教訓と今後の戦略 メルセデス・ベンツのEVラインアップにおけるフラッグシップ「EQS」は ...

【ベントレー新ロゴ発表】106年で5回目の刷新、回を重ねるごとに「翼がシャキっと」してきたな。これまでのベントレーのエンブレムはこう変わってきた

【ベントレー新ロゴ発表】106年で5回目の刷新、回を重ねるごとに「翼がシャキっと」してきたな。これまでのベントレーのエンブレムはこう変わってきた

Image:Bentley | ベントレーは約1年前にCEOが交代済み | ベントレー、象徴的ロゴを刷新──106年目の大きな変化 英国クルーに本拠を構えるラグジュアリーブランド「ベントレー」が、10 ...

【シャオミCEOが絶賛】テスラFSDの「完全自動納車」に衝撃──中国EV業界特有の“フレネミー”文化とは?

【シャオミCEOが絶賛】テスラFSDの「完全自動納車」に衝撃──中国EV業界特有の“フレネミー”文化とは?

Image:Xiaomi | テスラが「完全自動納車」に成功──Model Yが無人で24kmを走行 | シャオミCEOは「テスラのファン」である つい先日、テスラはモデルYにて「ドライバーなし・遠隔 ...

【ブガッティW16ミストラル】伝説の終章を飾る完璧なるロードスター、20年にわたり洗練させてきたブガッティのテスト工程とは?

【ブガッティW16ミストラル】伝説の終章を飾る完璧なるロードスター、20年にわたり洗練させてきたブガッティのテスト工程とは?

Image:Bugatti | ブガッティW16ミストラル——伝説のロードスター、究極の品質評価へ | ブガッティは全車両に対し100%の総合評価を実施 ブガッティ「W16ミストラル」は、同ブランドが ...

【新型マツダCX-5】2026年モデルがまもなく登場。マツダの良心が光る”キープコンセプト”、正式発表は7月10日予定

【新型マツダCX-5】2026年モデルがまもなく登場。マツダの良心が光る”キープコンセプト”、正式発表は7月10日予定

Mazda | 新型CX-5の画像流出に加え、マツダが公式としてティーザー画像を公開 | 「革命」よりも「進化」を選んだ新型デザイン 少し前には新型マツダCX-5のデザイン画像がネット上に流出し大きな ...

新型フェラーリ「アマルフィ」発表。モダンなエレガンスと圧倒的パフォーマンスを誇るローマ後継モデル

新型フェラーリ「アマルフィ」発表。モダンなエレガンスと圧倒的パフォーマンスを誇るローマ後継モデル【動画】

Image:Ferrari | 一見するとローマから多くの要素を引き継いでいるが、そのディティールは大幅に進化 | 12チリンドリにも近いモダンでシャープなイメージに フェラーリがついに新型スーパース ...