• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

パネライがルミノール史上最強、「50気圧防水」を持つ「ルミノール マリーナ」を発表。スケルトンバックやクイックリリースで魅力向上、タフネスに加えて高級感も

パネライがルミノール史上最強、「50気圧防水」を持つ「ルミノール マリーナ」を発表。スケルトンバックやクイックリリースで魅力向上、タフネスに加えて高級感も

2025/4/2    チタン, パネライ, マリーナ, ルミノール, 新作, 腕時計

Image:PANERAI | パネライはこの数年で大きく技術力を向上させた腕時計メーカーのひとつである | そのぶんパネライの価格も大幅に上昇してしまったが ロレックス、IWCなどに続き、パネライも ...

フェラーリ・ローマ

スーパーカー vs スポーツカー 本当に違いはあるの?徹底比較!

2025/4/2    スーパーカー, スポーツカー, ハイパーカー

スーパーカーとスポーツカーの基本概要 スーパーカーとは?その定義と特徴  スーパーカーは、その名の通り、通常の自動車を遥かに凌駕する性能とデザインを備えた高性能な車両を指します。明確な定義は存在しませ ...

上海のヒョンデ「N」フラッグシップストアへ行ってきた。ヒョンデは現地でスポーツイメージ推し、これが中国車と戦ってゆくヒョンデの戦略なのだと思われる

上海のヒョンデ「N」フラッグシップストアへ行ってきた。ヒョンデは現地でスポーツイメージ推し、これが中国車と戦ってゆくヒョンデの戦略なのだと思われる

2025/4/2    アイオニック, エラントラ, ディーラー, ヒョンデ, 上海

| 電気自動車というセグメントでは「まともに中国車と戦ったのでは」とうてい勝ち目がない | そこにはなんらかの飛び道具が必要である さて、上海ではいくつかのカーディーラーを訪問してきましたが、今回はヒ ...

ヒョンデが「同社最小のEV」、インスターにステロイドを打ち込んだという設定の「インステロイド」正式発表。見るからに凶悪そうなクルマである

ヒョンデが「同社最小のEV」、インスターにステロイドを打ち込んだという設定の「インステロイド」正式発表。見るからに凶悪そうなクルマである

2025/4/2    インスター, インステロイド, コンセプト, ステロイド, ヒョンデ

Image:Hyundai | 一見すると「レーシングカー」のように見えなくもないが、ストリートを意識したアイテムも | 実車は韓国ソウルにて公開、発売決定の報を待ちたいものである さて、ヒョンデは先 ...

IWCが2025年新作として「インヂュニア」大幅拡充。豊富なケース素材とサイズに加え、映画「F1/エフワン」にインスパイアされたモデルも登場

IWCが2025年新作として「インヂュニア」大幅拡充。豊富なケース素材とサイズに加え、映画「F1/エフワン」にインスパイアされたモデルも登場

2025/4/2    IWC, インヂュニア, 新作, 腕時計

Image:IWC | これまでのインヂュニアは45ミリケースが中心だっただけに「小径」ケースが目新しい | 新インヂュニアは「よりエレガントに、より繊細に  さて、ロレックスはじめ各腕時計ブランドが ...

まさかのランボルギーニ「コンセプトS」のレプリカが販売中。ガヤルド・スパイダーをベースに改造されマニュアル・トランスミッションを備えるなど魅力満載

まさかのランボルギーニ「コンセプトS」のレプリカが販売中。ガヤルド・スパイダーをベースに改造されマニュアル・トランスミッションを備えるなど魅力満載

2025/4/2    コンセプトS, ランボルギーニ, レプリカ

| 本物のコンセプトSは生産わずか1台、入手難易度は「最高ランク」である | 一方、このコンセプトS「レプリカ」では存分にドライブを楽しめそうである さて、ランボルギーニは過去に「コンセプトS」なるク ...

ポルシェが新オプション「ポルシェ・タトゥー」の提供開始。全モデルのシルエットを”自身が注文したボディカラーにて”顧客の身体に刻むことが可能に

ポルシェが新オプション「ポルシェ・タトゥー」の提供開始。全モデルのシルエットを”自身が注文したボディカラーにて”顧客の身体に刻むことが可能に

2025/4/2    エクスクルーシブ, オプション, タトゥー, ポルシェ

Image:Porsche | 毎年この時期になると、ポルシェは「いかにも」なニュースを発表する | 実際に開始されれば「なかなかに面白い」サービスではあるが さて、ポルシェが新しいオプションとして、 ...

よく短期間でここまでのデザインを完成させたな・・・。レッドブルが角田裕毅の起用にあわせて日本GP専用カラーリングを公開、もちろんイメージはホンダ初のF1マシン「RA272」

よく短期間でここまでのデザインを完成させたな・・・。レッドブルが角田裕毅の起用にあわせて日本GP専用カラーリングを公開、もちろんイメージはホンダ初のF1マシン「RA272」

2025/5/4    F1, RA272, RB21, ホンダ, レッドブル, 角田

参照:Redbull Racing(X) | それにしてもレッドブルがよくここまでの変更を「許可した」ものである | 今回の日本GPには様々な方面からの注目が集まる さて、今週末のF1 日本グランプリ ...

ミシュラン一つ星、上海にて「成隆行蟹王府」にて上海ガニを属してきた。ぼくはこれまで上海蟹に対して否定的であったが

ミシュラン一つ星、上海にて「成隆行蟹王府」にて上海ガニを食してきた。ぼくはこれまで上海蟹に対して否定的であったが

2025/4/1    ミシュラン, レストラン, 上海, 上海蟹, 中国

| ただし今ではすっかり上海蟹のファンである | 「成隆行蟹王府」では味のみではなく高いサービスの質も評価できる さて、上海を訪れたからには上海蟹をということで「成隆行蟹王府」へ。実のところこの時期( ...

フェラーリ

スーパーカーがもたらす非日常の魅力とは?その秘密に迫る

2025/4/1    オーナー, スーパーカー, フェラーリ, ランボルギーニ

スーパーカーの基本的な特徴とは? スーパーカーの定義と進化  スーパーカーには明確な定義はないものの、一般的には高い運動性能と加速性能を持ち、デザイン性や希少性も兼ね備えた車を指します。通常の車とは一 ...

ブライトリングが新作「トップタイム B01 レーシング」を限定販売。そのうち一本は同社初の「マルティニとのコラボモデル」

ブライトリングが新作「トップタイム B01 レーシング」を限定販売。そのうち一本は同社初の「マルティニとのコラボモデル」

2025/4/1    コラボ, トップタイム, ブライトリング, マルティニ, 腕時計

Image:Breitling | ブライトリングは急速に自動車業界との結びつきを強化している | さらには「過去のヘリテージ」を活用する方向性が明確に さて、ブライトリングが新作腕時計「トップタイム ...

ボルボ

ボルボが「不確実な未来を生き抜くため」3年前に辞したCEOを呼び戻す。2年の暫定任期の間に次期CEOを探して激動の自動車業界を生き抜くもよう

2025/4/1    CEO, EV, ガソリン, ボルボ

| ボルボは2024年に過去最高の業績を記録しつつも2025年を「転換の年」と位置づけている | 一旦ボルボはこれまで築いた優位性を手放し「ガソリン車にも再注力」 さて、現在多くの自動車メーカーが「近 ...

Huawei

EV業メーカー / EVブランドで黒字化できたのは世界でも4社のみ。3社は中国、テスラは中国以外で唯一の「黒字EVメーカー」に。なお中国のEVメーカーはこのままだと「7社に1社」しか利益を出せない

2025/4/1    BYD, EV, テスラ, 中国, 利益

| ルシードの営業利益率は驚愕の「-374%」 | ジーカー(Zeekr)は大きく赤字を減らし黒字化へと向かっている さて、雨後の筍のようにどんどん誕生するEVメーカーですが、中国ではピーク時に「40 ...

BMW

BMW M専売モデル「第二弾」、XMは正直言って期待外れ?すべての意味においてBMWの思惑とは異なる方向へとものごとが動いてしまい、悪夢のような結果を招くことに

2025/4/1    BMW, I16, XM, Z4, コンセプト

| Z4にも販売台数で抜かれたところを見ると”やはりBMWはSUVではなくスポーツカーを作るべき”であったのかも | 一方のZ4は逆の意味での「想定外」である さて、BMWはM専売モデル「第二弾」とし ...

アストンマーティンが「ヴァルハラ」の検証が最終段階に入ったとアナウンス。「初」の機能を多数盛り込んで限定999台にて発売、20257年第2四半期からついに納車が開始される

アストンマーティンが「ヴァルハラ」の検証が最終段階に入ったとアナウンス。「初」の機能を多数盛り込んで限定999台にて発売、2025年第2四半期からついに納車が開始される

2025/4/27    アストンマーティン, ヴァルハラ, ハイパーカー, 開発

Image:Astonmartin | ミドシップハイパーカーの開発費はあまりに高く、現在の経営体制下では二度とこのようなクルマはできないであろう | よってヴァルハラは「1代限り」で終わる可能性が高 ...

ランボルギーニ

ランボルギーニオーナーの素顔とは?豪華な日常をのぞいてみた

2025/4/1    オーナー, ランボルギーニ, 年収

ランボルギーニオーナーとはどんな人物? ランボルギーニ所有者の年齢層と職業  ランボルギーニオーナーの年齢層は幅広く、20代後半から50代以上といった世代が含まれます。特に目立つのは30代から40代の ...

ロレックスが「グリーンダイヤル」を持つGMTマスターIIを2025年新作として発表、ロレックス初の「セラミックダイヤル」搭載

ロレックスが「グリーンダイヤル」を持つGMTマスターIIを2025年新作として発表、ロレックス初の「セラミックダイヤル」搭載

2025/4/1    GMTマスター, レフティ, ロレックス, 新作, 腕時計

Image:ROLEX | ロレックスの2025年新作は「初」づくし | これでベゼルとダイヤルの質感や色味が「全く同じ」に ロレックスは2025年新作としていくつかの意欲作を発表していますが、それら ...

電動ハイパーカー、リマック・ネヴェーラがネットオークションに登場、終了まで数日を残しても「入札価格は新車価格の半分」。やはり電動ハイパーカーの未来は明るくない?

電動ハイパーカー、リマック・ネヴェーラがネットオークションに登場、終了まで数日を残しても「入札価格は新車価格の半分」。やはり電動ハイパーカーの未来は明るくない?

2025/4/1    エレクトリック, オークション, ネヴェーラ, ハイパーカー, リマック

| このネヴェーラの落札価格がエレクトリックハイパーカーのひとつの未来を示すものとなるのかも | そしてリマック・ネヴェーラの生産枠はまだ「余って」いる さて、先週からネット上で話題となっているのが「 ...

2025年のロレックスはダイヤルにこだわる。新作デイトナ、GMTマスターII、スカイドゥエラー「エクスクルーシブダイヤル」がリリース

2025年のロレックスはダイヤルにこだわる。新作デイトナ、GMTマスターII、スカイドゥエラー「エクスクルーシブダイヤル」がリリース

2025/4/1    GMTマスター, エクスクルーシブ, スカイドゥエラー, デイトナ, ロレックス, 新作, 腕時計

Image:Rolex | ターコイズ×コスモグラフ デイトナは「超」入手困難となりそうだ | ただしボクが惹かれるのは「タイガーアイアン」採用のGMTマスターII ロレックスが2025年新作として「 ...

フェラーリ

これがフェラーリオーナーの世界!誰も知らない秘密とは

2025/4/1    イメージ, オーナー, フェラーリ

フェラーリオーナーとは?その特別な存在  フェラーリオーナーとは、単なる車の所有者ではありません。その存在は、高級スポーツカーの中でも際立ったブランド力を持つフェラーリを愛し、その価値を体現する人々を ...

« Prev 1 … 36 37 38 39 40 … 975 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

カテゴリー(ドロップダウンにて全表示)

 購読する

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

こちらもおすすめ。RSS速報

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • SNS
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.