JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ「初」のツインターボチューン登場。最大3000馬力まで

 =ターボ大好きアンダーグラウンドレーシングが「ウラカン・ペルフォルマンテ」をターボ化= ガヤルド時代からランボルギーニV10モデルをツインターボ化し、数々の記録を打ち立ててきたアンダーグラウンド・レ ...

no image

BMW M2に「コンペティション」設定、そしてベースグレードの「M2」消滅とのウワサ。現行M2は買いか?

2025/3/28    , , , , ,

BMW M2に「コンペティション」設定とのウワサ。ただし通常の「M2」は代わりに消滅 BMW M2について、現在のグレード構成が見直され、新たに投入される「M2コンペティション」がエントリーモデルにな ...

シボレーが最速最強コルベット「ZR1」発表。”最高速重視””ハンドリング重視”を選択可

コルベット史上最速・最強モデルが誕生 シボレーがついに「コルベットZR1」を公開。 もちろん「コルベット史上最強最速」となりますが、出力は755馬力という強心臓を与えられての登場です。 トランスミッシ ...

なんとパガーニをカスタムするチューナー登場。パガーニと共同でプロジェクト進行中

ロシアのチューナー、「トップカー」が顧客のためにパガーニ・ゾンダをカスタム なんとパガーニ・ゾンダをチューン/カスタムするチューナーが登場。 ポルシェやメルセデス・ベンツを中心に手がけることで有名なト ...

アウディがハイパーカーを作ったら。デザイナーが考えたアウディ「ATOM」コンセプト

|アウディがもしハイパーカーを作ったら?アーティストによる提案| デザイナー、Konstantin Pankratovさんの考えた、アウディ「ATOM」。 R8のイメージが強く反映されていますが、おそ ...

【試乗:シトロエンC3】価格設定安すぎ?フランスのエスプリが効いた小さな高級車

先代C3から進化した幅は大きい さて、シトロエンC3に試乗。 前世代のC3にも試乗したことがあるのですが、その際に「C4カクタス」の購入を合わせて考えたものの、諸々の事情によって「新型C3へと購入ター ...

BMW M4+リバティーウォーク。さりげないオーバーフェンダーと車高で新境地

|今回はスマートなカスタムの「リバティウォーク+BMW M4」が登場| リバティーウォークといえば「オーバーフェンダー」が一つの特徴で、そのフェンダーを装着したカスタムカーもこれまでに数多く公開されて ...

人と車との間には相性があるという説は本当か?→経験上本当。乗ると必ず眠くなる車があった

2017/11/10    , ,

人と車との間には相性がある 時々聞くのが、「人と車には相性がある」という話。 その車に乗っていると運が向いてくるとか、逆に運が逃げてゆく、とかそう行った類のものです。 ぼくは迷信深い方ではなく、目に見 ...

リモワ(RIMOWA)のスーツケース購入。色々迷って「トパーズ・ステルス」を買ってみた

リモワのスーツケースを買った。並行品だが、それで困ることはない さて、先日より迷っていた、国内移動用のスーツケースを購入。 「リモワ トパーズ・ステルス(RIMOWA TOPAS STEALTH)98 ...

趣味でレンダリング作ってみた→ポルシェ本社から声がかかった→ポルシェと共同で作った作品が公開に

|3人のアーティストの「夢」が現実に向けて動き出した| デザイナーや写真家3名で構成される「ポルシェ・ヴィジョンGTチーム(Tom Wheatleyさん、Alan Derosierさん、Marcos ...

ついにバブル崩壊?中古ではこれまでで「最安」、30%下落した価格でポルシェ911Rが販売

★カリフォルニアにて、直近の取引価格に比較して30%も安いポルシェ911Rが中古市場に登場★ ポルシェ911Rの中古相場に異変。 これまでは「億」、安くとも6000万円程度を維持していた911Rの中古 ...

アイアンマン俳優がオーダーした究極カスタムのマスタングが公開。今までにない「新しい」手法が満載

凄いカスタムカーが来た。アイアンマンのためのチューンド・マスタング チューニングカンパニー、スピードコア(SpeedKore)がアイアンマン役で知られる俳優、ロバート・ダウニーJr氏のために作ったフォ ...

no image

VWがポロに”R”を設定!? ゴルフRと同じ2リッターターボエンジン、4WDを搭載するとのウワサ

★兄貴分のゴルフRを食ってしまうのは確実。どうするVW?★ フォルクスワーゲンが「R」ファミリーを拡大し、発表されたばかりの「T-ROC」にも「T-ROC R」を設定したうえ、ポロにも「Polo R」 ...

街で見かけたレアな車たち。光岡オロチ、ラーダニーヴァ、googleストリートビュー撮影車

街中には結構レアな車が走っている 時々、街中で変わった車を見かけることがありますが、ここではそんな車を一部紹介。 まずは光岡(ミツオカ)オロチ。 2007年から2014年の間に生産された車で、「オロチ ...

ジュークR再来?日産ジュークをラリー仕様にチューンした男(漢)があらわる

★とことんやってしまった日産ジューク。安易にエンジンスワップを選ばなかったのは素敵★ 日産ジュークを魔改造した「マルチパーパス・レーサー」が登場。オーナーのラーズ・ウルフさんはこの車を駆ってヒルクライ ...

no image

北米にて、スバルWRXが自主回収。最悪の場合「サブウーファーが炎上する」

北米にて、スバルWRXがリコール寸前の対応に 北米にて、2015年のモデルのスバルWRXが「自主回収」の対象に。 これは(ちょっと奇妙ですが)サブウーファーが最悪の場合発火する、というもの。 具体的に ...

テスラの「2030年ル・マンレーサー」。レース戦績、デザイン的特徴に欠けるテスラはデザイナーにとって鬼門?

★テスラがル・マンに参戦したら?2人のアーティストがその姿を予想★ CGアーティスト、Jeroen ClausさんとFabian Breesさんの考えた、テスラの「2030年ル・マンレーサー(レーシン ...

これがレプリカ!?フェアレディZベースの「フェラーリ250GTO」が中古車として販売に

★前オーナーのフェラーリ愛が感じられる、あまりに完成度の高い250GTOのレプリカ★ フロリダの「オーランド・クラシック・カーズ」にて、フェラーリ250GTOのレプリカが販売中。 ベースは1978年の ...

こんなコンセプトカーもあった、「プジョー4002」。デザイナーが2002年に考えた、「プジョーの近い将来」

★デザイナーの考えた「プジョーの未来」はまだ実現しないままだ★ プジョーが2002年に発表したコンセプトカー、「プジョー4002」。 なお、同年にプジョーは賞金5000ユーロをかけた「プジョー・デザイ ...

ジワジワと価格上昇中。997世代の限定モデル、ポルシェ911”スポーツクラシック”の中古価格が5000万円に

ポルシェ911Rの先駆けともいえる、「クラシックな」ポルシェ911 ポルシェ911「スポーツクラシック」が中古市場に登場。 911スポーツクラシックは997世代の911をベースにした限定車で、250台 ...

ランボルギーニ50周年記念モデル「アヴェンタドール50thアニヴェルサリオ」が中古市場に登場。価格5000万円ナリ

★ランボルギーニ創立50周年を記念してクーペ100台、ロードスター100台が生産された希少モデルが中古にて★ ランボルギーニ・アヴェンタドールLP720-4 50th アニヴェルサリオが中古市場に登場 ...

1000馬力のトヨタ・プリウス登場。ダッジの6.2リッター”ヘルキャット”+巨大スーパーチャージャーの魔改造

★1000馬力を発生する6.2リッタースーパーチャージャーつきエンジン搭載のプリウスが登場★ SEMAショーにて展示された、1000馬力のプリウスが話題に。 これは「”スリーパー(羊の皮をかぶった狼的 ...

no image

【アーカイブ】アメリカではますますSUV人気が加速。それでも「値引き」しないと売れず、セダンは「さっぱり」な状況に

★アメリカ市場は「SUVでないと」「値引きしないと」売れない市場へと変化している★ アメリカはSUV大好きな国で、ここ数年さらにその傾向が強まっていることが報じられていますが、ここへきて「まだまだSU ...

ロータスのロードカー史上最速「エキシージ・カップ430」発表。0-100キロ加速はウラカンと同じ

ロータスがエヴォーラGT430の心臓を移植した「エキシージ・カップ430」発表 限定モデルが好調なロータスより、「ロータス・エキシージ・カップ430」が発表に。 これまでの「エキシージ・カップ380」 ...

ついに登場しなかったVWゴルフR400(R420)。かわりにABTからお手軽チューンな「400馬力のゴルフR」登場

★ついに発売されなかったゴルフR400(R420)をABTが実現★ ABTがフォルクスワーゲン・ゴルフ7のフェイスリフトモデルにおいても「400馬力の」ゴルフRを公開(フェイスリフト前にもあった)。 ...

「究極の空冷ポルシェ」を目指して作られた993ベース「400R」の実車公開。価格は「億」?

★空冷ポルシェ最後の世代、993をハードに、かつ美しくカスタムした「400R」★ 993世代のポルシェ911をカスタムした「400R」がSEMAに登場。 5000万円を超えるカスタムカーとなり(結果的 ...

ランボルギーニ・ガヤルドLP560-4雑感。何を求めてスーパーカーに乗るのか

ランボルギーニ・ガヤルドLP560-4の「最近」。バッテリーや、そのほか気づいたことなど ガヤルドは乗らない時、だいたいいつも充電している ガヤルド用のバッテリー充電器を刷新。 今までは「テックメート ...

ホンダS2000のチューンドカーがゼロヨンでブッチギリの6.78秒を記録。終速は326km/h

★FRながらもゼロヨンキングの日産GT-Rに迫るタイム★ かつてゼロヨンを7.1秒で駆け抜け、「世界最速のS2000」として名を馳せた個体が自らその記録を更新。 今回の記録は6.78秒、終速は時速32 ...

ランボルギーニ・ガヤルドLP560-4のトラブル(2)。うっかりしてディフューザーを割る

基本的にガヤルドはトラブルが少ない。初期トラブルは新車保証で全て解決 オイルパンからオイルが滲んだためにオイルパンを交換した 点検・油脂類総交換のためランボルギーニ大阪さんに入庫した際、その際に少量で ...

ランボルギーニ・ウラカン/アヴェンタドール向けの新オプションが登場した模様。「SVロゴ」ほか

★今までになかったような、機能や性能に関連しない「見た目が向上」するオプションも登場★ コーンズさんのブログにて、ランボルギーニ・アヴェンタドール向けのオプション、「SVロゴエンブレム」が発売された、 ...