-
-
スバルが頭文字D風の映像と音楽で「WRX STI」の走行動画(アニメ)を公開!「WRX S4」「BRZ」に続くSTIパーツのプロモーション動画第三弾
| 各パーツの機能を視覚的に紹介する演出はなかなかに面白い | 販売終了車種においてもしっかりとケアするところはさすがスバル さて、スバル・テクニカ・インターナショナル(STI)が頭文字Dスタイルの最 ...
-
-
スバルが新規商標「Ste」を出願!今や当初の目的を失い、「水増しのためのハンパなモデル」にその名が使用されるのみとなったSTIと交代か
| STIはかつてNISMO、TOM'S、マツダスピードとともに絶大なる存在感を示していたが | モータースポーツ全盛期のハイパフォーマンスブランドはいまやいずれも存在感を失いつつある さて、スバルが ...
-
-
スバルWRX STIにフェラーリ製V8エンジン(F136)を搭載!競技規則がNAに甘く「気筒数に制限がなく4.5リッターまでOK」なところに目をつけ実際にレースに参戦【動画】
| しかも前戯重量配分は50:50、もともとの4WDもそのままキープ | デビューは4月の公式戦、おそらくは今シーズンを席巻するのは間違いない さて、ときどき聞くのが「フェラーリやランボルギーニなど、 ...
-
-
なぜ?エネオスが「ポルシェ911GT3に、スバル・インプレッサWRX STIのエンジンをスワップ」したカスタムカーを作成!カラーリングもあの「555」っぽい仕様に
| エネオス「ポルシェとスバルとの共通点は、オンロード、オフロードともに豊かなモータースポーツの歴史を持っていることである」 | それにしても、まさか「こう来る」とは思ってなかった さて、なんでもアリ ...
-
-
プロドライブのレストモッドで再注目!日本国内400台限定で発売されたスバル・インプレッサ 22B STiが競売に登場、予想落札価格は最高で2000万円
| おそらくこのスバル・インプレッサ22B STiは今後その価値を失うことはないだろう | 「未来永劫残すべき」スバル車のひとつであることは間違いない さて、先日イギリスのプロドライブが「レストモッド ...
-
-
世界に一台!4ドアのスバル・インプレッサWRXを2ドア化→さらにワゴンボディ+22B風に改造された個体が販売中
| ただし現在まだ改造中、残りのカスタムは購入者にて行う必要アリ | もともとが4ドアセダンだったことが信じられないほどよくできている さて、世の中には「スポーツカーのワゴン化」を実際に行ってしまう個 ...
-
-
スバル・インプレッサ22Bを「現代に蘇らせる」至高のレストモッド「プロドライブP25」公開!406馬力にレーススペックの仕様を持ち、25台限定、価格は7650万円
| 見た目は当時のスバル・インプレッサWRXと大きく変わらないが、ボディパネルがカーボン製に置き換えられ、エンジンはじめドライブトレーンはレーススペックに | フロントバンパーのインテークには巨大な冷 ...
-
-
スバルの豪州法人が「独自にWRX STIの開発と発売を考えており、スバル本社とSTIとの間で調整中」とコメント!実現すれば日本でも限定にて発売されそうだ
| スバルはもともと各地法人に大きな裁量を与えており、別の国や地域で設定した特別仕様車を他の国でも販売することでコストを吸収している | ただしオーストラリア版WRX STIが実現するにしても、「ST ...
-
-
GRカローラは「新型スバルWRX STIの発売が無くなった」ことでトヨタが急遽投入を決めたクルマなのか?ボクはこう考える
| トヨタはスバルWRX STIの有無に関係なくGRカローラを発売していただろう | ただし「急に」発売の話が持ち上がったのは事実ではないかと考えている さて、トヨタは「GRカローラ」を発表したところ ...
-
-
衝撃の「新型WRX S4ベースのWRX STIはない」発言から数日。スバルが公的に「なぜガソリンエンジン版のWRX STIを発売しないのか」に言及
| おそらく、スバルはつい最近まで新型WRX S4ベースのWRX STIを投入する計画でいたのだとは思われる | スバルだけではなく、多くの自動車メーカーが規制の波に翻弄される さて、先週「スバルが公 ...
-
-
スバルが方向性を転換、「新型WRXにはSTIの追加はない」と公式にコメント!電動化に向けて大きく舵を切り、次期WRX STIがあるとすれば「ピュアエレクトリック」
| 誰もが新型WRXにはには「STI」が追加されると信じて疑わなかったはずだ | ここへ来てまさかの電動化シフト、「内燃機関を搭載したWRX STIはない」 さて、現在新型WRX S4のキャンペーンが ...
-
-
販売開始当時「2日で売り切れた」スバル・インプレッサWRX STi 22Bが現代に蘇ったら?新型WRX STi 22Bが「オンロード仕様で」復活(SUBARU非公式)
| スバルはときどき過激な限定モデルを発売することがあり、22Bの復活も無いとは言えない(ただし2ドアはないだろう) | ひとまずは新型WRX STiの発表には期待したい 「もしもこんなクルマがあった ...
-
-
【動画】新型日産フェアレディZとチューンされたスバルWRX STIとが突如公道上でレースを開始!新型フェアレディZの加速はスゴかった
| 新型フェアレディZのパフォーマンスは今から非常に楽しみだ | おそらくは「価格に比較して、もっとも楽しい」クルマとなるに違いない さて、新型フェアレディ専門掲示板「NISSAN Z CLUB」に、 ...
-
-
かなり珍しいスバル・インプレッサ WRX タイプR STi バージョンIVが一気に二台も競売に登場!スバルのモータースポーツ系限定モデルは非常に人気があり、いくらの値がつくのかは要注目
| スバル・インプレッサ WRX タイプR STi バージョンIVの売り物はなかなか出てこない | 今見ると、WRブルーマイカ、当時のチェリーレッドは「薄く」感じられる さて、中古車売買サイト、コレ ...
-
-
スバル・ソルテラ「STI」登場?現時点では「スポイラー」「扁平タイヤ」「出力向上」などパフォーマンスアップの多くがEVの特徴をスポイルすることになるという事実
| ただし時代は常に変化し、エンジニアたちはEVに適した運動性能向上の方法を見つけ出すだろう | 将来の「STI」は今とはまったく異なるものとなるかもしれない さて、いつも様々な「もしも」系レンダリン ...
-
-
【動画】スバルが新型WRX S4日本仕様のティーザー動画第一弾を公開!「STI」バッジつき、そしてあの樹脂製フェンダーも健在
| 樹脂製フェンダーについては「日本仕様では取り外して欲しい」という声も多かったが | 見たところ、北米仕様と構造的な変更はないようだ さて、スバルが新型WRX S4のティーザー動画第一弾を公開。すで ...
-
-
新型スバルWRXの発表が9月10日に決定!現在わかっているのは内外装のいくつかのディティールくらい。気になるエンジンは2.4リッターターボ、300馬力と言われるが
| さらに新型スバルWRX 「STI」は400馬力に達するとも言われるが | いずれにせよ、新型スバルWRXはターボエンジンに4WDを組み合わせ、高い戦闘力を誇ることになりそうだ さて、本来であれば先 ...
-
-
【動画】スバルが新型WRXのティーザー動画を公開!まさかのオフロード走行を見せ、樹脂製フェンダーアーチを備えて「SUV風」に?
| スバルはとことん自社の強みを追求し、ニッチ市場での存在感を高めるようだ | そういえば「オフローダー風セダン」は今のところ市場に見当たらない さて、スバルは8月19日にフルモデルチェンジ版となる新 ...