JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

まさに中東。王族っぽいゴージャスなカスタムが施されたワイドボディ版フィアット500

| おそらくカスタム費用は車体の数倍 | イタリアのチューナー、「ロメオフェラーリ(Romeoferraris)」が中東はカタールのオーナーのためにフィアット500を究極カスタム。 このチューナーは名 ...

ポルシェがクラシックモデルオーナーのためのコンテンツを大幅拡充。パーツリスト、カラーコードや「洗車方法」まで

| ポルシェがためになるコンテンツを大量公開 | ポルシェがこれまでに生産した車の2/3は路上を走っていると言われますが(近年の生産台数は飛躍的に増加しており、もっとこの数字は高い割合に変化していそう ...

香港自動車事情、やはり多い高級車。ボディカラーはグレー(マット)、ブルー系が人気

| ロールスロイス密度は世界一 | 香港はお金持ちが多く、高級車やスーパーカー密度は相当なもの。 繁華街ほどその密度は濃くなり、繁華街やホテルのエントランス、高級ショッピングモールの駐車場を見るだけで ...

シャネルのバックパックを買ってみた。バッグなのに実用性無視、デザイン最優先の割り切りがナイス

| 実用性は非常に低い | 何を思ったのかシャネルのバックパック(リュックサック)を購入。 これはドゥドゥーヌというモデルで、ナイロンの綿入り生地にエンボス加工を施したもの。 表面に「CHANEL」の ...

【まとめ】ランボルギーニ・ガヤルドLP560-4の維持費(初回点検〜12ヶ月点検、任意保険)

本投稿は別ブログ「no more ready-made」にアップしていたものですが、情報集約を目的に本ブログへと記事を移動させ、その際に内容を調整したものです(基本的には”当時”のままの時系列的表現で ...

ポルシェの「コードネーム」には知られざる秘密があった。「なぜ900番台を使用したか」他

| ポルシェのコードネームには規則性がある | ポルシェの各モデルには「コードネーム」があり、古くは「356」「550」「911(これは現代ではモデル名になっている)」、「914」「924」「928」 ...

【試乗スズキ・クロスビー〜前編】イグニスベースのハスラー風味。その仕様や装備を見てみよう

| ハスラーを大きくしたものではなく、イグニスのハスラー版 | スズキのニューモデル、「クロスビー(XBEE)」に試乗。 グレードは「HYBRID MZ」、2WD/6AT。 ツートーンルーフなので価格 ...

エッティンガーが「VWゴルフR400ポリス」を公開。キャンペーン用のワンオフモデル

| VWの代わりに各社が「ゴルフR400」を製作 | VWのカスタムを得意とするチューナー、エッティンガー(Oettinger)がワンオフにてフォルクスワーゲン・ゴルフRをベースにパトカーを製作。 こ ...

香港へ行ってきた。インスタ女子急増中、もはや「インスタ映え」がすべてを支配する状態に

2020/11/19    , , , , ,

| もはやインスタ女子と中国人観光客の街に | ぼくは定期的に香港を訪れますが、最近特に感じるのが「カメラ女子の増加」。 インスタグラムにアップする画像を撮影するためだと思われ、そして主に日本そして韓 ...

現行ポルシェ911のステアリングホイール選択肢は176パターン。「911史上、最高のステアリングだ」

| ステアリングホイール直径は2種類あった | 現在のポルシェ911のステアリングホイールにはなんと176種類もの選択(もちろんポルシェのカスタマイゼーション・プログラム”エクスクルーシブ”を使用すれ ...

ウルスの「中古車」「購入権」がすでに販売中。2500万円の車が現在4500万円まで上昇

| ウルスが4000万円オーバーの価格で販売中 | ランボルギーニ・ウルスはその生産を2018年初から行う予定ですが、まだ生産を行なってもいないウルスが「中古車市場に」登場。 これはどういうことかとい ...

【ランキング】加速に優れるSUVのトップ10。意外やランボルギーニ・ウルスは3位だった

  | 上には上がいた | 現時点にて、「加速に最も優れる」SUVランキング。てっきりランボルギーニ・ウルスが世界最速かと思いきや、実際のところウルスは「三位」。それでも少し前まではまさかSUVの0- ...

BMWアブダビが「ランボルギーニ純正」ボディカラー、”ヴェルデ・マンティス”のM3を公開

| 今度はランボルギーニ純正ボディカラー | BMWアブダビがランボルギーニの純正色「ヴェルデ・マンティス」にペイントされたBMW M3を公開。 これまでもポルシェの「スピードイエロー」、フェラーリの ...

億万長者から無一文へ。EVベンチャー、ファラデー・フューチャーCEOの全資産が差し押さえに

| これにて本当に「終了」か | ファラデー・フューチャーCEO、Jia Yueting氏の銀行預金、株式、不動産が中国の裁判所によって差し押さえられた、との報道。 すでに200億円相当の資産が差し押 ...

【動画】自らその理由を語る時が来たようだ。ポルシェが公式にて「911」はなぜ「911というモデル名になったのか」を公開

2025/3/22    , , , ,

| ポルシェ911はもともと911ではなかった | 先日「現在消息がわかる限り、最古の911」が偶然見つかったというニュースがありましたが、現在その911はレストアされてポルシェミュージアムにて展示中 ...

インフィニティが新コンセプト「Qインスピレーション」公開。今までとはデザインを大幅変更

| これまでのインフィニティとは大きく異るデザイン | インフィニティが新型コンセプトカー「Qインスピレーション」を公開。 これはデトロイト・モーターショーにて展示を行う予定で、今後のインフィニティに ...

今度はブラバスがヨットとコラボ。ポルシェ・ケイマン/ボクスター並の価格を持つ限定スマートを発売

| 今度はブラバスがヨットメーカーとコラボ | ブラバスがヨットメーカー、Sunseeker(サンシーカー)社とコラボした限定モデル、「スマート・フォーツー・サンシーカー・リミテッド・エディション(S ...

ケーニグセグがレゲーラのクラッシュテスト風景を公開。これが少量生産車の価格が高くなる一つの理由

| 見ているだけで心がいたむが、安全のためにはやむを得ない | ケーニグセグは「レゲーラ」を発売し、予定台数の80台を完売したことを発表していますが、今回はそのレゲーラの「クラッシュテスト」を行う様子 ...

メルセデス・ベンツが新型Gクラスの最新ティーザー動画公開。ジュラシック・パーク風の仕上がりに

| 琥珀の中に閉じ込められた遺伝子 | メルセデス・ベンツが新型Gクラス発表に向け、さらにティーザー画像を公開。 これまでもGクラスの歴史を紹介する動画を公開しており、今回もその「DNA」について触れ ...

【動画】香港のカウントダウン花火を見てきた。ホテルのハーバービュールームから優雅に見るはずだったが・・・

| 香港の新年カウントダウンを見てきた | さて、香港の新年カウントダウンへ。 毎年、年明けとともに盛大な花火が打ち上げられることで有名ですが、今までぼくはこの時期に香港へといったことがなく、しかし「 ...

今度はLC500。リバティーウォークが”優等生”のレクサスをオーバーフェンダーキットでカスタム

| リバティーウォークがレクサスLC500にも魔手を伸ばす | 精力的に製品を発表し続けるリバティーウォークが今回は「レクサスLC500」向けのオーバーフェンダーキットを発表。 リバティーウォークの発 ...

コルベットのEV化に挑戦していた企業、「ジェノベーション」。ついに7速MT、最高速345km/kmのスーパーEVを完成か

| コルベットをEV化したスーパースポーツがついに登場 | シボレー・コルベットをEV化すると公表した会社、「Genovation(ジェノベーション)」がその完成車「GXE」をラスベガスにて開催される ...

意味は「蛇」。ヴィンテージレーシングカーをイメージした新興スーパーカー「SerpaS」登場

| エンジン許容回転数は10300RPM | 今度はイタリアはモンツァから新興スポーツカーが登場。 その名は「SerpaS」、これは「蛇(スネーク)」を意味するイタリア語だそうです。 エンジンは2.6 ...

アウディが「アルミフレーム」の歴史を公開。「オールアルミ」は過去に4台のみ、現在はアルミ使用率低下の謎

2025/3/29    , , , , , ,

| アウディ・アヴス・コンセプトは1台15億円 | アウディは「オールアルミ」ボディを量産車初採用したことで有名ですが、「アウディとアルミ」との関係性をアピールするイベントを本国アウディミュージアムに ...

ロータス・エスプリ”HCi”が中古市場に。生産わずか246台、初めて電子制御燃料噴射を採用したモデル

2025/3/22    , ,

| ロータス・エスプリの中期モデルが中古市場に | 1986年モデルのロータス・エスプリHCiが中古市場に登場。 ロータス・エスプリHCiはわずか246台の生産に止まる希少なモデルで、最初にキャブレタ ...

BMWがM3/M4向けに新エンジン開発との報道。直6ターボ、475馬力を発生とのウワサ

2024/3/11    , , ,

| BMWがハイパワーな直6エンジンを新開発 | BMWがM3/M4/X3 Mに新エンジン、S58(直6ターボ)が搭載される、との噂。 これは現在のS55に比較して完全新設計となり、444馬力(コンペ ...

ノヴィテックがテスラ・モデルSをカスタム。ホワイト×カーボン×ゴールドのゴージャス系

| モデルXにつづいてモデルSも | ノヴィテック(NOVITEC)がテスラ・モデルSのカスタムを披露。 すでにモデルX向けのカスタマイゼーション・プログラムをリリースしており、その反響を受けての拡大 ...

フェラーリの限定レアモデル、「599GTO」が販売中。米中古市場に登場するのは2年ぶりながらも価格は15%ダウン

2024/3/13    , , , , ,

| 中古市場に登場するのは二年ぶり | フェラーリ・ロングアイランドにて、599台限定、超レアなフェラーリ599GTO」が販売中。 この車体には599XXをイメージしたウイングレットがCピラーに取り付 ...

香港へ行ってきた。サードウェーブコーヒー、漢方入りのお茶、ローカルフード、夜景の名所など

| 香港は意外とコーヒー文化最先端 | さて香港編の続き。 今回はちょっとブラブラしてみた様子など。 まずは香港で流行の兆しのあるサードウェーブコーヒーのお店へ。 シアトル系、そしてスターバックスコー ...

ロータス・エキシージ380の見積もり取得。今ならアルファロメオ4C、ポルシェ・ケイマンGT4よりこっちかも

| 購入するならエキシージ”380” | さて、先日試乗したロータス・エキシージの見積もりを取得。 エキシージ350の試乗から時間が経過してもその感触が色濃く体に残っている車で、相当にインパクトのあっ ...