JUN
2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。
フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。
アウディTTを洗車した。気づいたところを述べてみる アウディTT洗車。 現在のところ、特に「ここが汚れる」という部分はなく助かっていますが(特定部分がやたら汚れるので、そのために洗車を早めに行わないと ...
|新型ロールスロイス・ファントムはピュアエレクトリックビークルに化にも対応している| ロールスロイスのトルステン・ミュラー・エートベッシュCEOによると、「新型ファントムは、エレクトリックビークルに転 ...
さすがゲンバラ、ポルシェ911ターボを過激チューンにて828馬力へ ゲンバラがSEMAショーにて、828馬力にまでチューンされたポルシェ911ターボ「GEMBALLA GTコンセプト」を公開。 先に8 ...
★今度こそ最後?生産地の名称が入った限定モデル★ 先日、生産終了を前に「ファイナル・エディション」が設定されたメルセデス・ベンツGクラスですが、今回新たに「G350d」「G350dプロフェッショナル」 ...
|さすがに最新ホテルだけあって通路が広く、安心して駐車できる| 係員も常駐、車から離れても安心 スーパーカーを駐車できそうな駐車場シリーズ、「コンラッド(ホテル)大阪」。 中之島にである高級ホテルです ...
標準モデル比+29馬力、重量-50キロ。0-100キロ加速は3.7秒 BMWが「M3 CS」を公式発表。 エンジンは454馬力を発生する3リッター・ツインパワーターボを搭載し、これによって0-100キ ...
|ショックの大きかった、ドバイの印象について語ってみる| ドバイというと「オイルマネー」で、砂漠の真ん中に雪を降らせるスキードーム、世界一の高さを誇ったブルジュ・カリファ、人工衛星から見える唯一の人工 ...
ランボルギーニ・ガヤルドの購入は(値下がりを考えると)新車より中古の方がいい? 中古、新車それぞれのメリットやデメリットを考えてみる ランボルギーニ・ガヤルド購入に関する実際の金銭的な部分。「中古の方 ...
佐藤琢磨選手、ホンダよりNSXを贈られる ホンダ公式コンテンツ、「SPORTS DRIVE WEB」にて、NSXが納車された佐藤琢磨選手に対するインタビュー動画が公開に(NSXはホンダからのプレゼント ...
車両盗難や車上荒らしの実体はこうだ。損害保険協会の公開した統計を見てみよう たまたま見つけた、損害保険協会の調査した、「自動車盗難事故実態調査 結果報告」。 内容はかなり多岐にわたりますが、気になった ...
ランボルギーニは新工場、そしてウルスを積極アピール ランボルギーニは新工場やテスト施設を建設し、その本社周辺を大幅に拡大。 最近になりそれらの一部が完成し、立て続けに動画を公開しています。 先日も新し ...
アルパインがゾンビハンターを公開。ベースはジープ・ラングラー オーディオメーカーのアルパイン(ALPINE)」がジープ・ラングラーのカスタムカーを公開。 これはSEMAショーにて展示されたものですが、 ...
= 現在のところ、先代である8J TTよりも悪い数字だ = さてアウディTTの燃費。 現在のところオンボードコンピュータ上の平均値でリッターあたり13.3キロ。 公称値が14.5キロなので「もうちょっ ...
2024/3/12 EV, Terzo Millennio, コンセプト, ランボルギーニ
| 未来のランボルギーニはこうなる。次の1000年を示すコンセプトカー | ランボルギーニが予告通り新コンセプトカー、「Terzo Millennio concept(テルツォ・ミッレニオ・コンセプト ...
= アストンマーティン・ヴァンキッシュの最後を飾る限定モデル、「ヴァンキッシュSアルティメイト」 = アストンマーティン・ヴァンキッシュはそろそろ生産が終了する頃ですが、その「最終モデル」として「ヴァ ...
| アストンマーティンがロードバイク第二弾を発表。Storckとのコラボ製品 | アストンマーティンが新しく自転車(ロードバイク)を発売。以前にも先進的なロードバイクを公開していたものの、今回は意外と ...
|アメリカで販売したうち「ほとんど」のX3が該当| BMWがおよそ85,302台のX3をアメリカにてリコールする可能性。 モデルについては2.5i / 3.0i / xDrive30iで、2006〜2 ...
|ぼくにとっていつもポルシェはとくべつな存在だ| あのとき986ボクスターを手に入れようと努力した経験が今も生きている ぼくがポルシェに対して非常に特別な感情を抱いていることについて、その製品の素晴ら ...
ランボルギーニ・ガヤルドの初めての給油を行う 先日、はじめての給油を行いました。納車時には満タンにしていただいていたのですが、その後に発生したトラブルの原因究明やテストライド、その他もろもろエンジンを ...
= 2023年に登場するであろう「ウラカン後継モデルはハイブリッド」とCEO自ら発言 = ランボルギーニCEO、ステファノ・ドメニカリ氏がAutocarに語ったところでは、「ウラカン後継モデルはハイブ ...
2025/2/10 コラボ, シロン, パルミジャーニ・フルリエ, ブガッティ, 腕時計
|1年以上の製作期間を経て完成。シロンのオーナーにふさわしい珠玉の一本に| 先日ブガッティと腕時計メーカー、パルミジャーニ・フルリエ(Parmigiani Fleurier)とのパートナーシップ契約が ...
|ランボルギーニによる純正カスタム車両のレビュー動画が登場| ランボルギーニのパーソナリゼーションプログラム、「アドペルソナム」でカスタムされたウラカンのレビュー動画。 レビューを行うのはCarfec ...
10世代、45年にわたるホンダ・シビックの歴史を2分で見てみよう ホンダ・シビックの進化を2分で見ることのできる動画、「Evolution of the Honda Civic Hatch」が公開に。 ...
ケーニグセグが「市販車世界最速」記録を達成。その速度は時速446キロ 先日ブガッティ・シロンの持つ加速/減速記録を更新したばかりのケーニグセグですが、その後残念ながらヘネシーに記録を抜かれることに。 ...
やはりブガッティ・ヴィジョン・グランツーリスモは一台のみ存在? 先日、北米のオーナーへと納車された「ブガッティ・ヴィジョン・グランツーリスモ」について、その詳細が一部公開に。 2015年に公開されたの ...
ラルフローレンが400億円相当のカーコレクションをついに公開。あまりの豪華さに驚かされる ラルフ・ローレン氏がその「世界有数」のコレクションを公開すると言われていたものの、なかなかその詳細が伝わって来 ...
=サッカー選手間でのアウディR8人気は異常= 「サッカー選手の乗る車」が動画にて公開に。 おなじみデビッド・ベッカム、クリスティアーノ・ロナウド、メッシほかが紹介されています。 ざっと見てみると、アウ ...
2025/3/28 100周年, SKYACTIV-X, スポーツカー, マツダ, ロータリー
-2020年のマツダ100周年までには新型スポーツカー登場があると見られていたが- 2017年はロータリーエンジン搭載車発表50周年、2020年はマツダの100周年に当たり、この間に「新型ロータリーエ ...
~ホンダがレトロ調EVの拡充について明言~ ホンダはジュネーブ・モーターショーにてアーバンEVコンセプトを発表し、東京モーターショーではスポーツEVコンセプトを発表。 とくにジュネーブの後には「今から ...
★自動車の選択基準においてはパラダイムシフトが発生している★ 自動車について、その市場や消費者の変化、といったところについては折にふれて述べてきました。 製品の価値は「本質的価値」と「付加価値」とにわ ...