-
-
フェラーリ純正色に塗装されたポルシェ・カレラGTが中古市場に!ラフェラーリの納車を受けたオーナーが「この色いいな。じゃあカレラGTを同じ色に塗り替えよう」
| なお、再ペイントに際しては腕の立つショップへと依頼し、そのコストは1000万円以上 | フェラーリ純正ボディカラーとポルシェ・カレラGTとのマッチングは悪くない さて、ポルシェ・カレラGTは「アナ ...
-
-
ミニJCWのホイールとタイヤ交換を検討中!重い純正ホイール+ランフラットタイヤはちょっと乗り心地が悪すぎる
|ここはひとつ、軽量ホイール+通常のタイヤに交換したいところだ | ただしミニJCW(F56)はビッグキャリパーが災いしていまひとつ選択肢が多くない さて、納車されたばかりのミニJCWのホイール/タイ ...
-
-
ミニJCW(F56 / LCI2)納車後のカスタム第一弾!ウエストライン フィニッシャー(ブラック)装着、ナンバープレートボルト交換、JCWバッジ外し
| ひとまず今回は納車後のルーティーン+アルファのカスタム | やはりミニは乗っていても弄っていても楽しいクルマだと思う さて、納車されたミニJCW(F56 / LCI2)のカスタム第一弾について紹介 ...
-
-
【動画】パガーニが自社のクルマの真正性を証明するサービス「PURO」をスタート!中古で購入しても「すべて純正パーツが使用されている」ことをパガーニが証明
| オーナーはそのクルマが隅から隅まで「真正」が保たれているという安心感を得ることができ、クルマの価値も担保できる | パガーニのような芸術性の高い車であれば、オーナーがボルト一本に至るまで純正にこだ ...
-
-
ランボルギーニ・ミウラのフロントフードが競売に登場!きれいに塗装してガレージに飾ったら格好いいだろうな(ただ今入札バトル展開中)・・・
| 自身のミウラから取り外したパーツを出品した模様 | なかなか売りに出されない逸品とあって入札バトルが展開中 さて、ランボルギーニ・ミウラのクラムシェル型フロントフードがオークションに出品されて話題 ...
-
-
【動画】二度見すること間違いなし!マセラティが純正にてMC20専用、「カモフラージュ柄の」カーカバーを発売。他メーカーもこんなユニークな製品を発売している
| こんなカーカバーをかけてクルマを見たら間違いなく二度見する | さて、マセラティがMC20向けの純正アクセサリーとして「カーカバー」を発表。ただし通常のカーカバーではなく、プロトタイプなどテスト用 ...
-
-
こんなに過激なのに純正オプション??BMWが新型M4に「M パフォーマンスパーツ」を装着した実車を公開
| こんなクルマが実際に走ってたらレーシングカーと間違えそうだ | さて、BMWは発表したばかりの新型M3とM4に「Mパフォーマンスパーツ」を設定していますが、今回はそれらパーツ装着して展示を行ってい ...
-
-
ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDプチカスタム。アウディ純正「シート調整スイッチ」を流用してちょっとだけ高級感を演出
| ランボルギーニには、アウディの純正パーツが流用できる | さて、まだまだ継続しているランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのカスタム。今回はシート調整(アジャスター)スイッチカバーを紹介したいと思 ...
-
-
【動画】ランボルギーニ・ウラカンEVOにオプション設定されるアクラポヴィッチ製エキゾーストを見て/聴いてきた!高価なれどコスパは高そう
| この見た目だけにお金を払ってもいいくらい | さて、先日紹介した、ランボルギーニ・ウラカンEVO/EVO RWD用の純正オプション、「アクラポヴィッチ製エキゾーストシステム」をランボルギーニ大阪さ ...
-
-
ポルシェ・マカンのカスタム「アルミルックフューエルフィラーキャップ」。給油の都度目に入るので満足度高し
| 給油時にしか目にすることは無いパーツだが | さて、納車後にチョコチョコと進めているポルシェ・マカンSのカスタム。今回は「アルミルックフューエルフィラーキャップ」、つまりアルミ風の燃料タンクキャッ ...
-
-
【動画】世界初!フェラーリF8トリブートのサス&ホイールを交換したショップ。フェラーリの車高は意外と高かった
| 北米市場を意識してか、かなりストロークが長く取られているようだ | さて、アメリカ西海岸にて、スーパーカーや高級車のカスタムを手掛ける「ホイールブティック(Wheelboutique)」。今回は「 ...
-
-
【動画】ポルシェが初代~996世代までの911に対応する、”見た目が自然な”Apple CarPlay対応のコミュニケーションシステムを発売!やっぱりポルシェは過去の車を見捨てない
| これで不便を感じることもなさそうだ | さて、ポルシェが過去のモデルを対象に、インフォテイメントシステムをインストールするキットを発売。もちろん社外品にも同様のキットは存在しますが、ポルシェ純正の ...
-
-
まさかの公認!ジムニーの「トラック化(ジムトラ)」を純正オプションとして販売する海外正規ディーラーが登場
| なかなかにいい出来だが、その価格は安くない | スズキの正規インポーター、スズキ・ニュージーランドが「公式に」ジムニーをトラック仕様に改造し、なんとコンプリートカーもしくは純正オプションとして販売 ...
-
-
ランボルギーニ・ウラカンEVOのエアロパーツ一番乗り!?ヴォルシュタイナーがアヴェンタドールSVJ風のキットを公開
| 日本だとこのリアウイングは車検上アウトかも | 高品質なエアロパーツをリリースすることで知られる米拠点のチューナー、ヴォルシュタイナーがランボルギーニ・ウラカンEVO用のエアロパーツ開発をアナウン ...
-
-
オプション価格は業界一?ポルシェがタイカンの「純正カスタム」を公開。これまでのポルシェとは一味違ったカスタムも
| ホイールインナーの「ボディカラー同色」は新しい | ポルシェが発表したばかりのエレクトリックカー、「タイカン」のカスタムを公開。これはポルシェの公式Facebook上にて紹介されたものですが、ポル ...
-
-
ランボルギーニ・アヴェンタドールS用新オプション「カーボン製エアロキット」が登場!装着状態を見てみよう
| 素材はヴィジブルカーボン、その価格は知らないほううが幸せだ | ランボルギーニ大阪さんの移転記念パーティーにお邪魔した際に目撃した、「見慣れない」アヴェンタドールS。一見するとカーボンパーツを装着 ...
-
-
【動画】フェラーリ・テスタロッサ純正ラゲッジセットは110万円!その積み方、ほかメーカーの専用バッグも見てみよう
| 現代のスーパーカーの専用バッグはとてもこの値段では収まらない | フェラーリ・テスタロッサの純正バッグ、そしてその積み方を紹介する動画が公開に。これはユーチューバー、「ノーマルガイ・スーパーカー」 ...
-
-
そのデザインは80スープラ風!これまで公開された中でもっともイケてるGRスープラ用エアロパーツが登場
| まるで純正エアロパーツのようだ | エンジンスワップ、マニュアル・トランスミッションの換装、ワイドフェンダー装着など、続々登場するトヨタGRスープラのカスタム。今回はEKanno Racingより ...