JUN
2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。
フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。
Image:Porsche | ポルシェ・ルクセンブルクが75周年、特別な911 GT3を発表 | ルクセンブルクは世界有数の「裕福な国」である ポルシェの正規ディーラー、「ポルシェ・ルクセンブルク」 ...
| 一体このフェラーリのツールバッグにいくらのコストがかかっているのかは「不明」だが | とんでもなく高価であることは間違いない さて、フェラーリがセビリアで開催されるカバルケード・モダーヌでの祝典を ...
Mercedes-AMG | EVに“感情”を──AMGが挑む「電動でもワクワクできるクルマ作り」 | 疑似ギアシフト&V8風サウンドで“本物らしさ”を演出 多くの自動車メーカーが挑戦してきた「エモー ...
Image:Lotus | ノーフォーク工場閉鎖の報道にロータスが反論。「通常通りの操業を継続」 | せっかく販売が「上向き」になってきたロータスではあるが ロータスは「エキシージ」など前世代のスポー ...
Image:SUBARU | ファン歓喜、しかし落胆も…スバルが“理想のWRX”を投稿 | スバルは現行世代のWRXにハードコアバージョンを投入することはないだろう スバル・モータースポーツUSAが突 ...
Image:Lotus | ロータス、販売好調も関税で失速。エミーラはその救世主となるか | しかし現状では「エミーラに収まるハイブリッドパワートレイン」が存在しない ロータス・カーズはここ最近、同社 ...
supercar_ron(Instagram) | 3億円のフェラーリF40 LMがトラックに衝突される事故が発生 | トラックは「当て逃げ」、現場から逃走 ユタ州ソルトレイクシティ郊外にて、非常に貴 ...
Image:Ferrari | おそらくは「ローマの後継モデル」と見て間違いはないだろう | ただしまだまだナゾは多い さて、フェラーリはかねてより「7月1日にニューモデルを発表する」とアナウンスして ...
| AWDと4WDはどこが違う? | 結局のところ、「明確」な定義はないようだ さて、ときどき言われるのが「4WD(4輪駆動)とAWD(オールホイールドライブ=全輪駆動)との違い」。 たとえばトルクス ...
| まさかここまでボクのフェラーリ296GTBにそっくりな個体が存在しようとは | 単なる偶然ではあろうと思うが、文字通り偶然とは恐ろしいものである さて、スーパーカーストーカーことVarryx氏がフ ...
| 現時点ではこのサービスを利用できる工場、対応できる距離や環境についてはアナウンスされていない | これが「実用化」できれば非常に画期的である さて、先日はテキサス州オースティンにてロボタクシーの運 ...
Image:Xiaomi | シャオミが新型SUV「YU7」を発表、わずか18時間で24万台の注文 | ライバルはテスラだけじゃない──BYDや新興EVメーカーへの影響も甚大 2025年6月、中国・北 ...
Image:Porsche | ムーンストーン──幻のポルシェカラーに人生を捧げた男 | ポルシェにとって「ボディカラー=顧客の見果てぬ夢」である さて、ポルシェはボディカラーを「顧客が夢を実現するた ...
| バーニー・エクレストン然り、F1界の重鎮のコレクションが相次ぎ市場に | いずれも「新車コンディション」だとされ、とくにF1は今までに例を見ない金額で販売される可能性も さて、エキゾチックカーディ ...
| もともと、このクラウンスポーツはランドクルーザー250がやってくるまでの「つなぎ」ではあったのだが | けっこう気に入っているため、あらためてマイナーチェンジ後のクラウンスポーツ購入も検討中 さて ...
| 電動ターボ採用4気筒ハイブリッドは「最も進んだパワートレイン」だったが… | 一転してこのパワーユニットは予定よりも早く生産終了となるもよう かつてV8エンジンを誇ったAMG C63は最新世代で2 ...
Image:Porsche | ハイブリッドとSUVで圧巻の速さ。米名門ロードコースにもポルシェ旋風 | 米ジョージア州にある伝説的サーキット、ロード・アトランタ(Road Atlanta)にてポルシ ...
| マクラーレンW1は「英国の誇り」、だが中身には“アメリカの技術力”も | マクラーレンが次期フラッグシップモデルとして開発中の「W1」。 英国を代表するスーパーカーとしての期待が高まる一方、その製 ...
2025/6/29
Image:Ulysse Nardin | このチャレンジ精神、そして軽量化に対するあくなき探求心には恐れ入る | それでもユリス・ナルダンの腕時計にここまでの価格を支払うのはちょっと怖い さて、ぼく ...
Image:Astonmartin | アストンマーティンが「家」までプロデュース | その場は日本の東京・表参道 英国の高級自動車ブランド「アストンマーティン」が、東京・表参道に初の“ウルトラ・ラグ ...
| 今のところ様々な情報が交錯しており真実はわからない | “ベビー・ランドクルーザー”あるいは”新型FJクルーザー”が2026年春に登場へ さて、トヨタが開発を進めている“ベビー・ランドクルーザー” ...
| EVやPHEVのエンジンルームに「オレンジのケーブル」がある理由とは? | 電気自動車(EV)とガソリン車の違いは数多くありますが、その中でも見た目で最もわかりやすいのが「オレンジ色のケーブル」。 ...
| なかなか個性を出しにくいローマを見事にパーソナライズした一台 | とくにインテリアは今までに見たローマの中で「もっとも優美な」カラーリングを持っている さて、「お呼ばれ」にてフェラーリ ローマ ス ...
2025/6/29 CEO, フェラーリ, マクラーレン, ルカ・ディ・モンテゼーモロ
| “フェラーリの顔”がマクラーレンへ——衝撃のニュースが判明 | 現時点では「取締役」にとどまるが フェラーリの歴史において最も影響力のある人物の一人、ルカ・コルデロ・ディ・モンテゼーモロが、今やそ ...
Image:Xiaomi | わずか18時間で24万件の受注、シャオミ YU7が大ヒット | 生産能力は30万台/年、第二工場はまもなく稼働開始 スマートフォンメーカーとして知られるXiaomi(シャ ...
Image:Porsche | ポルシェにとって911「タルガ」は特別な存在である | そしてある意味での「ポルシェの頂点」としての存在でもあると考えていい さて、ポルシェ911の特徴的なボディバリエ ...
Image:Ferrari | 新型フェラーリ296GT3 EVOのイメージカラーはなかなかに大胆でオシャレ | とくにレッドを効果的に用いる手法はこれまでに見られなかったものである さて、フェラーリ ...
| 他社がEV目標を後退させる中、BMWは「最初から約束していない」 | 内燃エンジンは「未来のビジネスを支える基盤」 テスラが電気自動車(EV)の販売目標を修正し、「完全EVブランド」への移行を計画 ...
| 開発困難を極めたAMG Oneに新たな問題が発覚 | 現在、メルセデスAMG Oneは「ニュルブルクリンクでは市販車最速」の存在である F1マシンのエンジンとハイブリッドシステムを公道仕様に仕立て ...
Image:BMW | BMW、ニュルブルクリンク24時間で5年ぶりの栄冠 | BMWは今年のル・マンでも「一発の速さ」を見せており、モータースポーツでの存在感を強めそう ドイツ・ニュルブルクリンクで ...