• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

フェラーリ

フェラーリ「他のスーパーカーブランドの買収は絶対にない」。厳選されたパートナシップ契約によって業務を推進し「DNAを守りつつ、柔軟性を保ちたい」

2023/10/27    フィアット, フェラーリ, マセラティ, 株式, 買収

| フェラーリはまず達成すべき目的を定め、その手段として「それに見合う技術を持つパートナー企業の選定」を行う | そしてこの激動の時代を生き抜くために柔軟性と独立性を重要視 さて、ブルームバーグが主催 ...

レクサスが新型GXの最新ティーザー画像を公開!FJクルーザーやコンパクトクルーザーのようなタフな雰囲気を持ち、ボクは「日本にも投入されるのでは」と考えている

レクサスが新型GXの最新ティーザー画像を公開!FJクルーザーやコンパクトクルーザーのようなタフな雰囲気を持ち、ボクは「日本にも投入されるのでは」と考えている

2023/6/7    GX, TX, ティーザー, レクサス, 画像

| どう考えても、ここでレクサスが新型GXを日本に投入しない理由はないだろう | これこそがボクの欲しかったレクサスである さて、レクサスが新型TXのティーザー画像に続き、今度は新型GXのティーザー画 ...

レクサスが新型TXの最新ティーザー画像を公開!フロントは「ユニファイド・スピンドル」採用へ、レクサスのスピンドルグリルは近年こう変わってきている

レクサスが新型TXの最新ティーザー画像を公開!フロントは「ユニファイド・スピンドル」採用へ、レクサスのスピンドルグリルは近年こう変わってきている

2023/6/7    LBX, LX, RX, スピンドルグリル, デザイン, ユニファイドスピンドル, レクサス

| スピンドルグリルは過去に批判も浴びてきたが、結果的にはレクサスのブランドを強固にするのに非常に有効な手段であったと考えられる | なにごとも「批判に負けない強い意志」が必要ということなのか さて、 ...

トヨタがル・マン24時間レースに先立ち「プリウス 24h ル・マン・コンチネンタル GR エディション」を公開!なぜプリウスなのかを考えてみた

トヨタがル・マン24時間レースに先立ち「プリウス 24h ル・マン・コンテニアル GR エディション」を公開!なぜプリウスなのかを考えてみた

2023/7/10    GR, コンチネンタル, トヨタ, プリウス

| 気になるのはこの「プリウス 24h Le Mans Centennial GR Edition」が発売されるかどうか | 利益が出る出ないではなく、トヨタの考え方を示すには「発売すべき」であると考 ...

フェラーリF8ベースの288GTOオマージュ「273ポテンツァ」登場!フルカーボンボディに800馬力、全身で288GTOを表現した意欲作

フェラーリF8ベースの288GTOオマージュ「273ポテンツァ」登場!フルカーボンボディに800馬力、全身で288GTOを表現した意欲作

2023/6/6    273ポテンツァ, 288GTO, オマージュ, カスタム, コーチビルド, コンプリート, フェラーリ, ワンオフ

| 適度にレトロ、そして適度に先進的な”バランス”がナイス | フロントの「4連」角型ランプがカッコいい さて、フェラーリF8トリブートをベースにしたコーチビルドカー、「273ポテンツァ」が公開。これ ...

ポルシェがプーマとのコラボにて「7色の」スニーカーを発売!各色ごとに曜日が割り当てられ、販売は残念ながらタイ国内のみ、1,399足の限定生産

ポルシェがプーマとのコラボにて「7色の」スニーカーを発売!各色ごとに曜日が割り当てられ、販売は残念ながらタイ国内のみ、1,399足の限定生産

2023/6/6    スニーカー, タイ, プーマ, ポルシェ, 限定

| おそらくはスニーカー売買サイトにて高額での取引がなされることになりそうだ | タイでは「生まれた曜日」が非常に重要な意味を持つ さて、ポルシェとプーマとが新しいスニーカーコレクションを発表。これは ...

さよならシボレー・カマロ・・・。最終記念限定モデル「コレクターズ・エディション」発表、カマロ初のマットペイントを採用して細部は「パンサー」仕様に

さよならシボレー・カマロ・・・。最終記念限定モデル「コレクターズ・エディション」発表、カマロ初のマットペイントを採用して細部は「パンサー」仕様に

2023/6/6    カマロ, シボレー, マット, 終了, 限定

| 今回の生産終了がカマロの「最後」ではないというが | すでに次世代カマロに関しては「SUV化」「ピュアエレクトリック」など様々な噂があるようだ さて、シボレーは第6世代のカマロの生産を(2024年 ...

ポルシェがル・マン開催に合わせレーシングカー「963」のカラーリングを公開、その7色の意味を語る。いずれも過去のポルシェの成功と密接に結びついているようだ【動画】

ポルシェがル・マン開催に合わせレーシングカー「963」のカラーリングを公開、その7色の意味を語る。いずれも過去のポルシェの成功と密接に結びついているようだ【動画】

2023/6/6    ガルフ, ピンクピッグ, ポルシェ, ポルシェ963, マルティニ, ル・マン, ロスマンズ

| ポルシェはこれまでに様々なパートナー、そしてスポンサーとともにモータースポーツを戦ってきた | ポルシェが20回目のル・マン総合優勝を狙うに際し、これほどふさわしいカラーリングもないだろう さて、 ...

メルセデス・ベンツ

2023年5月の輸入車登録状況が公開!BMWとアウディが強く、フェラーリやランボルギーニなどスポーツカーは弱含み。なお今年大きく伸ばしているのはランドローバー

2023/6/6    BYD, 台数, 登録, 納車, 販売, 輸入車

| 輸入車は嗜好品としての性格が強く、個性の強いクルマが売れる傾向にある | 今後いくつかのメーカーは電動化姿勢を強めるはずだが、日本市場がそれに適応できない可能性も さて、2023年5月の輸入車登録 ...

生産わずか25台、パガーニ・ゾンダFの細部を解説する動画が公開!リアフードとドアの開閉には注意しないとすぐに破損してしまうetc.知られざる事実が満載

生産わずか25台、パガーニ・ゾンダFの細部を解説する動画が公開!リアフードとドアの開閉には注意しないとすぐに破損してしまうetc.知られざる事実が満載

2023/6/6    F1, Youtube, ゾンダ, パガーニ, マクラーレン, レビュー, 動画

| 「誰でも乗れるフールプルーフ」ではないところがパガーニ・ゾンダの魅力の一つだと思われる | パガーニのつくりはいつ、そしてどこを見ても芸術的である さて、これまでにもポルシェ911GT1、フェラー ...

テスラ・モデルSがニュルにて「EV最速」記録を更新!ポルシェ・タイカン・ターボSの記録を8秒、自身の記録を10秒も短縮【動画】

テスラ・モデルSがニュルにて「EV最速」記録を更新!ポルシェ・タイカン・ターボSの記録を8秒短縮、そのタイムはエンツォフェラーリをも上回る【動画】

2024/8/1    EV, オプション, タイム, テスラ, ニュル, プレッド, モデルS, 更新, 記録

| さすがにポルシェの記録をここまで短縮するとなると、その実力を認めざるを得ない | テスラは現在、ドラッグレース、0-100km/h加速、サーキットにおいて「最速」の部類である さて、テスラがモデル ...

テスラ

もっとも「年間走行距離が長い」EVはテスラ・モデルX、その逆はポルシェ・タイカン。一回の満充電あたり航続距離の長いEVほどよく乗られる傾向があるもよう

2023/6/5    EV, ガソリン, ランキング, 統計, 航続距離

| ただしポルシェ・タイカンの距離の少なさは「セカンドカー」「プレミアムカー」といった特殊事情もありそうだ | いずれにせよ、EVはガソリン車に比較して航続距離に関するパフォーマンスが高くない さて、 ...

久々の韓国、そしてはじめてのソウルへ(3)!引き続き明洞そして南大門、地下鉄や道ゆく人々のマナーなど

久々の韓国、そしてはじめてのソウルへ(3)!引き続き明洞そして南大門、地下鉄や道ゆく人々のマナーなど

2023/6/7    グルメ, ソウル, 旅行, 明洞, 海鮮, 韓国

| 韓国ソウルは想像していたよりもずっと洗練された都市だった | 老若男女、日本人にとっても親しみやすく安心して過ごせるようだ」 さて、韓国・ソウル旅行編、第三弾。まずはひきつづき明洞の様子からお届け ...

レクサスLBX正式発表!企画の起点はラグジュアリースニーカー、「高級感はサイズやフォーマット、ヒエラルキーに依存しないのです」。

レクサスLBX正式発表!企画の起点はラグジュアリースニーカー、「高級感はサイズやフォーマット、ヒエラルキーに依存しないのです」。

2023/6/5    LBX, レクサス, 新型

| 新型レクサスLBXはレクサスにとって様々なチャレンジが詰まった”原点回帰” | さて、レクサスが新型コンパクトクロスオーバー「LBX」を公開。現在、メルセデス・ベンツやBMWなど、プレミアムカーブ ...

モナコGP公式パートナー、タグ・ホイヤーが新作モナコを発表!モナコはフェルスタッペンも愛用する個性派腕時計、いつかは欲しい一本だ

モナコGP公式パートナー、タグ・ホイヤーが新作モナコを発表!モナコはフェルスタッペンも愛用する個性派腕時計、いつかは欲しい一本でもある

2023/6/5    AMG, タグ・ホイヤー, メルセデス・ベンツ, モナコ, レッドブル, 腕時計

| いつかはモナコを買わねばと考えているが、同じ金額であればついつい他ブランドの腕時計を買ってしまう | 今回のモナコはいずれもサンドブラスト加工が施されたチタンケースを採用 さて、タグ・ホイヤーは2 ...

テスラの充電スタンドをランボルギーニとマクラーレンが占拠する事案が発生。「ここはガソリン車も停めていいと思ったから・・・」

テスラの充電スタンドをランボルギーニとマクラーレンが占拠する事案が発生。「ここはガソリン車も停めていいと思ったから・・・」

2023/6/5    アイシング, スーパーカー, テスラ, マクラーレン, ランボルギーニ, 充電

| 実際のところ、この充電スタンドはオープンしたばかりで「ガソリン車駐車不可」という表記はないそうだ | それでもEV専用スペースということは容易に理解できるものと思われる さて、世界中で問題となるの ...

今週末はもうル・マン!フェラーリが50年ぶりに王座を狙う「499P」の戦闘力を向上させる「ERS」「4WD」について自ら解説【動画】

今週末はもうル・マン!フェラーリが50年ぶりに王座を狙う「499P」の戦闘力を向上させる「ERS」「4WD」について自ら解説【動画】

2023/6/5    499P, LMH, ハイブリッド, フェラーリ, ポルシェ, ル・マン

| フェラーリはLMDh規定を利用せず自身でマシンとハイブリッドシステムを開発するという手段に出たが | いまのところ、参戦した他のレースを見るに「ル・マンの優勝を狙えるポテンシャルを持っている」と考 ...

久々の韓国、そしてはじめてのソウルへ(番外編)!スーパーカーや高級車多し、どうやら現地では「ポルシェは安すぎる」らしい

久々の韓国、そしてはじめてのソウルへ(番外編)!スーパーカーや高級車多し、どうやら現地では「ポルシェは安すぎる」らしい

2023/6/7    スーパーカー, ソウル, フェラーリ, ポルシェ, ランボルギーニ, 韓国, 高級車

| 韓国経済はいま絶好調だというが | 正直、日本車のデザインでは韓国車に勝てないと思った さて、ウニベルソ フェラーリを訪問するためにやってきた韓国・ソウル旅行記「番外編」。今回は街中を走るクルマに ...

アルファロメオの新型ハイパーカーはこんな感じに?デザイナーが伝統と未来を融合させた「アルファロメオ P7」を公開。なお動力源は水素ジェット

アルファロメオの新型ハイパーカーはこんな感じに?デザイナーが伝統と未来を融合させた「アルファロメオ P7」を公開。なお動力源は水素ジェット

2023/6/5    P7, アルファロメオ, ストラダーレ, ハイパーカー, レンダリング

| アルファロメオ本家からはまだ限定スーパーカー(ハイパーカー?)の案内がなされないままだが | アルファロメオはモータースポーツに関する豊かな歴史を持っており、モチーフには事欠かない さて、アルファ ...

ポルシェ・パナメーラ

ポルシェが2023年後半に大規模改良を施した新型パナメーラを発表とのウワサ。コードネームは971から972へ、センターロックホイール採用のハードコア版も? 

2024/12/22    アップデート, パナメーラ, フェイスリフト, ポルシェ, 新型

| ポルシェは一点の曇もない状態で新型パナメーラをもってメルセデスAMG GT 4ドアクーペのタイムを破りたいはずだ | パナメーラがピュアエレクトリックモデルとして存続するかどうかは今の段階ではわか ...

ポルシェが電動マウンテンバイク(Eバイク)のフラッグシップモデルを発売!上位機種は215万円、フレームカラーを6色からカスタム可能

ポルシェが電動マウンテンバイク(Eバイク)のフラッグシップモデルを発売!上位機種は215万円、フレームカラーを6色からカスタム可能

2023/6/4    Eバイク, ポルシェ, 自転車, 電動バイク

| 自動車好きと自転車好きとは「あまり被らない」?ボクのまわりでも両方が好きな人は非常に少ない | 日本だと(走行できる場所の問題もあって)ちょっとマーケットが小さそう さて、ポルシェがEバイク(電動 ...

久々の韓国、そしてはじめてのソウルへ(2)!暴言シェフのハンバーガー店、明洞、そしてパチモノ

久々の韓国、そしてはじめてのソウルへ(2)!暴言シェフのハンバーガー店、明洞、そしてパチモノ

2023/6/7    ゴードン・ラムゼイ, ソウル, 明洞, 韓国

| 初めてのソウルはなかなかに楽しいところだった | ソウルは「昔ながらの観光地」そしてテクノロジーが融合されている さて、韓国・ソウル訪問記第二弾。前回は関西国際空港からホテルへと入った様子をお伝え ...

ロールス・ロイス

その価格数十億円、ロールス・ロイスのワンオフモデルはどうすれば注文でき、どうやって作られ、どう支払うのか?同社CEOが疑問に答える

2023/6/4    カスタム, ロールス・ロイス, ワンオフ

| ロールス・ロイス・スウェプトテイルは軽く30億円を超えるコストを顧客が支払ったとされている | そしてこのワンオフモデルは限られた顧客しかオーダーできない さて、ロールス・ロイスはこれまでにも「ス ...

韓国唯一のフェラーリディーラーへ行ってきた!現在韓国は経済好調につきフェラーリの販売が大きく伸びているそうだ

韓国唯一のフェラーリディーラーへ行ってきた!現在韓国は経済好調につきフェラーリの販売が大きく伸びているそうだ

2024/8/22    ソウル, ディーラー, フェラーリ, ローマ, 韓国

| 一番人気があるのは「ローマ」 | 女性ドライバー比率が年々増えている模様 さて、韓国・ソウルにて開催されたフェラーリのイベント、「ウニベルソ フェラーリ」へと参加してきたわけですが、そこで知り合っ ...

メルセデスAMGより電動キックボード(Eスクーター)登場!重量14.7kg、出力0.7PS、最も軽くもっとも非力なメルセデスAMGの誕生

メルセデス・ベンツよりAMG版電動キックボード(Eスクーター)登場!重量14.7kg、出力0.7PS、最も軽くもっとも非力なメルセデスAMGが誕生する

2023/6/3    AMG, キックボード, スクーター, メルセデス・ベンツ, 電動

| 充電にかかるのは2.1~3.5時間、スポーツモードでは25km、エコモードでは40kmの走行が可能 | メルセデスAMGらしいマットブラック仕上げがカッコいい さて、メルセデスAMGより「Eスクー ...

フェラーリの公式イベント「ウニベルソ フェラーリ」へ!海をまたいで韓国にまで行ってきた(後編)

フェラーリの公式イベント「ウニベルソ フェラーリ」へ!海をまたいで韓国にまで行ってきた(後編)

2023/6/5    イベント, スパイダー, ソウル, フェラーリ, プロサングエ, ローマ, 韓国

| ウニベルソ フェラーリはまさにフェラーリ密度の高いイベントだった | そしてボクはこういったイベントに集まる人たちにも強い興味を抱いている さて、韓国・ソウルにて開催されたフェラーリの公式イベント ...

久々の韓国、そしてはじめてのソウルへ(1)!すべてが効率的で組織化され、旅行者にとっても過ごしやすそう

久々の韓国、そしてはじめてのソウルへ(1)!すべてが効率的で組織化され、旅行者にとっても過ごしやすそう

2023/6/7    ソウル, 空港, 金浦, 韓国

| 実はボクはまだソウルに足を踏み入れたことがなかった | 過ごしてみるとなかなか便利、観光地として人気が高いことも頷ける さて、久々に韓国へ、そして初のソウルを訪問してきたのでその様子を画像とともに ...

no image

BMWはなぜ内燃機関とEVとでデザインを分けないのか?「デザインを分けることは、顧客の選択肢を狭めます。そもそもガソリンとディーゼルでも同じデザインですよね」

2025/3/22    5シリーズ, BMW, EQE, EQS, Eクラス, i5, デザイン, メルセデス・ベンツ

| こればっかりは各社の戦略に依存するものであり、どの手法が良い悪いという問題ではない | ただしBMWの言い分もよく理解はできる さて、BMWとメルセデス・ベンツ、アウディの3社は「ジャーマンスリー ...

韓国で開催されたイベント「ウニベルソ・フェラーリ」へ!フェラーリのDNAを視覚的に再現したその内容を見てみよう

韓国で開催されたイベント「ウニベルソ・フェラーリ」へ!フェラーリのDNAを視覚的に再現したその内容を見てみよう

2023/6/5    イベント, ソウル, フェラーリ, 東大門, 韓国

| このウニベルソ・フェラーリはわざわざ訪れるだけの価値はある | 本社スタッフによる情熱的な解説がついており、これまでには知らなかった事実も さて、韓国・ソウルにて開催されたフェラーリの公式イベント ...

IWCの人気モデル、TOPGUNにモノトーンの「パイロット・ウォッチ・クロノグラフ 41 トップガン」登場!なお新作インヂュニアのサンプル機は日本上陸間近とのこと

IWCの人気モデル、TOPGUNにモノトーンの「パイロット・ウォッチ・クロノグラフ 41 トップガン」登場!なお新作インヂュニアのサンプル機は日本上陸間近とのこと

2023/8/7    IWC, クロノグラフ, セラミック, トップガン, パイロット, 映画, 腕時計

| いつかは買わねばと思いつつもなかなか手を出せない、それがIWCの腕時計 | ポートフィノ、トップガン、ドッペルクロノグラフあたりは「手に入れねばならない」と考えてはいるが さて、IWCが人気の「ト ...

« Prev 1 … 188 189 190 191 192 … 652 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.