JUN
2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。
フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。
それは訓練を受けないと失神するレベルの速さ アストンマーティンがそのハイパーカー「ヴァルキリー」にサーキット専用モデル「ヴァルキリーAMR Pro」を投入する、と発表。 ロードゴーイングバージョンのヴ ...
レーシングカービルダーの第一人者、ダラーラがロードカーを発表 世のレーシングカーの多くを手がけてきたダラーラが自社ブランドの新型車「ストラダーレ」を発表。 これは以前よりウワサされていたものではありま ...
ケータハムは今年で60周年 珍しくケータハムが「記録」に挑戦。 ケータハムは今年60周年を迎えますが、今回セヴン620Rを用いて、「1分間に何回転ドーナツターンが出来るか」という世界記録を更新(そうい ...
★MT設定で揺れるポルシェ。「RS」を一つの境界線に?★ ポルシェGT部門の開発担当者がCar Advice誌に対し、今後「RSモデルにはマニュアル・トランスミッションを設定しない」という意向を語った ...
| 「キャノンボール」に登場したカウンタックに魅せられ、17年かけて”自作”カウンタックを製造 | 17年かけ、自身でコツコツとランボルギーニ・カウンタックのレプリカを作った男、Ken Imhoffさ ...
アメリカでもNDロードスターはチューニング対象として大人気 ユーチューバー、TheSmokingTireがチューンされたマツダ・ロードスターを動画で紹介。 一台はターボを装着したロードスターRF、そし ...
ランボルギーニ・ガヤルドの運転フィーリングは意外や「ゆったり」? ガヤルドはポルシェ911(997)に比べるとどっしりとした印象 ランボルギーニ・ガヤルドで走行してみると、感覚的に「重い」というか、ど ...
| とても地上を走る乗り物とは思えない | 高速で移動する粒子の名を持つ、ジェット機をモチーフにしたエレクトリックハイパーカー カリフォルニアを拠点とする「Rice Advanced Engineer ...
日産GT-R 2018年モデル発表。今回は走行性能の向上なし 日産がGT-R2018年モデルを発表。 2017年モデルで見られたような外観や走行性能の変化はなく、今年の変更は小幅にとどまっています。 ...
ランボルギーニは駐車場代がタダ!? ランボルギーニが駐車場のゲートに設置されたバーの下をなんなく潜ってでてゆく動画が公開に。 おそらくは悪意があってやっているわけではなく、この動画撮影のために「潜って ...
日産GT-Rのレンタカーを借りようと思う 日産R35GT-Rのレンタカーを借りようと考えています。 R35GT-Rはつねにぼくの興味の対象ではあるものの、現在に至るまで購入する機会のなかった車(なんど ...
フランシスコ教皇のためにランボルギーニがワンオフでウラカンをカスタム ランボルギーニがローマ教皇(法王)のためにウラカンをカスタムして寄贈。 もちろんこれはランボルギーニのカスタマイゼーション部門「ア ...
板金作業の工程を動画で確認してみよう どういった内容の事故だとこうなるのか不明なほど破損してしまったBMW 7シリーズ。 およそ前後左右、そしてルーフまでに被害が及んでいるものの、これを(ロシアの修理 ...
★ベントレー・コンチネンタルGTのレーシングバージョンが登場★ ベントレーが新型コンチネンタルGT3を発表。 これは今年8月に発表された新型コンチネンタルをベースにした競技用車両ですが、フロントの巨大 ...
鳥は人間と車ををきっちり識別できる 鳥は比較的記憶力が良いことで知られています。 先日のことですが、ぼくと友人が(別々の)車で出かけ、路肩のパーキングメーターにそれぞれ縦に連ねて駐車したときのこと。 ...
ランボルギーニ・ガヤルド雑感。ガヤルドに乗ることによってパラダイムシフトが発生する やはりeギアの威力は絶大 ランボルギーニ・ガヤルドはやはり衝撃的。 それはいろいろな意味においてですが、やはりぼくに ...
★自動車メーカーはEVシフトを進めているが、消費者はこれについてきてくれないようだ★ アメリカで行われた最新の調査によると、「自動車購入検討者のうち、EV(電気自動車)を購入しようと考えている人は5% ...
トヨタ・プリウスPHV、C-HRにリコール トヨタがプリウスPHV、C-HRにリコールを発表。 プリウスPHVについては「EVヒューズ」が問題となっており、これが「切れる」可能性がある、とのこと。 こ ...
あのV16エンジン搭載、5000馬力のトンデモカーがついに一般公開 ドバイ・モーターショーにて、例の「5000馬力スーパーカー」、Devel Sixteen(デベル/デヴェル・シックスティーン)が公開 ...
★BMWアブダビがM2のカスタムカーを披露★ 現在BMWは「M」シリーズについて「CS」「CSL」モデルを追加してゆく意向ですが、すでに今年6月にはフェイスリフトモデルを発表しており、その魅力を向上さ ...
ドバイの顧客がオーダーした一台。モーターショーにて展示予定 マクラーレンのカスタム部門が新たにワンオフの720Sを製作し公開。 実車はドバイ・モーターショーに展示されるそうですが、ブラックのボディカラ ...
加速キング、マクラーレン720Sはどれくらい速いのか? マクラーレン720Sはすでに「加速キング」であることが既に知られ渡っていますが(多分加速だけではなくサーキットでも異常に速いはず)、今回は805 ...
2024/3/12 Tramontana, カスタム, ゴールド, マット, 動画
★スペインの少量生産スーパーカーをブルガリアの内装スペシャリストがカスタム★ 内装スペシャリスト、Vilnerが非常に珍しい「Tramontana(トラモンタナ)」の内外装をカスタム。 スペインにて1 ...
ランボルギーニ・ガヤルド近況。感じたことなど徒然なるままに 100万円出してオプションのeギアを選んでよかった なんだかんだクセのあるEギアですが、やはり選んで良かった、と思います。 クラッチミートや ...
=2010年に新装オープンした、140年の歴史を持つ老舗ホテル= スーパーカー/スポーツカーを安心して置ける駐車場シリーズ、「神戸オリエンタルホテル」。140年以上の歴史を誇る老舗ホテルですが、20 ...
シトロエンC3は現在大人気。納車待ちの可能性も さて、先日試乗したシトロエンC3の見積もりを取得。 シトロエンC3は相当な人気のようで、ぼくの希望する「ブルーとホワイトルーフ」の個体はすでに在庫台数が ...
何かの展示会?新型Gクラスのインテリア画像が流出するも、現在は削除済み 新型メルセデス・ベンツGクラスのインテリア画像がリーク。 これはAutoweek経由での流出ですが、現在Autoweekのサイト ...
買うなら今しかない。廃版となったために今後は入手困難に シチズン・アルティクロン(CITIZEN ALTICHRON)BN402系を購入しようかと考え中(すでにカタログ落ちしており、BN202系にスイ ...
★まさに自然界の脅威。生物の驚くべき本能、中国産食品の危険さを思い知る★ 自然界の生き物の性質について、ちょっと驚く事件が。 先日、台風が大阪に近づき、強風と暴雨がぼくの住む地域を襲うことに(避難勧告 ...
★アウディTTのキーホルダーを変更。フェンディのバッグチャームを流用★ 以前にランボルギーニ・ウラカンのキーホルダーを「フェンディ(FENDI)のバッグチャームに」変更してみましたが、今回はまた別にフ ...