ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

>その他の日本車

GT-Rのデザイナーによる和製スポーツカー「エイムEVスポーツ01」。グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードに車両を持ち込み実際に走行すると発表

GT-Rのデザイナーによる和製スポーツカー「エイムEVスポーツ01」。グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードに車両を持ち込み実際に走行すると発表

| 1960年代のシンプルなスポーツカーを意識した外装に、「世界で最もパワーウエイトレシオに優れるモーター」を搭載 | 現時点では市販そのもの、そして価格等については言及がなされていない さて、今年春 ...

トヨタ

2023年6月の国産車登録台数ランキングが公開。クラウンは前年比10倍、プリウスは6.7倍に伸び、そのほかにもトヨタ/レクサスの新型車が軒並み好調

| もっとも販売が伸びたブランドだとレクサス(2.4倍)、次いでトヨタ(1.6倍) | ここ数ヶ月でマイクロチップの供給不足が一気に解決されているようだ さて、日本自動車販売協会連合会による2023年 ...

和製ハイパーカー「アスパーク・アウル」が2つのギネス記録を達成!200/400メートル時の速度で世界新、大阪の人材派遣会社の新規事業として発足

和製ハイパーカー「アスパーク・アウル」が2つのギネス記録を達成!200/400メートル時の速度で世界新、大阪の人材派遣会社の新規事業として発足

| 開発開始は2014年、9年をかけてようやくギネス記録達成へ | 多くの新興ハイパーカープロジェクトが挫折する中、アスパークは数少ない「実際に発売した例」でもある さて、日本(大阪)の人材派遣会社、 ...

和製エレクトリックスーパースポーツ、「AIM EV Sport 01」正式発表!デザイナーは元日産の中村史郎、製造はル・マンにて実績のあるエイム株式会社【動画】

和製エレクトリックスーパースポーツ、「AIM EV Sport 01」正式発表!デザイナーは元日産の中村史郎、製造はル・マンにて実績のあるエイム株式会社【動画】

| デザインイメージは1960年代のスポーツカー、「EVらしさや先進性をアピールするEVが山ほどあり、そうしたくなかった」 | エンジニアリング会社による設計・製造だけあって非常に高いクオリティ、考え ...

「ソニー・ホンダモビリティ株式会社」が正式に設立!EVの生産は北米のホンダ工場にて、予約開始は2025年にオンライン経由、日本での納車は2026年後半からを予定

「ソニー・ホンダモビリティ株式会社」が正式に設立!EVの生産は北米のホンダ工場にて、予約開始は2025年にオンライン経由、日本での納車は2026年後半からを予定

| 会見を見ている範囲では抽象的な内容が多く、かつ驚くような内容は見られないように思う | テスラや欧州の自動車メーカー、中国の新興EVメーカーとどう戦うのかには要注目 さて、今年6月にソニーとホンダ ...

これまたスゴいの出た!「ファッションスーパーカー」ミツオカ・オロチにリバティーウォークのワイドボディキットを装着したカスタムカーがオートサロンに降臨

これまたスゴいの出た!「ファッションスーパーカー」ミツオカ・オロチにリバティーウォークのワイドボディキットを装着したカスタムカーがオートサロンに降臨

| まさか希少なミツオカ・オロチをカスタムしようと考えるチューナーが登場しようとは | だがしかし、ある意味ではどんなスーパーカーベースよりもインパクトがあるかもしれない さて、LEDやHID等ライテ ...

【動画】ただいま絶賛爆売れ中、納車2年待ちの「光岡バディ」を見てきた!ハンドメイドだけあって驚きのクオリティを持ち、スーパーカーよりも目立ちそう

【動画】ただいま絶賛爆売れ中、納車2年待ちの「光岡バディ」を見てきた!ハンドメイドだけあって驚きのクオリティを持ち、スーパーカーよりも目立ちそう

| ここまで細部に至るこだわりが反映されているとは思わなかった | しかもレトロなだけではなく最新テクノロジーや「キャデラック純正」テールランプも さて、現在「納車まで2年待ち」という大人気の光岡バデ ...

BMW M4圧勝!GT-R、アウディRS5という「ハイパワー4WD対決」を見事制する。それにしても未だにGT-Rがこれまでのパフォーマンスを見せるのには驚き

【動画】BMW M4圧勝!GT-R、アウディRS5という「ハイパワー4WD対決」を見事制する。それにしても未だにGT-Rがこれまでのパフォーマンスを見せるのには驚き

| BMWはやはりM3とM4を4WD化して正解だったようだ。一気にライバルのアウディを置き去りに | GT-Rがもう登場から14年というのが信じられない さて、スロットルハウスがBMW M4 xDri ...

ソニーは「ヴィジョンSコンセプト」の開発を継続中なるも、現時点ではその方向性が定まらず「何ができるのか、どういったクルマにすべきか」思案中

ソニーは「ヴィジョンSコンセプト」の開発を継続中なるも、現時点ではその方向性が定まらず「何ができるのか、どういったクルマにすべきか」思案中

| おそらくヴィジョンSコンセプトが市販されるのは間違いなさそうだが | そしてアップルカーよりも先に登場することになりそうだ さて、もう一年近く「アップルカー」に関する話題が飛び交っている状態ですが ...

アスパーク・アウル

世界最速、3.6億、車高99cm、2012馬力のハイパーカー、アスパーク・アウルが欧州と北米でも販売開始!大阪にもショールームをオープンさせたようだが

| 一度はアスパーク・アウルの実車を見てみたい | さて、あの「アスパーク・アウル」が欧州と北米でも販売開始。ただしまだまだ拠点は少なく、欧州だとフランスはブルゴーニュ、北米だとフロリダそれぞれ一拠点 ...

ミツオカバディが大人気

ミツオカ・バディが大人気!今注文すると2023年以降の生産に。なぜバディは大きなヒットとなったのか?

| ミツオカは自社にしかできない、”弱者の戦略”を選択した | さて、光岡自動車の発売した「バディ」が大人気との報道。ミツオカによれば、2020年11月の発表直後に注文した車両について、すでに2023 ...

光岡自動車が初のSUV「バディ」発表!RAV4ベースなるもアメリカンな雰囲気満点で人気化間違いなし!?

2020/10/29    , , , ,

| ボクだったらRAv4よりもこっちを買う | さて、光岡自動車が初のSUV「バディ」を発表。これまでには「ビュート」「ガリュー」「リューギ」といったクラシカルなクルマ、そしてスーパーカー的ルックスを ...

ソニーに続け!?京セラが「光学迷彩搭載」コンセプトカー、モアイ(Moeye)発表!

| クルマの家電化によって、異業種からの参入が容易になった | さて、京セラがコンセプトカー「Moeye(モアイ)」を発表。ソニー「Vision-S」に続き異業種からの自動車業界参入ということになりそ ...

和製ハイパーカー「アウル」ついに納車秒読み!2,012馬力、0-100加速1.69秒、価格3.6億、車高99cm。「この計画を発表した時、だれもが実現不可能だと言った」

| アスパークは常に「既存の枠の範囲を超え、チャレンジし続ける | さて、日本の「株式会社アスパーク」が発表したエレクトリックハイパーカー、アウル(OWL)。その出力2,012馬力そして0-100km ...

ソニーが電気自動車”Vision-S”の「開発を進める」と発表!ソニーが自動車メーカーになる日がやってくる?

| 諸々のハードルは著しく高いが | さて、ソニーが1月に発表した電気自動車「ヴィジョンS(VISION-S)」。発表当初は「自動車業界へ参入する予定はない」としていたものの、今回「開発をすすめるため ...

マツダが新型ピックアップトラック”BT-50”を発表!どう見ても違和感アリなコラ画像風、デザイナーも相当苦労したに違いない

| ベースとなるいすゞD-MAXをマツダ顔にしなくてはならなかったデザイナーの心中は察して余りある | さて、マツダが予告していたとおりに新型ピックアップトラック「BT-50」を公開し、まずはオースト ...

これがヤマハによる「発売直前だった」2シータースポーツカーだ!なんとピュアエレクトリックを想定、トヨタあたりが計画を引き継いでくれないものか

| すでにヤマハは公式に4輪事業から撤退を表明しており、これが実現することはない | ヤマハが2018年に出願していた特許画像が今になって堀り起こされ、ちょっとした話題に。なお、ヤマハは2019年に「 ...

【動画】ヤマハが突如「世界最小、ハイパワーな」モーターユニット発表。アルファロメオ4CをEV化してデモを行う

| ヤマハの目的は”モーターのサプライヤーとして生き残る”こと | ヤマハが突如「エレクトリックモーターの試作開発受託を開始した」と発表。つまり様々な自動車メーカーが、ヤマハにモーターの試作を依頼した ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5