• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

いったいここにGT-RやNSX、ランエボ、WRXが何台あるのか・・・。日本車大好き、香港のコレクターのガレージが異次元過ぎた【動画】

いったいここにGT-RやNSX、S2000、ランエボ、WRXが何台あるのか・・・。日本車大好き、香港のコレクターのガレージが異次元過ぎた【動画】

2024/3/24    GT-R, NSX, S2000, コレクター, スープラ, ホンダ, 香港

| ノーマル車に加え改造車やNISMOや無限によるコンプリートカーなど、ほとんど知られていない幻のレアカーまでもが収められる | さらにはメルセデス・ベンツ、ポルシェやフェラーリの限定車、そして希少車 ...

祝カルロス・サインツ。フェラーリがオーストラリアGPで1−2フィニッシュを決めレッドブルに大きく近づく。これからはミスが許されない戦いになりそうだ

祝カルロス・サインツ。フェラーリがオーストラリアGPで1−2フィニッシュを決めレッドブルに大きく近づく。これからはミスが許されない戦いになりそうだ

2024/3/24    F1, オーストラリア, カルロス・サインツ, シャルル・ルクレール, フェラーリ, マクラーレン, レッドブル

Image:Scuderia Ferrari | しかもカルロス・サインツは虫垂炎の手術を2週間前に受けたばかりであり、復帰直後のレースである | ただしマクラーレンの速さと安定性は「驚異」である さ ...

トヨタ・クラウンスポーツの生産開始が近くなりディーラーから仕様確認の最終連絡が入る。最終的な納車予定は当初より2ヶ月早くなって8月、支払総額は約620万円

トヨタ・クラウンスポーツの生産開始が近くなりディーラーから仕様確認の最終連絡が入る。最終的な納車予定は当初より2ヶ月早くなって8月、支払総額は約620万円

2024/3/24    オプション, クラウンスポーツ, トヨタ, 値引き, 支払い, 納車

| これからチョコチョコとミニJCWの売却の手配を進めたり、クラウンスポーツ登録のための準備を進めなくてはならない | 現時点ではカスタムの予定はなく、「そのまま」ツルシにて乗ることになりそうだ さて ...

ブガッティの開発ドライバーはこんな人。ル・マン24時間、デイトナ24時間レース、セブリング12時間を制した数少ない人物。「これは私に与えられた特権です」

ブガッティの開発ドライバーはこんな人。ル・マン24時間、デイトナ24時間レース、セブリング12時間を制し「これは私に与えられた特権です」

2024/3/24    シロン, ディーヴォ, ドライバー, ハイパーカー, ブガッティ, 開発

| ブガッティの開発を行うということは、いままで人類が到達したことがない領域へと踏み込むことである | ブガッティの開発においては耐久レース用マシンをドライブしてきた経験、チーム一丸となって開発してき ...

後のブガッティを定義したタイプ35の最初のレースは問題だらけだった。「完璧な状態で生まれることはありません。 完璧は、失敗を認識し、改善することで得られます」

後のブガッティを定義したタイプ35の最初のレースは問題だらけだった。「完璧な状態で生まれることはありません。 完璧は、失敗を認識し、改善することで得られます」

2024/3/24    タイプ35, ブガッティ

| いかにブガッティといえど、最初から「完璧」ではなかった | ただし完璧を目指し、そのために行動しなければ完璧にはたどり着けない さて、ブガッティが「その後のブガッティのクルマのあり方を定義すること ...

1/18スケールのミニカーから精巧な実物大レプリカを作るベトナムの片田舎に住むユーチューバー。実際に見たことがないケーニグセグのレプリカはこうやって作る【動画】

1/18スケールのミニカーから精巧な実物大レプリカを作るベトナムの片田舎に住むユーチューバー。実際に見たことがないケーニグセグのレプリカはこうやって作る【動画】

2024/3/23    ケーニグセグ, ジェスコ, パガーニ, フェラーリ, ベトナム, ユーチューバー, レプリカ, 動画

| 彼らの情熱には驚かされずにはいられない | それにしても、ここまでの技術を埋もれさせておくのはもったいない さて、これまでにもパガーニ・ウアイラ、ブガッティ・シロン、ラ・フェラーリ、フェラーリ48 ...

フェラーリの工場から続々と出てくる完成済み296GTBたち。あと数ヶ月もすればボクの296GTBもこうやって動画に捉えられるのかも【動画】

フェラーリの工場から続々と出てくる完成済み296GTBたち。あと数ヶ月もすればボクの296GTBもこうやって動画に捉えられるのかも【動画】

2024/3/23    296GTB, フェラーリ, プロサングエ, プロトタイプ, ローマ, 動画, 工場

| フェラーリは現在296GTB、プロサングエの生産に集中しているようだ | 今回の動画に収められるフェラーリにはリバリーが入らない個体がほとんどである さて、スーパーカーストーカーことスパイ系ユーチ ...

フェラーリ

フェラーリ豪法人が「フェラーリ専用保険」を取り扱い開始。「乗らない人向け」「サーキットを走る人向け」さらにはクラシックモデルも対象に最大50億円を保証

2024/3/23    オーナー, クラシック, フェラーリ, 保険, 所有, 補償

| フェラーリの所有・走行状況はほかのクルマとは大きく異なる | さらにフェラーリの自社のクルマに対する考え方も他社とは全く異なる さて、フェラーリのオーストラリア法人が独自の「保険サービス」を開始し ...

ランボルギーニが2023年の「過去最高」の業績を振り返り2024の計画について触れる。ただしウルスPHEV、ウラカン後継については具体的なスケジュールが示されず

ランボルギーニが2023年の「過去最高」の業績を振り返り2024の計画について触れる。ただしウルスPHEV、ウラカン後継については具体的なスケジュールが示されず

2024/3/23    2024年, PHEV, ウラカン, ウルス, ランボルギーニ, レヴエルト, 台数, 後継, 業績

| ランボルギーニは現在の戦略に絶対的な自信を持っている | そして実際に、現在の方向性に誤りはないだろう さて、ランボルギーニは2023年に記録的な販売台数を計上し財務上の暫定値を公開していましたが ...

現存する最古のランボルギーニ、シャシーナンバー「2」を持つ350GTがレストアされいま蘇る。ランボルギーニの歴史は1964年3月のジュネーブからはじまった

現存する最古のランボルギーニ、シャシーナンバー「2」を持つ350GTがレストアされいま蘇る。ランボルギーニの歴史は1964年3月のジュネーブからはじまった

2024/3/23    350GT, ジュネーブ, ビッザリーニ, ランボルギーニ, レストア

| ランボルギーニ「最初のクルマ」はフロントにV12エンジンを積むGTカーだった | そしてランボルギーニは最初から「セレブに選ばれる」クルマでもあった さて、ランボルギーニは1963年に設立されてお ...

ブログ

こんな夢を見た。「ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDに乗ってバックで駐車する際、ブレーキが効かずに後ろに停まっているクルマにぶつけてしまう」

2024/3/23    ウラカン, ランボルギーニ, 事故, 夢

| けっこうリアルな内容であり、目覚めた時はさすがにちょっと落ち込んだ | 久しぶりにクルマに関する夢を見た さて、ぼくは比較的自分の見た夢を明確に記憶していることが多いのですが、それと同時に「なにか ...

日産が新型キックスを発表、デザインイメージは「スニーカー」。完全新設計によってデザイン、装備、機能が一気に進化しその魅力を大きく高める

日産が新型キックスを発表、デザインイメージは「スニーカー」。完全新設計によってデザイン、装備、機能が一気に進化しその魅力を大きく高める

2025/1/1    キックス, 新型, 日産

| 新型キックスは「南米専用」から「ワールドワイドなプレーヤーへ」 | 世界中の顧客を納得させることができるだけのデザインそして装備や機能を備える さて、日産がフルモデルチェンジ版となる新型キックスを ...

マクラーレン

マクラーレンの体制変更が完了、バーレーン政府系ファンドがマクラーレンの株式100%を取得したとの公式発表。これで資金の心配はなくなり全力で前に進めそう

2024/3/23    CEO, バーレーン, マクラーレン, 売却, 買収

| マクラーレンはこの数年、大きな資金的困難に直面していたが | 今後の路線についても気になるところではあるが、おそらく大きな変更はないだろう さて、この数年つねに資金的問題に直面し続けてきたマクラー ...

ベントレーCEOが突如辞任→アストンマーティンのCEOへ。ベントレーを大きく成長させた手腕をいかんなく発揮してのアストン建て直しが期待される

ベントレーCEOが突如辞任→2020年以降4人目となるアストンマーティンのCEOへ。ベントレーを大きく成長させた手腕発揮が期待される

2024/10/1    CEO, アストンマーティン, ベントレー, 辞任, 退任

Image:Bentley | エイドリアン・ホールマークCEOはベントレーにて大きな功績を残し、その経験は同じ「プレミアムカー」ブランドであるアストンマーティンでも大きく活かせそう | おそらくベン ...

新進気鋭のポルシェ911レストモッダー、ガンサーワークスが「ナンバー付きのレーシングカー」と称する993世代の911レストモッドを公開。その仕様がスパルタン過ぎた

新進気鋭のポルシェ911レストモッダー、ガンサーワークスが「ナンバー付きのレーシングカー」と称する993世代の911レストモッドを公開。その仕様がスパルタン過ぎた

2024/3/22    カスタム, ガンサーワークス, シンガー, ポルシェ, ポルシェ911, レストモッド

Gunther Werks | ガンサーワークスによるポルシェ911レストモッドは現代(未来)的、そして徹底したパフォーマンス志向であることが大きな特徴 | この路線においてガンサーワークスは他の追随 ...

あまりにも玄人すぎるカスタムが施されたフェラーリSF90スパイダーが公開。ボディカラーはロッソ・リバーノ、フェラーリはいったい何色のレッドを持ってるんだろうな

あまりにも玄人すぎるカスタムが施されたフェラーリSF90スパイダーが公開。ボディカラーはロッソ・リバーノ、フェラーリはいったい何色のレッドを持ってるんだろうな

2024/3/22    SF90, カスタム, テーラーメイド, フェラーリ, レッド, ロッソ

Ferrari | 一見するとカスタム車両だとはわからないほどの「渋い」仕様を持つフェラーリである | ボクは貧乏性なので、お金をかけてカスタムするんだったらついつい「わかりやすい」仕様を選択してしま ...

ハーレーから独立した電動バイクブランド「ライブワイヤー」から新作S2 マルホランドが登場。よりアップライトな乗車姿勢を持ち、自然素材由来のフェンダーを持つ環境派

ハーレーから独立した電動バイクブランド「ライブワイヤー」から新作S2 マルホランドが登場。よりアップライトな乗車姿勢を持ち、自然素材由来のフェンダーを持つ環境派

2024/3/22    S2, ハーレー・ダビッドソン, バイク, マルホランド, ライブワイヤー, 電動

| ある意味では電動バイクはEV以上に「ハードルが高い」乗り物である | 価格面、充電エクスペリエンスともにまだまだ改善の余地があり、特段の理由がない限りは手を出せない さて、ハーレー・ダビッドソンの ...

BMW

BMW「ええ、我々の高級プレミアムEVの販売は好調です。2024年の成長に貢献するでしょう」。一方ライバルのメルセデス・ベンツは高級EVの販売に苦戦。この差はどこから?

2025/3/29    BMW, EV, i5, i7, プレミアム, メルセデス・ベンツ, 高級

| ボクはBMWの成功につき「ターゲットごとにデザインを分けている」からだと考える | 一方、メルセデス・ベンツでは「金太郎飴」戦略を採用しており、モデルごとの棲み分けが難しい さて、ちょっと前の「E ...

トヨタ

環境意識の高い欧州において「まさかのEVシェア縮小」。かわりに伸びたのはPHEVではなくハイブリッド、予想通り2024年は「ハイブリッドの天下」となるのかも

2024/3/22    EU, EV, PHEV, シェア, ハイブリッド, 新車, 欧州, 販売

| まさか1年前にはこういった状況になるとは誰も想像していなかっただろう | やはり急激に進んだインフレによって消費者の(高額なEVを購入するための)余裕がなくなったことが大きく影響か さて、世界各地 ...

その価格7.7億円、レクサスの超高級ヨット「LY680」が受注開始。「富裕層が海の真ん中で素の自分になれる、そんな隠れ家を目指しました」【動画】

その価格7.7億円、レクサスの超高級ヨット「LY680」が受注開始。「富裕層が海の真ん中で素の自分になれる、そんな隠れ家を目指しました」【動画】

2024/3/22    LY680, ボート, ヨット, レクサス

| レクサスは今後、様々な手段によって富裕層をサポートするビジネスを展開するものと思われる | いったいこれまでにレクサスのヨットがどれくらい売れたのかがちょっと気になる さて、レクサスがラグジュアリ ...

リマックが発売する「第二の」ラインアップはなんとコンパクトなロボタクシー。リマックは世にも稀な「何もかもが両極端な」クルマを揃える自動車メーカーに【動画】

リマックが発売する「第二の」ラインアップはなんとコンパクトなロボタクシー。リマックは世にも稀な「何もかもが両極端な」クルマを揃える自動車メーカーに【動画】

2024/3/22    インスタグラム, ネヴェーラ, ハイパーカー, リマック, ロボタクシー

| ただし「意外」と思うのはボクらだけで、リマックCEOの中では「ずっと前から計画していたこと」であるようだ | そしてリマックだけに「想像の上を行く」様々な機能を持っているものと思われる さて、リマ ...

ランボルギーニ・ウラカン後継スーパーカー?「詳細は明日」としてナゾ画像が正規ディーラーによって投稿されるも、このテールランプはレヴエルトっぽい

ランボルギーニ・ウラカン後継スーパーカー?「詳細は明日」としてナゾ画像が正規ディーラーによって投稿されるも、このテールランプはレヴエルトっぽい

2024/3/22    PHEV, ウラカン, スーパーカー, ティーザー, ハイブリッド, ランボルギーニ, レヴエルト, 後継

| ウラカン後継スーパーカーについてはすでにメディア試乗会を終え、3月に発表されるという話ではあったが | ウルスPHEVの発表も控えており、ランボルギーニは今年「新製品ラッシュ」である さて、ランボ ...

「まさか」「やはり」?オメガ スピードマスター×スウォッチ、「ムーンスウォッチ」にスヌーピーとのコラボモデル、ミッション トゥ ザ ムーンフェーズが登場

「まさか」「やはり」?オメガ スピードマスター×スウォッチ、「ムーンスウォッチ」にスヌーピーとのコラボモデル、ミッション トゥ ザ ムーンフェーズが登場

2024/4/16    NASA, オメガ, コラボ, スウォッチ, スヌーピー, スピードマスター, ムーンスウォッチ, 腕時計

| もしかすると、もっとも入手難易度が高いムーンスウォッチかもしれない | オメガとスヌーピー、スウォッチとNASAとは非常に深い関係にある さて、早いものでオメガ(スピードマスター)とスウォッチとの ...

フェラーリ

フェラーリCEOが初の電動ハイパーカーについて語る。「他社のEVとは天と地ほども違います。我々が重視するのは、機能的であることよりも、魂を揺さぶることです」

2024/8/25    CEO, EV, エレクトリック, ハイパーカー, フェラーリ, ベネデット・ビーニャ

| フェラーリはかなり早い時期に「ピュアエレクトリックハイパーカー」を発売するスポーツメーカーのひとつに | ただし現時点でそのスペックは一切ナゾである さて、フェラーリCEO、ベネデット・ビーニャ氏 ...

BMWが2025年に生産を開始する「ビジョン ノイエ クラッセ X」を正式発表。現段階ではコンセプトにとどまるも、これに近い内外装で発売されれば大きな話題となりそうだ

BMWが2025年に生産を開始する「ビジョン ノイエ クラッセ X」を正式発表。現段階ではコンセプトにとどまるも、これに近い内外装で発売されれば大きな話題となりそうだ

2024/3/21    BMW, コンセプト, ノイエクラッセ

| BMWのデザインはここへ来て大きく変革を遂げ、新しい時代へと向かう | シンプルでありながら強い存在感をアピールする姿は「さすがBMW」である さて、BMWが予告していた「ビジョン ノイエ クラッ ...

米政府が「EVシフトに関する基準」を緩和し自動車メーカーは無理にEVを作らずガソリン車をしばらく製造し続けることが可能に。多くのメーカーが罰金から開放される

米政府が「EVシフトに関する基準」を緩和し自動車メーカーは無理にEVを作らずガソリン車をしばらく製造し続けることが可能に。多くのメーカーが罰金から開放される

2024/3/21    EV, 米国, 規制

| ユーロ7導入内容の緩和に続き、世界中でこの傾向が加速する | こういった方向性はある意味では中国のEVに対する普及抑止策になるのかも さて、メルセデス・ベンツやフォルクスワーゲン、ベントレーなどい ...

BMWの最新コンセプト「ノイエクラッセX」の姿がリーク。BMWがこれに反応し公式ティーザー動画を公開。1970年代のコンセプトカーにも似たレトロな雰囲気

BMWの最新コンセプト「ノイエクラッセX」の姿がリーク。BMWがこれに反応し公式ティーザー動画を公開。1970年代のコンセプトカーにも似たレトロな雰囲気

2024/3/21    BMW, コンセプト, ノイエクラッセ, リーク, 動画

| リークがなされたのちになんらかの正式情報が公開されるというのは「BMWあるある」のひとつ | まだまだこのノイエクラッセXは「市販モデルそのまま」ではない さて、BMWが発表を目前に控えた ノイエ ...

テールライト大きすぎ・・・。デイタイムランプは「竹林」イメージ、テールランプには300個のLEDを使用するなど「光」にこだわった新型インフィニティQX80発表

テールライト大きすぎ・・・。デイタイムランプは「竹林」イメージ、テールランプには300個のLEDを使用するなど「光」にこだわった新型インフィニティQX80発表

2024/12/30    QX80, SUV, インフィニティ, 日産

| テールランプがどんどんスリムになってゆく昨今の高級車の中において、このインフィニティQX80のテールランプは印象的である | 新しいインフィニティは様々なシーンにおいて「日本推し」 さて、インフィ ...

ロータスが創業者の名を冠したパーソナリゼーションプログラム「ロータス・チャップマン・ビスポーク」を発表。三段階のカスタムレベルを持ち、完全なるワンオフにも対応

ロータスが創業者の名を冠したパーソナリゼーションプログラム「ロータス・チャップマン・ビスポーク」を発表。三段階のカスタムレベルを持ち、完全なるワンオフにも対応

2024/3/21    カスタム, チャップマン, ビスポーク, ロータス, ワンオフ

Image:Lotus | 現在、ロータスは驚くべき速度で変革と回復を成し遂げつつある | 伝統のある名門だけに、勢いに乗ればその復活はそう遠くはないだろう さて、現在高級車やスーパーカーの世界におい ...

フェラーリ

フィンランドにて「自動車保険史上、最高額」の補償支払いが生じる。その額8470万円、対象車種はフェラーリSF90ストラダーレ

2024/3/21    SF90, フェラーリ, 事故, 保険, 修理, 支払い, 補償

| 保険会社は「修理か全損か」につき時間をかけて調査を行い、結果的に全損扱いとなったようだ | オーナーはこの保険金を受け取った後、新しくマクラーレン・アルトゥーラを購入しスーパーカーライフを満喫中 ...

« Prev 1 … 125 126 127 128 129 … 654 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.