-
トミカの「新車」、ランボルギーニ・シアンFKP37を買ってみた!トミカの中では「かなり良くできている」部類かも
| マットペイント、塗り分け、ディティール等文句はない | さて、トミカの新車「ランボルギーニ・シアンFKP37」を購入。ぼくはランボルギーニのミニカーを1/64サイズに集中して集めていますが、その流 ...
-
【動画】「廃車」になったランボルギーニ・ウルスのミニカーを新車状態に復元!その過程を見てみよう
| 復元ついでに「カスタム」も | さて、ミニカー(モデルカー)の復元を専門的に公開しているユーチューバー、MrRecueがランボルギーニ・ウルスの復元動画を公開。この画像の通り、「廃車」状態のウルス ...
-
今日のランボルギーニ・ウラカンEVO RWD。未だに「ブルー・ル・マン」に慣れず、ガレージに行くたびに「青いクルマがある」ことに驚かされる
| それだけ新鮮な気分でクルマを楽しむことができ、ある意味で「お得」 | さて、今日のランボルギーニ・ウラカンEVO RWD。ウラカンEVO RWDはぼくにとって3台目のランボルギーニですが、これま ...
-
【動画】ホンダCR-Xを(ホットウィール)をミドシップレーサーに改造!オーバーフェンダーやタイヤレター、インタークーラーや軽量化までも再現した一台が登場
| さすがにこのレベルのホットウィールカスタムにはなかなかお目にかかれない | さて、これまでにも様々なミニカーの改造を披露してきたジャカルタ・ダイキャスト・プロジェクトですが、今回はホンダCR-Xを ...
-
【動画】ワイルド・スピードX2に登場した「ブライアンのスカイラインGT-R」風ペイントを施したトレーラーをカスタムメイド!同時にGT-R、スープラもブライアン仕様に
| ブライアンは劇中だと自分でこのグラフィックに塗っていた | さて、これまでにも様々なミニカーのカスタムを紹介してきましたが、今回は一風変わった、「ワイルド・スピードX2に登場した、ブライアンの日産 ...
-
【動画】ホットウィールをカスタムしランボルギーニ”ランボV12 ヴィジョングランツーリスモ”を作るビルダー登場!その驚異的な技術を見てみよう
| もちろんランボルギーニ”ランボV12 ヴィジョングランツーリスモ”はホットウィールから発売されていないので大部分が自作 | さて、これまでにもいくつかホットウィールやミニカーのカスタムを紹介してい ...
-
ミニカーでも新車続々登場!オートアートからはアヴェンタドール×リバティウォーク、ルックスマートからはSC20、ウラカンSTOなどランボルギーニ最新モデルも
| ミニカー業界は自動車業界以上に忙しそうだ | さて、10月あたりからは各自動車メーカーとも「コロナウイルスによる事業展開の遅れを取り戻そうと」積極的にニューモデルを発表していますが、それはミニカー ...
-
【動画】廃車のR34スカイラインGT-Rのミニカーを「ブライアンのGT-R」へと再生!まさかここまで高く劇中車を再現できるとは
| チューニングパーツまでもが完璧に再現されている | さて、先日はトヨタ・スープラ(80)のミニカーをレストアし、映画「ワイルド・スピード」に登場した”ブライアンのスープラ”を製作する様子を紹介しま ...
-
【動画】「ブライアンのスープラ」に続き「ドムのダッジ」も廃車から復元!ミニカーアーティストのスゴ技を見てみよう
| その作業はなかなかに楽しそうだ | さて、先日は映画「ワイルド・スピード」に登場した、ブライアンの乗るオレンジ色のスープラを(劇中同様に)スクラップ状態からレストアするミニカーアーティストを紹介し ...
-
【動画】「ワイルド・スピード」にてスクラップのスープラを蘇らせたあの感動をミニカーで再現!まさかここまでできるとは
| まさかここまで手の込んだ仕事をする男がいたとは | さて、映画「ワイルド・スピード」といえばポール・ウォーカー、ポール・ウォーカーといえば80スープラですが、今回は劇中にてポール・ウォーカー扮する ...
-
一足先にランボルギーニから「自分仕様のミニカー」が納車される!イタリアの職人がワンオフにて自分のクルマと同じスペックで作ってくれた
| この購入者特典は非常にうれしい | さて、ランボルギーニを新車でオーダーすると無償でオーナーに贈られる「自分のクルマと同じ仕様の1/18ミニカー(モデルカー)」。このミニカーが送られてくるタイミン ...
-
ボクの注文したランボルギーニ・ウラカンEVO RWDは年始には納車されそうだ!9-10月に生産され、年末には日本到着予定
| 結果的にはモデルイヤーが新しくなって良かった | さて、コロナウイルスの影響にて生産が遅れていた、ぼくの注文したランボルギーニ・ウラカンEVO RWD。本来であれば6月に生産→8月に日本到着→9月 ...
-
ポルシェ純正、マカンSのミニカーを買った!ボクは今まで乗ったクルマと同じ仕様の1/43サイズをコレクションしている
| すでに販売終了、探すのに苦労した | さて、ポルシェ・マカンSのミニカー(1/43)を購入。ぼくは今まで自分が乗ってきたクルマのミニカー(モデルカー)を1/43サイズで集めていて、今回購入したマカ ...
-
トヨタのラリー参戦の歴史そして幻のMR2ベースのレーシングカー「222D」!ヒストリーガレージのミニカーショップとともに見てみよう
| 本物のレーシングカーはやっぱり迫力が違う | さて、今回はトヨタの運営する「ヒストリックガレージ」訪問、”後編”。前編では2Fのヒストリックガレージを紹介しましたが、今回は1Fのミニカーショップや ...
-
トミカがフェラーリのミニカーを一挙19種発売!ブラーゴと手を組み「トミカプレゼンツ」シリーズとして1:18 / 1:43 / 3インチ各種にて展開中
| 今後のラインナップ充実にも期待したい | さて、あのトミカがブラーゴと提携し、フェラーリのミニカー(モデルカー)を日本にて発売する、と発表。トミカが他社製品を販売するというのはちょっと意外ですが、 ...
-
フェラーリを購入するとこんな「豪華プレゼンテーションボックス」が送られてくる!その中身を見てみよう
| ボクの知る限り、ここまで手厚くオーナーを囲い込む自動車メーカーは他にない | さて、今日はフェラーリを購入した際に届けられるプレゼンテーションボックスを紹介したいと思います。フェラーリはクルマを注 ...
-
ランボルギーニ・ウラカンEVOのミニカー購入!MINI GTはリバティーウォーク仕様のGT-Rやアヴェンタドール、さらにGRスープラやシビック・タイプRも揃えている
| 後発だけにほかメーカーと違うラインアップが自慢 | さて、ずいぶん前に注文していた、ランボルギーニ・ウラカンEVOの1/64サイズミニカーがようやく到着。本来であれば3月には届く予定だったのですが ...
-
1/64ミニカーに新生誕生!リバティウォーク等カスタム仕様アヴェンタドールやGT-R、シビック・タイプR等を揃えた「MINI GT」
| 「改造車」中心のラインアップは他に例を見ない | さて、今日は新しいミニカーメーカー、TSM MODELを紹介したいと思います。TSM=True Scale Miniaturesを意味しますが、他 ...