• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

中国

中国車の欧州進出が顕著になり、2024年2月では「新車登録のうち5台に一台」がなんと中国車。いずれ欧州は中国製の自動車に制圧されてしまう?

2024/3/31    EV, 中国, 販売

| ただしそこには中国ブランド特有の問題も見られ、今後の課題が浮き彫りに | 遠く海を隔てたアメリカではまだ「他人ごと」なのかもしれないが さて、2024年1から2月にかけ、欧州市場において中国製のク ...

15年間裏庭に放置されていたトヨタ スープラを救出、内外装のクリーニングを行うも車内からネズミや大量のアリが登場し阿鼻叫喚の地獄絵図に【動画】

15年間裏庭に放置されていたトヨタ スープラを救出、内外装のクリーニングを行うも車内からネズミや大量のアリが登場し阿鼻叫喚の地獄絵図に【動画】

2024/3/31    スープラ, ディティーリング, トヨタ, 放置

| それでも15年間放置されていたことを考慮するとかなり優れたコンディションを保っている | 願わくば現役当時の機能を取り戻してほしいものだ さて、約15年間放置されていたトヨタ・スープラを救出しディ ...

日産が次期GT-Rについて語る。「何かが変わっても、本質はGT-Rであることに変わりはない」。なお現行GT-Rには歴代モデルを意識した特別仕様が追加されるもよう

日産が次期GT-Rについて語る。「何かが変わっても、本質がGT-Rであることは変わらない」。なお現行GT-Rには歴代モデルを意識した特別仕様が追加されるもよう

2024/3/31    GT-R, NISMO, 新型, 日産, 限定

Nissan | もし2025年モデル限りで現行GT-Rが終了するとなれば、日産はそれを記念し盛大に限定シリーズを発売することになるだろう | ただし次期GT-R登場までは少し時間を要することになるよ ...

テスラが世界で初めて「EVのみで累計600万台の生産」を達成。ただしその生産ペースはスローダウン、ここからは「茨の道」となるのかも

テスラが世界で初めて「EV累計600万台の生産」を達成。ただしその生産ペースはスローダウン、ここからは「茨の道」となるのかも。すでに株価は今年に入り1/3下落

2024/3/31    テスラ, 台数, 株価, 生産, 目標

| 世界中の新興EVメーカーがテスラを狙い撃ち、そしてEV市場は供給過多のうえ需要低迷 | さらにテスラの「反対勢力」の拡大、実力行使が多々報じられる さて、テスラが「累計生産が600万台に達した」と ...

ロンドンにて「最初の」ランボルギーニ・レヴエルトが納車に。珍しい「ミント」のフェラーリ・プロサングエも駆けつけ周囲が大きく盛り上がる【動画】

ロンドンにて「最初の」ランボルギーニ・レヴエルトが納車に。珍しい「ミント」のフェラーリ・プロサングエも駆けつけ周囲が大きく盛り上がる【動画】

2024/3/31    アヴェンタドール, フェラーリ, プロサングエ, ランボルギーニ, レヴエルト, 納車

| 最近のランボルギーニでは「マットな色調を持つミリタリーカラー」の人気が高いようだ | 意図せずしてこれがフェラーリ、マクラーレンとの差別化に繋がる可能性も さて、アヴェンタドールシリーズの生産が終 ...

チューダー新作はまさかのピンク文字盤を持つブラックベイ クロノ。「安心してください。ピンクは万人向けではないので、ちょっとだけしか作りません」

チューダー新作はまさかのピンク文字盤を持つブラックベイ クロノ。「安心してください。ピンクは万人向けではないので、ちょっとだけしか作りません」

2024/3/30    チューダー, ピンク, ブラックベイ, 腕時計, 限定

| ピンクを着るということは明確な意思表示のあらわれであり、それはチューダーの反骨精神と一致する | たしかに一般的ではないが、けっこうな人気が出るかもしれない さて、チューダーが新作としてまさかのブ ...

リモワが創業125周年を記念し「ハンマー打ち外装を持つ1966年のベストセラー」を現代に復刻し限定販売。ハンドルにはクラシックレザー、内装もレトロ風

リモワが創業125周年を記念し「ハンマー打ち外装を持つ1966年のベストセラー」を現代に復刻し限定販売。ハンドルにはクラシックレザー、内装もレトロ風

2025/7/13    キャビン, スーツケース, トロリー, リモワ, 限定

| 現在リモワはルイ・ヴィトン筆頭のLVMHグループ傘下に収まる | おそらくは今後も様々な限定モデルが登場するだろう さて、ぼくは「スーツケースはリモワ、アタッシュケースはゼロハリバートン」と決めて ...

リーボック「インスタ ポンプフューリー」は今年で30周年。記念モデル「 INSTAPUMP FURY 94 ゴールドメタリック」がゴージャスな仕様にて登場

リーボック「インスタ ポンプフューリー」は今年で30周年。記念モデル「 INSTAPUMP FURY 94 ゴールドメタリック」がゴージャスな仕様にて登場

2024/3/30    スニーカー, ポンプフューリー, リーボック, 限定

| ソールが真っ白ということで実際に履くことは難しく、「コレクションアイテム」だと捉えたほうがよさそうだ | 数量は明かされていないが「限定販売」扱いとなり、早めの購入がオススメ さて、ぼくが愛するリ ...

フォードがF-150のEV版、「ライトニング」の生産を1/3に縮小、「顧客は価格に寛容ではありませんでした」。2,100人の従業員のうち1/3は退職、1/3は配置転換へ

フォードがF-150のEV版、「ライトニング」の生産を1/3に縮小、「顧客は価格に寛容ではありませんでした」。2,100人の従業員のうち1/3は退職、1/3は配置転換へ

2024/3/30    EV, F-150, フォード, ライトニング

| この結果は予想の範囲ではあるものの、それでもショッキングではある | おそらくはいずれの自動車メーカーも同様の状況に直面しているものと思われる さて、発表時には大きな注目を集め「長い納車待ち」が報 ...

世界で最も出生率が低く、国が崩壊しそうな韓国が奇策を発表。「通勤時間を短縮すべく世界最速の地下鉄を開通させ、家族と過ごす時間を増やして出生率を向上させる」

世界で最も出生率が低く、国が崩壊しそうな韓国が奇策を発表。「通勤時間を短縮すべく世界最速の地下鉄を開通させ、家族と過ごす時間を増やして出生率を向上させる」

2024/3/30    出生率, 地下鉄, 韓国

| 人口を維持できなければ税収や内需、GDPも減少してしまい、文字通り国が成り立たなくなる可能性も | 日本もそうであるが、韓国も潜在的に多数の解決しがたい問題を抱えている さて、現在いくつかの国では ...

フェラーリやポルシェ、フォードなどが採用するカーボンファイバー製ホイールとは?その製造元が危険性やメリット、その可能性について語る

フェラーリやポルシェ、フォードなどが採用するカーボンファイバー製ホイールとは?その製造元が危険性やメリット、その可能性について語る

2025/3/20    オプション, カーボン, カーボンレボリューション, フェラーリ, ホイール

| カーボンファイバー製というと一昔前には「とうてい手が出ない」シロモノではあったが | 最近だと普及してきたせいもあり「まだ求めやすい価格」へと下がってきた さて、モータースポーツの世界にてカーボン ...

EV第一弾「SU7」を発表し大量受注獲得に成功した中国シャオミ。すでに第二弾としてSUVが控えており、テスラ・モデルYを「狙い撃ち」との報道

EV第一弾「SU7」を発表し大量受注獲得に成功した中国シャオミ。すでに第二弾としてSUVが控えており、テスラ・モデルYを「狙い撃ち」との報道

2024/3/30    EREV, EV, SU7, シャオミ, 中国

| シャオミは「ローリスク・ハイリターン」な優れたEV開発戦略を取っている | 他社から技術を購入し、高い自社ブランドの知名度を活用して多くの消費者にアピールすることに成功 さて、シャオミはつい昨日「 ...

VWゴルフは今年の3月末で生産開始から50周年。これまでの8世代の特徴はこんな感じ、販売台数だと「ゴルフ8が最も売れていないゴルフ」となりそうだ

VWゴルフは今年の3月末で生産開始から50周年。これまでの8世代の特徴はこんな感じ、販売台数だと「ゴルフ8が最も売れていないゴルフ」となりそうだ

2024/3/30    50周年, VW, ゴルフ, フォルクスワーゲン, 生産

| ゴルフは常にコンパクトクラスのリーダーだけであっただけではなく、自動車業界における先駆者だった | ゴルフにはいつの世代であっても、時代に先んじる安全性や機能が与えられている さて、フォルクスワー ...

中国のEV市場での競争は熾烈を極める?発表後「受注が好調」とされていたAvatr 12の価格が発売後わずか4日で630万円から557万円へと大幅に値下げされる

中国のEV市場での競争は熾烈を極める?Avatr 12の「受注が好調」と発表されたわずか4日後に価格が630万円から557万円へと大幅に値下げされる

2024/3/30    Avatr, EV, アバター, 中国, 価格, 値下げ

| ほぼ同時期に発売されたシャオミSU7の影響もゼロではないだろう | ここからの競争でいったいどれくらいの自動車メーカーが生き残ることができるのかは興味が尽きない さて、中国の新興EVブランド、アバ ...

ポルシェがミッションXの市販に向けてワールドツアーを開始。最終決定は今年後半になるも「ディヘドラルドアを採用」「4WDへと変更」する理由が明かされる

ポルシェがミッションXの市販に向けてワールドツアーを開始。最終決定は今年後半になるも「ディヘドラルドアを採用」「4WDへと変更」する理由が明かされる

2024/3/30    ハイパーカー, ポルシェ, ミッションX

Porsche | ポルシェが行うことについては「すべてに理由がある」 | 現在検討中といえど、様々な事情を考慮するに「今発売するよりもほかにない」と考えられる さて、ポルシェは1986年に「959」 ...

その名はズバリ「芸術作品=オペラ・ダルテ」。マセラティが自社の公式カスタム部門で製作した、顧客の依頼によるワンオフ版MC20 チェロを公開

その名はズバリ「芸術作品=オペラ・ダルテ」。マセラティが自社の公式カスタム部門で製作した、顧客の依頼によるワンオフ版MC20 チェロが公開

2024/12/16    MC20, カスタム, チェロ, フォーリセリエ, マセラティ, ワンオフ

Image:Maserati | 個人で「アートカー」を作ろうという着想はなかなかない | さすがマセラティの顧客はその発想が豊かである さて、現在のハイエンドカーブランドはいずれも自社にてパーソナリ ...

ブログ

こんな夢を見た。「奴隷商人に捕まって売り飛ばされそうになるも、命からがらランドクルーザーで逃げおおせる」

2024/3/29    ランクル, ランドクルーザー, 人身売買, 夢

| この物語の主役はランドクルーザーではないけれど | ボクはときどき「なにかから逃げる」夢を見る さて、今回は(ぼくにしては)ちょっとめずらしい夢を見たので、ここでその内容を紹介してみたいと思います ...

マンソリーがスゴいの出した・・・。ロールス・ロイス・カリナンをベースに本物の金を使用した「LINEA D'OR 」、そしてそのカッパー版の「LINEA D'ARABO」

マンソリーがスゴいの出した・・・。ロールス・ロイス・カリナンをベースに本物の金を使用した「LINEA D'OR 」、そしてそのカッパー版の「LINEA D'ARABO」

2024/3/29    カーボン, カスタム, ゴールド, マンソリー, ロールス・ロイス

| ここまで来るとカスタムにどれくらいのお金がかかったのか想像もできない | もはやマンソリーは単なるチューナーの域を超え「限られた人のみが手に入れることができる」超エクスクルーシブなブランドである ...

ポルシェ

ポルシェが2030年代に入ってもV8エンジンを存続させるとコメント。「現在のV8はハイブリッド無しでもユーロ7に対応できます。ただ、サウンドについては物足りなくなるでしょう」

2024/3/29    BMW, V8, エンジン, ガソリン, ポルシェ, 存続, 廃止

| それでも、ポルシェがV8エンジンを存続させるというのは大きな決断である | かつてないほど先行きが不透明な状況に突入し、自動車メーカー各社の対応は大きく方向性が分かれている さて、現在自動車メーカ ...

これはテンション上がるな・・・。BMWが防弾防爆車両「セキュリティ」のドライバー養成スクールの様子を紹介、実際の銃撃や爆破、体当たりのカーチェイスも【動画】

これはテンション上がるな・・・。BMWが防弾防爆車両「セキュリティ」のドライバー養成スクールの様子を紹介、実際の銃撃や爆破、体当たりのカーチェイスも【動画】

2024/3/29    7シリーズ, BMW, X5, セキュリティ, 防弾, 防爆

Image:BMW | ここ数年、銃火器を使用した凶悪犯罪が増えているといい、欧州、北米、南米では防弾防爆車両の需要が高まっているらしい | 正直、ちょっとこの訓練には参加してみたい さて、BMWは要 ...

「最近イエローに目覚めた」フェラーリコレクターのもとへと黄色いプロサングエが納車。インテリアにもイエロー愛が詰まった仕様を見てみよう【動画】

「最近イエローに目覚めた」フェラーリコレクターのもとへと黄色いプロサングエが納車。インテリアにもイエロー愛が詰まった仕様を見てみよう【動画】

2024/3/29    イエロー, コレクター, フェラーリ, プロサングエ, 動画, 納車

| こうやって見るとイエロー(ジャッロ)のプロサングエもなかなかイイ | イエローはフェラーリにとっても「非常に」重要なカラーである さて、アメリカ西海岸在住のフェラーリコレクター、デビッド・リー氏が ...

スマホメーカー、シャオミのEV第一号「SU7」ついに発売。受注開始後4分で1万台、27分で5万台の受注を獲得。「価格はテスラの下、機能はテスラの上」が奏功か

スマホメーカー、シャオミのEV第一号「SU7」ついに発売。受注開始後4分で1万台、27分で5万台の受注を獲得。「価格はテスラの下、機能はテスラの上」が奏功か

2024/3/30    SU7, シャオミ, テスラ, 中国, 価格, 受注

| シャオミの参戦によって影響を受けるのはテスラのみではなく、中国の新興EVメーカーも同様である | これでまたいっそう中国におけるEV競争が激化する さて、中国シャオミ(Xiaomi)がついに待望の ...

Tesla

テスラが創業以来「初の」有料広告をFacebook、Youtube、インスタ、TikTok、Xにて一斉開始。よほど販売が苦しいと思われるものの、その効果に期待が集まる

2024/3/29    EV, Facebook, Youtube, インスタ, テスラ, 広告

| これまでEVは「一部の人」だけが購入する特殊な製品ではあったが、今だとEVは「普通の人」も購入する製品である | こういった状況の変化に対応するには、不特定多数の人に向けた”広告”が一般に有用であ ...

ランボルギーニが1998年以来はじめてエンブレムを変更。文字と雄牛が大きくなってシンプルに。ちなみに今まではこういった変遷を行っている

ランボルギーニが1998年以来はじめてエンブレムを変更。文字と雄牛が大きくなってシンプルに。ちなみに今まではこういった変遷を行っている

2024/3/30    エンブレム, ランボルギーニ, ロゴ, 変更

| 新しいランボルギーニのエンブレムは「革新性と決意を体現する新たな段階へ差し掛かったことの象徴」 | 時代の変化に合わせてシンプルに、そしてもちろん「デジタル対応」 さて、現在多くの自動車メーカーや ...

フェラーリがデイトナSP3の「テーラーメイド」カスタムモデルを公開。ボディはカーボンむき出しにクリアゴールド、内装はピスタチオという個性的な仕上がりに

フェラーリがデイトナSP3の「テーラーメイド」カスタムモデルを公開。ボディはカーボンむき出しにクリアゴールド、内装はピスタチオという個性的な仕上がりに

2024/3/28    Icona, SP3, カスタム, テーラーメイド, デイトナ, フェラーリ, 博物館

| フェラーリのスペシャルモデルはどれだけ費用を投じてもカスタムするだけの価値がある | 一部オーナーはフェラーリにヘリテージを重視したクラシカルな仕上がりに、また一部は最新の素材や仕上げを用いた仕上 ...

「中国製」「69万円」という異例づくしのハーレーダビッドソン、「X350」を見てきた。ある意味では「ハーレーらしく」、またある意味では「ハーレーらしくない」

「中国製」「69万円」という異例づくしのハーレーダビッドソン、「X350」を見てきた。ある意味では「ハーレーらしく」、またある意味では「ハーレーらしくない」バイク

2024/12/16    X350, ハーレー, バイク, 中国

| 相当に意見が分かれるバイクであることは間違いないが、ハーレーにとって新たな市場を切り開くことになるのは間違いない | 中国製といえど、そのクオリティは「ハーレーダビッドソン」そのものである さて、 ...

テスラ・サイバートラックを見てきた。さすがに実車のインパクトは通行人も二度見するレベル、しかしボディパネルには噂通りキズやギャップも【動画】

テスラ・サイバートラックを見てきた。さすがに実車のインパクトは通行人も二度見するレベル、しかしボディパネルには噂通りキズやギャップも【動画】

2024/12/16    グランフロント, サイバートラック, テスラ, 動画, 展示

| 日本ではテスラ・サイバートラックの登録ができないことが残念でならない | 正直、手に入るものであれば手に入れたくなる魅力を発している さて、テスラ・サイバートラックの展示を見にグランフロント大阪へ ...

トヨタ・クラウンスポーツの納車が近づく。意外なことだがボクはこれまでに高級車を所有したことはなく、はじめての高級車にちょっと興奮気味

トヨタ・クラウンスポーツの納車が近づく。意外なことだがボクはこれまでに高級車を所有したことはなく、はじめての高級車にちょっと興奮気味

2024/3/28    クラウン, クラウンスポーツ, スーパーカー, スポーツカー, トヨタ, フェラーリ, 納車, 高級車, 高額車

| ボクは高級車と高額車とはまったく異なる存在だと認識している | これまで多数の「高額車」を所有してはきたが さて、注文していたトヨタ・クラウンスポーツの納車が近づいていますが、このクラウンスポーツ ...

スバル

スバルが「アイシン製センサーの問題で」エアバッグに関しレガシィ アウトバック12万台にリコール。なおホンダも同じ問題にて185万台をリコール済み

2024/3/28    アイシン, アウトバック, エアバッグ, スバル, センサー, ホンダ, リコール

| 実際に問題が発生する可能性は低いようだが、潜在的なトラブルの可能性を考慮するとさらにリコール対象が拡大する可能性も | アイシンは幅広くパーツを供給しているだけにこの影響は小さくはないだろう さて ...

ランボルギーニ

ランボルギーニが北米にてウラカン22台にリコール。「ヘッドライトに問題があり、ハイビームが点灯しない」。なおヘッドライト関連リコールは2度目

2024/3/28    ウラカン, ヘッドライト, ランボルギーニ, リコール

| ただし現在ではクレームはゼロ、問題の範囲は小さく修正も簡単に終了 | ランボルギーニにしては珍しい問題である さて、ランボルギーニが北米市場へとデリバリーされたウラカンのうち、2024年モデルの2 ...

« Prev 1 … 123 124 125 126 127 … 654 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.