-
マツダがロータリー(3ローター)エンジン搭載のハイブリッド4WDスポーツの特許を出願!これまでの特許をまとめると「とんでもない」スーパーカーになりそうだ・・・
| どう考えてもこのクルマで利益を出せるとは考えにくく、夢のままで潰える可能性も | ボクとしてはトヨタの介入によって実現することを期待している さて、マツダはこれまでにも様々な「ロータリエンジンを搭 ...
-
マツダのル・マン優勝車「787B」のロータリーエンジンを再現したスケールモデルが販売開始!実際のエンジンを3Dスキャンした4ローター、カーボン製台座付
| 今回は数量の「限定」はなく、しかし12月10日までの期間限定受注 | その重量は台座付きで約3キロ さて、マツダがロータリーエンジンを搭載した787Bでル・マン24時間レースを制覇してから今年で3 ...
-
マツダがロータリーエンジン型の商標を出願!中央に「e」が見えるため電動化車両用だと思われるが、組み合わせるカラーは「オレンジ」
| このエンブレムが、ロータリーエンジンをレンジエクステンダーとして積む車両に使用されることはおそらく間違いないだろう | マツダは「オレンジ」にて力強さや躍動感を表現したい? さて、マツダが新たなる ...
-
80年代の変態車「ルノー5ターボ2」にマツダの13Bロータリーエンジンをスワップした上級変態車が販売中!もしかしたら1000万円に届くかも
| こういったクルマをメーカーが作ることができた時代が懐かしい | さて、1980年代にはさまざまな「変態」ともいうべき愛すべきクルマが多数リリースされていますが、その中でもルノー5(サンク)ターボは ...
-
【動画】8年かけてマツダRX-7を「11,000回転まで回せる4ローター」仕様に改造した男!この音と外観でも合法らしい・・・
| おそらくアメリカ以外で合法にこのクルマが走れる国はないだろう | さて、レブリミット11,000回転という”4ローター”ロータリーエンジンを搭載したマツダRX-7の改造車が登場。このRX-7のオー ...
-
マツダ社長自らがロータリエンジン復活を明言!ただし「発電機」として。あわせてマツダ電動化の未来を語る
| しかしながらマツダは絶対に隠し玉を持っていると思う | さて、マツダはブランニューモデル「MX-30」を発表したところですが、今回発売されたのはガソリンエンジンを核とした「ハイブリッド」。しかしな ...
-
【動画】大破したコルベットを購入し、ロータリーエンジンに換装する男が登場!世界初の「ミドシップロータリー」誕生?
| これまでにもマツダ、メルセデス・ベンツ、シボレーがミドシップロータリーに挑戦したが実現できなかった | さて、先日ちょっとした話題になった、「納車後24時間で飲酒運転車に衝突され、大破したC8コル ...
-
マツダ「コスモ」が現代に蘇ったら!”ヴィジョン・コスモ”が公開に。歴代コスモはこんなクルマだった
| マツダは昔から「時代の先駆者」であったようだ | コンセプトアーティスト、Yi Dong氏が「マツダ・ヴィジョン・コスモ」を公開。言うまでもなく1967年に発売された「コスモスポーツ」のリバイバル ...
-
マツダがロータリースポーツでレースに復帰!グランツーリスモSPORTのアップデートにてMAZDA RX-VISION GT3 CONCEPTが使用可能に
| ロータリーエンジン搭載レーシングカーの実力たるやいかに | グランツーリスモSPORTが5月25日に実施するアップデートにて、マツダRXヴィジョンGT3コンセプト(MAZDA RX-VISION ...
-
公式じゃないけどカッコイイ!マツダのスーパーカー「マツダ9」がデザイナーによって発表される
| 斬新なデザインだが、よくよく見るとマツダっぽい | さて、100周年を迎えて「何か新型車を発表するのでは」と言われているマツダ。ちなみにマツダはジュネーブ・モーターショーにて記念展示を行う計画を持 ...
-
マツダが”RX-9を発売する”とのウワサ。情報提供者は「ほぼ確実。直6ターボ搭載、350-400馬力」と主張
| たしかにマツダが新型スポーツカーを発売しそうな兆候はいくつかある | Jalopnikによると、匿名の情報だとして「マツダがRX-9を発売するのは確実」だと報道。これによると、新型RX-9はロータ ...
-
CGデザイナーが「新型マツダRX-7」のレンダリングを公開!1月30日のマツダ100周年に”サプライズ”はあるか
| 今のところマツダは黙秘を貫いているが | レンダリングアーティスト、イーノック・ガブリエル・ゴンザレス氏が「新型マツダRX-7」のレンダリングを公開。これは2015年に発表された「RXヴィジョン」 ...
-
マツダがまだロータリーを諦めていない2008年に発表した「3ローター」エンジン搭載”風籟コンセプト”。トップギアが全焼させてしまう前の姿を見てみよう
| そしてその姿は二度と復元されることはなかった | さて、先日はマツダの「風籟コンセプト」のデザインに関わった元マツダのデザイナー、カルロス・サラフ氏が立ち上げた新プロジェクト”Salaff C2” ...
-
【動画】ル・マン覇者、マツダ787Bの”26B”4ローターエンジン搭載、1000馬力のRX-7!その魔改造っぷりを見てみよう
| 海の向こうでもマツダ乗りは過激だった | 先日、世界初の「4ローター、AWD(4WD)に改造されたマツダRX-7」を紹介しましたが、今回は「4ローター、1000馬力」のRX-7が登場。このオーナー ...
-
2020年のマツダ100周年記念に何かある?マツダが今になってロータリーエンジン搭載スポーツカー復活を予感させる動画を公開!
| 動画自体は以前に撮影されたもののように見えるが | マツダが突如として「ロータリー生誕50周年」という動画を公開(メルマガ配信比率も上がっているようで、最近色々と送られてくる)。ただ、ちょっと奇妙 ...
-
【動画】世界初!マツダRX-7を4WD化、さらに4ローター化で1800馬力に仕上げた男がいた。もはやこれはRX-7とは呼べないかも
| 目標はボンネビルで世界最高速達成 | さて、SEMAには多種多様なカスタムカーが登場しますが、今回紹介するのはなんと「マツダRX-7を4WDに、そして4ローターに改造した」クルマ。これはロブ・ダー ...
-
マツダ常務「ロータリーエンジン搭載スポーツ発売は時間との戦いだ。急がねば規制で発売できなくなる」
| マツダはやっぱりロータリーエンジン搭載スポーツの発売を考えているようだ | とうとう第46回東京モーターショーにおいても「(コンセプトカーであっても)ロータリースポーツ」を発表しなかったマツダ。2 ...
-
【動画】マツダはいったいニュルで何を?複数のマツダRX-8が目撃され「ロータリーエンジンのテスト」「新型スポーツカーの開発」がウワサされる
| もしくは「テストドライバー育成中」とも | 以前より何度かニュルブルクリンクにて目撃されている、「謎のマツダRX-8」。見たところ普通のRX-8ですが、なぜかカモフラージュ用のシートが貼られており ...